• ベストアンサー

離乳食を食べません。

お世話様です。 こちら、1歳4ヶ月の男の子なんですが、離乳食をほとんど食べません。アレルギーの心配がある為、医師から「離乳食は1歳過ぎてから」と言われ、離乳食開始は1歳近くからです。 始めてからは少々食べていました。しかし子供用お茶碗の半分も食べませんでした。 先月、風邪をひいてからはほとんど口にせず、母乳のみで生きている感じです。 心配なのは、体重が増えないことです。いまだに8.5キロ。平均値内ではあるのですし、減ってはいないようなのですが。 本当に、「時期が来れば食べる」のかが心配です。もう1歳4ヶ月なのに…。断乳はなるべくしたくないのです。ストレスを感じると、顔を掻く子なので、湿疹(アトピー)が出てしまいます。 もう少し待つべきでしょうか?食べないお子さんをお持ちの方の意見も伺いたく思います。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakuhito
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.2

大丈夫ですよ!!うちの上の子は10ヶ月くらいで8kgだったのに、1才半でも8kgでした。理由はもちろん離乳食を全然食べてくれなかったから。最初は頑張って手作りしたり、形をかわいくしてみたり・・でもダメでしたね><。量も食べないし 昨日食べた物を今日は泣いていやがったり・・ こっちが泣きそうでしたよ^^。それで 焦るのやめたんです 頑張るのも。そのまま食べれる瓶の離乳食とか、何品も作らずうどんに溶き卵とかね。3才くらいまで小食でしたけど、5才になった現在103cm、17kgです。うそみたいに食べますよ。まあ好き嫌いはありますけど・・。うちの子は食道が細いのか、ちょっと大きい物を食べるとすぐ「うえぇ!!」ってえづきます。それは今もです。あと歯も平均よりはえるのが遅かったですね。色々な理由があるんだと思います。本のとおりにはいかない子の方が多いんじゃないですか きっと^^。お子さんのペースに合わせてあげてください。秘訣はひとつ。頑張らないこと!!です^^

xxaflacxx
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 食べて欲しくて、やはり色々食べさせる工夫はしましたね(*^_^*) なんだか諦めるのは良い親じゃないような気がして…でも仕方ないですよね。参考になりました。

その他の回答 (3)

  • honeydrop
  • ベストアンサー率23% (51/217)
回答No.4

もっといっぱい食べて欲しい! って、すっごく思っていたりしませんか? 母親なら誰でもそう思うのが当然なんですが、 子供にはプレッシャーになってしまう子もいるみたいです。 うちがそうでした。私だとオーラが出てるらしくて食べてもひとくちだけ。 旦那が与えるとぺろりと完食!・・・悔しかったです。 で、そういうオーラを消す方法として「褒める」といいみたいです。 ひとくち食べたら「じょうずだね~!おいしいね!」って楽しそうに話しかける。そうすることで、ママ自身のもっと食べて欲しい、食べてくれないっていうオーラ&ストレスも減るようで、子供も食べるようになってくれました。 どうしても食べない時は、私もストレスにならないように「じゃ今日はや~めた!」って割と早く切り上げてミルクを与えてました。 食事なんて、今日食べなくても明日がまたあるんです。 この先一生おっぱいって訳じゃ無いんだから大丈夫! 気楽に行きましょう^^

xxaflacxx
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 最近はもう諦めていて、食べてくれオーラは出していないつもりですがねぇ。確かに旦那があげて3口ほど食べてビックリしたことはあります。気分が変わったのでしょうか。旦那は休みの日にしか食事の相手ができないです。 参考にさせて頂きます。

回答No.3

離乳食は一進一退です。 もう1歳4ヶ月。 でも離乳食を始めたのが1歳ごろですよね? 年齢ばかり見て焦ることはないですよ! 少しずつでいいから進んでいれば問題ないです。 焦りが出てくると子供もそれを感じ取って余計悪循環です。 「食べたくない気分なのね。じゃぁいっか(^^)」 ぐらい軽い気持ちで毎食挑んでください。 根気良く続けていけば大丈夫です。

xxaflacxx
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 少しづつでも進めば安心するのですが、食事を取らないのが不安で…。 参考にさせて頂きます。

  • usatara
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

はじめまして。 食べない子ではありませんが、二人の子供を持つ母親でございます。 回答にはならないかもしれませんが、私の経験と周りのママ友の話が参考になったら嬉しいな~と思いました。 先天性の病気ではなく、アレルギーの心配で「1歳過ぎ~」になったのであれば、焦らなくても大丈夫です。そりゃ焦るなといっても周りの同じくらいの子を見るとついつい比べてしまうのが親なんですがね~。 保健指導の方々は口々に「1歳を過ぎたらゴハンで栄養取れるから断乳しましょう!」と言いますが、それは人それぞれだと思います。 友達の子はゴハンを食べつつも4歳近くまで母乳吸ってましたよ!だからお子さんのペースに合わせてあげてもいいのでは? 今、貴女に必要なのは「余裕」だと思います。 子供の前で美味しそうにいろんなものを食べてみてください。自然とよだれが出てきてお子さんも食べたくなるかもしれません。ママの笑顔とか美味しそうな顔って子供には最高のごちそうなんだから、ゆったりとした気持ちでいてあげてくださいね。 回答にはなりませんでしたが、これで失礼しますね。

xxaflacxx
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 確かに他の子と比べたり、本に書いてあるのを見て焦る気持ちはあります。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 離乳食よく食べてくれるんだけど。。

    4ヶ月半ばから離乳食を始め、よく食べるので5ヶ月の半ばから2回食にしてます。 育児書でいういわゆる「離乳食中期状」にしても子供茶碗1杯ぐらいは余裕で食べるので、その後の母乳(完全母乳)はほとんど飲まなくなってしまいました。だた授乳だけは3~4回まだぐらいあります。 こんだけ食ってりゃ飲まないよな、とは思うので、栄養のことは考えながらメニューをつくってますが、今やっと6ヶ月で、まだおっぱい(ミルク)が主体と言われているのに大丈夫なのかしら?私のおっぱいもぱんぱんになって痛いので、もう断乳を考えたほうがいいんでしょうか? よく食べてくれるのはうれしいけど、なんだか逆に心配です。

  • アレルギー 離乳食

    アレルギー 離乳食 こんにちは。7歳児と6ヶ月児の2女の母です。上の子が軽い食物アレルギーがあったので、下の子の離乳食に慎重になっています。ただいま完全母乳なのですが、私の食事内容によって、ほっぺに湿疹が出ることがあります(一部の豆類など)。これから離乳食を始めたいのですが、アレルゲンになりにくい食物を知りたいのですが、うまく調べられません。できれば具体的に載っているサイトなど紹介してもらえたらな、と思っています。また、同じ経験のある方などのアドバイスもほしいです。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 離乳食とたんぱく質

    6ヶ月になる女の子の母親です。私も主人も軽いアレルギー体質で娘が生まれる前からアレルギーのことをとても心配していました。案の定、娘は肌が弱くオムツかぶれは生まれてすぐから始まり、母乳だけで育てていますが私の食べるものに敏感に反応するようで脂っこいものや牛肉、帆立貝、香辛料の多いものなどを食べると赤く湿疹のようなものがでます。 6ヶ月になるのでそろそろ離乳食を始めようかと思うのですが、ある先生から離乳食は1年たってからでも遅くないし、もし始めたとしてもたんぱく質を1歳未満で取り入れるのはよくないと言われました。サーチしてみるとたんぱく質をとると腸の働きが弱いのでアレルギーの原因になることがある。とありました。でも、他のサイトでは栄養をたくさん取るほうが良いので良質たんぱく質を与えてもよい。とありました。 もし、アレルギーを防ぐことができるなら、1歳になるまで母乳とたんぱく質を含まない食品だけで育てたいと思っているのですが、どんどん大きくなる娘を見ているとそれで足りるのかどうかが心配です。 小さいお子さんをお持ちのお母さん方の意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 離乳食・・どうするべきか悩んでいます

    こんにちは。 今月の、ちょうど生後6ヶ月になった日から離乳食を開始して、1週間程経ちました。 今は10倍がゆと、にんじんやさつまいものペーストなどを与えています。 しかし、ネットなどで1歳未満の子に離乳食を与えるとアレルギーになりやすい、と書いてありました。 1歳になるまでは、ミルクや母乳のみで充分だと。 その反面、だんだんミルクや母乳の栄養では足りなくなるとも・・ なんだか色々な情報があり混乱しています。 お聞きしたいのは、生後6ヶ月の離乳食でも早くはないのでしょうか? 1歳未満の時に離乳食をあげてしまうと、アレルギーの心配が出てきてしまうのでしょうか? ちなみに、完全ミルクです。 乱文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただけると幸いです。

  • 離乳食食べすぎ?

    6ヶ月の男の子のママです。 5ヶ月半から離乳食を始めて1ヶ月くらい経ちましたが、とにかく息子がよく食べるんです。 初日から、「初めてだから食べるかなぁ??」なんてママの不安をよそにパクパクとたいらげました。 はじめは離乳食が順調でよかったと思ってましたが、あまりにも大食なので逆に心配になってきました。 今は1回食ですが、そのあとのミルクは必要ないくらい食べます。(赤ちゃんのお茶碗一杯は軽く食べます) 食べすぎはよくないと思って、今は制限してやっていますが、子供の欲しいだけ与えてもよいものでしょうか??食べたいだけ食べても、吐いたり下痢などはありませんし、今のところアレルギーもみられません。 よく食べることは頼もしいですが、このまま大食漢になってしまうのでは?と心配しています。

  • 離乳食で悩んでいます(11か月の男の子)

    もうすぐ11か月の男の子の親です。 以下の点についてとても悩んでいます。アドバイスを頂けないでしょうか。 1.ミルクを飲んでくれません。 完全母乳だったのですが、栄養面で心配になったため、思い切って断乳しました。 ところが粉ミルクを全然飲んでくれません・・・ 哺乳瓶が嫌なのか味が嫌なのかわかりませんが、とにかく嫌がって飲んでくれません。 2.離乳食を食べてくれません。 完全母乳でしたが、全く離乳食を食べてくれないので、思い切って断乳しました。 ところが、相変わらず全然食べてくれません。 6か月あたりから毎日いろいろとあげていますが、全くといってよいほど食べてくれません・・・。 口に入れてから嫌がるのであれば、好きなものを見つけて食べさせればよいと思いますが、 口さえ開けてもらえない状態です。 まだ11か月といえば11か月なので、授乳を再開したほうが良いでしょうか・・?? 何か良い方法ありませんか?

  • 離乳食を始めると、又、肌にぶつぶつ。

    1歳を迎えた女児です。 アレルギー検査で、乳製品や卵アレルギーがあるとのことで、医師の指示に従い、母親はそれらを一切食べずに来ました。離乳食を始める時期を迎えても、乳製品や卵アレルギーがあるので離乳食を与えず、母乳だけで育てましたが、その結果、乳児の成長が遅く、また、母親も痩せてきました。1歳になるので離乳食を与え始めると、乳児の肌に、又、ぶつぶつの湿疹が出てきます。 別の医師は、1歳だから、ちゃんと離乳食を与え、栄養を取らせるべきで、母乳だけでは、母子とも共倒れになると叱られました。 しかし、ぶつぶつは気になるし、将来、アトピーなどになると困ります。 良いご助言・ご指導をお願い致します。 gon3533

  • 1歳、離乳食をほとんど食べません

    1歳1ヶ月になったばかりの男の子です。 食べ物にあまり興味がなく、離乳食を食べてくれません。 栄養相談で「飽きさせないように、目先を変えてみては」 とアドバイスされましたが、何を作ってもあまり喜ばず。 栄養不足が心配で、フォローアップミルクを飲ませようとしても、嫌がります。ジュース類も嫌いで、お茶しか飲みません。 おかゆだけは、かたさが気に入ればベビー食器3分の1くらい食べてくれますが、おかずが嫌いなようです。 最近では、離乳食を用意するのもおっくうになっています。 いけないとは思いながらも、欲しがるだけ母乳を与えてしまいます。 正直、かなり疲れちゃいました。 周りからは、断乳しろと言われます。 息子は平均より小さめで、成長も遅めですが、病気もせず元気に大きくなっています。 でもこのままじゃダメですよね… どうしたらいいかわかりません。 同じ経験のある方、ぜひアドバイスください。

  • 離乳食をなかなか食べてくれません・・・。

    8ヶ月の男児です。完全母乳で体重も9.2キロほどありますが最近体重は増えなくなりました。5~6ヶ月頃は乳児湿疹が出たり虫にさされてアレルギーが出たりで、食べ物からのアレルギーもあるのかもと思い、あまり真剣に離乳食を食べさせていませんでした。その後は少しずつですが食べてくれるようになっていましたが、今でもその頃と食べる量はほとんど変わりません。離乳食用のベビースプーンで5口くらいでしょうか・・・。おなかが空いている頃をみて与えていますが、それでも食べません。どうしたら食べてくれるのでしょうか?何だか毎日、離乳食の事を考えるとブルーになります。どなたか解決策を教えて下さい!

  • 離乳食に焦っています

    6ヶ月になったばかりの男の子ですが 離乳食を食べません。 何をやってもプイと横を向きます。 ちょっと口に入ると嫌そうな顔をします。 少々焦っています。 時間帯の問題もあるのでしょうか? 何かよい方法はありますか? ちなみに母乳です