• 締切済み

テープの録音についてなんですが

テープの録音についてなんですが、テープレコーダーで声を録音して、またその上に録音すれば元の声は消えますが、増幅機にかければ、消えた声が聞こえてくるらしいですね。詳しい方、仕組みなど聞かせてください。

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

40年前の勉強で正確で無いと思いますが 残留磁性体 的ずれてると思いますが。 http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/Lecture/ferromagnet.htm

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

こちらの図のように、磁気ヘッド(電磁石)をつかって、テープに塗布されている磁性粉を磁化します。 この磁化の強弱によって、音を記録します。 実際のテープレコーダーでは、磁気ヘッドの直前に消去ヘッド(電磁石)が付いています。この消去ヘッドは常に同じ強さの磁界を発生させて、テープに塗布された磁性粉の磁化状態を均一にする働きがあります。しかし、実際には、テープ表面の状態や磁性粉の状態が必ずしも均一の状態ではないため、部分的に磁化された状態が残ってしまう部分が生じます。 この残ってしまったものが、過去に録音された声として再生されます。

参考URL:
http://www.tdk.co.jp/techmag/ninja/daa00211.htm
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

録音する際、録音する幅より少し広い幅で消去してから録音します 録音テープが消去ヘッド 録音ヘッド の順に通過します 消去ヘッド録音ヘッドの テープの幅方向の位置は 規格で決まっています が 誤差も認められています 機器の誤差で ある装置で録音したテープに違う装置で録音すると消去ヘッドの位置関係で、極わずか消去しきれない部分が残ることがありえます その消去し切れなかった部分は、その装置で再生する限り何の問題もありませんが、他の装置で再生すると一緒に再生されてしまうことが起こりえます 通常の再生ではレベルが極端に違うのでわずかなノイズにしかなりません しかし、この部分だけを狙って再生すれば、再生できる可能性があります 質問のことは、通常では起こりませんが、いくつかの条件が合うとそのようなことができる可能性がある 程度の話です

関連するQ&A

  • オープンテープを、カセットテープ等に録音する方法

    昔、ソニーのテープレコーダーで録音した7インチ・オープンリールテープがあります。 死んだ親の声などが入っております。 今は再生機がないので、聞くことができません。 カセットテープかCDといった、現在使える記憶装置に録音し直したいのです。 よい方法を教えていただければと願っております。

  • 録音したはずのテープが一部しか録音されていない

    会議の内容をカセットテープレコーダーに録音したのですが、 使い古したテープだったからか、 テープレコーダーを使うのが久々だったからか、 とにかく音が入っていない!!!のです。 ところが数分後、突然、途中から会議の声がし始め、 「よかった、途中から録れてた・・・」と思ったのもつかの間、 また音がしなくなってしまいました。 一部は録音されている以上、 使い方に間違いがあるのではないと思います。 どうにかテープを修復したいのですが、 こういう作業を引き受けているところってあるでしょうか。 どのみち録音できていないテープなので データがすべて消失してもかまいません。 修復を頼んでみることができそうなところをご存じの方、 どうか、助けてください!

  • カセットテープの録音

    カセットテープで音楽の上に声が録音されていて、巻き戻して再度再生するとその声は消去され、音楽のみが残っていたのですが、どうすればそのようなことができるのでしょうか。

  • カセットテープの録音をPCに取り込みたい

    カセットテープに入っている会議の録音を、PCに取り込んで保存したい。 「サウンドレコーダー」を使ってみたら、音量の設定がうまくいかず、声が歪んでしまった。 録音状態が異なる数本のカセットテープを、簡単に取り込む方法を教えてください。 ちなみに、聞き取りは「Okosiyasu2」を使うつもりです。 PCはWindows7です。

  • カセットテープの録音悪く、聞き取れません。

    カセットテープの録音悪く、聞き取れません。 古いカセットテープの音源を、パソコンに取り込んで デジタル化しています。 とりあえず、wavファイルに保存してあるのですが、 あるテープの録音状態が悪く、人の音がとてもこもっていて、 何を話しているか判別できないのです。 改善する方法はないでしょうか? 自分でやってみたことは「SoundEngine Free」を使い、 エンハンサーでHPFを3000Hz位に設定すると、多少改善されたのですが、 今度は「シーー」と「ギーコーギーコー」という感じの、 ノイズが非常に大きくなりました。 (録音時のレコーダーのノイズっぽいです。) それをを消すために今度は、ローパスフィルターをいじると ノイズは低減したのですが、人の声がこもってしまい、 うまくいきません。 波形を見る感じでは、どうやら、 人の声とノイズが、近い周波数にあるみたいです。 音声を加工するような作業を、全くやったことがありませんので、 どうしたら、人の声を聞き取りやすくしつつ、ノイズが取れるのか さっぱりわかりません。 ご存じの方、宜しくお願いします。 また、市販のソフトでいい物があれば、教えて下さい。

  • 電話で録音した声をパソコンへ録音する。

    電話機に録音した声をカセットテープレコーダに録音しようとしたら壊れており、それではパソコンに録音しようということになりました。パソコンに接続したマイクを使って録音したいのですがどのようなやり方がいいでしょうか? パソコン付属のサウンドレコーダーで試そうとしたのですが1分しか録音できないようで、録音したい内容は10分程度あります。 何かいい無料ソフトとかありますでしょうか?教えていただければ助かります。

  • テープ起こしについて教えてください

    このカテでいいものか、悩んだのですが、他だとどこになるのかわかりませんでしたので、違っていたらすみません。 テープ起こしの作業を頼まれました。 現在も作業真っ只中ですが、どうにもしんどいです。 テープ起こしという作業が初めてなうえに、ICレコーダーではなく、昔の、小さい録音機でテープに録音した音声なので、聞き取りにかなり苦労しています。 確か、テープ起こしの仕事というのもあったと思い、経験のある方などに、やり易い起こし方とか、あれば教えていただけたらと思いました。 音質が悪いのはどうしようもないでしょうが、何かアドバイスがあれば・・・ ぜひよろしくお願い致します。

  • 自分の声を録音したのですが(機械とテープ)

    最近自分の声を録音して、ショックを受けたり;;してきましたが、 だんだんと理想の声を出せるようになってきたんです。 しかし、それはどれも携帯のボイスレコーダーやデジカメのムービー で録音したものでした。そこで昨日たまたまカセットテープを見つけたので今度はテープで録音したら、2度目の衝撃・・・。 なんと携帯などで録音していた声と少し違う感じなんです。 携帯で家族の声を録音した時は私がいつも聞いている通りの声です。 う~ん・・・どちらが自分の声と近いのでしょう? ちなみに携帯は結構新しい物でデジカメも最新の物なので音も綺麗だと 思うのですが・・(関係ないかなぁ) 周波数とかが関わるって聞いたのですが、よく分かりません。 回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 音声録音ソフトを使って電話の録音をしたいのですができません。

     電話の会話の録音をしたいと思いまして、 「VASO 携帯電話録音用マイク」というものを買いました。 テープレコーダーを使うと相手の声も自分の声も綺麗に録音できますが、テープではなく音声ファイル形式にしたいです。  そこで「♪超録 - パソコン長時間録音機 フリーウェア版 v1.28A」というソフトをインストールしようとしたところ 「他の自己解凍プログラムを実行中です。すべてを終了させてから実行 してください」 と出てきます。  これが原因なのかはわかりませんが、相手の声も自分の声もまったく録音ができません。  他のソフトウェアでもかまいませんので何か録音するいい方法はないでしょうか? ※ちなみに携帯のICレコーダー機能を使うと自分の声は録音できますが、相手の声が非常に小さいです。  

  • 録音テープ

    祖母が‘千の風になって`が好きです。 この前私はそのCDを祖母に買いました。しかしよく考えると祖母のうちにはCDラジカセがありません。カセットレコーダーならあったので、間に合わせでテープに録り、祖母は大変気に入って聞いてくれていました。しかしそのときの間に合わせのテープが、うちにあった120分のテープで、録音した一曲を繰り返し繰り返し聞いていたのですぐにテープがのびてしまいました。昨日10分くらいのテープならと思い買いに行ったところ、エンドレステープというのがあるのを知り、巻き戻ししなくていいならこっちの方が断然わかりやすいだろうと思い(祖母は機械に弱く、停止、巻き戻し、再生などがわかりにくい)、6分のエンドレステープを買い録音しました。 千の風になっては4分30秒の歌なので、1分30秒の空白ができてしまいます。再生ひとつでずっと聞けるのはいいと思っていたのですが、一曲終わったら1分30秒そのままで待ってたらまた最初から始まるよと言ってあるけれど、何しろ機械に弱いので、無音の状態が続くと、壊れたのでは?とかまた聞けなくなった とかいろいろ不安になるのではと思います。 なにかいい解決策はないでしょうか? 10分のテープだと、A面5分、B面五分ということですよね?そしたら、両面に一曲ずつ入れると、テープの入れ方も考えなくていいし、30秒くらい待てばいいわけだし、この方がいいですか?