• ベストアンサー

バランサー

今のはどうか未確認ですが、ちょい前の三菱の直4エンジンでバランサーシャフトがついて、静粛性 があり、ポルシェもパテントとして使っているとの事やたら騒いでいましたが、 今思うと多くの他社は当時含め現行も直4とは言えバランサーシャフト採用しているのすくないのですが、これは三菱の過剰技術なんかだったりするのでしょうかね。いくら直4の構造的に振動でると言ってもVTECとかほか他社つけてないですからね。ポルシェのビッグシリンダー直4ならわからないでもないですがね・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.1

ホンダで整備士していたので他社は知りませんが、ホンダでも主にアコードクラス以上の車種のエンジンにバランサーが採用されています。 アコードでは1990年のアコード/インスパイアーシリーズが出たときのエンジンから採用されていました。 アコードは2軸式、インスパイアーは1軸式とタイプは違いましたが。 三菱の過剰技術と言う事もなく優れた技術だと思います。 当時ホンダでも三菱の特許に抵触しないようにバランサーの位置やレイアウトを工夫したと言うような話も聞きました。

その他の回答 (1)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

三菱のアウトランダーやD-5に使われている4B12型エンジンはオイルポンプ一体式のバランサーシャフトが使われています、外国車でもAlfa 147, VOLKSWAGEN LUPO TDi, 等に使われていますね

関連するQ&A

  • 汎用エンジンの不具合について

    カテ違いでしたら すいません。 築水キャニコム 三菱製7.2馬力(セル付き)エンジンです。 ネットにて中古で購入 その際は特に問題なという内容でした。購入し2年は過ぎ テストもせずそのまま小屋に置いておりました。昨年 始動テスト行った際 振動と異音が発生し このままでは使えないと思い そのまま放置し 最近 時間もあるようになったので 分解してみたところ バランサーとギアが擦ったようなあとがあり 始動するとシャフトが前後に動き この為に振動 異音が発生したのでは?と思ったのですが こんな場合 どんな修理方法がありますか? 薄覚えですが シャフトとベアリングの間に スペーサー入れ調整するというような記事を見た事があるのですが その方法しかないでしょうか? 諦める前に自分で出来るのなら このエンジン 復活させたいと考えています 宜しくお願いします。

  • 軸のガイドについて

    スピンドルの中にシャフトを通しワークを押える構造の機械を 製作しようとおもいます。 シャフトは回されたくないのですが、設備の性質上MAXスキマ0.1mm程度のガイドでシャフトを保持し無くてはなりません。 またこのシャフトはシリンダーにて押し引きされるので、 ガイドは直動+回転の運動を保持しなくてはなりません。 スピンドル、シャフトは垂直に配置。 シャフトには軸径方向の力はほぼかからない。 シャフト径20mm、回転数500rpm(周速0.5m/s) 直動のストロークは100mm(片道)を1秒かけて移動、400往復/時間 無給油(初期グリス塗布のみ) 以上のような条件です。 ここで質問なのですが ?無給油ブッシュはあまり使用経験が無いのですが、青銅などではあっと言う 間に無くなってしまいそうです。使用速度もカタログ上限値に近く心配で  す。このような高速+低負荷条件に適するブッシュをご存知ないでしょう  か? ?相対速度のほとんどが回転方向なので、ニードルベアリングでもよいのでは  と考えたのですが、このような使い方をして大丈夫なのでしょうか?  使用経験などある片が居られましたらアドバイスをお願いします。 以上二点です。長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 古いバイクの排気音

    最近古いCB750F(FBのRC04)を乗り始めました。 走行70000kmで中古で購入です。 ショップが言うにはフルノーマルでジェネレーター交換済みでよくある輸出仕様部品は何も使っていないとのことです。 質問と言うのは排気音のことです。 アイドリングはものすごく静かで現行のCB750より静かなくらいです。 現行の他社の4気筒バイクと比較してもかなり静かで拍子抜けがします。 ところが普段はあまり使わない6000回転付近からは「オイ、どうしんだ!」と言うくらいの排気音です。 ためしに知人に乗ってもらったところ「ゲッ、何じゃこれ!」と驚いていました。 まるで集合管を装着したバイクが2台同時走行しているような大音響なんです。 それ以外は乗りやすくて極普通のバイクなんです。 不快な振動やエスポンス悪化や出力の谷間のような感じはありません。 質問1 ノーマルのCB750F(RC04)はアイドリング付近では超静粛な排気音が正しいのでしょうか。 質問2 ノーマルのCB750F(RC04)は高回転では大音響の排気音が正しいのでしょうか。 質問3 もし質問1もしくは2が正しくない場合はその原因は何でしょうか。 よろしくお願いします。

  • バランサについて

    バランサの効果について教えてください。

  • デミオ、アクセラ、ティーダ…

    1500ccぐらいの車が欲しくて、今車探しをしています。 トヨタ・三菱には元々興味なく、ホンダも最近のは「らしさ」がなくなってしまって残念です。 (フィットは嫌いじゃないんですが、あまりにもたくさん見かけるのが嫌です。ごめんなさい、ひねくれてるもんで。笑) スバルは好きなんですが、現行型のインプレッサはちょっと… スズキのスイフトスポーツは、隣に止まってるので却下(笑) と言う事で、マツダ(デミオ、アクセラ・スポーツ)と日産(ティーダ)に惹かれてます。 デザイン的にはどれも好みで、あとは価格・機能性・燃費などの情報が欲しいんですが。 もう10年ぐらい軽自動車を乗り継いで、普通車やメーカーの情報には疎くて… 最近のマツダや日産はどうなんでしょうか? どちらも経営危機と言うイメージしかないんですが…(苦笑) この3車種で選ぶなら、どれを選んだら幸せになれますか?? 実売価格、燃費、静粛性、運転の楽しさ…何でもいいので、情報お願いします。

  • ボールバランサについて

    ボールバランサの原理を読むと、危険速度を超えたときに、ボールがアンバランスを打ち消す位置に自動的に移動するとあります。 そこで疑問なのですが、例えば、危険速度に達しないような回転速度では(つまり、回転軸を剛性軸としたときの話)ボールバランサは使用できないということなのでしょうか。 論文をいくつか読んでみたのですが、十分に理解できなかったため皆様にお力添え頂きたく質問した次第です。 詳しい方がおられましたらご教授頂ければ幸いです。

  • NSR80 バランサー

    97年式のNSR80を所有していますが、エンジン内部のバランサーにつながるシャフトのワッシャーを外すと低回転での レスポンスがよくなると、インプレッション等で拝見しました。(振動は増えるようですが)そんなに変わるのならやってみたいのですが、ローター換えたみたいにふけ上がりが良くなるのでしょうか?ちなみにサービスマニュアルや必要工具は持っています。クラッチ交換や腰上OHはやった事が有ります。後写真で見るとワッシャーをどのようにして外すのかわからないので教えていただけたらと思います。サンダーでワッシャーを破壊って書いてあったような記憶があるのですが、エンジン、マフラーはノーマルです。

  • 配電線のバランサがわかりません。

    バランサとは、どのような形をしているのでしょうか? 変圧器みたいに電柱に施設されているのですか? 街中の電柱でもよく見ることができますか?

  • ロードバランサの使い方

    ロードバランサは複数のサーバに リクエストによる負荷を分散する装置だと 認識していますが、実際の現場では 複数のプロキシサーバに対してリクエストを 分散する、といったことはあるのでしょうか。 なぜこのような質問をするのかですが、 システム構成が確認できない現場で、 JSPを更新したアプリケーションサーバに アクセスすると、更新される場合と 更新されない場合が発生する、といった現象に 遭遇してしまったためです。 アプリケーションサーバはWebサーバも かねていますが、HTTPのアクセスログを 出力しません。そのため、上記のような 処理をしているのではないかと考えました。 なお、当方はシステム構成等につきましては 全くの素人です。見当違いのことをいっている かも知れませんが、システム構成に詳しい方が いらっしゃいましたらぜひとも回答を よろしくおねがいいたします。

  • バックドアが水平以上に高く開いてほしい

    商用のバン(箱形)の購入を検討しています。 バックドアが高く開くものって、ありませんか。 もしくは、加工(改造)できませんか? パレット積みで荷物を積み下ろしすることがあり、 フォークリフトで作業する際に、バックドアが邪魔になります。 水平以上に高く上がってくれると、フォークリフトが荷台に近づけます。 (横開きや、観音開きでも、OKです) 5年くらい前まで使っていたハイエースは、シャフトを付け替えて、 2段階オープンで水平から高く開いてくれました。 (現行のハイエースは、構造的に無理と言われました) 結構大変なことなのでしょうか? 今は軽バン(サンバー)を使っていて、サイズアップの乗り換えです。 車種的には、ライトエースや、NV200バネットなどのサイズで検討しています。 (営業訪問しながら、荷物を運ぶ時が多々ある感じなので、トラック系は避けたいところです)