• ベストアンサー

ES細胞について

こんにちは! ここは初めてです;; どうしても分からないことがあるので質問させていただきますっ! 今、学校でES細胞のことについて勉強しているのですが、 1、ES細胞の存在する場所 2、ES細胞は医療においてどのような用途に用いられるか(将来性ではなく、現在) について教えていただきたいです! 1つのみの回答でもかまいません。知っている方、どうぞよろしくお願いします。

noname#144072
noname#144072

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

お礼見ました。 お問い合わせの点は、生物学的にも非常に難しい部分ですが、実用上の技術では、おっしゃるとおりになります。 というのは、胚性幹細胞と言えるのは、卵子が受精してから、分割が始まり、嚢胚(のうはい:受精卵が胎芽になる前)といわれる時期になる前まで、つまり分割卵の塊の状態である間になります。 それがどこにあるか、ですが、実用上の技術では、受精卵は試験管の中で作られそれを分離しますので、試験管の中で着床は起こりませんから、試験管内(インビトロといいます)になります。 生物学的、あるいは発生学的には、受精は子宮の先にあるラッパ管~卵管内で行われ着床してから嚢胚になりますので、着床後の受精卵でもSE細胞自体は存在します。 でもこれを取り出して培養する事はできません。 先生の出した問題がどう書いてあるかによりますが、腹腔(卵管)内の受精卵を取り出す事はまず出来ませんので、実験・研究目的であれば試験管内、発生学的な意味であれば、腹腔内、若しくは卵管~子宮と答えるのが理論上の正解になります。

その他の回答 (2)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

あ、もしかしたら先生が期待した答えは、「嚢胚期以前の受精卵の中」ではないでしょうか。 でもこの通りの設問だった場合、私は間違えなく「試験管の中、もしくは卵管内」と書きますね。 そして罰点くらったら、先生に文句を言います。(笑)

noname#144072
質問者

お礼

詳しく説明してくださってありがとうございます! すごく良く分かりました…!生物は奥が深くて難しいですけど、myeyesonlyさんの回答をもとに頑張ってみます!(持ち込み試験なんです) きっと先生も詳しい回答に驚くと思います! でも、もし×されたら私が変わりに文句いいます(笑) そして、先生より詳しく説明してくれる一般人がいるんだと威張ってみます(笑) あと、質問文の日本語が変ですと追求しておきます(笑) かなり困っていたので助かりました!! 本当に、ありがとうございました!

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 ES細胞って何だかご存知ですか? ちゃんと日本語もありますよ。 胚性幹細胞と言います。 これでどこにあるか判ると思うのですが・・・。 最低でも http://ja.wikipedia.org/wiki/ES%E7%B4%B0%E8%83%9E を読んでから補足なり再質問なりいただければと思います。

noname#144072
質問者

補足

回答ありがとうございます。 えと、ちゃんとURLに記してあることは分かっているのですが、学校のプリントでは上の質問文がそのままあるんです。 私も日本語的に見て意味が分からなかったのですが、先生の打ちミスでしょうかね…笑 つまり、存在する場所というのは、作られる場所を書けばいいんですかね……? (発生初期の胚(受精してから至急に着床するまでの卵)から作られる)は、”作られる場所”としてはあってますか? あと、2に関してはわかりました。 どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • ES細胞について

    学校でES細胞について調べてくるように言われたのですが、理解できなく困っています。 ES細胞の現状と培養方法について教えて下さい。 また、ES細胞はさまざまな細胞に分化することができ神経細胞や筋肉などになるといわれていますが現在実現しているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ES細胞が存在しない可能性もある?

    今、韓国でソウル大学の黄(ファン)教授がES細胞の論文を捏造したとされています。ここで質問なのですが、この論文が捏造だとすると、ES細胞が実際には存在しないという可能性もあるのでしょうか。 個人的にはES細胞が存在しないとありえないような研究成果をよく目にしましたので、存在しないとするとにわかには信じがたいです。

  • 幹細胞 ES細胞 iPS細胞 違いは?

    今話題の再生医療についての質問です。 「幹細胞」 「ES細胞(胚性幹細胞)」 「iPS細胞(人工多能性幹細胞)」 と色々あり、調べてみたのですが、いまいちちゃんとした理解が得られている実感がありません。 知っている方がいらっしゃいましたら、分かり易く教えて頂けないでしょうか? ちなみに自分が調べた上での認識は以下の通りです。 1、幹細胞→生物の骨髄にある万能細胞 2、ES細胞→発生段階の受精卵が有する万能性を利用した、実験用に作られた幹細胞。 3、iPS細胞→体細胞を転写因子で万能化して作られた、医療用の幹細胞。再生医療に用いられる(予定)。 ES細胞は、発生段階の受精卵を使用するから、すでに成熟してしまった人間に対する臓器提供などといった再生医療には使えないんでしょうか?

  • ES細胞について

    ES細胞の研究が盛んに行われていますが、実はES細胞は非常に危険ではないでしょうか? ES細胞の研究が進めば、クローンを創ることも出来ます。 クローンの生物を創ったとすれば、その生物は多分、知性も理性もなく生物としての本能もないかもしれません。 ですから、非常に危険だと思います。 ES細胞の研究もいいでしょうが、ES細胞の取扱いに関する法律が必要だと思います。 これは、質問ではなくて、他の方の意見を聞きたい吐思います。

  • ES細胞の分化について

    ES細胞から特定の種類へ分化させる際にどのような方法を使って分化させるのでしょうか? 今までいろいろと本やインターネットで調べたのですが、なかなか自分の知りたい内容が載っていませんでした。 まだES細胞について詳しいわけではなく無知な質問かもしれませんが、わかる方教えてください。

  • 造血幹細胞=ES 細胞?

     「造血幹細胞から臓器などが作れる」といった報告をみました。今まで臓器を作ると言えばES細胞だとばかり思っていて、造血幹細胞といえば、血液系の幹細胞のイメージが強くいまいちピントきません。  もし、このことを知っておられる方がいらっしゃればお聞きしたいのですが....。どうぞよろしくお願いします。

  • STAP細胞はES細胞に酷似とは?

    今日のYahooのニュースに「STAP細胞はES細胞に酷似」との論文が出たと載っていました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140924-00000089-san-sctch STAP細胞はできなかったが、ES細胞に似たものはできたということでしょうか? ES細胞も万能細胞の一種だと思っていたのですが、STAP細胞はできないとはどういうことでしょうか? 万能細胞ができたから良しではない理由、何をもってSTAP細胞というのか、STAP細胞ではないの違いは何でしょうか? 細胞の遺伝子をいじらずに、刺激を与えるだけで、ES細胞に近いものができたのなら、これはこれで凄いのではないかと素人目に映るのですが、こういった方法でES細胞をつくる方法は以前からあったのでしょうか? ES細胞では、iPS細胞のような治療はできないのでしょうか?(脊髄損傷とか) STAP論文が捏造かどうかはよくわからないのですが、STAP細胞があれば病気の治療に役に立つのにと思ってしまいます。 色々と質問してしまいましたが、詳しい方いらっしゃいましたら、素人にもわかりやすく教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ES細胞が赤ちゃんにならない理由

    ES細胞について調べていたところ、あるサイト(http://cont.trc-net.ne.jp/basics/02_03.html)で「ES細胞は時に万能細胞と表現されていることもありますが、そのままで胎児に成長していく受精卵と違い、ES細胞は個々の細胞、組織、器官にはなり得ますが、そのままでは胎児になることはありません。万能細胞という言葉は受精卵に譲って、やはり多能性細胞と呼ぶほうが正確でしょう。」 と説明がありました。 ES細胞が多能性を持っていて、それは万能(というか全能?)とは違う、ということはわかったつもりなのですが、それでは、その違いというのは何に由来するものなのでしょうか。 私が思ったES細胞と受精卵との違いといえば、栄養外胚葉の有無くらいでした。 つまり、ES細胞を作るために、受精後の早い段階での胚盤胞の内部細胞塊から細胞を取り出して培養する際、栄養外胚葉から細胞を取り出すことになるので、将来胎盤ができないことになりますよね。 でも、これだけが「ES細胞が赤ちゃんにならない理由」なのでしょうか。それとも、他に何か違いがありますか。 どうぞよろしくお願いします。

  • <ES細胞>疑惑について

    よろしくお願いいたします。(<ES細胞>黄教授が存在肯定 ソウル大調査委が疑惑解明へ) と報道されていますが、<ES細胞>技術は多くの人に希望を与える技術で、この間からごたごたしていますが、どうしてでしょうか?きちんとした碩学ですから、ずさんなことはしないと思いますが。多くの人々が待ち望んでいる技術です。なぜこうももめるのか問題点をご存知のお方がおられましたらよろしくお教えいただければ幸いです。

  • 幹細胞について。

    幹細胞のとかについて質問です。 えっと、学校の課題なのですが、「幹細胞を分類し、それらの役割と医療技術への応用について詳しく述べよ。さらに、最近の幹細胞を造る技術の発展について解説せよ」ってかんじです。幹細胞はES細胞で、ほかにもあるんですよね?あと、造る技術はiPSとかが関係ありますよね? 全体的に、ぼやぁ~と、よくわかりません。よろしくお願いします。