• ベストアンサー

職場の人です。こちらから話しかけるのは×?

同じ職場の男性です。 男性とは特に2人で飲みに行ったりということはなく、 あくまで職場での関係のみでした。 私から彼に告白しました。 趣味や他愛もない話はしました。 返事は「いいえ」でした。 その後、彼が明らかに私を気にしてくれているようです。 ですが、あまり会社では全く話さなくなってしまいました。 告白するまで私の気持ちは全く気付かれていませんでした。 私は28歳、彼は30代後半です。 告白されてから好きになった。 付き合ったという方、いらっしゃいますか? そんなことってありますか?気になってどうしようもありません。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • highshoot
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

職場の女性から好意を告白されるなんて、彼は幸せな男ですね。 あなたも、自信がお有りになるのかな? 想像するに、その男性は、清潔で、丁寧で、思いやりのあるタイプのかたと思います。たとえ気が無くても無視するような可哀想な事は出来ないけれど、さりとて、はい、じゃあ付き合いましょうとは、言いにくい。何せ普通は男が言い出すはずのことですから。 でも、ご自分から積極的にアプローチされたのはすばらしいことだと思いますよ。 そこまで意思表明されたのなら、暫くは静観して相手の出方を待ちましょう。こちらからはアプローチは一切しない事。ただし彼のほうから近づいてくるようなサインを見落とさないことです。細く長く気を繋いで相手を失望させないようにもしたほうがいいでしょう。

noname#33723
質問者

お礼

highshoot様> 早々のご回答を頂いたのにお礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。 そうですよね・・通常は男性からですものね・・・。 今更ながらどうしてあんな勇気が出たのか自分でも分かりません・・。 (私も自分に全然詩自信なんかないんですよ・・それなのに・・・。) 彼に関してはそうですね・・、highshoot様が仰るとおりの方です。 とても誠実な方なんです・・。 でも気持ちを伝えた後、悪く言えば避けられてる・・とも取れる感じで・・・。 気にはなるけど関わりはちょっと・・って感じにも取れるんです。 なんとなく普通の話題でも話すことができれば・・・と思うのですが・・・。 やっぱりこちらからのアクションはやめてみます。 親身な回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場に好きな人 想いを伝えるか

    20代後半女性です。契約社員です。 一年程前から職場に好きな人がいます。 相手も未婚の同年代です。 入社した時に一目惚れしました。 プライベートで遊ぶことはありませんが、会社の行事で話したりはします。その中で家族の話、趣味の話など、結構プライベートな話もします。 毎日目で追ってしまうほど好きです。向こうも見ているみたいでよく目が合います。実際に話した時に、「俺〇〇さんのことよく見ちゃうんだよなー」と言っていました。 でも向こうからは付き合おうとか言ってくるタイプではないと思います。 そこで相談なのですが、告白するのを躊躇する理由がいくつかあります。 ・職場恋愛は色々大変 ・かなりの身長差がある〔30センチくらい ・正社員のお話を頂いている ・何人かの占い師に見てもらったら、総合的にあまりよくなかった〔相手に細かいところがある、結婚に否定的な考えをもっている、など 職場恋愛は付き合っている最中も別れた後も大変と聞きます。 また、せっかく正社員の話を頂いていて長く働けそうなのに、今の当たり障りない関係を壊して突き進む意味があるのか? 今まで働いた中で一番好きな職場で、人間関係も良好です。 私はこの年で男性とお付き合いしたことがなく、いざ付き合えたとしても飽きられるんじゃないか?とかネガティヴな考えばかり浮かびます… 皆さんならどうしますか? 職場で人を好きになったことが初めてなので色々聞かせていただけると嬉しいです。 また、職場は10人程度の会社で小さな会社です。 好きな気持ちを我慢して正社員として良好な人間関係のもと働いて行くか。 自分の気持ちに正直になって一歩踏み出してみるか… 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 職場の男性の態度が変わりました。

    職場の男性の態度が変わりました。 男性の心理を、教えてください。。 今までは、私が職場でイジメや辛い時は、冗談を言ったり心配してくれたりしていたのに、最近は全く話もしなくなり、たまに話すと「そんなの興味ないし」や「どうでもいいし」と言うんです。 以前、「◯◯が欲しいけど、買い方が分からないからオススメ教えて」とメールがきたので、「××に行くとたくさん種類があるので、店員さんに相談するといいかも、買ったら教えてくださいね!」と返事しました。 そのメールがきっかけ?かもしれません。 その後、「◯◯どうなりました?」と聞くと「そんなもの興味ないし、知らない」と言われるようになり…正直戸惑っています。 男性40代未婚、わたし20代後半です。とても優しい方で、辛い会社で救われていたので、寂しい気持ちがします。どうすれば良いでしょうか…。 どうぞよろしくお願いします。

  • 彼女がいる人を。

    好きになっちゃいました。 20代後半女です。彼も20代後半です。 最近仲良くなり、彼女が居るって知っていたので、はまらないようにしていましたが、短期間(1ヶ月位)で急激に仲良くなり告白され、彼女と別れるからつき合おうとなったのでつき合うことにしました。 昔私自身も、そういう経験があったので彼女の気持ちを考えると喜んでつき合えるというより嬉しいけど申し訳ないという気持ちでいっぱいでした。 当たり前ですが彼女の方は諦められなかったようで、 彼にあいにいったり、電話したり、(彼も心配だったのだと思います。私に内緒で隠れてあったりしてました。) 彼がいないとダメだといって沢山泣きつかれたそうです。 彼も彼女を嫌いになって別れた訳ではなかったので、 いつかはこうなるんだろうなと思っていましたが、 彼女の押しに勝てる気もしなかったし、大好きでしたが 意地もはってしまい、1ヶ月で別れることになりました。 別れてから彼女に戻ったのですが連絡がきます。 いつもは他愛もない話をするのですが。真面目な話をした時、 彼は私のことをまだ好きだといいます。でも彼女のことも好きだと。 私も好きだけど友達としてやってこうといいました。 彼も納得してくれました。 でも私もまだすごく好きなのでどうしていいかわかりません。 逢いたいし、一緒にいたいです。 二人であってても別れてからは手を出してきたりはしません。 そういうとこが好きになったのですが。 彼女からは私と連絡することは禁止されています。。。 先のない恋愛をしていてもしょうがないってわかっているのですが 好きなのでどうしていいかわからなく困っています。 まだ好きと聞いて、やっぱり好きだと思ってしまいました。 どうしていいかわかりません。アドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 想ってくれる人より何となく付き合いだした人を選ぶのでしょうか?

    20代後半の女です。 先日生まれて初めて自分から好きな人に告白をしました。でも無理でした。 相手は職場の取引先の方で同じ年齢で ほぼ毎日来ます。 知り合って2年です。 最初半年程は挨拶程度だったんですがだんだん向こうから話かけてくれるようになりました。 でも好きだとはっきり気づいたのは今年1月末なんです。彼とは2度食事に行きました。1度目は他の人と3人で、2度目は私から誘って二人で。職場では少ししか話はできませんがそれでも楽しいなぁと思ってましたが 二人で行った時に本当に楽しかったので急激に意識し始めました。 彼女がいないと知ってたのもありどうしても付き合いたいと思い、 意を決して告白をしようと思った 2月、彼の事情により伝える事ができませんでした。 でも3月に 伝える事ができそうだったんで食事に誘ったら彼女ができてたんです。 でも私は当然振られるのわかってましたが1ヵ月前から決めてた事今さらひけない、気持ち伝えないと絶対後悔すると思ったんで、電話で告白しました。 もちろん「今は気持ちに答えられない、ごめん」とのこと。「もう少し早くゆってくれたら付き合ったかもしれないのに」と言われました。 いつから彼女いたのか聞いたら3月頭からの付き合いらしく 友達の紹介で知り合い 2回くらいあって 気も合うし付き合おっか て感じで始まったとのこと。 彼は彼女のことまだ好きという感情はないようです。その電話では「言ってくれてありがとう」と言われ、私も彼も今まで通りでいこうねと約束しおわりました。 でも翌日職場で会った時また聞かなくていい余計なことを聞いてしまったのですが「2月に私が告白してても同じ結果だった?」と 聞くと「いやそれはわかんないよ、こればっかりはタイミングだしね」と言われました。 確かにタイミングはあると思いますお互い好きでないスタートもありだとは思いますが 本当に好きな気持ちを電話でも会った時に伝えても 後か先というだけで断られたのかと思うととても悲しかったのです。正直諦めきれません。 長々書きましたが お聞きしたいのは 男性は本当に想ってくれてる人より順番なのでしょうか?気持ちをみて考えたりしないのでしょうか?女性は何となく付き合いだした人より後からでも自分を想ってくれる人に告白されたら傾くような気がするのですが男性は違うのでしょうか?男女問わず ご意見お聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 職場片思いに悩んでいます

    職場の男性に片思いしています。 以前もこちらに相談させていただき、告白しようと決めました。 しらふで告白するのが恥ずかしくて、飲み会のあと、2人で飲みなおし、 手つないで家まで送ってもらうときに、それとなく伝えてみました。 酔っているのか酔っていないのかわかりませんが、 何の返事もありませんでした。 翌日からも何も変わらないまま、、、 でも、告白したのにメールもこないし、デートにも誘われないって、 これはふられてるってことだな、と。 (ひょっとして憶えてないのかな、、、と少し) その後飲み会があって、送ってくれたとき、 またふと手をつながれたりして、忘れるに忘れられません。。。 私からの告白憶えてないとしても、さすがに私に気があればメールくれたりするよな~って 最近はあきらめの境地です。 それでも、職場で毎日会う環境でなかなかふっきれません。 こんなときはどうしたらいいと思いますか? また男性心理はどうなんでしょうか?やっぱり遊び?

  • 職場内恋愛について。

    わたしは今、職場の上司の事が好きです。 わたしは今年入社したので、彼とまだ知り合ってから数カ月、職場の数人でのみに行ったりもしましたが、2人では出かけたことはありません。 それに、彼はわたしと20才近く年令が離れていて、どう見ても恋愛対象外な気がします。 いますぐ告白しようとかは、全然考えて居ないのですが、この先私からのみに誘ったりしたら迷惑なのでしょうか? また、男性の方に聞きたいのですが、30代後半のかたからみて、20才の女って対象外でしょうか?

  • 職場女性との友情関係

    初めてご質問します。 長文になりますが、よろしくお願いします。 当方、30代前半の既婚者です。職場未婚女性との今後の関係で悩んでいます。 実は、今年の春に初めて 2人で食事を取ったのをきっかけに彼女と仲良くなりました。 その後、今日までメールのやり取りを何回かさせて頂いています。 回数で言うと、50往復位でしょうか… 2人でランチも何回かとりました。 ランチ時の会話内容はお互いのパートナーの相談・業務全般の相談が中心だったと思います。それ以外はお互いの趣味の話が多かったです。 先月、2人きりのランチ時に彼女に告白してしまいました。職場の女性に告白したのは初めてなのですが…自分の相談をのってもらううちに好きになってしまったんです。 彼女からはお互いの立場・環境もあるし…友人として仲良くやっていきたいと返事を頂きました。 告白後、職場の同僚ですので、その後の対応は気になっていました。 彼女は以前と変わらず、仲良く接してくれて感謝しています。 実は彼女、職場ではおっとりとして女性らしい一面があり、職場男性には人気があります。 しかし、何故か僕の前で 自分の意見をはっきりぶつけてきた事があって、仲良くなってから口論した事がありました。 彼女には3年位お付き合いしている男性がいます。 いろいろ事情があるみたいで、しばらく結婚は考えていないみたいです。 僕と彼女が仲良くなった事はみんな知りません。 お互い制約条件のある中で仲良くなった訳です。 長くなりましたが、質問は以下の通りです。 質問:一般的に職場女性と男女の友情関係を築く事は出来るかどうか? 出来る場合の条件を教えて頂けると幸いです。 質問2:今回、職場の女性と仲良くなりましたが職場では継続して黙っていた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 辞めたばかりの職場に好きな男性がいます。その人も私のことを好きとメール

    辞めたばかりの職場に好きな男性がいます。その人も私のことを好きとメールをくれました。でもその後何もないです。何も求めないようにしているとメールがありました。求めないなら何故好きと伝えたのか聞くと「ずっと言えなくてモヤモヤしていたし、辞めると聞いてつい告白してしまった。混乱させてしまったならごめんなさい、忘れてください」と返信ありました。その後に私にしたら、好きな人に好きと言われるともっとちゃんと話をしたいので、会いたいとメールをしましたが返信なし。忘れてくださいって、告白の事ですか?それとも僕の事諦めてくれという事ですか?返信がなく、あまり何度も私からメールするのも嫌がられそうなので どうしたらいいかわからず1日過ぎました。返信がないとか気持ちがハッキリわからないのは大嫌いです。どうしたら良いのですか。もう無理な気はしますがハッキリ言ってもらわないと気持ちの整理ができないです。一度ちゃんと話をしたいのですが良い方法はありませんか。

  • 告白の後、私のすべき行動は?

    こんにちは、20代前半の女です。 職場の好きな2つ年下の男性(彼の方が先輩)から飲みに誘われ、二人きりで行きました。 職場ではとてもかっこいい彼が、お酒も少し入っていたからだと思いますが、すごく甘えてきました。 お疲れさま、大変だったね、頑張ったと言われるとすごく嬉しいようです。 普段漏らさないような弱音や顔を見せてくれました。 職場では、プライドが高くいじられるのが嫌いなタイプに感じましたが、どうやら彼は甘えん坊でМの気質があるように思います。私はかわいい男性が好きなので、そのような一面を見ても引くどころかますます好きになってしまいました。 6時間ほどしたあと家まで送って頂いて、そのときつい告白してしまいました。 相手も私が好意を持っているのを知っているかと思っていたのですが、すごく吃驚されて「告白されたたのは初めてで、一人で考える時間が欲しい」と言われました。 なんてことをしてしまった、彼に迷惑をかけてしまったと感じました。 その3日後職場で会ったとき、「おはようございます、この前は変なこと言ってごめんなさい、返事は分かるのでいりません」と言ったところ、「えー本当に返事いらないの?」と何度も笑って聞かれました。 私は怖くて返事を断ってしまいました。その後すぐ人が来て話は中断してしまったのですが、その後も笑顔で接してくれました。(職場なので当たり前ですが) 彼が告白に対してどう返事してくれるつもりだったかは分かりません。でも少なくとも私に引いている、申し訳ないと思っている感じはしませんでした。それが昨日の話です。 今後の私の行動なのですが、 やっぱり返事を聞く→告白に対して返事を考えてくれた彼に対して聞かないのは失礼。彼を好きな気持ちは変わらないので、今すぐに返事を聞いてスッキリする。 返事を聞かない→今回の告白で少なくとも彼は私を意識するようになる、もし結果がノーだとしても、今後変わる可能性がある。しかし結果がノーと聞いてしまうと、彼も私も意識してしまいこれまでの関係がなくなりそうで怖い。聞かなければ今の関係はこれ以上変わらないし、まだ可能性がある気がする。 今はやっぱり返事が聞きたくてたまらない気持でいっぱいです。 告白もそうなのですが、私はよく考えもせず行動してしまうところがあり、今回は皆様の意見と冷静に考える時間が欲しくて質問を投稿しました。このようなプライベートの顔が甘えん坊な男性の扱い方も一緒にご回答頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 職場の人に告白されたのですが…

    相手の男性 33才 自分 女 28才 同じ職場の人に好きだと告白されたんですけど、 社内恋愛はお互いに無いと思っていて 気持ち伝えたかっただけだからと、その話は流れたんですが 仕事で二人きりのときに 好き。仕事が手につかない。 と言われます。 でもお互いの連絡先も聞き合いませんし 外で会おうってはなしもしません。 また、社内の人にデレデレしてるのを見られたくないらしく 人前ではわざとらしく避けてきます 彼がいったいなにをしたいのか分からないんですが どう思いますか? 私の気持ちは、気になってる というかんじです。 ないと思ってた社内の人を好きになってしまって互いにどうするべきかわかりません。