• ベストアンサー

金属の破断について

先日、機械系の実験室で金属の引張り試験を行っているところを通ったのですが、試験片が破断する際に大音響を発していました。疑問に思ったのですが、試験片はなぜ大音響を発して破断するのですか?あと、物理的なメカニズムはどうなっているのですか??単純な質問ですみません。どなたか分かる方がいたら教えてください。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

試験片はなぜ大音響を発して破断するのですか? 上下から引っ張ってます したがって破断するときは急激に掛かっていた力が掛からなくなります そうすると 物体が急激に縮小します それが空気に震度を与えるから大きな音ができる 破断ですか・・・ 分子間の結びつきより大きな力が加わると離れるので破断する

ken3-2007
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • 金属が破断する音や木材が破断する音の音声ファイル

    金属が破断する音や木材が破断する音の音声ファイルがどこかにないでしょうか? ダウンロードできると助かります。 ご存知の方ご教示お願いいたします。

  • シャーピンの破断試験

    昔の機械で、電気的な過負荷保護の他に二重安全の為のシャーピンの設計を しましたが、その後、客先から実際に破断試験をするように指示されたのです 最寄の工業技術センターには、万能金属試験機があり引張や圧縮試験が可能 そこで、シャーピン自体は一面せん断のみ受けるように試験したく思うが、 どうしたら良いものかと考えてます。下記URLは未だ構想図なのですが、 ピンにはS45CHブッシュを入れていますが、如何なものでしょうか? また以前に、このような破断試験あるいは、治具を作られた経験のある方 がいらっしゃいましたら、参考までに御教示願えないかと思います http://www17.plala.or.jp/skytec/SPJIG001.pdf

  • 金属破断面について・・・

    金属破断面の調査を主としてこれから行っていくのですが、現時点でノウハウ的なものは何も持ち合わせておりません。 まず、この分野に入っていけるよう素人でも解る専門用語が記載されている参考書を購入したく出版会社と参考書のタイトルをお教え頂けると非常に助かります。複数ご紹介頂けるとなお有難いです。当方の目的に多少見合わないものでも結構です。 上記の分にかなり漠然としている部分もありますが非常に深い分野であろうと思っております。 アドバイスの方よろしくお願いします。

  • 引張における破断音について(緊急でお願いします;;

    金属棒を引っ張った場合、破断する際にとても大きな音が発生します。 その音が出る仕組みは、破断するときは急激に掛かっていた力が掛からなくなり物体が急激に縮小する為、それが空気に震度を与える為だと思うのですが、金属棒によって音の大きさや質が違いますよね? その違いは何によって変わるのでしょうか? また出来れば、S55C,S35C,SS400の丸棒試験片で引張試験を行った場合、その音の違いはどのようなものかも教えていただけると有難いです。 明日の昼までには考察しなければならないので、どんなな些細なヒントでも構いません; どうぞよろしくお願いします。 どれが必要かはわかりませんが、各材料のスペックも一通り書いておきます。 S55C,S35C,SS400の順で書きます。 引張強さ(N/mm2):647以上、510以上、400~510 降伏点または耐力(N/mm2) :390以上、305以上、215以上 破断伸び(%):15以上、23以上、21以上 硬さ(HB):183~255、149~207、-- 炭素成分量:S55Cが55%,S35Cが35%

  • 引張試験の純銅線の破断個所の伸びについて教えて下さい。

    引張試験の純銅線の破断個所の伸びについて教えて下さい。 純銅線の標点距離50mm内に10mm間隔で印を付け、実験後長さを測定したら、各々の長さが不均一でした。 特に、破断個所が一番伸びていました。 なぜか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 引張試験

    物理初心者の大学生です。実験で金属の引張試験を行ったのですが、試験片の幅が大きくなるにつれてそのときの降伏時引張荷重、最大引張荷重、破断時引張荷重も大きくなりました。これはなんとなく理解できるのですが、それぞれの値を断面積で割った降伏応力、引張強さ、破断応力の値は試験片の幅が大きくなるにつれて小さくなったのですが、これはどういうことなのでしょうか?測定ミスでしょうか、よく分かりません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • ねじり試験における破断トルク

    まったく初歩的な質問で申し訳ないのですが、ねじり試験において、 破断トルクからねじり強さを求めるにはどうすればよいでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。 また、初心者にもわかるような参考書も教えていただければ、と思います。

  • 金属の疲労破壊時の破断面の粗さ

    厚さ0.15mmほどの銅合金の展伸材2種類の疲労破壊試験を行ったのですが破断面をSEM観察したところ断面の粗さが違うことに気づきました。 比較試験に使った銅合金はベリリウム銅とチタン銅で、疲労耐久力はベリリウム銅の方が優れていました。 破断面の観察結果はベリリウム銅の方がチタン銅に比べて見た目に粗くなっていました。 疲労破壊が発生したときの断面の粗さは材料の延性によるものなのでしょうか? 文献等あればお教えください。

  • FC200で圧縮試験 破断面傾斜角が45°にはならないです。

    FC200で圧縮試験を行いました。その際にFC200は鋳鉄なので破断したのですが、破断面傾斜角が48.9°で、理論値の45°にはなりませんでした。なぜ45°で破断しなかったのでしょうか。 教えていただけると助かります。

  • 引張試験における破断面について

    中実の丸棒において S45Cとアルミニウムの引張試験を行った際、 S45Cは引張方向に対し水平に破断するのに対し アルミニウムは引張方向に対し45度の方向に破断するのはなぜですか?