• 締切済み

部屋のゴミの片付けで母親ともめている

うちの母親に、部屋が汚いから掃除しなさい・ものを捨てなさいといわれてます。 しぶしぶ、整理して捨てようとすると、なんでこんなもん買ってるのとか、ゴミが多いとかブツクサいわれます。 まあ、ゴミ捨て場に僕が持っていかないのも悪いと思いますが、こういう場合、口げんかにならない為にはどうしたらよいのでしょうか?

みんなの回答

  • whitejam
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

口げんかの理由は何か考えて見ましょう。 質問者様→母親の言うことを聞いているのに文句を言われること。 母親→汚い部屋を質問者様の力で綺麗にしないこと。 そして質問者様は口げんかをしたくない。 となると答えは 質問者様が母親の言うことを聞く→汚い部屋を質問者様の力で綺麗にする。 もしくは 母親が質問者様の言うことを聞く→汚い部屋に干渉しない、そして文句も言わない。 しかし、質問者様の置かれている状況によって選択肢がない場合もあります。 例えば、母親の(もしくはその家庭に)扶養になっている場合や金銭的自立はしているが世に言うパラサイト化している場合など。 各家庭により様々ですので、参考程度に…

tocci_pc
質問者

お礼

部屋を汚くしてるつもりはないです。 必要なものが多いのに対し、部屋のキャパシティが小さいだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

まず散らかっているものをいるものといらないものを整理してください 整理しないから言われる

tocci_pc
質問者

お礼

仕事柄、不要なものはほとんどありません。 捨てたことを後悔することが多々あります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

(1) お母様に毎日掃除してもらうようにする。 (2) 部屋にゴミ出し用のゴミ袋を備え付けておいて   ゴミは直にそこに捨てる=片付けの手間が省ける。 基本は散らかさないことです。 散らかさなきゃ片付けもしなくていいんです。 まずはゴミを床に捨てないようにしたらよいのでは? 目につくゴミが落ちてなければ文句も言われないと思います。

tocci_pc
質問者

お礼

目に見えたゴミはないようにはしています。 普通の日常品までゴミ扱いしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164608
noname#164608
回答No.2

母親が口うるさく言うのは、しつけや心配のほかにもう1つあります。 それは、自分の手を煩わさせられる・・・ということです。  例えば、コップから、ジュースをこぼすとします。  床を拭くのが、母親だと、ブツブツでます。  しかし、母親で無い人が拭くのだとしたら、  ブツブツは、無いと思います。 ですから、部屋が汚くても、たとえば、月に1回、もしくは、汚くなったら、 自分から片付けていたら、何も言わないでしょう。 言わないとしない・・・ 手伝わないとなかなか終わらない。。。 =手を煩わさせられるから、ブツブツ・・・になると思うんです。 母親の言うスピードより、事を早く進めば、言われなくなると思いますよ(*^^*)

tocci_pc
質問者

お礼

仕事などの都合上、捨てられないものがあります。 また、整理するとかえって所在をつかめなくなるものがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おはようございます。 ゴミ袋数枚を部屋に持ち込み「掃除するからちょっと出て」と母親を追い出します(笑) 持ち込んだゴミ袋に不要なものは捨ててしまって、整理がすんだらゴミ袋はきっちり縛って、まとめて部屋から出す。 と言うのはどうでしょう?

tocci_pc
質問者

お礼

まとめて部屋から出すしかないですかね・・・。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 回収されなかったゴミの始末

    私はマンションに住んでおります。ごみ捨てはマンション共有のゴミ捨て場に捨てるのですが、ゴミ捨て場を覗いたら回収されていないゴミを見かけました。そのゴミの袋には『分別がされていない』旨の印が付いていました。この場合このゴミはどうなるのでしょうか?住人を割り出してゴミを戻すのでしょうか?

  • 部屋の片付けがうまくいかない・・・。

    くだらない悩みですが、俺は部屋の片づけがとても下手で、 片付けてもすぐに散らかってしまいます。 おく場所を決めろ、というのをよく目にしますが どれをどこにおけばいいのか全然わかりません。 洋服もタンスに入りきらずにあふれている状態ですし、 ろくに掃除機もかけられません。 掃除、片付け、整理整頓のコツを教えてください! 特に洋服の整理で便利な方法があれば教えて欲しいです! よろしくおねがいします★

  • 多動症(ADHD)の人は、整理整頓、片付けが出来ないことがあるといいま

    多動症(ADHD)の人は、整理整頓、片付けが出来ないことがあるといいますが、 ゴミをゴミ捨て場に捨てにいくのも出来ないのでしょうか?

  • ゴミについて

    ちょっとアホみたいな質問で、申し訳ないのですが よく「ゴミ屋敷特集」とかで、ゴミ捨て場から、勝手に漁り出して持ってちゃったりするじゃないですか。 ああいうのって、法律違反じゃないんですかね・・・? ゴミ捨て場に持ってった時点で、もうそのゴミは誰のものでもないから 別に勝手に持っていってもいいんですかね・・?

  • 部屋の片づけができない・・・ツライです

    甘ったれたこと言ってるかもしれないけど、部屋の掃除をしようと思っても 全然やる気が起きないし、めんどくさいし、何をすればいいか分かりません。 今までも何度か大掃除をしたけど、数日で散らかり元の木阿弥になります。 部屋の掃除をするくらいなら24時間勉強した方がマシです。 こんな感じだから私は親から毎日「部屋を片付けろ」といわれています。 親は勉強よりも人間としての「基本的なこと」をしてほしいらしいけど だからといってまるで私が自立できない人間のようには言ってほしくないです。 親はあてになりません。棚が欲しいといったら「どうせ片付けられないだろ」といわれるし 思い切って「片付け方が分からない」「やる気が起きない」と打ち明けてみても 「だから、私が片付けてあげるからいいよ」といわれるだけです。 そのうちにふざけて「片付けたらお小遣いをあげるよ」とか言ってきます。 だったら掃除をすればいいかもしれないけど、私は人が言ったことを気にしない性格だから 馬鹿にされたところで「よし!今に見てろ!」という感情はおきません。 なんか、親に見離されています。 昨日は母から「言うこと聞かない子に育つならスパルタ式(叩くとか)に育てればよかった」 と言われました。冗談じゃなくて本気でこう思っているのです。 自分としてもこのままじゃ駄目かなと思うから掃除をしようと思うわけだけど いらないものを捨てた後って、何をすればいいのか・・・。 うまく整理整頓できたとして数日後にはどうせ散らかるし・・・。 ここまで読んでくれてありがとうございました。

  • 切実です!!ゴミ問題について!!

    わたしは分譲の一戸建てに住んでます。 今まではゴミ捨て場がありそこへまとめて捨ててましてその場所自体どこのお宅からも離れていたので問題はありませんでした。 が、残り一軒が最近売れましてそこのお宅が今までゴミ捨て場にしてた場所を買ってしまったんです。 そこで新しいゴミ捨て場に浮かび上がったのがユーターン道路(行き止まりになってます。)なんですが 2箇所あってそこに半々で分けて捨てようって話になりました。 私はそのユーターン道路の隣に住んでいて絶対にそんな隣になんて捨てられたら嫌なんです。 他の案としては4件組になってその内の1件の家の前にゴミをまとめて置きローテーションは無理だそうです。ゴミ屋に言ったところ1件ずつは時間が掛かるので まとめろって言ったそうです。 納得がいかないので明日ゴミ屋に電話してなぜ1件ずつ家の前に置いたらダメなのか聞いてみようと思ってます。 近所の人に「絶対に家の隣になんて置かれたら困るし嫌」と言ったところ「困るとか嫌だけだったら子供の喧嘩、何か案はないのか?」と言われたので私は1件ずつがトラブルもなくて済むし他に案は考えられないと言いました。 そうしたらゴミ捨て場を買った人が悪いとか ゴミ捨て場を買ったせいでこんなことになったんだからその買った人の家の前に全部まとめて置けば良いとか、、、。話し合いはめちゃくちゃです。 何かアドバイスいただけないでしょうか?

  • ゴミ拾いの後のゴミ

    こんにちは。私はずっと気になっていたのですが、ボランティアの方々がゴミ拾いをした後のゴミはいったいどうしているのでしょうか。ゴミもいろいろな種類があるでしょうし、ただゴミ捨て場に持って行くというようなことではないと思うのですが、集めたゴミの処理というのはどうしているのでしょうか。

  • 部屋がゴミであふれているご近所・・

    部屋がゴミであふれているご近所・・ 近所にあきらかにゴミを捨てない家があります。 玄関の前を通ると臭います。 そのご近所さんは、身なりは綺麗にしています。 しかし、ゴミを捨てないようで、ゴミ袋いっぱい、 部屋に積み上げて生活をしているようです。 このご近所さんは、お風呂とかトイレは掃除してると 思いますか? ゴミを捨てられない、片付けられない人って、 最近、結構多いようですが。。 本人たちは、他人に迷惑をかけてないから、 ほっとけと思ってるんでしょうか? 臭ってくる時点であきらかに迷惑なのですが。。

  • ゴミを捨てて来いと言われ・・・・

    今月、住んでいたアパートを退去しました。 アパートは大家の敷地内に立っています。 ■引越しの際に不燃物のゴミが結構出てしまいました(リサイクル料金を取られるようなゴミではなく、普通の集積日に出せる程度のゴミ)。 アパートを引き払う当日に、部屋の掃除などが完了したのですが、 大家はそのゴミを見て、 「この不燃物を絶対に置いてゆくな。 このゴミは私には何の関係もない。どこか他の集積場へ捨てて来い」 と言いました。 私が住んでいる市では、不燃物は隔週の集積なので、 「ゴミを預かることはできない。ウチはゴミ屋じゃない」とのことでした。 確かに、筋が通っているようですが、他の場所へ捨てさせてしまい、 自分に関係なければそれでいい、という態度はどうなのでしょうか? 私は都合上、もうその家には戻って来れないのですから、大家が何らかの対処をしてくれてもいいのではないでしょうか? と、いうことだったので、 悪いと思いながら他のゴミ捨て場にこっそりと置いてきてしまいました。次の回収日まで、その不燃物ゴミのせいで他の住民の方に迷惑を掛けてしまい、大変申し訳ないのですが… ■また、退出の際に、壁紙の張替えとして2万円請求されました。 ですが、目算でその場で言われたので、いまいち信用できません。 大家が言うには、私が換部屋の換気をしっかりとしていなかったせいで、湿気で砂壁が剥がれてしまった、とのことでした。 しかし、私は換気については何の説明も受けておらず、普通に生活してきたつもりです。 業者の明細を請求したほうがいいのでしょうか?

  • 白い小さなゴミ

    初めてフローリングの家に引っ越したのですが 掃除をすると、白い小さなゴミが部屋の中にいっぱいあります。 埃ではないようです。 小さいツブツブです。 換気の為窓を網戸にしていますが 外から入ってくるゴミでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 当方、Unityも初めてのずぶの初心者にございます。MetaQuest2を使用して初めてのVRアプリを作成するため、Unityのチュートリアルに挑戦しています。
  • しかし、PlayerControllerコンポーネントの追加で躓いています。チュートリアルのコード表記が不足しており、正しく動作しません。どなたか解決策をご存知の方はいらっしゃいませんか?
  • 別のチュートリアルを参照する選択肢は後回しにしたいため、ぜひともご教示いただきたいです。
回答を見る