• 締切済み

子供がご飯を食べようとしません。。。

2歳になる子供が、先週からご飯を食べようとしません。 今週に入って、飲み物も飲まなくなってしまったため、ついに 入院する事になり、毎日点滴をうっている状態です。 血液検査・尿検査・レントゲン検査など行いましたが、大きな 原因が見付からず、いまだ食べようとしないのです。 大好きなお菓子やジュースを渡してもダメで、何かを口にする事 を拒否している感じです。若干体調をくずしていましたので、 何かを食べた時の不快感などが、トラウマになっているかもしれ ないとの事ですが、どうすれば食べてくれるようになるか、 困っています。 本人は何も口にしない以外、とても元気で大きな 声で笑ったり、おもちゃで遊んでいます。 何とか食べれるようになって欲しいのですが、何か良い案があれば どうぞ知恵を貸してください。 宜しくお願い致します。 ※質問の内容に至らない点がありましたらすみません。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • chompuu
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.3

うちの子3人とも2歳の時はそのコロコロした体は何からできてるの?って思うくらいほとんど食べませんでした。 私がその状況にあったとしたらの話を勝手にさせていただきます。 もう試されているならすみません。 ・食事はできあがりを出さない。  たとえばリンゴは剥いているところを見せる。 ・料理を手伝わせる。  おにぎり、ホットケーキ(カップケーキ)、お好み焼き、たこ焼き(特にお勧め)を一緒に作ってみる。  作ったものを味見してみたいという欲求が芽生えればラッキーだし、  それを周りの人が食べておいしい!って言ってくれたらどんな気持ちになるでしょう。  おにぎりならピクニック気分で公園に持って行って食べるとおいしさ倍増! ・自らおいしいものをおいしく食べるところを見せつける。  子供はお母さんのやることを何でもまねます。  お母さんが食事ダイエットでもしてようもんなら、今から運動ダイエットに切り替えてください。  お母さんは食べるが大好きですか?   竹輪で遊びながら食べたことはありますか? 私はのぞいてみたり、食べながら笛みたいに細工してみたり。 食べ物をおもちゃにするのはよくないことですが、 子供は遊びの延長なら無理そうなことでもクリアします。 魚肉ソーセージでも遊べそうです。    思いつくのはとりあえずそのくらい。 でも病院で生活していたら無理かもしれませんね。 退院はできるのでしょうか。 先生と相談してみてください。 ちなみにうちの主人が7歳の娘に対して、ぶくぶく太ってるなーっとひどい言葉を浴びせていました。 7歳の時のパツパツの私と比べれば痩せてるのに。 それでいいの!上にも伸びるから。とすぐフォローはしましたが、 それから暫く甘いおやつでも手を出さなくなったり、これ食べたら太る?って聞いてきたり。 素直すぎる! 食の問題は本当にデリケートです。 ですが、解決方法は必ずあるはずなので 幼稚園で集団生活を始めるころまでに治るといいですね。  

回答No.2

既に入院されて点滴治療を受けていらっしゃるのですね。 お子さんが何かを口にしたくないというのでしたら、 点滴治療をしているうちはお腹もすきませんので余計に食べ物を口にしようと言う気持ちにはならないと思います。 何か口に入れて極端に不快な思いをしたり、苦痛を感じるような経験を最近されていないでしょうか?(やけど等) それ以外については病院の先生と相談された方がよいと思います。

bebe-ny
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 特に嫌な経験などはここ最近していないんです。 昨日から、点滴を定期的に外して散歩など運動するように なりました。担当の先生ともどうすればベストな方法なのか いつもお話しています。焦らず頑張ってみます。 有難うございました☆

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.1

回答じゃないんですが… 2歳くらいだと、欲求をそのままむき出しにして当然な年頃ですよね。 食べないと言うことは、お腹が空いてないんでしょうか。 こんなことってあるのかしら・・・と、他人事ながら心配になりました。 もう育児の範囲を超えてるように思うので このカテではなく、病気のカテで聞いた方がレスがつくとおもいます。 専門家の方も見ておられるようですから。 早く食べられますように…。

bebe-ny
質問者

お礼

ご心配頂き有難うございます。。 そうですねぇ。わがままになってくる年頃ですよね。 確かに育児の範囲を超えていると思いますので、 一度、病気のカテゴリでもお知恵を貸して頂きたいと 思います。教えて頂きまして有難うございました☆

関連するQ&A

  • 自分の子供が好きになれない

    26歳の母親です!子供は4歳と3歳の年子です。 上は親戚や父親に甘やかされて育ち、私が子供を怒ると、親などに私が怒られてしまいます。菓子など一個しか買わないよと言うと、食べる事は良い事と言われ何個も買い与え、飲み物はお茶か水と決めてもジュースの方が美味しいからと与え、毎日ゲーセンで好きなだけゲームをさせて、欲しがるおもちゃを買い……今では私には懐きません。それで一年ぐらい前から、上の子が嫌いになってきました。近寄られただけでイライラします。こんな自分も嫌です。旦那と別れ子供を引き取ってもらうべきですか?

  • 猫の血尿について

    尿が出にくい、動きが鈍い という症状が診られたので、5歳オス猫(去勢済み)を動物病院に連れて行って一時預かりして、血液検査、レントゲン検査をしてもらいました。 検査結果では以上無しということでした。念のため、尿が出やすいように点滴で輸液してもらいました。 その後、家に帰り着いて30分後に真っ赤な血尿をしてしまいました。今まで、こんなことは無かったのに、突然どうしたんでしょうか? 動物病院の検査後には、こういうことは よくあることなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 2歳の子どもの尿糖と白血球の多さについて

    10日ほど前から咳などの風邪症状が双子の息子ともに出ていましたが、 本人たちは食欲もあり元気に保育園に通っていました。 先週金曜日に次男が保育園でおう吐し、自宅でも嘔吐を繰り返し、 長男のほうはその日の夜から下痢を繰り返しました。 土曜日に小児科で二人とも血液検査、点滴、次男は尿検査も行い 二人とも胃腸風邪と診断されました。 CRPが二人ともいくつか出ていました。 長男の方は若干白血球が高いが、風邪をひいている時なので問題ないとのことで まだ便は緩いものの本人は元気です。 次男は白血球が3万を超えており、さらに尿検査で糖が3+でした。潜血は-でした。 (検査結果が手元にないので正確な数値が書けないのですが) 血液検査の結果と尿検査の結果を聞いたのは別の医師だったのですが、 ・血液→白血球の数値が気になるけど、おそらく風邪のせいでしょう。 ・尿糖→体調が悪いと出る子はいるし、胃腸風邪で消化器の調子が悪いからだと思うが、 糖尿の心配もあるので火曜日に再度尿検査をしましょう。 とのことでした。 その後は熱も嘔吐もありませんが、昨日の午後に下痢を何度かしました。 現在は症状は落ち着いています。でも機嫌が悪くて保育園をお休みして寝ています。 明日病院へ行けばいろいろとはっきりするとは思うのですが、 悪いことばかり考えてしまい不安です。 糖もですが、白血球がこんなに高いのって大丈夫?と。 症状が重かったとはいえ、ただの風邪でこんな数値が出るのでしょうか? 点滴中に血液検査の結果が出て、看護師さんは問題なかったよと言っていました。 まだ医師に結果を聞く前のことで、問題ないと言われて安心していたのに。 1週間前から保育園に通い始めたばかりなので、 慣れない環境で負担だったのかな、などと考えて落ち込んでいます。 明日もう一度血液検査をお願いしたほうがいいと思うのですが、 他にするべき検査などありましたらアドバイス下さい。

  • 犬が御飯を食べません

    10歳になる柴犬が一週間食事をとろうとしません 病院にも連れて行き、血液検査やレントゲンもとったのですが獣医の先生曰くどこも悪くないそうです。先生も不思議がっていました 水ばかり飲みたがりそれにつられて尿の回数も増えていますが、見た目は特に変わった様子もなく散歩も行きたがります どこも悪くないと言われても不安で仕方ありません。同じような経験をされた方がいましたら対処法や、アドバイスいただけた嬉しいです よろしくお願いいたします

    • 締切済み
  • 糖尿病の基準について

    尿検査をしたら、糖がおりてるといわれました 血液検査の結果をみて、判断するといわれたのですが・・・。 尿検査のほうが出やすいということでしょうか? たとえば、尿検査で引っ掛かったとしても 血液検査ではひっかかりにくいというか・・・・きちんとした数値がでるから それで正確な判断ができるという意味ですか? ジュースを飲みすぎて尿検査にひっかかったと思っています。 それを聞いて、お医者さんが血液検査の結果次第といったのですが 血液の血糖値ってそんなに変化するものではないのでしょうか? 一過性のものなら、血糖値になってそんなにでにくいとか。 いいたいことがうまく伝えられないのですが、わかっていただけますか?

  • 3歳児、ご飯の時間が憂鬱になります

    3歳になった息子の事で相談です。 とにかくご飯を食べない・・・。自分から食べようとすることはまずありません。 「いただきます」を座ってし、次の瞬間もう椅子からどこかへ動いています。ご飯も自分で食べようとしません。 とにかく追っかけまわし口に入れて食べさせる、毎回こうだと1食2時間はかかります。 テレビはつけていません。オモチャもご飯前に一緒に全部片付けています。 ご飯を食べようとしないのでお菓子やジュースはあげていません。 よく聞く「時間を決めてさげる」これを1ヶ月位続けたら体重が3キロ減ってしまったのでやめました。 机に目覚まし時計を置いて、1時間にアラームをセットし「◎時になったら下げるから食べようね」としても1~2口手づかみで食べるだけ。お箸・フォーク・スプーンはオモチャです。振り回し、テーブルを刺し、投げます。 嫌いだから食べないわけではないようです。口に入れてあげると何でも吐かずに飲み込めます。 ただ、食事だけに集中できず、ウロウロしたり回ったりどこかにいったり。いくら座ってと言ってもダメ、下げても翌日からもずっと同じ状態です。 こんな子はどうしたらいいのでしょうか?疲れました・・・。

  • 深夜入院の相場(1日)

    こんばんは。 以前食中毒?になり、深夜に入院しました。 病院到着後、血液検査、レントゲン検査?(機械で胸部を とったり)のようなものを2種類とりました。 その後点滴を打ちながら寝て(大部屋) 翌朝尿検査とまた違う種類のレントゲン?を1回取りました。 検査の結果特に異常がないがあと3日程は入院 して安静にして下さい・・と言われましが 翌々日から旅行に行く予定でしたのでその日の夕方には 退院しました。なので入院は15時間です。 その時の費用(保険書あり)が2万5千円程でしたが、 深夜入院し、血液検査、尿検査、機械での検査3回程で このくらいの 金額になるものなのでしょうか? 相場に詳しい方宜しく御願い致しますm(__)m

  • 犬の腎臓の数値(BUN)について

    ヨークシャテリア(7歳)オスの犬を飼っています。 最近ご飯をあまり食べなくなり、1日に2、3回吐く日が続きました。 病院に連れて行き、血液検査とレントゲンを撮ってもらい、レントゲンを見る限りではなにも問題はなく、しこりなどもみつからなかったそうです。 今日で入院4日目で、 血液検査ではBUNとCreが異常に高く、 初日では  BUN140   Cre13,3 二日目では BUN191,1 Cre12,6 三日目では BUN197,6 Cre13,1 四日目では BUN190,4 Cre12,4 とBUNとCreがなかなか下がりません。 点滴治療を1日中してもらっていて、尿が薄かったので、尿の量を増やす薬も入れてもらいながら数値を下がるのを待っている状態です。 このまま数値が下がらない状態が続くとそんなに長くないと言われました。 腎臓の病気に関しては、治らないものだと知りとても怖いです。 点滴以外での治療方法はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 尿比重の項目で、<1.005はどういう意味ですか?

    先日、体調が悪く血液検査と尿検査をしました。 尿比重の項目が『 <1.005 』とあったのですが、基準値の最低ライン以上の数値だったと言う事でしょうか? それともこの項目は検査しなかったという事でしょうか? その他、血液検査も尿検査も数値は特に問題なく、尿比重の部分だけ良く分からないので教えて下さい。 ちなみに以前の健康診断では尿比重は「1.016」でした。 これは若干低めなのでしょうか?少し心配です。

  • 心配です。

    お盆の間お腹の張りがひどかったのが続いました。レントゲンでお腹を見て、血液検査、尿検査をしました。とくに異常はないと言われました。自分の家に帰ってきました。それから1週間ちょっと経ちますが体の不調が続いています。喉の奥が熱いような不快感、微熱、疲れやすい、などです。 心配です。どこか悪いのでしょうか?