• 締切済み

文章の中に自分の印鑑マークを入れたい。

ぜ り~(@-Jelly-)の回答

回答No.2

ほうほうが2つあります。 1:外字登録 スタート > アクセサリ > 外字エディタ SJISのコード(適当で)をダブルクリックで選んで、 ペイントの要領で作りたい文字をつくります。 ただし、外字登録したものは、 別のPCでは作られていませんので、表示されません。 「印刷したもの」を配るときには重宝しますけどね。 2:オートシェイプ エクセルかなんかで作って挿入 ファイルを別のPCに送っても表示できます。

saessaes
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分用の印鑑を失くしてしまいました

    今日パスポートを取る予定で、 戸籍謄本が必要になるのですが、 自分用の印鑑が見つかりません。 この場合、家族で使ってる印鑑を持って行っても大丈夫なのでしょうか? また、自分用の印鑑を失くした場合、 どこでどのような手続きが必要になるのでしょうか?

  • 自分の印鑑を自分で作りたいのですが・・・

    印鑑を購入しようと思い、複数の印鑑を見てきました。 値段の安い物は機械で彫っており複製が簡単と聞きます。 手彫りであれば複製が難しいと聞きましたが、値段が高いです。 そこで、自分で材料等を揃えて彫ってみたいと思い、 材料の入手までは出来たのですが、彫り方について『技術』が 良くわかりません。 印鑑屋はどうやって習得しているのでしょうか? 誰かアドバイス戴けませんか?

  • 印鑑証明・銀行印・・・

    こんにちは。 印鑑証明や銀行印や会社の書類(見積書・請求書等)に使用する印鑑を分けて使用しているのですが、みなさんはどうされてますか。 私の周りはこだわりなく全部同じという人がほとんどです。 また、どんな印鑑を使用してますか。 新しく印鑑を購入しようと思ってるんですが、どんなところでどんな素材がいいのかあまり分りません。 よろしくお願いします。

  • 使用印鑑

    最近、主に役所仕事をメインにしている土木会社の営業に就職して入札・契約手続きを担当してます。 入札書や契約書類に使用する印鑑は実印を使っているのですが、今後は使用印鑑届を提出しなるべく実印の使用を控えようと思っているのですが、使用印鑑とは、印鑑登録をしていなければ通常の丸印(実印)と同じ形状の物で良いのでしょうか? 民間取引でも注文書及び請求書も実印ではなく、上記の印鑑でも良いのでしょうか? 無知な質問で恥ずかしいのですが宜しくお願いします。

  • 印鑑の使い方

     印鑑の使い方で教えてほしいことがあります。  社内で使用をするということを前提です。  日付を調整できる自分の名前入りのデーターインは、書類上おおよそ 世間一般的に社内でどういう場合に使うことが多いのでしょうか?  シャチハタ、自分の名前のみの印印鑑は、どういうときに使うことが多いのでしょうか?  2つの印鑑の書類でどう使い分けていいのか、いまいちわかりません。一般常識的な使い分けはあるのでしょうか?

  • 印鑑について

    印鑑について、いくつか質問があります。 来月、結婚します。 結婚とともに名字が変わるので、当然新しい名字の印鑑が必要になってくるのですが、先日、相手の家族から以前使っていた印鑑で一本余った印鑑があると言うことで、それを使ってはどうかというアドバイスをいただきました。 印鑑にも「開運」とか「運勢」とかがあることはよく聞くのですが、以前、自分の認印になるのですが、記念品として学校かどこかからもらったことがあり、その印鑑の名前の彫り方の配置が少し奇抜で、それを使うようになってから、運が悪くなったことが(今はその印鑑は使用していません)あったこともあるので、余計心配になってくるのですが、「印鑑は余ったからと人にあげてはいけない」ということも聞いたことがあるので、好意と言うのはうれしいのですが、本当にもらっても大丈夫なのか少し心配です。 印鑑を身内とはいえ、人からもらうと言うことは、実際にはどうなんでしょう? 何か知っていたら、アドバイスをください。

  • 所有者を自分にしたい(印鑑登録がない)

    先日ディーラーのローンが完済し、所有者解除の手続きを行うために、印鑑登録証明書を市役所でもらってディーラーにいきました。 印鑑登録してあったのが、母だったので所有者は母にしなければいけないとディーラーに言われました。 そこで、所有者は母、使用者は私と変更してもらう手続きをしました。 (1)印鑑登録をしていないと(自分が)所有者を私にすることはできませんか? (2)仮に印鑑登録をして所有者を自分にしようとする場合、車を購入したディーラーでないとできませんか? →引越しで実家に帰ってきたので、できれば近くで済ませたい思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 印鑑

    普段バッグに印鑑を入れて持ち歩いているのですが、使用した事が無いので家に置こうかどうか迷ってます。 貴女は印鑑を普段持ち歩いて居ますか? また、印鑑を使用するタイミングはありますか?

  • 印鑑の捨て方

    前の会社で使用していた他人の印鑑があるのですが 処分をしようにもただゴミ箱に捨ててよいものかわかりません。 なんとなくバチがあたる様な気がしまして。 現在は会社も移って全く使用していません。 印鑑は三文判で、私が購入して私だけで使用していました。 (もちろん本人同意のもとですが) その印鑑の方は少し前に亡くなられています。 ご家族に返そうとも考えましたが、三文判ですし いまさらという感じもしています。 印鑑の正しい?処分方法があるのか、どなたか教えて いただけませんでしょうか。

  • ネット通販:見積書の販売会社担当者/印鑑

    ネット通販サイトから見積書を出力する際、通販サイト側担当者名と印鑑は必要ですか?