• ベストアンサー

法廷でのでたらめな言い訳は偽証罪にはならないのでしょうか?

光市母子殺害事件のニュースを見ていて特に思ったことです。 法廷では嘘を言うと偽証罪になると聞いたことがありますが、 刑を軽くするため、精神状態を偽ったり、襲えば生き返ると思ったなど でたらめな言い訳をしたりするのは、偽証罪には当たらないのでしょうか? また、嘘で弁護しようとした弁護士にはペナルティはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big0822
  • ベストアンサー率37% (61/164)
回答No.1

 偽証罪は客観的な判断によって真実かではなく、主観的な判断によって、真実か否かと言う点で決まるのが判例・通説です。ですから、自己(被告)の記憶に反した陳述(故意に嘘を言った)でなければ偽証罪には当たりません。故意に嘘を言ったということを立証するのは非常に難しいため、偽証罪が適用された判例は極端に少ないです。  法を悪用していて非常に問題あると思いますが、現実としてそのようになっています。偽証罪の要件を客観的にしたとしても、それは本当に記憶違いがあった場合に、問題は残ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.3

No.1さんとNo.2さんの回答で十分正解ですので、少し補足だけ… 刑法169条偽証罪の内容はNo.2さんの回答のとおりですが、 偽証罪が何を保護しようとしているかといえば、円滑な司法作用なわけです。 なので、この罪のキモは「嘘をつくことが犯罪」なのではなく 「司法にとって嘘をついては困る人が嘘をつくことが犯罪」ということです。 刑事訴訟は端から「被告人は嘘をついても全然おかしくない」って前提で進められます。 嘘をついてもおかしくない人が嘘をついても司法は困らないわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

偽証罪は、法律により宣誓した証人が偽証をしたときにのみ、適用されます。 被告人は証人ではありませんから、偽証罪を問われることはありません。故意に嘘を言ったかどうかは、無関係です。 嘘で弁護しようとした弁護士には、懲戒等のペナルティが科せられることがあります。 ただし、弁護人としての職務を全うするための行為と、懲戒等に該当する行為との間にはっきりした境界があるわけではありません。例えば、嘘が被告人の主張に基づくものであったとしたら、職務行為といえる余地が大きいように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家庭裁判所の法廷での偽証罪について

    離婚裁判で判決が出ました。結果は夫である私の勝訴です。 その離婚裁判の証人尋問において、妻は明らかな嘘をつきました。 嘘は多数ありましたが、不貞行為の相手と密会現場を私が押さえた日のことを、 「仕事で会っていた」と法廷で嘘を言ったことが、私としては我慢できないものです。 この一番の大嘘を偽証罪として告訴することは出来るでしょうか? 私の弁護士は取り合いそうにもありません。 法廷では嘘やデタラメを言わない宣誓をさせられた訳です。 私は慰謝料というより、こうした妻の今までの嘘や騙しが許しがたい気持ちなんです。 何とか偽証罪を適用させるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 1事件あたり国選弁護人の数

    光市の母子殺害事件で弁護人が21人付いたというニュースがありました。こんな事件で被告を弁護する人は国選弁護人だと思いますが、 21人も採用するというのは、弁護士の失業救済を兼ねているのでしょうか。費用は国で払うのでしょうが、21人もの弁護人をたてることに腹が立つ。 弁護人の数はどのように決まるのでしょうか。

  • 裁判のことでお願いします

    光市であった母子殺害裁判の事件で被告の弁護士が21人もついてますが少年が弁護士料を払うのですか 

  • 橋下弁護士を訴えた弁護士の一人の記者会見について。

    橋下弁護士を訴えた弁護士の一人(ぽっちゃりされている方)が、光市母子殺害事件の裁判の記者会見で号泣されていましたが、なぜ号泣されていたのでしょうか? また、皆さんはテレビニュースであの映像をご覧になられたとき、どう感じられましたか?

  • 光市母子殺害事件 消えた弁護士

    光市母子殺害事件の被告弁護団についてです。 結成されてから何ヵ月後かにこの弁護団から抜けた弁護士が何人かいましたよね? 何故やめてしまったのか理由を教えて下さい。

  • 石川知裕くんの弁護団にどうしてあの安田がいるの???

    石川容疑者の弁護団に光市母子殺害事件のドラえもん安田弁護士がいます。 その背景について教えてください。

  • 光市母子殺害事件弁護団の上告を棄却する可能性は?

    光市母子殺害事件の被告に死刑判決が出ましたが、弁護団は上告する方針と伝えられましたが、弁護団の上告を棄却する可能性はどれくらいありますか? またそれはなぜですか?

  • 山口県光市の母子殺害事件の弁護団

    山口県光市の母子殺害事件の弁護団は明らかに失敗をおかしたのではないでしょうか?むしろ供述転換が「死刑」を決定付けたような気がしますが…。

  • 光市母子殺害事件の弁護士

    今朝のニュースで光市母子殺害事件の弁護士数人が会見をしていまして、 その中の一人の弁護士が記者団に話している時に泣き始めました。 出勤前でチラ見しかできなかったもので、なぜこの弁護士は泣いたのか? パッと見ですが、TV上には『元少年の弁護士』と記してあったので 現在の21人弁護団ではないのか? その辺の詳細をご存知の方、おしえてください。 人数的には3~4人の弁護士が会見場に居たような気がします。

  • 光市母子殺害事件と死刑廃止論

    現在、死刑廃止論者の弁護士の方々が、山口県光市母子殺害事件の被告人の元少年の弁護をしていますが、死刑にならず無期あるいは有期刑の判決が出た場合、死刑廃止論者の彼らにとって得することはあるのでしょうか? 死刑廃止論を唱えるためにこの事件のを利用しているようですが、死刑廃止論と死刑回避弁護のつながりがよくわかりません。 この事件で死刑が回避されても今の世論が死刑廃止に向くとは思えません。

このQ&Aのポイント
  • オープンして1年の個人経営のラーメン屋さんで、結婚した店主が指輪をはめたまま調理するようになりました。
  • 指輪が衛生上の問題になることや、食材との接触による衛生リスクについて懸念を示しましたが、店主は自分がルールであり、従わないなら辞めてもらうと言いました。
  • 私は店主の対応に疑問を感じ、自分が間違っているのかと悩んでいます。
回答を見る