• ベストアンサー

バーベキューコンロの燃量で炭より早く着火するもの

バーベキューの燃料で茶色っぽい卵のパックのような形のものを良く見かけますがあれを炭の変わりにバーベキューができるのでしょうか。 あれを小ぶりのバーべキューコンロに入れたらすぐできるのであれば一度やってみようと思います。 食べ物に害がでたり、火が弱かったり、すぐ終わってしまうなら別ですが。 使い捨てのセットも見かけますが本体を捨てるのももったいないし、ご存知の方教えてください。

  • yo-shi
  • お礼率11% (169/1486)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

卵パック状のものは「チャコールブリック」といいます。私はあれの上に木炭を乗せ、木炭用の着火剤として使っています。とくに備長炭などを使う場合は、ガスコンロを使ってもなかなか火がつきませんので、重宝しています。 チャコールブリックは、着火は早いですが、火持ちが短い(木炭に比べて)ようなので、木炭を追加するといいと思いますよ。すぐに終わってしまう、ということはありません。何人でどのくらいのコンロを使うのかにもよりますが、1時間以上焼きたいなら、木炭の追加をお奨めします。 なお、木炭は火がついて、白くなってきたころが、肉の焼き時です。

その他の回答 (4)

  • tacktack
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.5

みなさんが解答されている通り、卵パック状のものは チャコールブリックスと言う名前でホームセンターや アルペンなどのスポーツ用品店で入手できます。 確かに着火もよく良いとは思いますが、すでに解答されているように 火の持ちは良くありません。 そこで、木炭以外のお勧めは「チャコールブリケット」です。 形状は15cm角ぐらいで厚みが5cmぐらいのの練炭です。 表面に着火剤が塗布してあるのでマッチ一本で着火できる と言うのが売りですが実際にはライター(チャッカマンなど)を 使って着火した方が良いです。 ロゴスなどのメーカー品だとバッグ状のでっかいものもあるようです。 バッグ状のものは使ったことないです。 同様にホームセンターで入手でき火持ちもなかなかのものなので、 一度試されてみては?けっこう良いですよ。

参考URL:
http://st7.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/700444.html
  • makora
  • ベストアンサー率54% (34/62)
回答No.4

こんばんは。 >茶色っぽい卵のパックのような形のもの #2さんも書いておられる「チャコールブリック」ですね。 あれだけでもBBQできますよ。1度やったことがあります。 (元々はそういう目的の物では・・・?木炭が身近な日本では着火剤扱いですが。) 火を点けてしばらくは煙が出ますので、その間は何も焼いてはいけません。 また、充分火が全体にいき、落ち着いてから・・・という使い方は木炭と同じです。 >食べ物に害がでたり、 これはわかりません・・・、自信なしです。 練炭みたいなモノでしょうから、木炭と比べるとあまり良くないのかもしれません。 食べて具合が悪かった、なんてことはなかったですが。 >火が弱かったり、 木炭にはかないませんね。あまり遠火も効きません。(網が遠いと厳しい。) ・・・が、全くBBQできないわけではなかったです。 >すぐ終わってしまうなら~ 1時間位は燃えていたでしょうか。しかし、ジュウジュウ焼ける火力はその間ずっとではないので、 実質は「すぐ終わる」と言えるかも。後半は火はあっても、火力がイマイチ。 結論: 少人数で、さらっと軽いBBQをする(すぐ焼けるようなものを少し)なら不可能ではありません。『あまり時間もないけど手軽にちょっと楽しみたい』というのであれば、 いいかもしれませんね。 しかし、鉄板焼きは厳しいでしょうし、 どうせやるなら、先の皆さんがおっしゃるように木炭も併用した方が、 おいしいBBQができるでしょう。味は木炭にはかないません。 一度試してみて、物足りなければ次からは着火剤として使ってみては?

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.3

炭の代わりではありません。 炭の着火材です。 私は、炭をトンネルのように積み上げ、真中の空間に着火材を入れて火をつけています。 10分ほど放置し、着火材が燃え尽きた頃には炭に火がついています。 あとは、それから10分か15分くらい、ウチワで静かに扇ぎ続ければ、炭に火が回りますよ。 着火材には、他に、チューブに入ったもの、ゲル状のもの、シート状のもの、錠剤タイプなどがあります。

  • 7623goo
  • ベストアンサー率46% (34/73)
回答No.1

こんにちわ。 茶色い卵パック上のものは見たことありませんが 着火剤じゃないでしょうか? 卵パック状のものや、茶色い棒状のものや、ジェル状のものなど いろいろありますが、あくまで炭などに火を起こしやすくするものなので それ自体を燃料としては使えないと思います。

関連するQ&A

  • 水コンロの炭の点け方

    ホームセンターにて水コンロを買ってきました。 ビール片手に卓上で焼き鳥やらカニなどが焼けるなんてチョット贅沢と、 意気込みは良かったのですが、炭に火が点いてくれません(`´) 炭はバーベキュー用のもので精々2~3片着火すれば事足りるのですが どうしても所定の着火温度に達せず直ぐに消えてしまいます。 どなたか水コンロの上手な使い方と着火の仕方を教えてくださいm(__)m

  • バーベキューコンロをコの字型でレンガで作りました。炭を置くところを地面

    バーベキューコンロをコの字型でレンガで作りました。炭を置くところを地面からあげて網の上におきそからさらに上に焼き網を置けるようつくりました。今日バーベキューをしたのですが風があり炭の灰がまきあがり食べ物につきました。困ってます。なんとか付かないようにするにはどうしたらよいでしょうか

  • バーベキューでのお肉と炭の量

    こんにちわ。 今週末に、大人8人(男4、女4)、子供4人(低学年1人、幼稚園児2人、2歳児1人)でバーベキューをします。 材料の買出しを担当するのですが、お肉の量・炭の量が分かりません。 上記の人数で、   牛肉 1000g   豚肉  400g   豚トロ 300g   シロ  300g   タン 少し   焼鳥串 冷凍の箱売りのもの50本くらい入ってる?   焼きそば用の豚肉 300g だと、量はどうでしょうか。多いですか?少ないですか? 肉のほかには、野菜、はまぐり、イカ、焼きそば(6食分)を用意します。 飲み物は、1ケース半くらい+お茶・ジュースです。 あと、持参のコンロではなくバーベキュー場の1サイトを借りてやるのですが、炭の量はどれくらい用意しておくべきでしょうか。 時間は、用意・片付けの時間も含めて11時~16時半までです。 ※上記のサイトのほかに、七輪も持参で一つ持っていく予定です。 経験者の方、アドバイスをお願いします。

  • バーベキューの火起こしについて教えてください

    件名の通り、バーベキューの火起こしについて教えてください。 4月の前半ぐらいに、20~30人単位でバーベキューが可能な公園で バーベキューをやる予定なのですが、火起こしがうまく出来るか不安なので こちらに投稿させていただきました。 私が皆様にお聞きしたいのは下記の5点です。 (1)着火剤について 季節柄、着火剤があったほうがスムーズに火起こしできると考えています。 自分が望む着火剤の条件としましては、 (1)安価、(2)煙やニオイが少ない、(3)火力が強い(炭に火を移しやすい)、 (4)適量サイズで販売されている、の4点で、教えてgoo!の過去の質問や 他のサイトなどを見て候補に挙げたのが↓の3つです。 ・ロゴス(LOGOS) ファイアーライター ・キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ファイアブロック着火剤 ・ユニフレーム(UNIFLAME) 森の着火材 1番目は色々なサイトでおススメされていたのですが、 適量のものがなく買っても余ってしまいそう、 (頻繁にバーベキューをやるわけではないので・・・。) 2番目は安価でも煙が出やすい、 3番目は火力に若干の難があるなど、 それぞれ特長があるのがわかったのですが、 実際に使用されたことのある方のご意見を 聞かせていただけないでしょうか。 その他にもおススメの着火剤などがあれば教えていただけると嬉しいです。 なお、ジェルタイプやパックのものについては、 コンロの掃除が大変になるとのことで、対象外とさせていただきました。 (2)着火方法について 今のところ、3台のバーベキューコンロを使う予定です。 少し前にキャプテンスタッグの大型火消しつぼ・火起こし器を購入したので、 1台は火起こし器を使えば大丈夫だと思うのですが、他の2台も同じぐらいの ペース(大体20~30分ぐらい?)で炭全体に火を行き渡すには、 どのような方法があるでしょうか。 (3)消し炭の保管方法について 消し炭は着火が早いと色々なサイトで書かれていたので、 一週間ぐらい前にある程度の量の消し炭を作っておこうと思います。 ただ、火消しつぼに入れていても倉庫に入れていた場合、 湿気っちゃったりしたら当日、あまり役に立たないと思いますので、 上手な保管方法を教えていただけないでしょうか。 (4)お茶の紙パックについて 色々なサイトで「牛乳の紙パックは燃えやすいので着火に便利」と 書かれていたのを見たのですが、あくまで牛乳のパックのみなのでしょうか。 私はお茶はよく飲むのでお茶の紙パックなら家にありますが、 牛乳はあまり飲まないので・・・。 (5)炭について 20人~30人ぐらいだと、炭の量としてはどれぐらいが適切な量なのでしょうか。 12kg(6kg * 2)だと多いでしょうか。 以上、個人的な意見を書いた上、質問ばかりで申し訳ありませんが、 ご回答をお待ちしております。 最後に長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • バーベキューする時の火の起こし方

    家族や友達同士でバーベキューやキャンプに行くとき,上手く火が起こせなくて困っています.いつも,新聞紙や枯れ葉といった燃焼物を大量に使用し,炭に火が移るまで待っています.しかし,上手く炭を組み立てると燃焼物を極力使わずに火を起こすことができると聞きました.そこで,炭の組み立て方を始めとした上手な火の起こし方を教えて頂きたく思います. 現時点で想定している状況は,以下の2つです. 1.バーベキューコンロで,炭とマッチやライターを使い火を起こす. 2.キャンプ場に設置されているコンクリート製のかまどで,薪とマッチやライターを使い火を起こす. 火の起こし方に関する情報でしたら,火の付け方・燃焼のコツ,バーベキューに持って行くと便利な物,キャンプ場にあって火を起こす際に流用できる物,等々皆様がお持ちの知識やアイデアを教えて頂きたく思います. 宜しくお願いします.

  • 使った炭を庭にいれてもOK?

    こんにちは バーベキューで使ったコンロの中に 炭や灰がたまってしまいました。 捨てる場所に困って、我が家の 庭にいれてしまったのですが、 草木や花に影響などでてしまうのでしょうか? (※庭の土の上で火は起こしていません)

  • バーベキューの火でちょっとおいしい使い方教えてください

     バーベキューするとき 炭をおこすときの火 また 終わった後の火 もったいないけど 何か使えないかな・・・ お腹はもういっぱいになってるから 軽いお菓子みたいなもの 話しながら 気長に作れるおいしいもの つまみでもOK 子供がたくさんいます 小学生低学年  子供が喜ぶものでもかまいません いいアイデアがあれば 教えてください

  • バーベキュー炉(かまどみたいなの)の使い方

    この前、キャンプに行ったときにテントサイトにバーベキュー炉(かまどみたいなもの)が設置されていたので、バーベキューコンロをレンタルするのももったいないしせっかくなので使ってみました。そのバーベキュー炉には、鉄製のすのこのような物が2段ありました。借りたバーベキュー網は、大きさからみてバーベキュー炉の一番上に置くのだろうと思って一番上に置きました。 その後炭をどこで焼けばちょうどいいのか分かりませんでしたが、2段のすのこの上の段において焼いてみました。炭は3キロ使用しました(着火にはキャプテンスタッグの炭焼き名人を使いましたので十分に火は着いていたと思います)。ただ、何というか焼けるのは焼けたのですが、火力が足りない感じで、バーベキューのジュージュー感がなかったので、やっぱり使い方が悪かったのかとも思います。 バーベキュー炉を使う場合は、網は一番上に置くのではなく、鉄のすのこの上の段におくべきだったんですかね?で、2段目の下の段のすのこの上で炭を焼くとか。 質問が分かりにくいかもしれませんが、正しい使い方を教えていただけるとありがたいです。

  • 誰でも簡単にバーベキューできる設備(場所)はありますか?

    バーベキュー用のテーブル、パラソル、コンロ、保冷用バッグ等を買い、3~4回多摩川の河川敷にバーベキューをしに行きましたが、すべて失敗に終わりました。 原因は、火起こしと火加減を適度に保つことができないためです。割り箸、新聞、火起こしが簡単な炭、携帯用扇風機など色々試しましたが、うまくいかないのでもう諦めました。私には素質がないようです。炭とコンロは捨てることにしました。 でも1度、バーベキューで美味しい肉を沢山食べて見たいです。屋外での食事は、焼肉屋とはまた違った趣きがありますからね。 どんな初心者でも簡単に、人間と食材さえ持っていけば、バーベキューできる設備があったら教えてください。 要は火起こししなくて良ければ何でも良いのですが。 できれば川崎から車で1時間以内で行ける場所が良いです。

  • 小川原湖畔コテージでバーベキューできますか?

    7月に家族で青森県三沢市の小川原湖畔コテージに泊まる計画を立てているのですが 1.コテージ内に炊事用具があるようですが、炭火用コンロや炭などもあるのでしょうか? 2.コテージ前の屋外で火をおこしてバーベキューをしても大丈夫ですか? 3.近くにスーパーやコンビニがありますか? 以上3点を確認したいのですが、よろしくお願い致します。