• 締切済み

立ち退き料について教えていただけませんでしょうか。

立ち退き料について教えていただきたいのですが。都内の5階建ての2DKのアパートに住んでいます。(5階、家賃55,000円、更新料なし、敷金2か月分)私は仕事の都合で地方へ行っています。現在は弟が一人で住んでいます。(名義は私です)数日前、他の住人の方から「大変だよねー」と言われたらしく、何のことか聞くとポストに立ち退きのビラが入っていたそうです。今年度中にとのこと。ただ、うちには入っていませんでした。絶対にいただかないと気がおさまりません。相場は決まっていないと聞きますが、妥当な額はいくらくらいなのでしょうか。因みに25年住んでいます。築40年くらいでしょうか。金融公庫融資物件です。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

入れ忘れか、誰かが勝手に処分(いたずら)したかもしれません。また、あなたは優良店子で対象外なのかもしれません。ふつう、そういった状況なら、「こんな噂聞いたんですけど・・・」と尋ねるのが、基本だと思います。言ってこないから放置では、不作為に取られる可能性もあります。 で、もし立ち退きが事実とすれば、その条件は何か確認すればいいのです。ひょっとして、一律1億円ずついただけるかもしれません。 その内容で不満があれば、またどうぞ。 一応、予告期間半年ですから、事由のいかんにかかわらず、敷金と引越し費用はもらえるでしょう。あとは期間内の家賃の減免の可能性も。それ以上の慰謝料とかと言う話になると、話はややこしくなります。最悪、出てかないとごねるか。詳細はほんとに腐るほど類似相談があるので、そちらを検索してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます >絶対にいただかないと気がおさまりません ビラなら請求されれば頂けるでしょう 立ち退き料なら「正当な事由」による契約解除の場合は対抗が出来ない事が有ります 築40年なら「老朽化のため」が有効になるかも知れません ただ、5F建てだとRCマンションでしょうから老朽化には少し早すぎるかな? 耐震強度が著しく劣っているならこれも正当な事由になる可能性は有ります >今年度中にとのこと 年末までなのか、3月末までなのか? >うちには入っていませんでした。 弟さんが処分した恐れは有りませんか? 同時に掲示板に貼られていませんでしたか? >現在は弟が一人で住んでいます。 大家の了解が無ければ契約違反の可能性が有ります きちんと届けられていれば大丈夫でしょう まずはビラを頂いて書かれている条件を見てからの事でしょうね 意外と好条件かも知れません

kenzzzz
質問者

お礼

ありがとうございます。 ビラだけです。処分もしていません。 全然住むには問題ありません。他の人たちも言っています。 弟が住むことも知っていますし、同居していたのを私が仕事で一時期だけ別居しております。また、戻ってくることも伝えてあります。掲示板にも何もありませんし直接の連絡もありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

立ち退きの理由にもよります。 もう建物が古くて危険というので、まだ退去まで6ヶ月以上もあるのならばそんなに立退き料を請求するのは難しいでしょう。

kenzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 古いといっても外装、廊下、階段等、4,5年前にリフォームしたばかりです。ベランダのサッシもその頃にすべて取り替えました。因みに、各部屋でサイズが若干違うようでそれぞれの部屋でサイズを測ってオーダーで作ったみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古住宅購入の際の登記費用

    この度中古住宅を購入致しました。 住宅金融公庫から1550万の融資を受けております。、 不動産会社の関連する司法書士の方から連絡があり 登記費用で13万7千円掛かるといわれいるのでが この金額は妥当なのでしょうか。 2LDK、67平米の築9年の中古マンションです。 諸費用を少しでも安くすませたいので、 他の人に頼めるならたのんで安くしたいのですが 相場としてこの程度は妥当なのでしょうか。 また過去に登記費用が掛かった経験のある方に お聞きしたのですが、どの程度掛かりましたでしょうか。

  • 住宅ローンについて

    現在、売り店舗(戸建)、築年数36年(空家) で売りに出ている物件を売地にしてもらって購入を 検討しています。 その場合、一階を店舗、二階三階を住居とする店舗付住宅に する場合、土地代、二階三階の建築費は銀行の住宅ローン 一階の建築費を国民生活金融公庫で融資願うという考え方で あっていますか?お教えください。 また、その際の留意点などございましたら、教えてください。

  • 公庫物件の賃貸マンション?

    住宅金融公庫の融資基準について教えてください。 今入居を考えている賃貸マンション (鉄筋コンクリート造、築5年ほど。総戸数30戸ほど)の入居募集のチラシに、 「公庫融資物件でおすすめ」と書いてあります。 よく分譲マンションなどでは、 公庫融資の物件だと壁厚や床などの基準をクリアした良い物件、 とされるようですが、これは賃貸マンションにもあてはまるのでしょうか? それとも、借りる場合のメリットは特にないのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの金利について

    念願のマイホームのため、住宅ローンを組むことになりました。 住宅金融公庫の公庫融資です。(すまいるパッケージというもの) 住宅金融公庫の融資と銀行の協調融資というので成り立ってるらしく、住宅金融公庫から借り受ける額までを上限に銀行からも合わせて借りるみたいです。(総額で建物+土地の額の8割まで) 建築費費用(建物と土地で)が20700000円で、頭金が450万ありますので、1620万円の借り入れになると思うんです。 公庫の融資予約通知書が来て、それが950万円までの借入なんで、銀行融資との割合について悩んでいます。 公庫の金利が全期固定で3.93%です。 銀行の金利は今から選択するんですけど、 変動2.875%、3年固定2.95%、5年固定3.25%、10年固定3.75%です。 どういう割合で、どれを選択するべきか悩んでいます。 週明けにでも出した方がいいみたいなので、ちょっと焦っています。 宜しくお願いします。

  • 礼金について

    先日、賃貸マンションを探しているとき、不動産屋さんに紹介された部屋がまだ築年数もそれほど経っていなくなかなかいい物件でした。 ただ礼金がゼロだったので、何か事情があるのかな?と思い聞いたところ 大家さんが住宅金融公庫から融資を受けて立てたので・・・とか言っていました。 特にまあいいやと思い聞き流したのですが、何かそんな規制があるのですかね?

  • 初めて・・・

    今私達はマンションに住んでるんですが(持ち家)それを売って、一戸建てを考えてます。今のマンションはいくらぐらいで売って良いのか疑問なので、意見をください。  マンションの広さ2DK   隣にスーパー有り(歩いて30秒ほど)  車で3分で県立病院有り   歩いて10分でコンビに有り、すぐ後ろは小学校建設予定(歩いて10分)  マンションの下には(1階歯医者有り)  歩いて5分でバス停有り  車で5分ほど市役所あり 車で3分で私立図書館あり マンションは10階立ての5階です。周りにはさえぎる、建物無し、玄関からは海が見えます。  この条件でだいたい、相場幾らぐらいでしょうか? 一坪幾らとかは全然分かりません。 ちなみに、築20年の建物です。でも誰も住んでなかったので、私達がはじめての住人です。  あっ!一階にジムもあります!プールもあるが、使ってはいません。 私達はこのマンションを450万で買いました!(競売で)住んで3年なります。売るより貸したほうが良いのでしょうか?もし貸すなら、幾らぐらいが妥当でしょうか? ちなみに、周りのアパート、マンションの家賃平均は4万~6万です。(2DK) 教えてください。お願いします。

  • 中古アパート購入のための日本政策金融公庫からの融資について

    中古アパート購入のための日本政策金融公庫からの融資について 中古のアパートを購入したいと考えています。 不動産屋さんから、話をいただいた物件で、 築16年、750万円、利回り30パーセントの物件です。 この物件は、大家がアパート経営が面倒で、売りに出したものです。 今回1100万円で売れなくて、750万円にするということで、話が来ました。 問題は、大家が管理が面倒で、入居付けをしなかったため、 今は入居者がいません。 そのため、銀行からは「収益物件として、現在収入がないので貸せない」と言われました。 でも、土地自体も700万円くらいの価値はあるそうです。 そこで、次の手として、日本政策金融公庫からの融資を考えています。 私は女性ですが、女性への貸付枠もあると聞きました。 逆につなぎ融資が必要になる?とも聞きました。 上記のような場合、日本政策金融公庫からの融資は可能でしょうか? 借りれる場合は、どの程度貸してもらえますか? 他にも、注意点やアドバイスなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅財形迷っています

    5年以内、早ければ2年以内に住宅購入を考えています。でも現在頭金0です。 職場で資料をもらったのですが、いまいちよくわからないので教えてください。 利率はしれているのでメリットとしては融資が受けられることかなと思っています。 「1年以上積み立てがあり、残高50万円以上だと融資がうけられる。」んですよね? 融資は「残高の10倍相当額の80%から住宅金融公庫の通常融資を控除した額以内」というのがよく分からないのですが・・・ 2年で購入とすると500万くらいしか頭金として用意できないと思われます。諸費用込みで3500万くらいの家を買おうと思った場合、500万を頭金に入れて、残りの3000万のうち財形融資で融資可能な額いっぱいまで借りて、残りは別の金融機関(?住宅金融公庫?)で借りるということはできないのでしょうか? 月いくら財形で積み立てればいくら融資が受けられるか分かると一番よいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 財形住宅貯蓄について教えてください。

    皆様こんにちは。 4,5年先にマイホームが欲しいので、今から貯蓄しようと思っているところです。金融の知識は全くありません・・・ で、よく耳にする財形のことを調べていたのですが、 どうしてもわからないので、このバカな私に教えてください。 給与から天引きして貯めていくのが、財形ですよね? これは銀行で申し込むのと、勤務先に申し込むのは、何か違うのでしょうか? それと、銀行では財形住宅は5年以上とかかれてあるのに、住宅金融公庫には1年以上とかかれてあります。 銀行の財形住宅融資と住宅金融公庫の財形住宅融資は別物って事なのでしょうか? とにかく 「勤務先」 「銀行」 「住宅金融公庫」 の3つの言葉が線でつながりません・・・・ どなたか解りやすく教えてください。

  • 中古マンションの競売価格相場は?

    築30年の中古マンションで利点は田園都市線の駅徒歩2分のみ。 現在売買相場価格は2200万円。 公庫融資マンション。 これが競売にかけられるとする場合のおおよその価格を知りたいのですが?50%程度とか更に下の価格ではと思うのですが? 知識のある方教えて下さい。