• 締切済み

提示されたボーナスが減額されること

今までの方達の質問を見て、ボーナス前に退職を申し出て、ボーナスが減額されることがあるということはわかりました。 ただ、私の場合4月に今年度の給料を記載した用紙をもらっており、ボーナスは1~2ヶ月分と提示されています。 その場合、ボーナス前に辞めると言ったとしても、最低でも1ヶ月分はもらえるでしょうか? それとも、最低額の1ヶ月分すらもらえないこともあるのでしょうか? ちなみに、就業規定はあるのかないのか分からず、見ようとするのは難しい状況です。

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

就業規則は社員がいつでも閲覧出来るようにしてないといけないものです。 上司の方に聞けばわかるはずです。 あと4月に渡されたものはあくまでも予測に過ぎません。 これを根拠に最低一か月分もらえると言い張るのは難しいと思います。どうしてもボーナスを満額出して欲しいと思うなら、 ボーナス支給後に退職願を出した方が確実では無いでしょうか。

kap3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。ボーナス支給前にするか後にするか、よくよく考えます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.2

就業規定が見にくい状況などと言うような状況ではないのです。それに会社内規定が書いてあるからこそ、必須書類です。無論、4月に書類を頂いたからは、確定しているとは皆無と言えます。営業成績や会社の利益等を考慮して、決定するのが賞与ですから。

kap3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。たしかにそうですよね。 就業規定は見れるようにもっていきたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> ただ、私の場合4月に今年度の給料を記載した用紙をもらっており、ボーナスは1~2ヶ月分と提示されています。 会社の意図としては、今後も継続して勤務するのなら、って前提条件がつくと思います。 4月以前に退職することを伝えてくれていれば、そんな用紙は渡さなかったって言われるかと。 現職に問題がある旨相談とかしているのならともかく、何の問題も無いような格好だけしておいて、突然退職を切り出されれば、会社も困ります。

kap3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いきなり退職すると言わずに、現職に問題があるということを言っておくことにします。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボーナスは、金額で提示ですか?○ヶ月で提示ですか?

    こんにちは。 先日友人とボーナスの話になり、友人はみんな「私の会社は今年は○ヶ月になった。」などと話していましたが、私は今まで、ボーナスを「○ヶ月」という形でもらったことがないのですが、普通は○ヶ月という形で提示されるものなのですか? 私の会社では、支給されるまで金額はわからず、だいたい夏も冬も同じく、手取りで30万ずつ、毎年変わらずそのくらいです。 また、友人に「○○ちゃんは何ヶ月?」と聞かれたのですが、○ヶ月というのは、毎月の総支給額ですか?それとも基本給ですか? 私の会社では、総支給額は22万くらいですが、給料明細に書かれている「基本給」は12万です。 私のボーナスは手取りで年間60万なので総支給額は70万くらいだと思いますが、この場合○ヶ月に計算し直すと、「70万÷22万」と「70万÷12万」のどちらになりますか?

  • 勤め先の破産 労務債権などの提示の仕方

    会社が破産し管財人から債権提示を求められています。 給与、解雇予告手当、退職金を債権額として提示する場合 もし十分に行き渡る金額があるとしても、退職金の規定が(就業規則もらっていません。あるのか不明)無い場合は提示しても、支払いはされないのものでしょうか? ここのページを見たのですがhttp://www.jimin.jp/jimin/closeup/2184/closeup.html “未払い給与と退職金(三カ月分の給与相当額)を最優先に支払うよう規定しています” とあるのですが、担当する破産管財人により左右されるものなのでしょうか? 予告手当は1ヶ月分以上と規定されていますが2ヶ月分を請求してもよいのでしょうか? 給与未払い分、予告手当て2ヶ月分、退職金2ヶ月分と提示したらよいのか、 給与未払い分、予告手当て1ヶ月分、退職金3ヶ月分と提示したらよいのか、もしくは、 給与未払い分、予告手当て1ヶ月分、退職金0ヶ月分と提示したらよいのか、 どのように提示すればいいのでしょうか?その際には他の従業員と同じ書き方をした方がよいのでしょうか?未払いの給与には遅延損害金は発生するものなのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 退職願を出す時期について悩んでいます。ボーナス減額が怖いです。7月末に

    退職願を出す時期について悩んでいます。ボーナス減額が怖いです。7月末に退職する予定で、1ヶ月前までに退職を言い出すように言われていますが、同僚に負担をかけたくないので、早く言い出したいと思っています。ボーナスは、6月の21日(月)がおそらく支給日です。2週間前の7日(月)に言ったら、支給までの2週間の間に減額処理されてしまうのではないかと思って、悩んでいます。だいたいいつごろ言えばセーフでしょうか。全国ネットの宅配便の会社の正社員です。給料関係は支店(従業員200~300名ほど?)で決めているようです。アドバイスをお願いします。

  • 欠勤したらボーナスが10万円以上減額されました

    タイトルの通りなのですが、 先月末に支給されたボーナスが、何の記載もなしに 例年より10万円以上減額されていました。 数ヶ月前に、有給がなく、やむなく1日欠勤したのですが、 そのことがボーナスの査定に影響のでしょうか? 月給から欠勤1日分の日当と思われる額が減額されていたので、 ボーナスも同様に日割りされると思っていたのですが、 ボーナスの基準というのは、月給とまた別なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ボーナスの減額

    こんにちは。 会社から支給される賞与について質問です。 私が働いている会社の給与は、人事考課制度によって給与の増額や減額が決められます。これについては、正当な評価がされているか疑問はありますが、それほど不満に思っていないのであえては書きませんが、 賞与について納得できないことがあります。 私の働いている部門の長がボーナスの査定をするのですが、以前の部門長は、それなりの評価をしてくれて不満はなかったのですが、その部門長が定年退職され、新しい部門長になったとたんに何の連絡もなしにボーナスが30%減額されました。人事考課の評価は前の部門長の時と遜色はほとんどありません。会社の経営状態も悪くはありません。 それなのに減額されるのは納得いきません。 このようなことは人事考課制度では当たり前のことなのでしょうか。 人事考課制度について、知識がないので、ぜひご教授ください。

  • ボーナス後すぐの退職

    ボーナスをもらって、次の週には退職したいと考えています。 ネットで調べると算定期間に仕事をし、支給日にも在籍してるので、ボーナスは100%もらえるという解釈から、これからも頑張ってほしいという意味でボーナスを与えるため、減額、もしくはもらえないという解釈まであります。 おそらく会社によって対応が違うのだと思いますが、一番は会社の規定が重要だと思います。 しかし、自分のいる会社は会社規定に賞与のことが記載されていません。 その場合ボーナスがもらえるかどうかは先に総務に確認をしたほうがいいですか? 退職することもまだ言ってないので、退職手続きの方法とかと同時に聞くことになると思うのですが。 もらえないとなった場合はボーナスまで待たずに辞めるつもりです。 ただ、できれば算定期間は12月から5月までなので、ちゃんとその分のボーナスはもらいたいのですが。。。 また、直属の上司に先に退職することを言ってから総務に聞いた方がいいですか? 出ないとなれば退職日の予定を早めたいので、先に確認したいのですが。 アドバイス宜しくお願いします。

  • ボーナス支給金額の決定日について

    12/10支給のボーナスをもらって12/20付で退職したいと考えています。(給料は20日締め、26日払) 社内規定を確認したところ、少なくとも14日前には申し出、承認されること、とありました。 あまり早く退職の意思を申し出ると、査定がさげられてしまうかもしれません。きちんと仕事をしてきたので、ただ辞めるからという理由で減額されたくありません。(営業事務・4年半勤務) 査定が確定して、辞めると申し出てもボーナス額がかわらないなら早めに言って引継ぎを始めたいし、有給も消化したいと考えています。 ボーナス支給金額が確定するのは一体いつぐらいなのでしょうか? 会社ごとにばらばらなものなのでしょうか。 支店勤務で、本社人事に親しい人もおらず、さぐることもできません。 どうかアドバイス等ありましたら教えてください。

  • 退職の申し出とボーナス

    転職をする予定で、次の勤務先も決まっています。 入社時期は多少の融通がきくのですが、7/1という話をしています。 現職のボーナスの支給日は6/10で、 5月下旬に上司からボーナス査定の結果(査定対象期間は、前年10月~本年3月)のF/B(話)がいつもあります。 その5月下旬のF/Bの際に、上司に退職の意向を伝えて、 6/10にボーナスの支給を受け、 6/末退職というスケジュールを自分では考えていました。 (引きとめ等はこの際考えないようにして。) ボーナス支給時(6/10)には、在籍予定。 でも、その前(5月下旬の査定のF/Bの際)に退職の意向を伝える。 5月下旬に退職の意向を伝え、1ヵ月後の6/末に退職なので、 退職の申し出は、1ヶ月前という就業規則は違反していません。 色んな転職サイトを見ていると、 ボーナス支給前に退職の意向を伝えると、減額されてしまうので、 注意!というのを見ました。 質問ですが、 ボーナスの額が決定した後でも、退職の意向があると、 実際の支給額を減らされてしまう可能性って高いのでしょうか。 それなりに業績は出してきたので、ボーナスはしっかり頂きたいです。 退職時期をあと1ヶ月ずらす(8/1~次の会社へ入社)というのも考えられますが、 引継ぎに時間のかかる仕事はしてませんので、(人員配置では迷惑を掛ける可能性はありますが。) 引継ぎで迷惑をかけることはないと思います。 できれば、当初の予定どおり、7/1~次の会社へ入社希望です。 ボーナス支給時期に在籍するという要件以外には、 就業規則には何も書いていません。(そもそも就業規則自体、簡素なものです。) 転職経験者の方、詳しいかた、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 退職金の減額について

    このたび、4年4ヶ月働いていた診療所を退職することにしました。就業規則には『退職希望日の2ヶ月前に退職する旨を伝えること』と書いてありましたが、次の就職先の都合もあり、退職希望日の1ヶ月前に退職の旨を伝えました(実は半年以上前から転職を考えており、院長には就職活動をしていることは既に話しており了承済みでした)。 しかし、「就業規則に反しているので退職金は減額になるようだ。詳しくは分からないので、委託している社労士に聞いてくれ」と言われました。それから社労士からはまだ詳しい話しは無く、1週間後に退職をむかえます。 退職金の減額というのは有効なのでしょうか?ご教示下さい。

  • ボーナスをもらってから辞めたい

    現在、病気のために会社を休職中です。 復帰のめどが立たないので上司に退職を伝えようと思うのですが、七月上旬にボーナスが出るため、いつ伝えるか迷っています。 就業規則では退職希望日の一ヶ月前に退職届を出すことになっているので、今出せば支給日までは在籍できると思うのですが、これまでの回答を見ていると、ボーナス支給前に退職を申し出た場合、退職の時期を早められたりする可能性もあるとのことで・・・。 休職中なので、じゃあ来週にでも辞めさせてあげようと言われらたらと思うととても悩んでしまいます。 どうかよいアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう