• ベストアンサー

GaASとは?

非常に基礎的な質問なのですが、GaAsはどんな物質ですか。 すみません、名前はわかるのですが読み方が分かりません。 ○化ガリウム の丸の部分の漢字が読めません。教えてください。 それと、この材料の特性、長所・短所なんかも教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • linus127
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.2

GaAsって,化合物半導体だったと思ったのですが・・・ 材料の組み合わせ・比率によって特性を変化させることができます.それを利用して光素子(LED,半導体レーザ),高周波素子(携帯端末や衛星放送用の素子)として利用されています.特徴は, ・赤~黄に発光。 ・電子の移動度がSiの5倍 ・高速動作 ・信号増幅率が大きい ・耐放射性に優れる 「砒化ガリウム」かと思います.「砒」は「砒素」の「砒」です. 正しい呼び方かどうかはわかりませんが,「がそひそ」と呼んでいます.

参考URL:
http://ssp.phys.miyazaki-u.ac.jp/students/kawagoe/study.htm
natake
質問者

お礼

ありがとうございました。 これからもお願いします。

その他の回答 (3)

  • Durandal
  • ベストアンサー率15% (47/297)
回答No.4

物質的に正確には半導体化合物になりますが、 化合方法が半導体特有で一般の方々が思うような化合方法とは違うのであえて化合物ではないとしました。 また欲しい特性によってガリウムベースに砒素をドープする物、 砒素ベースにガリウムをドープする物、 砒素をガリウムを接触させアニールによる熱拡散で相互に特性を持たせるものなどの方法があります。 専門家はガリウム砒素のことを略して「ガリヒ」と言います。

  • shioke
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

電子回路に使われる化合物半導体です。利用方法は既に回答されています。SiやGeを主成分とする半導体に比べて電子速度が速い、GaとAsの化合割合の変化によってN型とP型に変えられるなどの特徴ある半導体です。Gaはガリウム、Asはヒ素で、化合物名として正式にはヒ化ガリウムと呼ぶべきですが、半導体名は慣用的に順番どおりガリウムヒ素と呼ばれています。

  • Durandal
  • ベストアンサー率15% (47/297)
回答No.1

GaAs:ガリウム砒素 ガリウムに砒素をドープ(高速で叩き込んだ)した半導体 化合物ではありません

関連するQ&A

  • InP,GaAs

    初歩的でお恥ずかしいのですが… 化合物のInP,GaAsってそれぞれ InP:インジウムリン GaAs:ガリウムヒ素 なんですか?そのまま元素名をくっつけたんですけど… 他に特別な名前があるのでしょうか? 分かる方よろしくお願いします。

  • FAX405Sについて

    タイトルに該当する材料の 1.成分, 2.特性(引張強さ,伸び,絞り,硬度など) 3.特徴(長所,短所など) 4.規格(たとえばJISのH****に定められているといったこと.もし定められている     ならばということです.) 5.材料記号の意味 について教えてください.

  • 基板材質について

    半導体の基板材料として、シリコン(Si)→ガリヒソ(GaAs)→炭化珪素(SiC)→窒化ガリウム(GaN)と変わってきていると本で読んだのですが、通常のプリント基板で使用されるガラスエポキシはどれにあたるのでしょうか? それとも全く別物でICに使用されるのがSiとかで、プリント基板に使用されるのがガラスエポキシということでよろしいでしょうか? プリント基板の特性・発展の歴史等の載っているHP等もあったら教えて頂きたいと思います。

  • 住友林業、積水ハウス、三井ホームについて

    ・積水ハウスのシャーウッド構法は、ベタ基礎ではなく布基礎  を採用しているとのことでした。  住宅の強度、耐震性などに大きく影響する基礎部分ですが、  ベタ基礎と布基礎の違い、長所、短所を教えてください。 ・三井ホームの「2×4」ツーバイフォーは、住宅の寿命が短い  とのことです。理由は湿気に弱いということでした。  長所、短所を教えてください。

  • 複数になると悪くなると特性について

    特性Aを持った人(集団の場合もありますけど)が特性Bのマネをした場合、 特性Aでは長所、短所、サブシステムをもっていて、特性Bになりたいあるいは憧れや魅力があり、特性Bになったとします。 でも特性Bには同じく長所、短所があり、サブシステムもあります。マネしてももともと特性Aなので、中途半端になる。 複数になると悪くなるって意味はこんな感じでしょうか? でも、ヒトってであったことから何か学ぶので少しずつ変化して、でも基本は他の人と協同で相補やその人にない特性をそれぞれ持ち寄って助けあってすごしているということでしょうか?

  • チェーンルーブについて

    ラベンなどから出ているホワイトチェーンルーブとスーパーチェーンルーブの違いを教えて下さい。具体的に教えてもらえるとありがたいです。各チェーンルーブによって長所や短所は異なると思いますし、それぞれの特性みたいなものがあると思うので。よろしくお願いします。

  • リニアモータとは?

    リニアモータの特性(長所,短所など)と他のモーターとの相違点を教えてください.

  • 金型材料について

    自動車部品用の金型には、SKD61という材料が使われていると聞きました。 SKD61という材料の特徴、長所、短所など、金型材料として使われている理由を出来るだけ詳しく教えて下さい。 このような分野の知識がありませんので質問がおかしいかもしれません。回答宜しくお願いします。

  • 履歴書に書く長所と短所について

    履歴書に書く長所と短所についてなんですが長所と短所は何処からどう見ても長所は長所で短所は短所と見る以外に見ようが無い書き方をすればいいんでしょうか?たとえば極端な書き方をすれば長所なら「努力家でまじめ」短所なら「短期で人付き合いを苦手とする」といった感じです。それとも長所は長所でそのままで、短所は逆から見れば長所にも捉えられるような書き方をすればいいんでしょうか?たとえば「慎重になりすぎてしまう性格のため行動が少し遅くなってしまう」といった書き方です。これなら「慎重な性格」 という部分は見方によっては長所に見ることも出来ると思います。たとえがいいか悪いかはわからないですがいけんをいただきたいです、よろしくお願いします。

  • 長所・・・マイペース、短所・・・のんびりなところ

    質問なんですが推薦で面接官の質問で「長所と短所なんですか?」という質問があります。そこで僕は長所…マイペースなところ、短所…のんびりなところということで考えました。でも思ったんですけど長所が マイペースなのに対して短所がのんびりなところっておかしいですか?教えてください。もし、おかしかったら長所がマイペースに対しての短所を教えてください(マイペースははずせません。それとできれば例文も)。最後に面接官の質問に「自己PRをしてください」と聞かれたら長所と短所を言えば良いですよね? いろいろ聞いてスイマセン。できるだけたくさんの回答待っています。