• 締切済み

苦手な友人を招待すべき?

私の友達にねたみとひがみの強い友達がいます。 昔からの友達なんですが、私に敵対心を持っているというか・・・。 何であんな子が・・・。みたいな私を見下している感じを受けます。 ・その昔、私に先に彼氏が出来た事が気に入らなかった。 ・友達にも彼氏が出来たけど、私の彼氏の方が条件が良くてひがまれた。(昔の彼氏は身長が高くてかっこよかったので。) ・私がカワイイ服を着ているのが気に入らない(親戚から頂いたものです。) ・合コンで私が誰かと先に仲良くなると気に入らない。 等など。 あげればキリがありません。 そして、今度も私の方が先に結婚する事になりそうです。 また、何を言われるか・・・。 共通の友達を何人も招待しようと思っているので、この友達だけ呼ばないとまた呼ばないで何か言われそうなので、一応他の友達と同様に打診はとりました。 でも、来たら来たでまた何か言われそうな気がして・・・。 招待状の送付を迷っています。

みんなの回答

  • MARU270
  • ベストアンサー率33% (121/356)
回答No.2

 ご結婚おめでとうございます。  せっかくの結婚式にそんな友人?を呼ぶ必要はありません。  ただでも花嫁は大変なのに当日招待客の心配をしなければならない自体は、避けられた方がいいんじゃないでしょうか?  連絡をしなくてもいいですが、気になるなら、  人数の都合で招待出来ない。ごめんね。  と連絡の一本でもいれておけばいいんじゃないでしょうか?  披露宴では、相手との招待客のバランスや、円テーブル席でつながりのある友人全てを呼ぶ事は出来ませんしよくあることですよ。  まあ、どのみち質問者様が思っている通りの人なら納得はしないでしょうけどね。  でも、式当日に余計な心配事をするのもどうでしょうか?  どのみち結婚すれば友達付き合いは、疎遠になりますし腐れ縁のご友人とは徐々に遠ざかられた方がいいんじゃないでしょうか?  次は子どもが産まれたら、幼稚園に上がったら小学校に・・・永遠に続きそうで人ごとながらこわいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuusyuke
  • ベストアンサー率28% (27/94)
回答No.1

困った話ですね。 呼ばないで恨まれるより、嫌でも招待した方がいいでしょうね。 式場でまで毒づく人もどうかとは思うけど、呼ばないと10倍くらい 後々嫌な思いをしそうじゃないですか? 式場なら直接毒づかれても10分程度、呼ばなければ一生とは言わない までも、かなりの時間、あなたに嫌がらせがありそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人の招待について

    5月末に結婚する中学時代からの友人がいます 彼女の結婚が決まったとき、「披露宴に招待するね!」と直接いわれていたのですが、結局招待はがきが来ませんでした。 会場にピアノがあるとかで、もしかしたら余興でピアノを弾いてほしいともいわれていたので念のため、その準備も進めていました。 確かに、昨年末にちょっと揉め事があって、一時期音信不通になったこともあったのですが、年賀状のやり取りもしていたし、4月以降は普通にメールでやり取りをしています。 そのメールの中で結婚式について、状況を知らせてくる内容も書かれているのですが、招待状の送付有無とか、招待できなくなった理由については、一切連絡がありません。 彼女にもいろいろな事情はあるのかもしれませんが、こちらとしても、半年以上前に言われていて予定も空けていたので、連絡くらいあってもいいと思うのですが・・・。 そこで皆様にご質問です (1)彼女の意図として披露宴の招待がないと思うのですが、ご祝儀(お祝い)は贈るべきでしょうか? (2)私も今年の秋に挙式予定ですが、彼女を呼ぶべきでしょうか? (彼女の結婚が決まった頃と同時期に私の結婚も決まっており、同じタイミングで共通の友人に報告をしています。) ⇒私はまだ招待客をリストアップしていないので、最終的な打診はまだしていないのですが、彼女を呼ばないとなると、その回りの子をどうするか・・・、また私の友人が減るので、人数的な問題にもあたりそうで。。。 (3)招待状の件について、こちらから聞いても失礼はないのでしょうか? いまさら・・・という気もするのですが、何も聞いていないのがどうも気持ち悪いと感じるのですが・・・。 私としては、嘘でもいいので何か言ってくれればいいのに・・・と思っています。 厳しい意見でも結構ですので、ご意見をいただければと思います。

  • 特定の友人を招待するかどうか?

    結婚式に出席してもらう友人の事で迷っています。 出席してもらおうと思っている友人達には大体週末に声をかけ打診をとりました。 以前は仲の良かった友人ですがしばらく連絡を取っていない間に最近マルチを始めてしまった友人がいます。 http://okwave.jp/qa3010832.html 彼氏とは当初、この友人を呼んでせっかく出席してくれている回りの他の友人にまでマルチを勧誘されては困るので呼ばないでおこうと話していました。 しかし、他の友人に声をかけているのにマルチの子一人だけ仲間外れで失礼かな?とも思えてきました。 もし、友人にこんな人がいたら招待しますか? 招待しませんか?

  • 別れた彼の友人の結婚式に招待されたのですが…

    8年間付き合っていた彼と2ヶ月ほど前に別れました。 今回結婚する元カレの友人は前から私も知っており、彼女とも遊んだり二人でご飯を食べに行ったりしていて「結婚式にはぜひ来てください」と言われていたんです。 そして先日、招待状が届きました。 招待される事がわかっていたので、別れた事はちゃんと伝えてね、とお願いしておいたのですが… さすがに結婚式に行く訳にもいかないのでご招待はお断りするつもりですが、こういう場合私から直接詳しい理由(要するに別れたから行けないって事)は言わずに「事情があり行けなくなりました」とだけ連絡する方が良いのでしょうか。 また、お祝いを送りたい気持ちもあるのですが、彼女にとっては“彼氏の友達の彼女”という前提での友達付き合いであり、今後もそれが続くかといえば…別れた以上、もう無いかなと思うんです。 そんな私からお祝いをもらうのは迷惑だろうか…といろいろ悩んでおります。 長々とすみません。みなさんはどう思われますか?

  • 異性の友人を招待することについて

    彼の方の招待客のリストを見ると女性の友人が8名入っていました。 男性の友人はその何倍かいます。 両家で招待客数にかなり差があるので、私としては、グループの一員、 昔からの友人、自分は招待された等の理由があっても、人数の差を 考えると女性の友人は呼ばないでもいいのでは?と思っています。 それに会ったこともない彼の異性の友人が8名も来るのかと思うと、 やきもちとかではなく、うまく言えないのですが、かなり憂鬱です。 でも、彼の方はどうしても招待したいようなので 彼の挙げる理由をのんで私が折れるべきなのでしょうか? こういった場合、異性の友達も招待されなかった事に不満を 抱くものでしょうか?

  • 他人を妬んでばかりの自分

    31歳女です。 私は昔から他人をヒガミ・妬みやすい性格です。 そんな面をなるべく周囲にバレないよう 気を付けて生活しているので 友人も多く、異性と知り合う機会も多い方です。 でもここ何年か彼氏ができず、 周りはどんどんカップルになっていってるので 友人から「彼氏(彼女)が出来た」 と聞いてもサラっと「おめでとう」 と言えません。 で、自分一人になってから「なんであのコに!?」 とか「どうせ遊ばれてるんだ」とか、いつものごとく 妬んでばかりいます。 最近はそんな自分が嫌で、どうせなら 友達と会ったり、集まりに参加しない生活を 送った方がいいのかも。と思ってます。 似たような悩みの方いらっしゃいませんか? 妬み・ヒガミをどうやって消化していますか?

  • 昔好きだった人の結婚式に招待されました

    過去に好きだった男性が、来月結婚式を挙げます。 私も招待されていますが、上手に欠席したいと考えています。 当時、彼には彼女(今回の新婦とは別人)が居たので、 付き合ったりはしなかったものの、私としては本当に好きでしたから、 その想いを振り切るのには大変時間がかかりました。 共通の友人が多いため、なるべく周りに波風立てないよう、 ただの友人としてその後も付き合ってきました。 あれから何年も経っていますし、現在私には彼氏も居ますので、 この男性への想いは風化しています。 しかし、「昔辛かったこと」を思い出して苦しくなりそうなので、 結婚式には出たくありません。 この男性は、当時の私の気持ちを知っていますが、 「昔のことだし今はもう大丈夫だろう」と思っていると思います。 なので欠席したい本当の理由は告げられません。 またもう一つ問題なのが、新婦となる女性に、 「絶対出席してね!」と念を押されているのです・・・。 彼女とは数回しか会ったことがありません。 そこまで親しくないのに、なぜそうなるのか・・・? 共通の友達が多いから、私もついでに招いた、という理由も考えられますが、 彼女は非常に勘のよさそうな人です。 おそらくは私の過去の想いを知っています。 新郎から、私の話はかなり聞いているようです。 これで余計出席しづらくなってしまいました・・・。 なお、招待状は既に届いてしまいました。 事前の打診などはなく、単にメールで「招待状を送りたいから住所を教えて」 と言われ、その時点で拒むのも変なので、教えてしまいました。 新郎新婦とは、仲間内でこれからも会うことが多々あると思います。 なので、険悪なムードになることは避けたいですし、 「慶事なのに欠席は非常識」 「数時間の我慢なのだから頑張って出るべきかな?」 とも考えました。 お祝いの気持ちはあります・・・。 でもなるべく遠くから静かに祝いたい・・・目の前で生で見せられるのはちょっと。 二次会からの出席なら行けそう、というのが本音です。 そうすれば、周りの友達の中に溶け込んで、私の存在も薄まり、 皆でワイワイ楽しくやれると思うのです。 彼らを傷つけない伝え方を、模索しています・・・。

  • 招待されてません。

    3月に仲良い友人が結婚します。 彼女とは知り合って5年の付き合いがあります。 好きなアーティストのライブで知り合い、それをきっかけに仲良くなり、お互いの恋愛の悩みや仕事などいろんな相談しあったり、買い物行ったりご飯食べに行ったり、家にも何度か来たことがあります。 隣県でお互いの家まで車で一時間の距離ですが、中間地点で遊んだり、こちらの地元の街へ買い物行ったり(その友達の家からは二時間の距離になるけど、友達のところにはあまり買い物するところがなく、元々その距離を買い物に行くこと自体、知り合う前から当たり前の感覚だったらしい) なので、感覚的には隣県というよりも、同じ県くらいで頻繁に遊んでました。 自分の中では、かなり仲良い友達だと思ってます。 私が一昨年事故で長期入院したときも2回お見舞いにも来てくれました。 現在まだ自宅療養中で、入院後は私の体調の関係であまり遊べてませんが、家に来てくれたり、体調が調子良いときに買い物にも行きました。 連絡はメールなどわりと頻繁に取り合ってます。 結婚が決まったときにも、すぐに報告があり、3月の披露宴の相談もいろいろされてますが、今現在招待されてません。 友達の性格はのほほんとしててマイペースだけど、おとなしい訳でもないし、テンション高く騒いだりとかもあります。 遊んだり話してるときは、気が合うしまじめな話もバカな話もできて楽しいのですが、時間にちょっとルーズだったり、結婚が決まる以前も彼氏の都合に合わせすぎて、こっちとの遊ぶ予定が変更になったり、振り回されてイライラしたときもありましたが、それはおかしいとちゃんと言える仲です。 多分、今後も招待される気配はありません。 今まで仲良い友達は招待状送付前に、出席してほしいなど連絡は受けてましたが、その友達からは相談だけで何もありません。 理由としては 共通の友人がいないこと。 こちらの体調を考慮して。 考えられますが、彼女からはそういった言葉は聞いてません。 それなのに、友達の性格もあってか、普通に披露宴で使う曲や演出の相談(ちなみに私は未婚です。)や、段取りについてのいろんな相談をされ、こちらとしては招待もされない披露宴について相談されるのは正直気持ちがいいものではありません。 例えば共通の友人がいないや体調面でなど、招待したい気持ちはあるけどあえてしないなど、友達からの言葉はあればまたこっちの受けとる印象も違ってくるのですが… ちなみに披露宴は両家あわせて100人くらいだそうです。 二次会もおそらくあると思うけど、二次会にも声がかかってません。 これだけ多くの人が招待されるのに、自分には招待がないのにはショックですし、さらに二次会すら招待しないのにいろいろ相談してくる友達の常識を疑います。 この話を友達何人かに話したところ、みんなあり得ないと言ってました。 こういった場合、結婚のお祝いはどのようにすべきですか? (例えば現金だったらいくらくらいとか、贈り物だったらいくらくらい) ちなみに私が入院したときは、フワラーアレンジメントとお菓子を貰って、お返ししてあります。 その他お互い旅行行ったときのお土産とか、誕生日も毎回じゃないけど、やりとりしてます。

  • 結婚式に招待されたのですが、欠席したいです

    年明けの結婚式に夫婦で招待されました。 主人の長年の友達です。 友達のご結婚される彼女さんにもお会いした事があります。 私達の結婚式にはもちろん出席してもらいました(友達のみ。) 結婚する事は聞いていたのですが、主人だけの招待だろうと思っていたら「夫婦で出席してください」と言う打診が来ました。 私までご丁寧に声をかけて頂いてありがたいのですが、結婚式の先が遠方なのです。 新幹線往復2名分、ホテル宿泊費2名分、2人出席分のご祝儀とざっと考えただけでも、15万前後かかります。 今年私達は家を建てた事もあり、貯金がほとんど残っていません。 住宅ローンもありますし・・・。 出来たら主人だけの結婚式の出席ではまずいでしょうか? また、私はどう言う理由でお断りを入れると一番角が立たないでしょうか?

  • お祝いの辞退

    30代の主婦です。 もうすぐ、第2子を出産予定です。 学生時代の友人の事なんですが、ここ数年疎遠になっています。 その人は、妬みと言うかひがみと言うかやっかみと言うかがすごくて、常に友人グループの中心に居ないと気が済まない人で、常に友人グループの中で1番じゃないと気が済まないと言う、気が強いというか敵対心が強い人が居ます。 その人はまだ独身ですが、私が先に結婚した事で、ひがまれました。 結婚式には、その人との共通の友人もいるため、一応招待状を送った所、出席してくれましたが、私の着ていたドレスが気に入らないとか、私の主人が気に入らないとか、結婚式場が・・・。なんて散々妬み僻みを受けました。 そして、「私(その人)は、もっと理想が高いの。簡単に妥協なんかして適当な人と結婚なんかしたくないから・・・。」なんて発言を受けました。 私が、先に結婚した事がよほど気に入らなかったらしく、共通の友人なんかとみんなで集まる席でも、私だけ呼んでもらえなかったり・・・。 「今月、みんなで食事をしたいと思います。都合の良い日と悪い日を教えてください。」なんて、この人から友達全員へ、一括メールが来ます。 私は、「この日が都合が悪いです。」なんて、送り返すと、必ず私の都合の悪い日に、友達みんなで集まる日にセッティングされたりします。 別の友達が「○○ちゃん(私)はどうしたの?」って聞くと、「今日はどうしても都合が悪くて、来れないんだって。」って言っているらしいです。 そんな事が何度も続き、私だけ仲間ハズレの状態が続いていました。 そこへ、第1子の妊娠・出産。 もうこういう状態で、会ってないし、まともに連絡を取ってないしで、この人には、連絡せずに居ました。 でも、どこからか私が出産した事を聞いたらしく、遅くなってから、出産祝いを持って家に来ました。 イヤイヤながら、でも聞いてしまったからには、渡さないといけないと思った~と言うような感じでした。 それからも、友達同士の集まりは何度かありますが、相変わらず私だけ呼んでもらえません。 その人は、回りの他の友達に「○○ちゃんは、子供が小さいから来れない。」とか「家庭を持っている人は忙しくて大変よね~。」などといかにも来るな。と言う発言をしているそうです。 そして、ここ数年連絡も取ってないし、会ってないし、2子出産の際も連絡するのを辞めようと思います。 でも、この人の性格上、上げるもん上げとけば文句ないでしょう?的な性格なので、こういう時だけまたお祝いを持って来そうで・・・。 2回目の為、お祝いを辞退したいと伝えたいのですが、こういう人相手にどう伝えたら良いでしょうか?

  • 彼氏の友人の結婚式に招待されました。

    彼氏の友人の結婚式に招待されました。 年に2~3回彼氏の友人たちとその彼女やお嫁さんとの集まりに呼ばれているくらいの間柄の人から結婚式に二人で来てと招待されました。 世間一般の考え方ですと、彼氏を立てるために参加すべきだとか言いますが、 逆に彼氏は私の友達と会うのをすごく嫌がりますし 正直その集まりにもいつも行きたくなくて、最近は断ったりもしていました。 なにが嫌ってわけでもないのに、体が動きません。 自分がいやなことを押しつけるの?と思ってしまいますし、 女は男に従えといわれてるみたいですし、 なんか納得いかなくて行きたくない気分になってしまいます…。 その友達だって私なんて呼びたくないはずなのに、 親切心で呼んでくれているのわかってるのに… お金と労力を使ってまで、行くべきか。 中には柔軟な人がいますよね。 深く考えず快くいいよ~と言って参加する人。 そういう人はどうしたらそんな心を広く持てるんですか? ちなみに彼氏とは結婚予定ですが、大事な友達から頑張って稼いだお金と時間を貰うのは気が引けるのと、 目立つのが嫌いなので披露宴はせず、親族のみの挙式と食事会にするつもりです。 すぐに彼氏のついでじゃんとか思ってしまう私、結婚なんかしないで、1人で生きていったほうがいいのかとも思います。 彼氏も立てれないようなどいしようもない損得勘定しかできない自己中女ですが、どうしたら柔軟になれますか? やはり彼氏の友達も大事にし、結婚式に参加したほうがいいですか? わかっていても体が動きません。

専門家に質問してみよう