• 締切済み

マンション管理組合所得の税務処理

自分の済むマンション管理組合(自治会)での相談です。マンションの敷地の一部をある企業に貸そうとしています。年間、180~200万円の収入があるのですが、どのように税務処理すれば良いのでしょうか?そもそも税務処理の対象となるのか、対象となる場合、どこでどのような事を申告すれば良いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

管理組合の場合は、通常の法人とは変わっており、特殊な会計制度になっています。 一般の収入の規程にある34事業以外であれば、申告をする必要は有りません。 それは、組合員さんへの駐車場の貸付などです。 要は『組合員で持っている土地を総合して管理し、組合員に貸しているだけだから、自分が自分に貸している』という事に近い状態です。 これが、収益事業としての体をなさないので、申告はしなくて良いとなっています。 但し、これが組合員以外の方から受け取る報酬となると、話は全く別です。 普通の法人が行う収益事業に該当しますので、申告をしなければいけません。 ちなみに、申告が必要な場合は、人格のない社団として扱われますので、法人税申告となる筈です。 ちょっと税率などが古いですが、根本はそこまで変わっていませんので、参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.imanaka-kaikei.co.jp/kss05.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 t-otsukaさん こんばんは  日本の法律では、収入があれば法律に則った方法で税金を払う事が決っています。その収入が1・2万円等の低額ではなくて20万円を超えた金額の場合、確定申告するのが一般的です。1番安易なのが管理組合名で雑所得での確定申告する事です。この方法ですと控除額がなくなってしまいますから、個人事業主の届出を出して不動産所得と言う事での確定申告をされたらどうでしょうか???本来「個人事業主」とは、AさんとかBさんとかの個人がする小規模の事業の事ですが、確か今回の様な場合は特例で管理組合で個人事業主の届出が出来たと思います。詳しくは1度税務署に問い合わせて下さい。いずれにしても200万円位の収入があれば納税対象の金額です。青色申告をすれば控除額が発生し収益が増えますから、税務署に「青色申告で確定申告したいけど、どうしたら良いか??」と質問されたら良いと思います。  個人事業主が認められれば不動産所得での事業所得で確定申告、認められなければ雑所得での確定申告になるかと思います。いずれにしても経費が認められますから、どういう形で貸すか解りませんがその貸す場所の維持管理に掛かる費用と誰かが帳簿付けをする訳ですからその方への給与を経費として帳簿に記載します。後は同じ帳簿に収入を記載する形で「現金出納簿」を作られれば良いかと思います。そして収入-経費を事業所得(または雑収入)として確定申告されたらと思います。  総収入-経費-所得税が儲けになります。この儲けは、将来の建て替え修理時に使う積み立てに入れてもいいでしょうし、マンションの住民の親睦会の費用に使っても良いですね。有効に使って下さい。  まずは税務署にどう言う形で申告したら良いかの相談からです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンション管理組合

    私の住んでいるマンションには管理組合と別に、自治会があります。役割の相違点を教えてください。 また、管理組合と契約している管理会社の係員に自治会の仕事を頼んでも良いのでしょうか?

  • マンションの管理組合と自治会にはいりたくないので

    マンションの管理組合と自治会にはいりたくないので インパクトのある断り方を教えてください

  • マンションの管理組合・自治会運営について

    私の住んでいるマンションは約600戸あります。 このマンションの規約では管理組合の中に自治会がありますので必然的に両方に全員加入しなければならないことになっています。ところが最近、自治会を脱退したいという住民から、管理組合から自治会を外してもらいたいという提案が出されています。私としては管理組合と自治会は夫々の役割分担が決まっていて、マンションの維持運営の向上にはどちらも欠かせないことから現状のままでよいと思います。 これに似たような問題は何処のマンションでも大なり小なり起きているのではないかと思いますが、近々総会がありますのでご意見なり、体験談なりお聞かせ願えれば幸いです。

  • 管理組合管理下の駐車場を組合員以外に有償で貸すと税金はかかりますか?

     あるマンション管理組合では、敷地内の駐車場に余裕があるので駐車場を区分所有者だけでなく占有者にも有償で貸し出しています。このとき、課税対象(消費税、所得税等)になるでしょうか?  また、居住者以外に貸し出した場合はどうでしょうか?  この管理組合の理事が、税務署に問い合わせたら、「占有者に貸しても税金はかからないと言った」そうですがこれは、現在は事例がないというだけで、私は法律にあてはめると課税対象になると思うのですが、如何でしょうか?

  • 近隣に マンション建設されます。反対運動は 管理組合?自治会?

    今住んでいるマンション(15F建て)の真ん前に 20F建てのマンションが出来るので説明をしたいと業者から自治会の会長宛てに電話がありました。 会長は慌てて 管理組合の副理事(その時管理組合の理事は不在)に話に行き説明会を開く事になりました。 で、いざ出席してみると(私は自治会の副会長です。)管理組合は その副理事のみの出席で 自治会から5人出席しました。 で 一通りの話を聞き今度管理組合と自治会の合同(業者だけではなく建築業者等も含めた)説明会をする事になったのですが、 日程や時間等 管理組合の副理事が、「もう全て○○サン(自治会の会長)にまかせるから!!」と電話を切るようになりました。  しかし他の住人さんに知られたら騒ぎになるから内緒でとか指示は言われるんですが・・・。こう言う問題は管理組合の管轄じゃないのか?と相談した自治会の役員サンは言いどうして自治会が連絡窓口にならないといけないのかと話が全然すすみません。  管理組合の副理事は そう言うのは自治会の問題と認識してるようです。 こういった問題は、本当は管理組合なのか自治会なのか どうぞ教えてください。 正直 会長と副会長の私とどうしていいか わからない状態なのです。

  • マンション管理組合の理事報酬の税金の扱い

     あるマンション管理組合では「1回理事会に出席すると16000円」という信じられない報酬を受け取っており、年10回程度、理事会を開いています。他に理事長手当、会計担当手当などがあり、年間10万円以上は当り前、多い人で年間20万円をギリギリ超えるかどうかという理事もいます。  マンション管理組合の理事報酬は税金上、「雑所得(普通の給与所得者なら20万円までなら申告不要)」となるのでしょうか、それとも普通の給与所得者なら「2ヶ所から報酬を受け取った」として申告の義務があるのでしょうか?

  • マンション管理組合の理事報酬の税金の扱いについて

     あるマンション管理組合では「1回理事会に出席すると16000円」という信じられない報酬を受け取っており、年10回程度、理事会を開いています。他に理事長手当、会計担当手当などがあり、年間10万円以上は当り前、多い人では年間20万円を超える人もいます。  マンション管理組合の理事報酬は税金上、「雑所得(普通の給与所得者なら20万円までなら申告不要)」となるのでしょうか、それとも普通の給与所得者なら「2ヶ所以上から報酬を受け取った」として申告の義務があるのでしょうか?

  • 自治会と管理組合と管理会社

    アパートやマンションの管理について質問します。 わたしの知人のアパートは、各部屋ごとの分譲アパートで、アパート全体で自治会があるそうです。 そして、自治会が管理会社を選定して、アパートの管理業務を委託しているそうです。 一方、他のアパートや、区分所有法を見ると、管理組合が存在して、ここが外部の管理会社に仕事を委託する、というのもあるようです。この場合、自治会は別途存在します。 つまり、 A)アパートの自治会があり、管理会社に業務を委託 B)アパートの管理組合があり、管理会社に業務を委託。この場合自治会は別途存在。 の2種類があるのかな、と思っていて、Aでは、特に知人から管理組合という言葉は聴きませんでした。知人も詳しいわけではありません。 この場合、Aの自治会とは、実質、Bの管理組合、あるいは、区分所有法でいう管理組合と同等のことで、言い方が違うだけなのでしょうか。 あるいは、また、別の管理形態であって、Aの自治会の役割、仕事内容と、Bの管理組合の仕事内容は、別ものなのでしょうか。 法的な根拠もわかれば、教えてください。

  • マンションの管理組合

    1) マンションの管理組合役員(理事、監事)の資格について、   理事会に本人が出席できない場合、代理で妻が出席し決議できるのですか?   (因みに、妻が共有持ち分の場合、そうでない場合)  2)マンション管理会社をリプレイスする場合の管理組合役員としての手順をご教示下さい。

  • マンション管理組合について

    100戸程度のマンションに住んでいます。 マンション管理組合を法人化しようとすごい働きかけがあり、しかも、マンションの一室を買い上げをし、管理組合事務所兼集会所の設置を急いでいるようで、理由がわかりません。 法人化した場合のメリット、デメリットの説明もなく、しかも、何千万もするマンションの一室を買い上げ、理由として、葬儀等の集会施設がほしいとの要望があったためと言う理由です。 他のマンションはどうなっているのでしょうか? 法人化した場合のメリット、デメリットが知りたいのですがよろしくお願いいたします。 なお、年間の委託管理費は900万円で、植栽とかは別途料金です。