• ベストアンサー

どうしてもポリアニリンのこと

導電性高分子ポリアニリンの正確な大きさや特徴などを教えてください。 大きさというのは縦、横、高さといったポリアニリンのサイズ(長さ)のことです。重合度により鎖の長さは変化しますが、 その鎖の横と奥行きのサイズ(Å単位)がどうしてもわかりません。ポリアニリンの事が詳しく記載されている文献や 論文などがあればそちらのほうもよろしくお願いします。 図書館やインターネットで探してはいるのですが、なかなかほしい情報が見つかりません。 ぜひ,よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anisol
  • ベストアンサー率48% (146/301)
回答No.1

化学の方で締め切られちゃったみたいで。 rei00さんもおっしゃっていますが、"Chemical Abstracts"は使っていますか。例えば、"polyaniline" and "intercalat*"(intercalation, intercalate, intercalated)で検索すると2001年で16件、2000年で24件、1992年から1996年で44件ヒットします。このなかにmorinagaさんの研究内容に直接関係する論文があるはずです。適当にいくつかコピーしてその中のreferencesからたどっていけば参考になる内容はたくさん手に入ると思いますが…。Chemical Abstractsの使い方がわからないなどであれば化学系の人を捕まえて聞いてみるといいんじゃないでしょうか。大学によっては"ScienceDirect"が使えるかもしれません。Elsevier発行の最近の雑誌しか検索できませんが全文がpdfファイルでダウンロードできて便利です。 例えば下の文献はポリアニリンとMPS3(M=Mn, Cd)の層間化合物に関するものらしいですが、(Polyaniline)1.08Mn0.86PS3では層間隔の増加が6.8Åでポリアニリンの鎖はらせん状になっていて、(Polyaniline)0.57Cd0.73PS3では層間隔の増加は3.8Åでベンゼン環は層に平行とのことです。 "Intercalation of polyaniline in the layered materials MPS3, M=Mn, Cd" V. Manriquez et al., Materials Reseach Bulletin Vol. 34, No.1, pp. 123-130, 1999. ともかく「サイズ」にこだわるより先行研究をよく知っておいたほうがいいんじゃないかなと感じました。

morinaga
質問者

お礼

ありがとうございました。 よく勉強し直してみます。

関連するQ&A

  • どうしてもポリアニリンのこと

    導電性高分子ポリアニリンの正確な大きさや特徴などを教えてください。 大きさというのは縦、横、高さといったポリアニリンのサイズ(長さ)のことです。重合度により鎖の長さは変化しますが、 その鎖の横と奥行きのサイズ(Å単位)がどうしてもわかりません。ポリアニリンの事が詳しく記載されている文献や 論文などがあればそちらのほうもよろしくお願いします。 図書館やインターネットで探してはいるのですが、なかなかほしい情報が見つかりません。 ぜひ,よろしくお願いします。

  • ポリアニリンの事

    導電性高分子ポリアニリンの正確な大きさや特徴などを教えてください。 ポリアニリンの事が詳しく記載されている文献や論文などがあればそちらのほうもよろしくお願いします。 図書館やインターネットで探してはいるのですが、なかなかほしい情報が見つかりません。 ぜひ,よろしくお願いします。

  • ポリアニリンの合成について

    初めて質問させていただきます。 導電性高分子のポリアニリンの合成についてご存知の方がいたら教えてください。導電性のポリアニリンを合成するとき、一般的には1N程度のHCl中でアニリンを過硫酸アンモニウム等で酸化重合させて合成すると思うのですが、このときの酸(HClなど)の濃度の影響は合成されたポリアニリンの導電性にどのような影響を及ぼすのでしょうか?例えば0.1Nの塩酸から農塩酸(12Nくらいでしたでしょうか・・・)まで濃度を変えたとき導電性はどのようになるのでしょうか? もし、このようなことについて書かれている論文がありましたら、文献名を教えていただきたいのですが・・・ もしどなたかご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 導電性高分子について

    導電性高分子として、ポリアセチレン、ポリチアジル、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリアニリンがあることは自分で調べてわかったのですが、これらの特徴や、これら以外の導電性高分子があるのかどうかがよくわかりません。回答よろしくお願いします。

  • ポリマーの分子量?平均分子量?

    ポリマー(高分子)化学についてはまったくの素人ですが、仕事上必要となり調べています。PMMAはポリMMAのことらしくMMA(名前は長い)が重合しているとか。PMMAはアクリル板の材料素材のようですが、粉末のPMMAを溶媒に溶かし、ある濃度の溶液を作る必要があるのですが、文献に拠りますと濃度の単位ははM(モーラー:モル パー リットル)となっています。ポリマーとはずっと鎖のように繋がったものと理解していましたので、ポリマーの分子量という意味がよく分かりません。ポリマーの分子量はどのように定義されていますか?また、ある文献にはPMMA-950Kとか書かれていますが、何のことか教えてください。また、ある文献には平均分子量なる用語が出てきましたが、これの定義もついでに教えてください。

  • ポリ酢酸ビニルの種類

    ポリ酢酸ビニルっていう物質は、ひとつしか知らないのですが、それについての種類は、その重合度や重合方法などによって、いろいろな種類があるとうかがいましたが、具体的には、どのようなものがあるのでしょうか? 重合度によって、名称が変わってきて、さらにその用途までもが変化するらしいのです。 あと、ポリ酢酸ビニルを乳化重合で重合した場合、利点と、そして不便な点があるらしいのですが、詳しい方がいましたらお願いします。 レポートと、それを超えての自分の興味なんですが、ちと、図書館の文献ではうまく調べられなくて…。 高分子工業について詳しい方がいましたら是非。

  • ジャンプの完全版コミックの大きさ

    スラムダンクやドラゴンボールなどジャンプで完全版が出ていますが 表紙を見て縦が高さ、横が奥行きと考えて それの奥行きと高さのサイズを教えてください

  • モニターのサイズを教えて下さい。

    FMV ESPRIMOW D2/M 20Inch&24Inchのモニターのサイズ (縦×横×奥行)を教えて下さい。

  • 片付け、整理整頓を教えてください

    縦のサイズは176ほど、横のサイズは90ほど、奥行き46ほどのメタルのラックがあります。 メタルのラックにものをしまうと、ものが見えてしまうので、整理下手な私はきっと汚く見えてしまいそうです。 見た目がすっきりきれいに整理したいと思っています。 どうすれば上手に整理できるのか教えてください。

  • グラフト共重合体

    あるグラフト共重合体があるします。 (条件) (1)このグラフト共重合体の数平均分子量をMn[G]とする。 (2)このグラフト共重合体の枝鎖はポリスチレン(PS)であらかじめ分子量がわかっています。(数平均分子量 以下Mn[PS]とする。) (3)NMR測定より求めたグラフト共重合体中のPSの重量(%)をW[PS]とする。←NMRから主鎖成分とPSのモル組成比をもとめ、それぞれのモノマー単位の分子量を掛けて求めた。 ここで質問なんですが、グラフト共重合体中の平均のPS枝鎖数(n)を求めるには次式で合っているのでしょうか?文献ではこの式が出ていたもので・・・。それから式のPSの重量%を掛けているんですが、モル%の間違いでは?と思ったので質問させて頂きました。 n= ( Mn[G]×W[PS] ) / Mn[PS] また、グラフト共重合体の平均枝鎖間の分子量は上記の条件から求めれるのでしょうか?質問ばかりですみません。わかる方お願いします。