• ベストアンサー

赤ずきんちゃんのネット物語本?

前になりますが、TVで「赤ずきんちゃん」のネット本?の紹介をしていました。 クリックすると、次に起こる展開が違ってくる(物語のストリー展開が変わる)というもので、とても興味をもちました。 たしか、ネット配信だったのだと思いますが、記憶に自信がありません。どなたかしておられる方があれば、具体的にどういうものか、どこにあるのか教えてください。

  • fanda
  • お礼率36% (8/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontakos
  • ベストアンサー率68% (28/41)
回答No.1

「ザ・ベストハウス123」ですごい仕掛け絵本?みたいなランキングで紹介されていたものですか? 木を倒したりすることで展開変わったりしてたので、多分それではないのかと思うのですが… これは残念ながらネット配信ではなかったですよ。 実際に本のようなものが用意されていて、(地面だけかかれていて人物などは一切なし)特殊なゴーグル?みたいなものをつけて通してみると、その本の中に赤頭巾ちゃんや建物が現れて動きまわるというものでした。 そして直接本の中を触ると、いろいろ動きが変わるというものだったと思います。

fanda
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 多分、それだと思います!!何かほかのことをしながら見ていたので、違うTV番組と一緒になってしまったのかと・・・・。面白そうな本だっので、いつか手にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 赤ずきんちゃんは助かる?助からない?

    赤ずきんちゃんは助かる?助からない? 半世紀程前に出版された講談社のこども世界名作絵本集を読み聞かせしていたら、 赤ずきんちゃんがおおかみに食べられるところで話が終わっていました。 私の記憶では、このあと猟師が助けに来てくれて 「おおかみと七匹のこやぎ」よろしくお腹をかっさばき、 石を詰めて……という展開になるはずだったのですが。 それだけではなく、 眠れる森の美女が、目覚めた後二人のお子さまに恵まれ しかし王子の実母が実は人食い鬼の家系で…… という後日談まで記載されていました。 シンデレラも、継母義姉ではなく実母実姉。 これは、この収録の方がオリジナルの脚色を加えているのでしょうか? それともこちらの方が原作に忠実なストーリー展開なのでしょうか? もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 赤ずきん 「ピンの道」 「針の道」 の意味とは?

    昔見た「人狼」という映画で、童話「赤ずきん」が朗読される場面があり、子供のころ聞いたストーリーと違うことを興味深く感じたことがあります。 最近とある本を読んでいるとき、このストーリーの違う「赤ずきん」は映画の創作ではなく、現在の「赤ずきん」の原典となったドイツの民話であることを知りました。 この原点となった「赤ずきん」、なかなかハードなストーリーで感銘を受けたのですが、作中の「ピンの道」、「針の道」という言葉について腑に落ちないところがあり、本質問を立てさせていただきました。 この「ピンの道」、「針の道」という言葉は何かを暗喩したものなのでしょうか?もしそうであれば、どのような解釈があるのでしょうか。 以上、ご回答をよろしくお願いします。

  • ためになる本。

    本をあまり読みません。。 よく中学高校で紹介されるような物語に興味があります。 そこで、読みやすくてためになる本を紹介してもらいたいです!

  • 本のタイトルを教えて下さい

    数ヶ月前にラジオで紹介されていた本を探しています。 覚えている事は以下の通りです。思い当たる本を教えて下さい。 1)タイトルに「~愛~」のなにやらと愛があったと思う。 2)外国の作家だった様な日本の作家だった様な定かでない。 3)ストリーは未来の地球で大きな戦争が有ってか地下生活のような   状況で、ミルクを奪うだか何だったか・・・ 4)それらの事が最後に謎解かれる、感動の物語と絶賛していたことは   良く覚えています。 頼りない情報ですがよろしくお願いします。

  • 就職に関する本

    私は、(1)スカパーなどの配信会社、(2)番組制作会社、(3)マスコミなどのテレビ局、に興味があります。(興味のある順に書いています) そこで、今、これらの企業の具体的な仕事内容や、就職に関することが載っている雑誌や本を探しています。 具体的にこの本がお勧めというのはありますか?ぜひあれば教えてください。(特にスカパーなどのスポーツを配信している会社の事が知りたいです。お願いします。)

  • こんな内容の本は・・・・?

    先日TV(たしか王様のブランチ)でちらっと紹介されていたように思うのですが、「佐藤(かな?)という名前を持っているというだけで命を狙われる」という内容の本があるみたいなのです。 記憶したはずが綺麗さっぱり忘れました・・・。 どなたか何という本かご存じありませんか? 読んでみたいのですが・・・

  • グリム童話などをモチーフとした作品制作と版権問題について

    単純な版権問題についてはある程度自身で調べたのですが 具体的にどういったラインで「二次創作」扱いとなってしまうのかを知りたく思い、質問させて頂きます。 (また前提として、下記のような状況で金銭的に利益を得る、ということを踏まえてご回答頂きたく思います) 例:赤頭巾ちゃん をモチーフとした場合… 1・物語をそのまま引用し挿絵を自作し本にする 2・登場人物の絵を既製の挿絵を見て自分の画風で描く 3・読んで得たインスピレーションから物語・挿絵を自作し本にする 4・読んで得たインスピレーションから絵を描く ※3,4については「元が赤頭巾である」ことがなんとなくわかる程度の内容 以上のような状況で美術作品を制作した場合、版権問題は問われるのでしょうか。又、その度合いはそれぞれどう異なって来るのでしょうか。 具体的にご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答を頂きたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 小学生低学年向け星座の本を探しています

    小学生の低学年~中学年向けに書かれた「星座の物語」について書かれた本を探しています。それぞれの星座の神話などの紹介された本です。 親戚の子が星座に興味を持ちだしたようなので、プレゼントしたいのですが、なかなかいい本が思いつきません。

  • 歴史ファンタジーで面白い本はありますか?

    歴史ファンタジーとは書いたのですが、具体的には舞台は現代で歴史上の人物、または出来事をきっかけに物語が展開していく、もしくは物語の主軸になっている小説を探しています。 ファンタジーと捉えるべきかはわかりませんが、万城目学の「鹿男あをによし」を読んで似た様なモチーフのお話はないかなと思ったので…… 出来れば文庫で出版されている物がいいのですが、ハードカバーの本でもかまいません。

  • 男の子が窓から豆を飛ばす物語 子供向けの本

    こんにちは。 小さい頃に読んでいた本なのですが、おわかりになる方おられませんか。 ・大きな本でした。「グリム童話」とか「世界の童話」みたいな短編が入った本だったと思います。 ・男の子がおもちゃの鉄砲遊びか何かでグリーンピース系の豆を窓から飛ばすお話で、鳥に食べられた豆もあれば、別の家の木材の隙間にはまり込んだ豆もありました。 ・私の妄想でなければ、病気の女の子の窓の外で豆が成長して女の子を勇気づけた展開があったと思います。(自信がありません;;) ・表紙は固くてツルツルしていたと思います。絵本というより、もう少し大きい子供向けの厚めのものでした。 いかにもヨーロッパという感じの出窓のイラストの色が美しかったと記憶しています。 突然思い出して気になっています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう