• ベストアンサー

母の顔が真っ赤に腫れた。

別居の母は67歳。元気で現役の畑仕事をしていますが、めずらしく疲れたと仕事を休み、その夜熱が出て顔が赤くはれ上がりました。熱は40℃近くあがり、すぐに入院。抗生剤の点滴で1週間もしないうちによくなりました。(他の症状はないです。入院中に胃カメラ、大腸カメラ、血液検査などして異常はなかったとのことです。) でも顔にはあざのような跡が残り、時々微熱がでるようです。本人は元気でもう直ったと言っていますが・・・田舎なので、札幌につれてきて病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?何科がいいのか、どこの病院がいいのか・・まったくわかりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fureppu
  • ベストアンサー率51% (30/58)
回答No.2

別居で年齢的にも私の母と似通っていますね。さぞご心配の事と思います。 田舎の病院とはいえ胃カメラや大腸カメラ等の設備があるようですので 総合病院でしょうか?とりあえず内科的な異常がなかったようで一安心ですが、血液検査はどんな事を調べたのでしょうか? 一般的な肝機能や腎機能を調べただけでは解らない事もあるかもしれません。 私の知人のお母様の事なんですが、急に顔が赤く腫れ熱も続き入院しました。原因がずっとわからなかったのですが、色々検査をして膠原病だと診断がついたそうです。あざや微熱といった症状もでるそうなのでもしかしたら・・・と思い書き込みしました。 札幌に来るのが可能なら大きな総合病院で一度診てもらったほうが良いかもしれません。総合病院なら適切な科を紹介してもらえると思います。 働き者のお母様のようですから、我慢して無理していらっしゃるように思えますね。何事もない事をお祈りしてます。 どうぞお大事になさってください。

noname#34747
質問者

補足

血液検査はたぶん、肝機能や血液一般くらいだと思います。母の話なので・・(汗)知人のお母様の症状と同じですね~!!!解りました、総合病院に連れていきたいと思います。貧乏性でジッとしていられず、少し元気になると すぐ畑に行くので困ります(笑)ご心配ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 15purin
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.1

まず、診ていただいた医師の診断はなんでしたか? あと、何科の医師に診ていただいたのでしょうか? お母さまの家系に似たような症状を持った人はいますか? お母さんは畑仕事のときに何か虫や蛇などの動物に指された・噛まれたといったことはありましたか? お母さまは何かアレルギーがありますか? 顔にあざということなのでとりあえず思いつくのは皮膚科系か、アレルギー系か、難病系か、膠原病系(こうげんびょう:全身性エリテマトーデスとかリウマチなど)?と思いますが…。 私は医師ではないのですが、大きな病院へかかるにしても上記のような情報を提供すると診断の助けになると思いますよ。 また、まだ症状が出ているようなので治療を受けた医師に相談し紹介状を書いてもらって大学病院などを紹介してもらったらいかがでしょうか?紹介状がなく大きな病院へ行くと治療費が高くつきますよ。 お大事に。

noname#34747
質問者

補足

町立病院の内科の医師に診てもらいましたが、病名は解らないということでした。家系には思い当たる人はいません。(祖母は糖尿でした。)畑仕事はいつものことなのでアレルギーではないだろうな?という感じです。本人は いつもと違う草も花もなく虫には刺されていないということでした。やはり、あまりいい病気を思いつかないですよね~総合病院がいいですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔や腕が腫れ上がる病気

    3日前に急に発熱しました。その晩は市販の薬で熱を下げましたが、翌朝起きてみると、顔の頬が2倍以上に腫れ、上腕部分も今まで経験したことないぐらい腫れあがっています。病院での血液検査の結果、抗生物質を投与していますが一向に快方に向かわず腫れたままです。熱も38度から39度を行ったり来たりしていますが病院では、点滴治療と抗生物質の投与だけです。病名ははっきりしていません。考えられる病気、または同じような経験をされた方はいないでしょうか?お願いします。

  • 顔のあざを消す方法

    1ヶ月ほど前に顔面から地面に転んで顔の右側の皮が10cm四方の大きさで剥けてしまいました。病院で応急処置をしてもらい、皮膚は再生しました。ただ、あざのように赤黒さが1ヶ月経っても抜けません。何かこのあざのような跡を消す方法はありませんでしょうか?

  • 母が絶食&24時間点滴中です。

    母(65歳)が4日(月)より入院いたしました。 入院のきっかけは、「食欲が無かった」「ふらついていた」ので、急遽かかりつけ医院へ受診したところ、白血球が1万を超えているので、何らかの菌に感染し炎症を起こしている可能性が高いので入院をすすめます、と言われ総合病院を紹介されました。 血液検査の結果ではナトリウム不足と白血球増加です。 ドクターとの問診では、実は2週間ぐらい前から食欲が無く嘔吐があったとのこと(私は知らなかった)。腹痛等は無いそうです。 当日から腸閉塞の疑いあり、とのことでした。 翌日お昼、病室のベッドで突然嘔吐し、ますます心配になりました。午後CT検査を行いましたが、腸には異常はないとのことでした。 その日の夜から絶食となり、24時間点滴と抗生剤の点滴が始まり今も続いています。 翌々日腹部エコーと心電図検査でも異常なし。 ドクターに言わせると、一番懸念されていた病気の検査から行ったとのこと。 とりあえず緊急性はないとのこと。 本日ドクターと話したところ、抗生剤が効いており、血液検査の数値が正常に戻ってきているとのこと、ナトリウム不足だったのは、降圧剤(利尿剤)のせいだったことがわかりました。 あとは、体内のどこに炎症が起こっているのか調べるとのことで、明日、胃カメラを飲むことになっています。 素人考えでネットでいろいろ調べると余計に不安が増してくるので、止めようとは思っているのですが、不安が払拭されません。 入院して4日目です。こんなに検査してもわかりづらい病気って何でしょうか? なにか恐ろしい病気なのでしょうか? 今の母は顔色も良く嘔気も無く「おなかすいた」と言っています(入院時の顔色は真っ青だった) だた、ずーっと点滴をしたままなので、元気は無いです。 元々、元気な人だったので余計心配です。

  • 熱が下がらないのは、何故?

    3人の子供(小6、小2、年中)がおります。 先々週の月曜に年中の娘が38度以上(最高は40℃近い熱が3日間)の熱を出し、5日経っても高熱のままなのでかかりつけ医から大きい病院を紹介され、入院することになってしまいした。診察の結果は「肺炎一歩手前の気管支炎&咽頭炎」とのことで、入院中の血液検査では、マイコプラズマによるものとの診断でした。点滴でノセフィンという抗生剤を始めると、翌日には熱も下がり、経過良好で一昨日、退院しました。(7日間入院しました) その末娘の入院中の先週の水曜日、小2の娘も37.5℃の熱を出し、「早めに薬を」と思い、かかりつけの小児科へ行き、(妹の入院先とは別だったので)妹の検査結果を伝え、マイコプラズマに効果のあるマクロライド系の抗生剤を処方されました。が、4日経っても高熱(40℃近い)が続くので、昨日、再度受診すると、抗生剤がセフェム系に変わりました。その時の診断は、「喉が真っ赤だから高熱も仕方ない。」という事でした。喉を見せてもらうと、咽頭に白いものがついているのが見えました。昨日の昼からその抗生剤を飲んでいますが、今朝もまだ39度近い熱があります。 さて、昨日、小2の娘を小児科へ連れて行った後、小6の息子も熱があることに気付き、同じ小児科を受診。妹と同じセフェム系の抗生剤がでました。息子も40℃近い熱が出たのですが、今朝は37.4℃と微熱で食欲もあり、元気になりつつあります。(喉の痛みを訴えていたので、ヴィックスをなめさせました。) ここで疑問なのですが、 (1)同じ薬を飲んでいて、息子の熱は一晩で下がったのに、何故、娘の熱は下がらないのでしょう? (2)末娘が点滴で受けていた抗生剤はマクロライド系ですか?セフェム系ですか? (3)小2の娘はアレルギーのため、ヴィックスは使えないのですが、喉の腫れに効果のあるもの(こと)はありませんか?

  • 91歳の母を静かに死なせたいのですが、病院では無理?

    7月に介護認定をしたときは要支援2でした。食べられなくなって脱水症状で8月15日に点滴をしたほうが良いからって病院に行っててそのまま入院。歩いて行ったのに検査検査で10日ほどでほとんど寝たきりになってしまいました。まだ大腸がんの検査をするって言うのをなんとか断ったのですが、静かに病院で死なせてほしいというのは無理ですか?

  • 周期性発熱症候群について

    はじめまして。4歳と1歳の子供を持つ2児の母です。今日は4歳の息子のことでご相談させてください。 1歳ころから、ひと月に一度 高熱を出していました。だいたい38・5度から40度の熱をだいたい5日~7日の期間患います。その期間は高熱にも関わらず、元気なのが特徴です。 年齢があがるにつれ、熱を出す頻度が少なくなってはきたものの、変わらず高熱を繰り返していました。いろんな病院で診てもらいましたが原因はつかめずのまま、なんだろうなあと不思議な不安な気持ちのまま過ごしていました。 ですが昨年の3月に高熱を出したときに診察してもらった病院で、はじめて「周期性発熱症候群」ではないか、と病名がつきました。 検査では炎症値が半端でない数値を出し、とりあえず入院。点滴で抗生剤をうつものでしたが・・・ この周期性発熱症候群と呼ばれる病気?は、通常なら座薬はもちろん抗生剤も効かないということ。 入院した時には息子の喉がかなり腫れていたので、もし点滴をして熱が下がれば「喉頭炎」。熱が下がらなければ「発熱症候群」ということになります、と言われました。この病気は検査でもはっきりとした結果が出ないため、確定するのに時間がかかること、熱がでるたびに入院をして抗生剤を打たないと わからないとの説明をうけました。 息子の熱はだいたい5日続きます。 発熱から入院するまでにかかる時間は2日。(ただの風邪の場合もあるので) そして入院期間は約1週間。 この間に抗生剤を打とうと打たまいと、息子の熱は必ず下がります。 抗生剤が効いて熱が下がったのかどうなのか、いつもよくわかりません。 病院も熱が下がれば「今回も下がりましたね」と、話が終わるだけです。 そこでこの症状に詳しい方にお伺いしたいのですが、 子供さんがこの病名をつけられたきっかけはなんでしょうか? また治療はどのように行われているのか、何かこの病気について教えていただけないでしょうか。 インターネットで検索してもほとんどHITせず、病院で聞いてもこの病気を知らない先生方がとても多いのです。 ちなみに息子はこの熱の時は必ず「頭と喉とお腹が痛い」といいます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 急性腎盂腎炎で1日入院必要?

    昨晩、膀胱炎のような症状で、ひどく寒気と微熱の繰り返しで眠れず、今朝病院に行くと、急性腎盂腎炎といわれ、点滴をうってもらいました。抗生物質を5日分(少し多めに)出しておくといわれたのと同時に、症状が変わらなければ、1日入院して点滴をうちましょうといわれています。今はまだ、トイレの回数も多いですし、寒気がときどきします。1日入院はしたほうがよいのでしょうか?病院側は長期入院よりが、1日入院のうほうが割りが良かったりするのでしょうか?忘れていました、32歳女性です。

  • 子供の入院費っていくら位かかるのでしょうか?

    現在、市内の旧、国立病院(現在は、独立行政法人国立病院機構)に長男がマイコプラズマ肺炎で入院しています。入院1週間目ですが、抗生剤の点滴が効きづらい様でまだ38度後半の熱で苦しんでいます。 まだ入院が長引きそうなんですが…入院費って1日いくらが相場なんですか?治療は抗生剤の点滴が主です。 高額医療の制度や、支払い制限認定制度?(うる覚えですが)も出来れば分かる方お教え下さい。宜しくお願いします。

  • 母が腎盂炎になりました…。

    母が、3日前くらいから熱が出て下がる気配もなく、今日病院へ行ったら腎盂炎と診断されたそうです。ネットで症状について色々調べると死んでしまうこともあると書いてあったのですが、本当にそうなのでしょうか?本当に怖いです。母は病院で薬(抗生物質)をもらってきました。母は入院はしたくないそうです…。その場合、どれくらいの日数で治りますか?それと、やはり入院をした方がいいのでしょうか?

  • 教えて下さい!

    36歳の男です。 元々15年ほど前に扁桃炎で入院した事があります。 ちょくちょく扁桃腺が腫れる事がありましたが、6、7年前からはほとんどありませんでした。 しかし、ひと月前に左側が扁桃炎になり熱が四十度続きましたが、仕事が忙しく点滴を受けて仕事を続けました。何とか抗生物質などの薬のおかげで4、5日で膿もとれ熱も下がりましたが、今度は続いて右側が扁桃炎になりました。又四十度の熱が続き喉の痛みも大変しんどかったのですが、やはり仕事が忙しく点滴を受けて仕事を続けていました。一週間程で膿も綺麗にとれ熱も下がり元気になりました。 ところが右側の扁桃腺の腫れは三週間近く経つ今もあり、少しですが痛みもあります。何か風邪の初期のような感じと微熱も繰り返しています。ただ食欲もあり普通には生活できています。 これはどういった症状なのでしょうか?これが慢性化というものなのでしょうか? 長文になり申し訳ありませんが教えて下さい!

専門家に質問してみよう