インターネットに接続できない!自作PCでのトラブル解決方法

このQ&Aのポイント
  • 自作PCでインターネットに接続できない問題が発生しました。NTT光フレッツプレミアムを使用しています。
  • ドライバのインストールは完了しており、デバイスマネージャーにも問題はありません。
  • しかし、デフォルトゲートウェイの設定が問題となっています。解決方法についてご教示ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

インターネットに接続出来ません(自作PC)

今はメーカ製PCから書き込みをしています。 NTT 光フレッツプレミアムです ドライバなどをインストール完了済み。 デバイスマネージャーには!はありません。 ルーター、モデム、CTUの設定は一切触っておりません。 CTUにLANケーブルを新たに用意し挿したのですが駄目です コントロールパネル→ネットワーク接続にアイコンも存在しております。 pingを打って確認した所IPアドレスは「Reply from 192.168.xx.xx: bytes=32 time<1ms TTL=128」となっており問題は無いのですが デフォルトゲートウェイは「Request timed out.」となっており これが問題だと思うのですが、ここからどうすれば良いのかわかりません・・・ 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

参考URLをご覧ください。 設定を自動取得している場合ですか? OSがXPの場合Windowsファイアーウォールやパーソナルファイアーウォールが遮断していることは?(一時的に「無効」にして接続できるか試すとか)

参考URL:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060212/229039/
itfbubse
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!! セキュリティソフトを無効にしたところネットに接続出来ました! 今、自作パソコンから書き込みをしております。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

追加 メーカ製PCと自作PCのIPアドレスを比較、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバーのアドレスが同じであるかを確認しましたか? 参考URLの最後にやはりパーソナルファイアーウォールの遮断を疑っています。 セキュリティ対策ソフトにより設定方法が違いますが、「設定」「ファイアーウォール(または「不正侵入を防ぐ」などの名称のこともある)「アプリケーション」(またはプログラム)または「ネットワーク」で「追加」(または「登録」か「例外」)で「許可」する。 Windowsファイアーウォールの場合は「例外」に「登録」する。 それ以前に一時的に「無効」にして試す。

参考URL:
http://www.iodata.jp/support/advice/np-bbrm/tuikapc.htm

関連するQ&A

  • PINGによる応答

    googleまではIPアドレスまでと、ドメインまでのpingの結果は 下記のようにいずれも、0%loss  ■ping 74.125.95.104 の結果 Pinging 74.125.95.104 with 32 bytes of data: Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=133ms TTL=51 Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=132ms TTL=51 Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=134ms TTL=51 Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=134ms TTL=51 Ping statistics for 74.125.95.104: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 132ms, Maximum = 134ms, Average = 133ms ■ping google.co.jpの結果 Pinging google.co.jp [74.125.95.104] with 32 bytes of data Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=134ms TTL=51 Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=133ms TTL=51 Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=135ms TTL=51 Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=134ms TTL=51 しかし、googleまではIPアドレスまでもドメインまでも 下記のように Request timed out O%loss  C:\Documents and Settings\Owner>ping 210.132.71.11 Pinging 210.132.71.11 with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 210.132.71.11: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss), C:\Documents and Settings\Owner>ping oshiete1.goo.ne.jp Pinging oshiete1.goo.ne.jp [210.132.71.11] with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 210.132.71.11: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss) Googleも、教えてgooも、IEでホームページを表示することはできますが、なぜこのようにpingの応答結果が違うのでしょうか?

  • pingのデータサイズによってRequest timed outが起こる

    質問です。下記のようにpingを実行したところ2000バイト程度だと問題なくpingが通りますが、 たった2バイトなのに、サイズをあげるとRequest timed out.がおこり、1回も通りません。理由を教えて下さい。 C:\>ping -l 2000 yahoo.co.jp Pinging yahoo.co.jp [203.216.227.176] with 2000 bytes of data: Reply from 203.216.227.176: bytes=2000 time=260ms TTL=51 Reply from 203.216.227.176: bytes=2000 time=157ms TTL=51 Reply from 203.216.227.176: bytes=2000 time=154ms TTL=51 Reply from 203.216.227.176: bytes=2000 time=114ms TTL=51 Ping statistics for 203.216.227.176: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 114ms, Maximum = 260ms, Average = 171ms C:\>ping -l 2001 -w 60000 yahoo.co.jp Pinging yahoo.co.jp [203.216.227.176] with 2001 bytes of data: Reply from 203.216.227.176: bytes=2001 time=196ms TTL=51 Request timed out. Reply from 203.216.227.176: bytes=2001 time=170ms TTL=51 Reply from 203.216.227.176: bytes=2001 time=183ms TTL=51 Ping statistics for 203.216.227.176: Packets: Sent = 4, Received = 3, Lost = 1 (25% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 170ms, Maximum = 196ms, Average = 183ms C:\>ping -l 2002 -w 60000 yahoo.co.jp Pinging yahoo.co.jp [124.83.139.192] with 2002 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 124.83.139.192: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),

  • ルータ壊れてしまって(2)

    1階から Microsoft(R) Windows 98 (C)Copyright Microsoft Corp 1981-1999. C:\WINDOWS>ping 192.168.0.2 Pinging 192.168.0.2 with 32 bytes of data: Reply from 192.168.0.2: bytes=32 time=5ms TTL=128 Reply from 192.168.0.2: bytes=32 time=3ms TTL=128 Reply from 192.168.0.2: bytes=32 time=2ms TTL=128 Reply from 192.168.0.2: bytes=32 time=3ms TTL=128 Ping statistics for 192.168.0.2: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 2ms, Maximum = 5ms, Average = 3ms 異常ありませんでした。 2階から C:\WINDOWS>ping 192.168.0.1 Pinging 192.168.0.1 with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 192.168.0.1: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms PINGは、通りませんでした。 ルータ壊れてしまって(3)へ 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=423352

  • samba環境のAIXとの接続について

    先日までsamba環境のAIXとの接続が出来ていたのですが、電源を切り、少し場所を移動させて接続をしようとしたところ、設定が全く同じはずなのにファイルの送受信が出来なくなってしまいました。 pingコマンドで調べてみたところ Reply from 192.168.1.11: bytes=32 time<10ms TTL=255 Request timed out. Reply from 192.168.1.11: bytes=32 time<10ms TTL=255 Request timed out. Ping statistics for 192.168.1.11: Packets: Sent = 4, Received = 2, Lost = 2 (50% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms となり、全く接続されていないわけではなく50%のパケットが失われているようなのですがこれは何が原因なのでしょうか?

  • ローカルでCGIを動かしたいのですがDynamicDNSがうまく設定できません。

    CGIを勉強したいと思い、ttp://www.kent-web.com/www/anhttpd/www3.htmlのサイトで自宅マシーンをwwwサーバのしてローカルでCGIを動かせるようにしようと思っていたのですが、DynamicDNSサービスに登録してホスト名を取得し、コマンドプロンプトを立ち上げて PING を打ち新規に取得したホスト名が、「taro.no-ip.com」だとしたら、コマンドプロンプトから、ping taro.no-ip.com と打ちました。 成功しているなら C:\>ping taro.no-ip.com Pinging taro.no-ip.com [210.123.45.67] with 32 bytes of data: Reply from 210.123.45.67: bytes=32 time=139ms TTL=116 Reply from 210.123.45.67: bytes=32 time=144ms TTL=116 Reply from 210.123.45.67: bytes=32 time=139ms TTL=116 Reply from 210.123.45.67: bytes=32 time=139ms TTL=116 Pinging statistics for 210.123.45.67: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 139ms, Maximum = 144ms, Average = 140ms C:\>_ と表示されるみたいなのですけど Reply from 210.123.45.67:・・・・・・というところが私のは Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 210.123.45.67: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss), となってしまい、失敗しているようです。 いろんなフリーのホスト名を取得し試してみましたがどこも同じ表示がされてしまいます。 どこがおかしいのでしょうか?解決する方法があれば教えてください。 ちなみにPCがWindows XPです。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • LANカードとPCの相性(不具合)

    2ヶ月ほど前からフレッツADSLにして不具合が耐えず まだ、何が原因なのか突き止められていません。 PC→LANカード→LANケーブル→モデム→電話線 という具合でインターネット接続しています。 で、他の質問にあったのですがDOSの画面で ping 127.0.0.1と打つとLANカードのpingが確認できる らしいのですが初心者の私にとっては何がなんだかさっぱりわかりません。 このpingで例えばLANカードの不具合とか、PCとの相性とかが わかるものなのでしょうか? このpingの意味するものをわかりやすく教えて下さい ちなみに私のパソコンで打つと Pinging 127.0.0.1 with 32 bytes of data: Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<10ms TTL=128 Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<10ms TTL=128 Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<10ms TTL=128 Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<10ms TTL=128 Pinging statistics for 127.0.0.1: Packets: Sent = 4, Received = 4 , Lost =0 (0% loss), Approximate round triptimes in milli-seconds: Minimum = Oms,Maximum = Oms, Average = Oms と返ってきます。OSはMEです。回答よろしくお願いします。

  • VBScriptでpingを実行(ブラウザのテキストエリア内)

    VBScriptで、複数台の端末に対して同時にpingを実行したいのですが、 表示結果をコマンドプロンプトではなく、 ブラウザのテキストエリア内に、リアルタイムに表示 する方法はあるのでしょうか? イメージとしては、以下の通りになります。 ---------------------------------------------------- PC1 Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=128 PC2 Reply from 192.168.1.2: bytes=32 time<1ms TTL=128 PC3 Request timed out. PC4      ・      ・      ・ ---------------------------------------------------- お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか?

  • ネットワークが異常に遅くなった

    1週間ほど前から急にインターネットのアクセスが遅くなりました。 それまでは問題なく利用できていました。 マンションに住んでおり、プロバイダとの契約は不動産屋が行っています。 すべての部屋にインターネット環境が提供される形態と思われます。 構成は 【管理人室】 モデム → LANケーブル → ルータ※ → (この先は不明) 【自室】 モジュラージャック → モジュラーケーブル → 分配機※ → LANケーブル → PC ※ルータはAllied Telesis CentreCOM AR220Eです。 ※分配機はNAKAYO NYC-VDSL-T16です。 ルータへのpingを試みてみたところ   >ping -n 10 192.168.1.1   Pinging 192.168.1.1 with 32 bytes of data:   Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=1758ms TTL=250   Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=1909ms TTL=250   Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=1961ms TTL=250   Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=1837ms TTL=250   Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=253ms TTL=250   Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=2818ms TTL=250   Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=573ms TTL=250   Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=1633ms TTL=250   Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=1185ms TTL=250   Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=1909ms TTL=250   Ping statistics for 192.168.1.1:    Packets: Sent = 10, Received = 10, Lost = 0 (0% loss),   Approximate round trip times in milli-seconds:    Minimum = 253ms, Maximum = 2818ms, Average = 1583ms   >ping -l 1465 192.168.1.1   Pinging 192.168.1.1 with 1465 bytes of data:   Reply from 192.168.1.1: bytes=1465 time=461ms TTL=250   Reply from 192.168.1.1: bytes=1465 time=1531ms TTL=250   Reply from 192.168.1.1: bytes=1465 time=175ms TTL=250   Reply from 192.168.1.1: bytes=1465 time=1084ms TTL=250   Ping statistics for 192.168.1.1:    Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),   Approximate round trip times in milli-seconds:    Minimum = 175ms, Maximum = 1531ms, Average = 812ms なお、ルータにログインすることは可能です。 ルータをアクセスログを探してみましたが、どうやらPPPoEステータスくらいしかないようです。 ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • インターネットに接続できません

    PING 192.168.1.1の実行結果は Pinging 192.168.1.1 with32bytes of data: Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 Pingstatistics for 192.168.1.1 Packets:sent=4 Received=4,Lost=0(0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum=0ms ,Maximum=0ms , Average=0ms IPCONFIGの実行結果は Windows IP Cnfiguration Ethernet adapter ローカル エリア接続 Connection-specific DNS Suffix: IP Address .... ....:192.168.1.20 sbnetMask .... ....:255.255.255.0 Default Gateway.... ....:192.168.1.1 なお、Windowsで スタート コントロールパネ ル ローカルエリア接続からローカルエリア接続の状態を確認すると 接続   状態   接続     継続時間 00:03:48(進んでいく)     速度    100.0mbps 動作状況     送信    受信 バイト  6,320 4,284 となっていますが、インターネットに接続できません。 ルーターは planex BLW-54SAG-PKU OSは Windows XP SP2 プロバイダはヤフーです。 パソコンはソルダム MWCCH335DR160   セレロンD335 512メガ で購入したまま新しいソフトのインストールなしの状態でルーターの設定をしていますがうまくいきません。

  • pingの応答の対処方法

    下記の資料を読んで pingの結果が (2)名前解決に失敗している (3)接続できない の部分の主な原因 が 書いてありますが、 これに対してどう対処すればよいのかわからないので、対処方法を教えてください。 ■ 基本的な使い方 (1)ダイヤルアップで接続している場合は、ダイヤルアップ接続を行う。 (2)MS-DOS プロンプト (Windows NT/2000 はコマンドプロンプト) を開く。 (3)次のような文字列を記入し、Enter キーを押す。 C:\WINDOWS>ping www.yahoo.com  IPアドレスの場合は例えば  >ping 192.168.1.○ 注:ping の後には半角スペースが入る。 ping の後の www.yahoo.com 部分は、接続確認したい相手コンピュータのホスト名 もしくは IP アドレス。 ■ 結果の見方 (1)正常に通信している   全てのパケットに対して、正しく Reply (応答) が返ってきています。  C:\WINDOWS>ping www.yahoo.com Pinging www.yahoo.akadns.net [204.71.200.74] with 32 bytes of data: Reply from 204.71.200.74: bytes=32 time=40ms TTL=127 Reply from 204.71.200.74: bytes=32 time=40ms TTL=127 Reply from 204.71.200.74: bytes=32 time=40ms TTL=127 Reply from 204.71.200.74: bytes=32 time=40ms TTL=127 Ping statistics for 204.71.200.74:    Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),    Approximate round trip times in milli-seconds:    Minimum = 40ms, Maximum = 40ms, Average = 40ms (2)名前解決に失敗している ホスト名を IP アドレスに変換する作業に失敗しています。 C:\WINDOWS>ping www.yahooo.com Unknown host www.yahooo.com. C:\WINDOWS> 主な原因 (1)ホスト名を間違えている。 (2)DNS サーバーを正しく認識していない (3)接続できない 正しい IP アドレスに変換できているが、応答がないことを示します。 C:\WINDOWS>ping www.yahoo.com Pinging www.yahoo.akadns.net [204.71.200.74] with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 204.71.200.74:    Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),    Approximate round trip times in milli-seconds:    Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms 主な原因 (1)送信元の TCP/IP 設定に問題がある。 (2)相手先の TCP/IP スタックが動作していない。 (3)途中経路に問題がある。(tracert コマンドで判別します。) (4)Proxy や Socks を経由している。(多くの場合 ICMP パケットを   通しません。) (5)途中経路もしくは相手先で ICMP がフィルター   されている。   (セキュリティ向上のため、ICMP パケットを通さない設定を    することがあります。) ■ 基本的な問題判別 (1)デフォルトゲートウェイに ping する。 (2)自分のデフォルトゲートウェイとして設定されたアドレスに ping する。 現在のデフォルトゲートウェイは、コマンドプロンプトで ipconfig を実行すると表示される。 正しい応答があれば、基本的な IP 設定に問題はない。 (3)DNS サーバーに ping する (4)自分の DNS サーバーとして設定されたアドレスに ping する。 現在の DNS サーバーは、コマンドプロンプトで ipconfig /all を実行すると表示される。 応答がない場合、DNS サーバーとして指定したアドレスが間違っている可能性がある。 (5)目的のサーバーに ping する (6)目的のホストに ping する。 応答があれば、IP レベルでは通信可能だと分かる。ping に応答があってもブラウザでアクセスすると問題がある場合、 ブラウザか http サーバーに問題があると推測出来る。 ■Windows XP以外の場合 C:\>ping wwwww.somedomain.co.jp Unknown host wwwww.somedomain.co.jp.……「ホスト××が不明です」 ■Windows XPの場合 C:\>ping wwwww.somedomain.co.jp Ping request could not find host wwwww.somedomain.co.jp. Please check the name and try again.……「指定されたホスト××が見つかりません。名前をチェックして再実行してください」