• ベストアンサー

10年債利回りって何ですか?

10年債利回りって何ですか?株番組でよく出てきますが株価の動きと何か関係あるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

長期金利の基準が10年債利回りが一般的です。参考URLを読んでみて下さい。 長期金利が上がると株価には悪影響というのが、一般的な見方です。 10年債利回りが高くなるということは、債券は売られていることになります。債券が買われると利回りは低下します。この辺が、理解しにくいです。

参考URL:
http://www.boj.or.jp/type/exp/seisaku/expchokinri.htm

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 えっと・・・ 利率はご存じと思いますけど、ただの「利回り」は?  利回りも、概略、利率と同じと思えば大きくは違いませんからそう思って頂くとして、おっしゃってる「10年債」ってのは、10年間預けっぱなしにする「国債」のことだと思います。  で、期間10年の国債利回りと株価は、直接的な関係はありません。  でも、債券の利回りが良くなれば、株に投資しているより10年国債に投資したほうが安心で、楽ですわ。元金が保証されているわけですから。  つまり10年国債の利回りが良くなれば国債を買う人が増え、その結果、株の買い手が減るから株価は下がります。  逆に利回りが悪くなれば、国債を買う人が減り、株を買う人が増えるので、株価が上がるということになります。  実際には、株価が下がりすぎると預金を下ろして株を買う人が出たりもしますので、必ずそうなるとは言えませんが、大筋に置いて上のようなことが言える、程度の関係はあります。

関連するQ&A

  • 10年物国債の利回りの日足チャートが見られるサイトを教えてください

    すみません。10年物国債の利回りの日足チャートが見られるサイトを教えてください。 最近の株価下落の裏返しの動きをしていると、テレビの経済番組で言っていたので、確かめて見たいのですが… それと株価が下落したときの裏付けとして、10年物国債の利回りを日々監視してみたいです。

  • 配当利回ですが・・・

    配当利回り(%)=一株当たり配当金÷株価×100 ということですが、日々利回りは変動してるということでしょうか? それから四季報に掲載されてる配当利回りはいつの株価で計算してあるのでしょう?

  • 株の配当利回りについて教えて下さい。

    ネット証券で株の売買初心者です。 よく「高配当株」などの記事がネットに出ていて「利回り__%」とかで出ていますがこれは、①年換算した利回りであっていますか?②銘柄の情報欄に「配当金」があり、配当日ごとの金額(円)/株が載っていますが、先の「利回り」との関係はどうなるのでしょうか? もしかしたら株価が安くて配当金が多い方が1番得になるのですか? 宜しくお願い致します。

  • スペイン10年債利回り6%上昇について

    利回り上昇するにつれて株価にはどういう影響があるのでしょうか? 一般的に上昇は悪影響と聞きますが、この場合は利回りが高いので国債買ったほうが良いうことでしょうか? 利回りの上昇がどのように株市場に影響するのか教えてください。

  • 投資利回りに就いてお尋ねします。

    さる経済書で安定成長株の配当利回りが2%で、年平均4%ずつ株価が上昇すると、年率6%の リターンが得られるとの記述がありました。この意味は4%上がった時点で売れば都合6%の リターンが得られるとの解釈で宜しいのでしょうか? お教え願います

  • 株式配当利回りについて

    配当利回りランキングで鉄人化計画が一株1500円とありましたが、もし1000株購入したら、年間で150万ほど配当金がもらえるのでしょうか?業績によって株価は下がるかもしれませんが配当金はもらえるものなのでしょうか??よろしくお願いいたします。

  • 配当利回りの計算

    ヤフーファイナンスで会社の詳細情報をみて 終値、1株配当から配当利回りを計算したんですが、 どうしても桁数が合いません。 %=1株配当÷株価×100ですよね?

  • 5%の利回り?

    マックスバリュー中部の株を約10万円分買うと 年間5000円分の商品券がもらえるようです。 5%の利回りある、という考え方でいいのでしょうか? (マックスバリューには良く行きます。) 株って他の株でもこのくらいの利回りはあるものですか?

  • 国債利回りのこと

    7月19日付け日本経済新聞記事に「長期金利の代表的指標である新発十年物国債利回りは前日比0.035%低い1.545%。米国債相場の上昇や日経平均株価の下落を受けて買いが優勢だった」とありました。 国債利回り→買いが優勢→利回り下がる の関係がよくわからないのですが、(国債の買いが優勢だと下がる理由)分かりやすく、小学生に教えるつもりで簡単に教えて下さい。

  • 配当利回りについて

    よく配当利回り5%とかって掲載されていますけど、 これは、自分の投資金額に対してでしょうか? それとも、株価に対してでしょうか?