• 締切済み

セクハラの仲裁について

会社で総務部に務めているのですが、派遣で働いていた女性の家族、その他数人から「セクハラされている」と怒鳴り込まれ、「誠意を見せろ」との苦情を頂きました。女性本人からは派遣会社にも、会社の総務にも相談が無く、突然でした。 会社側で調べた所、担当上司が密室になった時にセクハラに当たる行為をした事実を確認したため、その者を解雇する処置をし、女性にも会社からお見舞いをいくばくか支払ったのですが、加害者は被害者の家族より賠償金を払うことになったようです。 裁判にするとお金がかかる、加害者が家族に知られたくないだろうという所を突いてのことだと思うのですが、後日、弁護士に聞いてみたところ、この件を総合的に判断した場合の賠償金としては高すぎる金額だろうと言っていました。 加害者のしてしまったことは悪いことですが、解雇という社会的制裁も受けて、高額な賠償金ですからかなり厳しいかと思います。また、女性側も会社も全く相談をしてこなかったという事実もあります。 今回、初めてのことで会社として正しい対応であったか不安です。セクハラ被害者の相談場所はかなりあるようですが、セクハラ問題の仲裁について相談をする組織があるようでしたら教えて下さい。

みんなの回答

noname#38134
noname#38134
回答No.3

セクハラ相談のサポートをしています。 会社におけるセクハラ被害の場合、 1.加害者本人の責任 2.会社の使用者責任(管理責任) の上記二つが問われます。 今回の場合、 >担当上司が密室になった時にセクハラに当たる行為をした事実を確認したため、 >その者を解雇する処置をし、女性にも会社からお見舞いをいくばくか支払った として、会社の使用者責任を果たし、 (裁判となっても、加害社員を解雇という処分を下している以上、  これなら充分責任を果たしたといえると思います) また、加害社員本人の責任として、 >加害者は被害者の家族より賠償金を払うことになったようです。 被害者の家族に賠償金を支払ったのですよね。 それも、きちんとした額を支払ったとのこと。 充分な対応だと思います。 >後日、弁護士に聞いてみたところ、この件を総合的に判断した場合の賠償金としては >高すぎる金額だろうと言っていました。 どの程度のお金を支払ったのかが分かりませんが、 弁護士が高いと判断するのは、よく分かりません。 被害女性の気持ち、ですから、賠償金はいくらでも構わないはずです。 セクハラ被害の度合いにもよりますが、 解雇するという重い処分のセクハラ行為なので、 もし裁判になると、1000万程度の賠償金請求になるかもしれません。 これが安いか高いかは人それぞれだと思いますが・・・ (裁判で全額認められることはあまりありませんが) 裁判になると被害女性も苦しみます。 法廷で被害の実態を証言しなければならないのですから。 それなのに、加害者を守ったり、被害者を解雇するなど、 被害実態がもみ消されるので、裁判を起こさざるを得なくなるのです。 お話を伺う限り、私のセクハラサポートの立場からすると、 会社の対応は、充分に良い対応だと思いますよ。

Piezo3
質問者

お礼

セクハラサポートの方にご回答いただけて嬉しく思います。 セクハラ問題に関しては、被害者側が泣きを見ることも多いと聞きます。 そんな事が無いように対処をしていきたいと思います。 具体的にどんなセクハラがあったのかはここには書きませんが、 若干、賠償金額については全部の状況をお話した弁護士さんが 高いとおっしゃる額だったので、類似のケースが起こった時の事が気になった次第です。 会社の対応としては問題無いようで安心しました。 ありがとうございました。

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

追伸 そのときに私が準備した資料ですが その行為が行なわれるに至るまでの経緯について時系列に準備しました。 内容のメインは被害者と加害者とのやり取りを調査したものです。 被害者からは聞けないので加害者からの調書中心ですが 加害者がわの言い分を裏付けるような証言や証拠も用意しました。 「どのような会話をしたのか」とか「行働」や「動作」に至るまで さらに、どちらから声をかけたのか?。かけられた時の態度とか とにかく事実を徹底的に調べましたよ。 もしご質問の事実があってから被害請求があった時点までの期間が 長ければ、つつもたせ、の可能性が大です。 退職後に企業に対する腹いせとか、ゆすり的なものです。 私が仲裁した事件の場合はバックに男性が居て糸を引いていました。 そちらも代理人が居るようですが、被害者と代理人の間で現金の授受が 合った場合は「弁護士法」に違反しますので代理人の資格を確認する 必要があります。 また「本人はご飯も食べられない状態だ」を証明する精神科医の診断書 も必要です。 いずれにしても加害者によく事実関係を確認し状況証拠を揃える必要が ありますよ。 もしこれで違約金を払えば次が出てきますから。

Piezo3
質問者

お礼

流れを判りやすくご説明頂きありがとうございます。 会社を離れての話し合いには、示談書も作成されていて かなり手馴れた様子だったようです。 思い返すと不思議な点が幾つもでてきます。 加害者側が全面的に非を認めてしまい、いいなり状態だったので、 その後のフォローも会社としては後手後手になってしまいました。 事実を確認し、被害者であろうとも状況を客観的に把握する必要がありますね。 あまり起こって欲しいことではありませんが、 注意していきたいと思います。

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.1

お近くの労働局で扱っているとおもいますが問いあわせてみてはいかがでしょうか? しかし、本当にセクハラでようか? 行為は事実だったとしても両者合意の上ではなかったのですか? 賠償する前に、どのような不利益が被害者にあったのを証明させる 必要があると思いますよ。 「その行為を受け入れる代わりに継続雇用をしてやる」とかね 私も同様な仲裁の経験ありますが、結局は不利益がなかったのと そのときは合意の上だったのでセクハラには該当しませんでした。 こういうのって、勤務先を止めてから出てくるのですよね。 困ったものです。

Piezo3
質問者

お礼

回答有難う御座います。 そうなんです、男性側が非を認めない場合も困るのでしょうが、 女性は何も発言せずに、代理人が「本人はご飯も食べられない状態だ」 と言うばかりで、女性の状態は不明なままでした。 やはり、本人に不利益について証明してもらう必要がありますね。 今回の件は別にして、 美人局的な行為がまかり通る様な事ではダメだと感じました。 労働局に問い合わせてみようと思います。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • セクハラ、パワハラについて

    「職場のセクハラ、パワハラは総務に相談して下さい」 とうたっている会社は多いですが、相談に行った被害者 はみんな加害者からやっていないと言われ退職に追い 込まれるのが現状です。 ボイスレコーダーに録音していても、法律では相手に録音 している事を伝えないと証拠にならないと言われたという 事例を聞きましたが、伝えてセクハラ等するバカはいません。 労働組合があっても形ばかりで会社側の人間ばかりで 構成されていることが多々あります。 仮に裁判しても勝訴出来ないばかりか解雇されます。 これは会社側は認めてしまうと世間的に優良企業と言っていた のが嘘になり会社の評価が下がるからではないでしょうか? セクハラ、パワハラを受けた被害者は解決して会社に残りたい と思っている方ばかりなのでアドバイス頂けると助かります。  

  • セクハラ被害にあっています。

    職場でセクハラ(名誉棄損)にあっています。 加害者は特定できており、会社側のセクハラ担当窓口の者も加害者によるセクハラを確認しています。 警察には既に相談していたのですが、警察は物的証拠があれば捜査すると言っていますが、被害者である私は物的証拠は持っていません(今後も入手の見込みはありません)。 会社側は、複数の証言者を把握していますが、現在私は証言者を把握していません。 そこで質問です。 (1)物的証拠ではなく、複数の目撃証言で警察は動いてくれませんか? (2)会社側は社内で起きたセクハラを被害者である私の意に反して、警察に届け出ないというのは法令に違反しませんか? よろしくお願いいたします。

  • セクハラの処置として会社にやってもらうこと

    いろいろ自分で調べたのですが、思っているような参考書類を見つけられなかったので、こちらで少しでも詳しい方に出会えればと思い投稿しました。 私は会社でのセクハラに数年悩んできました。 具体的には何度も社外で食事に行くことに誘われる、何かにつけて体に触れられる、ということです。 そして先日は、私の胸を見ているということをはっきり意味する言葉を言われました。 もう限界と思い、役員クラスの人に相談しました。 私は会社自体にそういうセクハラ警告マニュアルみたいなものがそもそも存在しないから、それを用意して全体に警告してほしいと言ったのです。 その役員は真剣に聞いてくれましたが、それをするには(会社を動かすことだから)自分より上の人に言わないといけなくなるし、そうなると私のこの事件もその上の人が知ることになり、知れば間違いなく首という処分になるだろうと言いました。 (私はそこまでの処分は今のところ望んでいません) それで、とりあえず、もう少しいい対処法を考えてみる、と締めくくられ、いったん保留になりました。 この期間、私も自分自身で、何かいい方法がないか考えているところです。 姉に相談してみたところ、 普通は被害者の名前を出さず、加害者に警告すべき。「誰からという名前は言えないけれど、社内の女性からセクハラの報告があったので、以後注意しないともしまたこんなことがあれば解雇する」というふうに、会社は加害者に言うのが普通だ、と言いました。 私はそれを考えてもみませんでした。 よく考えたら、そういえばそんな対処法があるじゃないか、と思ったのですが、これを相談したときに役員の人が「もし辞めされるにしても辞めさせるときは証拠をつきつけて理由をはっきり提示しないといけない。」と言っていたからです。 でもこれは解雇する場合の話なのだから、姉の言うとおり、単に厳重注意するだけなら「このように言っている女性社員がいる」という風に匿名で言ってくれることが可能で、それが普通なのでしょうか? また、他にこういういい対処がある、というのがもしあればどうか教えてください。 (さきほども書きましたがその人を解雇する、ということは望んでいません。逆恨みされる可能性もあります) また、こういう被害にあうのは自分が悪いんだ、と言う方もありますが、そのような意見はご遠慮下さいますようどうぞお願い致します。

  • これはセクハラになるのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 今回、皆様にご相談したいことは 私が現在勤めております会社で、セクハラまがいの行為が行われていることに対して どのように対応していいか迷っているため、助言をいただければと思っております。 内容 加害者が被害者に対して行っているセクハラは ・歩いている後姿をお尻中心に見ている ・前かがみになっているところで胸元を覗いている 頻度としては毎日数回です。 被害者本人はもちろん気づいておりません。 加害者と被害者は同部署で私は違う部署になります。 今後行うべき行動はいくつか考えております。 1.被害者本人に伝える 2.加害者本人に注意する 3.私の所属長に報告する 4.被害者(加害者)の所属長に報告する 5.人事担当に報告する 実は私自身1月末で退職が決定しており、早急にこの問題を解決したいと思っております。 皆様のアドバイスをお待ちしております。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 仲裁に入った私も罪になるのでしょうか?

    2年前に職場の者が喧嘩となり一人が怪我をしました。当時、被害者は裁判を起こして150万円請求すると言っていましたが、今後も今まで通りに仕事をしていきたいと言うことから間に入ってくれとの事で仲裁役となりました。私は素人なので保険屋の知人に相談しながらお互いの言い分や妥協点を模索し、結果和解案として30万円の慰謝料で被害者は納得、加害者もある程度納得したので知人に示談書を作成してもらい被害者からサインをもらった後、加害者へ「示談書にサインしたら加害者へ再度お詫びして示談書を渡し和解案通りに進めてくれ。納得できなければ後は弁護士などに相談して争ってくれ」と伝え示談書を渡しました。私としては、自分にできることはここまでと判断し後は当事者同士でと考えその後は係わらないようにしました。結局2年経った今になり被害者からお金を貰っていないと言われ、加害者に確認すると被害者には(1)【30万円は払えないから10万円にしてくれと話していたようですが被害者は納得しなかった】とか。結局それ以来放置していたようです。被害者も2年間投げっぱなし。私としてはお互いの為と思い仲裁に入ったのですが結果として和解までいかなかった事に関しては責任を感じています。被害者も私に対し良い思いはなく、今後弁護士等に相談するようですが、私にも何か責任を取るような事を言っています。当然、和解案が履行されていない事は今まで知らず、水面下で(1)のような事を当人同士で話してたのも知りません。そんな私は法的に罪となるのでしょうか?

  • セクハラ損害賠償の請求相手について(派遣契約の場合)

    私は派遣社員で、派遣先企業の社員からセクハラ被害を受けました。 派遣会社から派遣先企業に損害賠償請求する事で、加害者がその責任をとらされる事や会社に居辛くさせる事、これ以上恥をかかせる事を望んでおりません。(社長から怒られ、減給処分をされたと聞いていますので) また、損害賠償は、加害者が支払える程度の低い額(実費のみ)を請求したいと思っています。 私個人から加害者個人への請求にしたいと思っていますが、派遣という雇用形態でそれが可能なのか教えてください。 1.損害賠償の請求相手は、派遣先企業ではなく、加害者個人にする事は可能な事でしょうか。 2.請求は派遣会社を通さず、私個人から加害者個人に請求する事は可能な事でしょうか。 3.行政書士や弁護士に依頼する際、個人対個人の案件を取り扱ってもらう事は可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 職場でのセクハラ

    職場でセクハラ被害にあっています。 加害者を処分するように勤め先に交渉していますが、勤め先は 「お前も過去にセクハラをやっているんだから、今回の件をおさめろ」と言って来ました。 私が過去にセクハラをしたという事実は無く、これを言った本人はそういう事実が無いことを承知で上記の発言をしたそうです。 これって許されることですか? 法律的な用語で例えば「脅迫」とか「強要」とかなんと表現できますか? よろしくお願いいたします。

  • 学校で発生しているセクハラを密告したい。効果的な方

    学校で発生しているセクハラを密告したい。効果的な方法は? とある専門学校で、男性講師によるセクハラを、昨年より継続的に受けて悩んでいる女生徒がいます。 その男性講師は、その学校に長く勤めていることもあり、学校側からは講師として高い評価を受けてきたようです。 ですが実際のところは生徒からの評判は悪く、さらにもう何年も前から、生徒へのセクハラの噂がありました。 今回は、やっと直接被害に遭っている生徒から話を聞けたものです。 彼女は、その講師から送られてきた誘いのメール本文なども持っているので、彼女が行動を起こせば一番よいのですが、「密告なんてしたら、卒業できなくなるかもしれない」と極端におびえていて、自分で何か行動を起こす勇気はないものと思われます。 直接彼女から最初に相談を受けたのは別の講師ですが、その講師はその学校において何かを動かせるような力は持っていません。助けてあげたいのはやまやまなのですが、下手なことをしたら、加害者の講師から圧力をかけられて解雇に追い込まれ、事実はもみ消されて終わり、となることが予想されます。 このような状況で、まずは学長に事実を報告してしかるべき対処の検討をお願いしたい、という場合、どのような方法が効果的でしょうか?(第一歩にしても弱すぎますか?) 現時点では、匿名で、事実を綴った手紙を書くことぐらいしか思いつかないのですが、差出人名がまた問題です。 単純に「匿名」だと、まるごと無視される可能性が高いと思います。 学費を支払っている生徒の親を装い、「問題を放置するなら娘を退学させる」等と書くのもよいかと思いましたが、考えてみると成績優秀ないい娘ほど、自分がこのようなトラブルに巻き込まれていることを親には話したがらないのが事実だと思うので、不自然かなと思いました。 友達、というのも説得力に欠けると思います。 なお、その学校には、生徒がセクハラ問題に関する相談をできるような部署は、ありません。 それから、この学校には昨年、スタッフ同士のセクハラ問題があり、学長が報告を受けたにもかかわらず目をつぶり、被害者の女性の方を解雇した事実もあります。 被害者の女生徒の希望は、「当該講師を即刻解雇してもらいたい、被害者を今後増やしてほしくない」だけです。 裁判沙汰にするほどのことは、まだ考えていません。 このような状況で、彼女を助けるためにはどう動くのが効果的なのか、ぜひ冷静な第三者の方からご意見をいただきたいと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 企業がセクハラを隠す理由

    セクハラ被害にあっており、会社の窓口に相談してもセクハラ被害を認めようとしません。 全ては被害者側の憶測と被害妄想という具合です。 企業がセクハラを隠ぺいしようとするのは「なんとなく」わかりますが、 具体的に 何故隠ぺいしようとするのでしょうか?

  • セクハラによる名誉毀損

    セクハラについて教えてください。 会社でのセクハラで相手を訴え、賠償等が済、法的に全てが解決した後、訴えた人は同じ職場で、同じ環境で働く気になるものでしょうか? 私は、身体の特徴についての発言がセクハラにあたる、訴えると言われ、加害者の立場にありますが、被害を受けた理由に根拠が無いのと、法外な金額の慰謝料を支払え、要求に応じたら訴訟は起こさないと、脅しとも取れる事を言われています。もし、訴訟となれば最悪、名誉毀損や脅迫で逆に訴えなくてはいけないと思っています。 社内での事を訴えるというのは、度合いにもよると思いますが、会社を辞めるくらいの覚悟がないと出来ないのではないかと思っていますが、その相手は同じ環境でまだ働こうという気持ちで居るようです。 その気持ちが理解できず、相談させて頂きました。

専門家に質問してみよう