• 締切済み

写真(個人保護?)について。

ネット上の写真を見て思ったのですが。街とかビルを撮るつもりで撮り、けどそこにたくさんの人も同時に写った場合、個人権はどうなるのでしょうか??

みんなの回答

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.1

その偶然写ってしまった人たちに、何か不利益が予想されなければ、問題ないと思いますよ。 この点についてあんまり神経質にならない方が精神衛生上いいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人の携帯の写真を消したい

    個人の携帯電話に人には見られたくない写真が入っています。 その写真を悪用しそうな、見せびらかすためにネットなどで ばら撒くようなこともいっているため法律にもとずいてでも 何とか消したいと思っています、ただし脅されてはいません。 あくまでも人の話なので穏便に済ませたいと思います、何か よい手立てはありますか教えてください。お願いします。

  • 街の写真展、大きさ

    はじめて街のギャラリーにて、グループ展で写真の作品を出します。 公募作品は何度か出したことがありますが、 グループ展と言っても、知り合いではないので、誰かに聞いてということも出来ず、どれくらいの大きさ(規格)がいいのか、わかりません。 駅ビルの写真屋さんで、用意する予定です。 こんな漠然としたことしか、言えませんが、どなたか教えて下さい。

  • 個人住宅と個人情報保護法について

    設計事務所の経歴書に 個人住宅の写真(一邸名につき一枚程度)と 名称(施主名ではなく土地の名前で「豊中の家」等)を 載せる行為は「個人情報保護法」に抵触しますか? 巻末に「名称・所在地(市区まで)・構造・規模・延床面積・竣工年」も 載せるつもりです。 「個人を特定出来る情報」と思われる内容はないと思うのですが、 ご存知の方ご回答よろしくお願いします。 もし抵触する場合、外観写真と内観写真の違いはありますか?

  • 個人が特定できないよう配慮された写真って、どんな写真ですか?

    ボランティア団体のウェブサイトを運営しています。 個人情報保護の観点から、「掲載する写真は個人が特定できないよう配慮」したいのですが、具体的にどのように(どこまで)配慮すれば良いのでしょうか? 小学校のウェブサイトの運営ガイドラインなどでは、「児童の写真を掲載する場合は、集合写真など、個人が特定できないよう配慮する」と言うような表現が多くみられますが、基準がよくわかりません。 集合写真で、たとえ個人個人が小さく写っていても、それが誰なのか、意外と分かってしまいます。顔が横を向いていて、はっきり写っていなくても、服装や体型、その他の情報を総合すると、誰なのか意外と特定できてしまいます。 心配して安全側で考えると、掲載できそうな写真がなくなってしまいます。ただ、活動の楽しい雰囲気を伝えるのが目的なので、顔にボカシを入れるようなことはしたくありません。 また、掲載時にその都度、写っている人全員の了解を得るのも、時間的な制約や手間を考えると難しいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分で撮った写真を漫画の背景資料に

    趣味で同人誌を描いています。 今描いている漫画の背景の資料として、自分で撮ってきた写真を使いたのですが その際、ただ写真を模写するだけでなく 少しずつ建物の形や街の風景を変えたほうがいいでしょうか? 例:四角い看板を楕円形に変える、ビルの高さを実際とは変えてみるなど 個人的に模写だけの方が楽と言えば楽なので少し気になりました。

  • 個人ホームページに載せる写真の肖像権

    個人で観光案内のサイトを作る場合、混雑状況の説明などで写真などで他のお客さん、つまり関係のない第三者も写すことになりますが、 その場合、肖像権など法的な問題は生じないでしょうか。 テレビ報道などの場合、意図的にその人を映すことを目的としていない場合には映った人から許可などをもらう必要は無いと聞いたことがありますが、個人サイトでも同じでしょうか? もちろん、できるだけ人物の判断ができないよう考慮はしますが、法律ではどうなっているのでしょうか。

  • 写真を自分で自分のゲームに使う

    フリーゲームを作るとして、その背景グラフィックなどに 自分で撮った街や自然なんかの写真を加工編集したものを使っても法律上何の問題もありませんよね? でも街だと人が写ってたり企業名が書いてる看板などが入ると駄目とかありそうですが、 山の中とかでも私有地だと駄目とか、 家屋やビルなどでも持ち主の許可がいるとかあるんでしょうか

  • ネット上での個人名・写真について

    USJでの迷惑行為の件で、改めてネットの恐怖を感じました。 行為自体は、警察が関与するような犯罪でもなく、子供遊びの延長くらいにしか 過ぎない事ですが、全国ニュースで報じられて、しかもネット上では、実名も写真も 晒されてしまっています。これされたら、一個人の後々の人生に大きく関わる事に なると思います。 ツイッターとかFacebookは、読者の気を引くために、どうしても目立つ記事を書いて しまいがち・・ メシウマと称して、個人情報をネット上で拡散する行為は、かなり問題があると思いますが どう思います? 本人の問題行動が原因ですが、この程度の人、世の中にいくらでもいますよね? ネットは進化していますが、そのうち、情報操作で一個人を破滅させる事も出来るような 時代になりますか?

  • 個人情報保護法

    雑居ビルの賃貸をしています。 年に一度の消防署立ち入り検査が今度あるんですが、そのときにテナントの人に緊急連絡先(自宅の住所や電話番号、携帯電話番号)を聞こうと思うのですが、個人情報保護法の観点から注意することはありますか?

  • 写真を販売する際の著作権について

    今までに撮影してきた写真を販売しようと思うのですが、著作権や法律のことがわからないので質問させてください。 いろいろと検索をしてみたのですが、私の状況にピッタリのものが見つかりませんでした。 私は今までに撮影した写真があるのですが(風景や、街取り、イベント等)、それを加工利用できる素材として販売しようと考えています。 風景や街の写真は、よく写真集などで販売されているので問題ないと考えていますが(テレビ局がテレビで町を移す際にわざわざ土地の所有者に許可をとってるとは思えないですし。)、イベントなどで船などを写した場合はそれを販売するのは問題があるのでしょうか? (人が移っている写真もあるのですが、個人を特定できることは無い位のうつり方なので肖像権は問題ないと考えています。) 法律などのことを詳しく教えていただけると助かります。 どうかよろしくお願いいたします。