• ベストアンサー

両面からかけられるドアの鍵

犬がドアを開けて入ってしまうので鍵をかけるようにしているのですが 表からはかけられないので外にいるときは棒でつっかえ棒をしているのですが これが多少面倒です。 表から網羅からもかけられるような限ってないでしょうか? セキュリティのためではないので、どんなものでもいいのですが・・・ ドアはした反面がアルミ?か鉄で、上半分がガラスという感じの引き戸です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

表と裏から面付けの鎌錠をつければOKですが、それだと反対側からは開錠できません。できれば通常の掘り込み鎌錠、それを両面サムターンにすれば、どちら面からも常にキーを持たずに施開錠できますので、いちばんいいでしょう。おそらくアルミサッシの室内のみサムターン(スライドレバー)錠が戸先についてると思います。室内と同じパーツを取り寄せて、それを室外にも取り付けるだけです。ただし、施工は業者任せになりますが。

pekepom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとおり、スライドレバーの錠がついております。 外にも同じ鍵をもう一個というのは目からうろこでした。 掘り込みのが一番いいのかもしれませんが、使っていない同じタイプの鍵月のがあまっていたと思うので それを取り外して使えないか試してみようと思います!

関連するQ&A

  • 歴史的な鍵の概念について

    例えば家屋に鍵をかける習慣っていつから始まったんでしょうか? 日本は西洋文化になるまで、鍵はせいぜい用心棒や突っ張り棒でかけておくか、 引き戸の真ん中の穴に棒を挿すくらいだったでしょう。 いつから日本はドアに今のような鍵の形で施錠をするようになったんでしょうか? やはり西洋文化の影響ですか?

  • 引き戸の鍵の交換

     築40年以上の木造家屋の玄関の二枚引き戸(建築時から設置されていたもの)の鍵が壊れてしまいました。  近くの大型ホームセンターに行って鍵を見に行きましたが、どれがぴったりするものかわかりませんでした。  それで、近くの金物屋さんに頼んで、鍵を交換してもらったのですが、どうも、ちょっと合っていないようで、鍵の開け閉めがスムーズにできないようになりました。  サッシはアルミ製のようで「日鐡サッシ」のシールが貼られていますが、どうも、このメーカーはすでに消滅してしまったようです。    そこで質問させていただきますが、  (1)このような場合、どこに鍵の交換を頼めば安く適切にできるのでしょうか?  (2)また、引き戸の鍵は既製品の中で、ぴったりとサイズが合うものが探せばあるものなのでしょうか?なにか、加工すれば合う物を作ることができるのでしょうか?ちょうど合う鍵がない場合は、引き戸自体をすべて新しく変えるしかないのでしょうか?  困っていますので、よろしくお願いいたします。

  • 玄関のカギ自動開閉について

    引き戸タイプの玄関にドアホンを取り付けました。 日中は両親しかいなくなり防犯のため常に鍵を掛けておくようにしたのですが、ドアホンで来客者を確認したあと玄関まで鍵をあけに行くのが大変みたいなので、玄関に行かなくても自動でカギを開けられるようにできないでしょうか? なるべく予算を抑えたいのですが市販のセキュリティー商品やちょっとした工事でできるものがあれば教えてください

  • アルミで出来たドアをお洒落にする方法

    古い家の勝手口ってアルミのドアですよね?上半分にガラスが入って、 下半分は縦しまのボコボコしたデザインの。。。(説明がへたですいません) 家のトイレのドアがはまさにソレ!!なんです。 どうしてもあれをかわいくしたいんですが、そういうドアをリメイクされた方、 アイデアをください!! 何か張るにも、アルミだしボコボコしててうまく貼れないし。。 ちなみに社宅なんでドアを取り替える事はできないんです。 でも、少しくらいならいじってもいいみたいなんです。 どうか、よろしくお願いします!

  • 家の部屋のドアを

    引き戸からスライドドアタイプに それも電車の半自動ドアの装置を取り付けて 鍵で「ドア」ランプを点消灯する〔「ドア」ランプ点灯中のみドアの開け閉め可能〕 ドアにガラスを〔マジックミラーで部屋の中からは部屋の外が見えるが外からは部屋内が見えない〕 取り付ける。 こんな工事してくれる業者はいますか?いるとしたら工事料金も教えてください。お願いします。

  • リビングのドア

    リビングに入るドアを選んでいます。 引戸が無理なので、親子扉か、メーターモジュール用の開きか、尺用の開きになります。 メーカーはウッドワンの”息吹”という、モダンにも合う無垢を使います。 なかなか気に入っています。 が、扉の種類が少ないのです。北玄関(スリットつき)&廊下(細めの窓あり)の明かり取りも考えて、ガラス入りが良いのですが、サイズ的に、枠以外全てガラスというものしかありません。(上半分のものが良かったのですが・・・) 1歳と4歳の子供がいるので、下部までガラスがはいって入るものは、強化ガラス&粉々になるタイプといえども、危ない気がします。それに重いかも・・・ 他のシリーズに変えれば、もう少し選択肢が増えますが、家のイメージが変わってしまう(カントリー風になってしまう、これは避けたい)ので、悩んでいます。 実際、子供がいるお宅で、ガラス入りドア(フル)は良く使っているのでしょうか?意外と、大丈夫なのでしょうか(よっぽど激しく突っ込まない限りは?) それから、モダンのイメージの家(部屋)に親子扉は古臭い?のでしょうか? なんとなく、リビングのドアは大きい方が・・・と思っていましたが。 ガラス&無垢なので、広さよりも重さを考え、狭いけど、尺サイズにした方が、良いのでしょうか? また、ガラスなしのドアの上にFIXをつけるという手もありますが、メインとなるリビングドアにはどうでしょうか? 更に・・・もう間取りは変えられないのですが、ドアの開く方向は、部屋の外側が良いというのを先ほど知り、シかなりョックです・・・(我が家は部屋側に開くようになっています・・・)

  • 自宅の鍵を無くしました...鍵屋が解錠

    ネットで探しましたが、答えが見つからないので質問です。 先日、鍵屋さんに自宅の玄関を開けて頂きました。まず鍵穴を除き、中にスペアはあるか聞かれました。(ありません、と答えました) 次に除き穴の金具とレンズを外し、棒を突っ込んで内側のつまみを回します、と言われたので、 私「ピッキングそんなに難しいですか?ごく一般的な鍵にみえますが...?」 鍵屋「まぁ...」 ドアも傷つかないとのことで、開けば何でもいいと思ったのでその方法でいいですよ、と言いました。 無事開けていただいて、では料金ですが、の話しになりました。 鍵屋「22050円です。」(出張費無料) 私「え?!そんなにかかります?8000~20000ちょっとくらいとは聞いてましたが、さっきの方法でその金額ですか?!」 鍵屋 (会社の見積表を指差して)「...そうですね」 で、結局お金はお支払しましたが、どうも納得がいきません。 素人考えで業界のことはよくわかりませんが、 器具さえあれば誰でも出来るような方法なのに何故そんなに高いのか... はたまた、これが一般的なのか?わかりません... 実は物凄く難しい方法なのでしょうか? そして、玄関の鍵はピッキング出来ないくらいセキュリティ性の高い鍵だったのか...?←見た目はよくある団地やアパートと同じような鍵です。 どなたか教えていただけませんか?

  • アルミの戸で暑い

    テラスに出る引き戸はアルミ製で上半分のガラスも網入りです。日差しが強過ぎて暑いのですが、シールはガラスが割れるので貼れません。屋内ではなく屋外に日除けになる物をと思うのですが、分厚い布も視界をさえぎるほどの物でも困ります。何か方法はありませんか?

  • 精神病院について

    精神病院について 精神病院の部屋のドア、窓には強化ガラスを使ったり鍵はピッキングされにくいシリンダー を使ったり、鉄格子を付けたりして、そこまで厳重にする必要はありますか? よろしくお願いします。

  • 中学理科 教えてください【力・ばね?】

    この問題が解りません。 カテゴリ的にお恥ずかしいのですが、宜しくお願いします。 アルミニウム、鉄、ガラス、銅でできた長さ20cmで底面積が等しい円柱の棒を それぞれ同じばねに吊り下げて、空気中でのばねののびを調べた。 さらに同じばねを使って、円柱の棒がメスシリンダーの壁にふれないようにして、 メスシリンダー内の水に20cm沈めたときのばねののびを調べた。    棒の種類             アルミ  鉄   ガラス    空気中でのばねの長さ(cm)   8.6   28.7   8.7    水中でのばねの長さ(cm)     4.8   24.9   4.9 銅の棒の場合、空気中でのばねののびは32.6cmで、ばねにはたらく力の大きさは0.5Nあった。 銅の棒が水から受ける力は何Nか。小数第3位を四捨五入して答えなさい。

専門家に質問してみよう