• ベストアンサー

サーバー100台ほどに対応するUPS

サーバー100台ほどに対応するUPSを探しています。 停電が起きた場合、短時間だけでも電源を維持したいと考えています。 おすすめのメーカーなどありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57957
noname#57957
回答No.5

CVCFの方がよいでしょう。 でも初期の設備費用は数千万円の単位になりますよ。 年間の維持費用も百万単位になります。 NTT系ならNTT-APに聞いてみてください。(中部地区) http://www.ntt-ap-tokai.co.jp/ 電力系ならTONECに着てみてください。(中部地区) http://www.toenec.co.jp/kgaiyo/index.html その他の地区でも企業を紹介してもらえると思います。 なにせNTT系や電力系は仲良しですからね。

goooshieteyo
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.4

サーバー100台というと10~20KWでしょうか? インターネットで検索したらいくらでもでてきますよ。 UPSメーカーによっては、小容量のものしか扱ってない会社もありますが。 APCだったらこれ、 http://www.apc.co.jp/products/ups/symmetra/index_lx.html

参考URL:
http://www.sanyodenki.co.jp/product/newups/indexp.html
  • canonbowl
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.3

CVCFで検索

参考URL:
http://fmosaka.net/tech/archives/2005/12/cvcf.html
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

1台ごとにUPSを設置した方がイニシャルは安く付くと思いますが。 サーバ100台というと、ブレードでクラスタ組んでいるのだと思いますが、インテグレータを介していれば、ラックマウントのUPSで何台かずつまとめてバックアップするような構成で提案されていると思いますが で、ご要望の方法の案ですが バッテリーによる産業用電源装置があります。大きさは冷蔵庫くらいから小屋くらいまで容量に依ります。 放送用や、大型機械起動時の電圧降下を補ったりするのが目的で、PC用ではありませんが汎用の電源として使用は可能です。UPS100台分以上の容量のものを選ぶことになります。 http://home.gyps.gs-yuasa.com/products/#dengen これを監視するPCを一台用意し、各サーバは、そこからリモートでシャットダウンすることになります。一台だけですから、管理は楽ですが、UPS×100台の予算の数倍かかると思いますよ(管理コストとの比較でしょうね)。 サーバ100台というと、UPSだけではなく、非常電源を用意する規模だと思います。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12243)
回答No.1

1台1台にUPSを接続するんじゃダメですか? そもそも、停電が起きた際に安全にシャットダウンできるだけの時間を稼げないとUPSってまるで意味がないんですけど… どれだけの規模か判りませんが、サーバー100台のシャットダウンを賄えるようなとんでもないUPSなんてこのカテゴリの範疇では存在しないと思います。

関連するQ&A

  • UPSの出力容量について

    現在,計画停電のため,UPSの購入を検討しています. もちろん,停電中持たせる物ではなく,突然の停電時にシャットダウンする時間さえ持たせることができれば構わないのですが,どのUPSを選べば良いのか,どれくらいの出力容量があれば良いのかが分からず,購入できずにいます. UPSにつないでおきたい機器は以下の通りです. サーバA:750W(電源容量) サーバB:550W(電源容量) ルータ,ハブ各1台 だいたい消費電力の合計は1500W程度と見込んでおります. この構成でUPSの購入を検討し,約5分程度の電源供給を持たせることを考えた場合,どのようなUPSを選択すれば良いのでしょうか. どうぞ,よろしくお願い致します.

  • UPSの選び方について

    サーバの計画停電対応に、UPSを買うことになりました。 しかし、初めてのことなのでよくわかりません。 分からないのは、何を以ってUPSの機種を判断すればいいか?です。 仕様を見ると、VやAやWの単位が書いています。 ちなみに接続するサーバは、5台くらいです。 ・定格電圧:200V ・定格容量:10000VA / 8000W などと書いていますが、いざ買ってから利用できない!ということが内容にするためには、 サーバのどの値が、UPSのこの値より大きい場合は一切受け付けない! ということがないようにしたいです。 例)サーバが200Vなのに、UPSが100Vだったら、動かない、またはその逆など サーバやUPSの仕様について、どのポイントを確認すべきなのでしょうか?

  • UPSの選び方について

    UPSのスペックを見ると、135W、200W、300W、400W・・・のように許容量に比例して高くなっています。 今持っているパソコンのスペックを見ると電源が350Wと記載されていました。 この場合、400W対応のUPSを買うべきなんでしょうか。 あるUPSにはバックアップ電源の口が3つありましたが、2台のPCをつけるのは駄目なのでしょうか。 もう一台持っているパソコンには350Wと記載されていました。足すと700Wになります。 それとも単純な足し算ではなく別の計算や考え方でもあるんでしょうか。 バッテリー容量が大きいと停電時に持続する時間が長くなるのは分かりますが、私が望んでいるのは瞬断もしくは1分程度の停電時に作業中のPCの電源が落としたくないだけなんですよね。ホットカーペット、エアコン、電気ポット・・などを同時に使ってしまってブレーカーが落ちてしまったときに、復旧させるまでの間だけ持てばいいんです。 家庭にデスクトップ2台パソコンがあってそれぞれ停電時に落ちないようにしたいというのは、あり得ない話ではないと思うんですが、数値にあわせたUPSを用意するのはかなり高いです。 負荷がかかってバッテリーの寿命が早くなるとかその程度なら全然想定内です。使えなくなるとか、警告ブザーが鳴りっぱなしになるとか、普段支障をきたすのかどうかが気になります。 UPSについて私より知っている方、教えてください。

  • パソコン30台にUPSを設置したい

    普通のデスクトップパソコンを30台ほど常時動かしています。 停電になると修正するのにかなり手間がかかってしまうため、 UPSのようなものを導入したいと考えています。 UPSのバッテリー寿命はかならずあるのでしょうか?できればないものがよいです。価格は10から20万円くらいであるでしょうか。 おすすめのメーカー、機種などを助言していただきたいです。

  • UPSでの電源管理について

    UPSを使うと、停電時などにPCをシャットダウンして壊れないようにしてくれるのですか?それともバッテリー電源が終わるまでもつだけでしょうか? また、シリアルポートを繋げてシャットダウンなど、管理するようですが、サーバを2台以上UPSに繋ぐような場合はどうするのでしょうか?シリアルのハブなんてものがあったりするのでしょうか。 おしえてください。よろしくお願いします。

  • UPSについて

    UPSにつきましてご教授下さい。 DELL PrecisionT3600またはPowerEdgeT320の購入を検討しておりますが、あわせてUPSも購入したい旨をメーカーへ相談したところ、APC SMT1500Jを勧められました。 5年間センドバック保証付きで、\160,000ほどするのですが、APC SMT1500Jと同等の仕様で安めのものはございますでしょうか。 また、勧められたUPSは検討中のサーバー/ワークステーションに対してオーバースペックのような気がしますが、どうなのでしょうか。 ※UPSに接続するのは上記サーバーかワークステーションいずれか1台のみです。 基本的には停電等が発生した場合、問題無くシャットダウンできるだけでよいと考えております。 ※業務的にアクセスポイントやプリンタを利用しているので、停電時にサーバーだけ稼働してても意味がない為。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • サーバー接続のUPSについて

    HPcompaq社TR1500XRのUPSをサーバにつなげて運用しています。 このUPSに「商用電源LED」というLEDがあるのですが、 説明書によると商用電源が+20~ー30%の定格範囲を超えると点灯すると書いてあります。 質問ですが 1)LED点灯時間はどのくらい保持されるのでしょうか?。変動が無くなれば即消えるのでしょうか。即消えると意味のないLEDだと思うのですが?。 2)完全な停電ではないけど部屋の蛍光灯がちらついたり電気が一瞬薄暗くなったりしても点灯するのでしょうか?。 このLEDの役目がいまひとつ判らないので質問させて頂きます。

  • TeraStation UPS

    TeraStationを使っています。停電があるとTeraStationのHDが壊れることがあったので、UPSを付けて、停電があったとき、TeraStationの電源も正規に落ちるようにしています。古いタイプのTeraStationを、この構成で使用し、満足しています。 こんど、TeraStation PROを1台購入し、増設を行うところです。TeraStation用のUPSは限定されており、一番安いのはAPCのSUA750などです。これはシリアルIFで停電情報をUPSからTeraStationに伝えます。 そこで質問なのですが、2台のTeraStationに2台のUPSというのはばかばかしいので、今あるUPSのシリアルケーブルに並列接続などして、2台のTeraStationに1台のUPSで電源断信号が送れないものかと思います。 単に、並列接続するだけでよいのか、何かよいアダプタのようなものがないが、ご存知の方がおられましたら、ご教授願います。

  • APC UPS

    UPSってPowerShute(ネットワーク版)アプリをいれると停電時に自動でシャットダウンしてくれると思いますが 電源ONも自動なのでしょうか? また、停電時にネットワークのスイッチも電源が切れるのですが、どのような通信で シャットダウンするのでしょうか? ※サーバーとUPSはLANで繋がっています。

  • UPS付きレコーダー

     DVDレコーダー、Blu-rayレコーダー、録画機能付きTVて (内蔵、外付けHDDが・・・) 停電で電力が供給されないと 場合によっては、 壊れてしまう事があると思うのですが メーカーは UPS(無停電電源装置)が 内蔵されているような商品を発売しないのでしょうか? 私が考えるメーカー側のデメリットとして ・1万円でも購入できるUPS(無停電電源装置)ある ・価格が高くなる ・バッテリー分 大きくなる ・それほど 需要がない?  これぐらいしか 思い浮かばないのですが・・・