• 締切済み

Macで動画が見られなくなりました×

larrymizの回答

  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.3

マイクロソフト・ウィンドー・メディア・プレヤーの動画ファイルが再生できなくなっているような気がします。マイクロソフトは、MacOS X用のMWPの9で終わっていますので、シェウェアのVLSを導入するしか対応は難しいと思います。これも互換性は不完全です。

関連するQ&A

  • macでクイックタイム動画をダウンロードする方法

    http://www.ayatoweb.com/ae_tips/ae01.html# 上記のサイトに埋めこまれているクイックタイムの動画をダウンロードしたいのですが、どのような方法でダウンロードするのでしょうか。そもそもこちらのような動画はダウンロードできるのでしょうか。 環境はmac os10.6 safari5.0です。 ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マックなんだけどavi形式の動画見れない?

    マックでavi形式の動画って見れませんか?無償でどっかのネットでとれればいいんですが。 quick Time PlayerとiMoveはあるんですが なんとか再生してみれないものでしょうか

  • fire foxでの埋め込み動画再生について

    fire foxで「YOU TUBE」などの埋め込み動画を見ようとすると、 クイックタイムの?マークが出て動画が再生されません・・・ 色んなプラグインはインストールしたのですが駄目です・・・ 何か設定があるのでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • マックで見れる動画ファイルって何形式ですか?

    タイトルのとおりです 私はWINDOWSしか触ったことがないので、 わかりませんが、動画を再生して鑑賞するとき、 WINではWINに付いているメディアプレイヤーを 使ってみています。 マックではリアルプレイヤーか、クイックタイムという ソフトで再生して鑑賞するらしいのですが、 どちらも無料で入手できるのですか? また、WINとMACのどちらでも再生できる動画の ファイル形式とは、どんなファイルになるのでしょうか? デジカメで撮った動画(MPEG)をマックの友人に 送りたいのですが、その友人に聞くとプレゼントが ばれてしまうので、聞けないのです^^; 詳しい方、教えてください よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マックで動画をやりとりできるPDAってありますか?

    マックで動画(クイックタイム)をやりとりできるPDAってありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • クイックタイムで動画が再生できなくなりました

    Mac OS X 10.4.10 クイックタイム(pro)7.4です mp4ファイルなのですが、今まで動画として再生できていましたが、 突然音楽になってしまいました。 ニコニコ等からDLしたファイルを、iSquintで変換したものです。 どこか設定を変えてしまったのでしょうか。 教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • H264の動画を反転できるソフト

    デジカメの動画なのですが、H264によるmov形式の動画です。 これを反転させたいです。 クイックタイムでないと、色彩バランスやコントラストがおかしいというか クイックタイムでの再生を前提とした動画なのだと思うのですが クイックタイムが一番自然な感じです。 なのでクイックタイムでそういうことってできないでしょうか? proを買わないとだめですか?macだとアップルスクリプト?のようなものがあるらしいのですが 自分はウィンドウズです。 他にも何かよい案があったら教えてください

  • macでmp4動画再生について

    DVDをmp4にエンコードしてquick time playerで再生したときのことで質問させてください。 動画がすごいカクカク動いて滑らかに再生されません。 windows7だと普通に滑らかに再生されます。 macのosはスノーレパードです。何が原因か、もしくは再生プレイヤーが悪いのかわかりません。 解決方法等ございましたらご教授願います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac You tube動画 ダウンロードについて

    Mac OS X 10.5.8を使っています。 今まで様々なyou tuneの動画をダウンロードし、i tunesに入れるフリーソフトをいくつか使っていましたが(rucadownloaderというものなど)、ダウンロードができなくなってきたので、何か新しいのは無いか探したところ、Pod tubeが良いという情報が多かったので、使ってみましたが、 An error of type 403 has occurred. (403 と出て、ダウンロードできませんでした。 こちらの解決知っている方いましたらお願い致します。 また、もう1つ試してみたのが、safariで構成ファイルから落とす方法。 その後にflvから変換という方法で Perian、ISquintをダウンロードして試してみましたが、flvのファイルをムービーファイルとして読めないという表示が出ます。 Real Prayerを入れてることに何か問題がありますか? Quick timeも上記のものも、最新のバージョンにアップしました。 知識がまったくありませんので、詳しい方いましたらお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac .mp3をQuick timeで再生出来ない

    Mac OS Xで、ある動画を見ようとしたところ、Windows Media Playerがないと開けません、と出たので色々調べて試してみたのですがだめでした。 Flip4Mac WMV Player をインストールしたり、パソコン初心者なのでネットで調べられるだけのことを一通りやってみました。 WMP Player を入れたところ、Win...がなければ開けません、がでなくなりましたが、Quick time が起動しても動画が開く気配はなしです。 認証が必要な動画とは思えず、昔家にあったWindows では問題なく開けていました。 ネットの情報では、一応WMPで見られるという感じだったのですが、インストールしたあと、なにか特別なことをする必要があるのでしょうか? エイリアスをつくり、Quick time に入れればよい、とか試してもだめでした。 あと、その動画をアプリケーションで開こうとしたら、OSStatus エラー -1409 というものが出ます。Quick time, iTunes, WMP Player...どれでもです。 もう私にはこれ以上何をしてよいのやらわかりません... 私のやり方が根本的に間違っている可能性もあります。 どなたか知識をお持ちの方、ご助力よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac