• ベストアンサー

亡き父の借金

銀行のカードローンの借金なのですが、50万円の借り入れを月々2万円の返済契約で返済してるようでした。父が亡くなった為、銀行から残金(35万円)を一括で支払わなければいけないと言われ困ってます。どうしても一括返済しなければいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chakuro
  • ベストアンサー率65% (157/239)
回答No.4

契約上そうなっていますから、銀行はそれにのっとって、請求してきています。なので、そのこと自体をsasuke_01さんのほうからとがめる余地はないのですが・・・  そこで、ほかの金貸しから借りてでも、あなたが一括返済してしまえばむこうの思う壺です。  もちろん、それで十分あなたが返済していけるなら、そうしてあげるのがいいですが、そうもいかないからここにご質問されているわけですよね?  とりあえず、お父さんがやっていたとおり(といっても、お父さんの返済方法は銀行の通帳から自動的に引き落とされていたのでしょうが、あなたは、勝手に、銀行の取扱支店に振り込む方法で分割返済してみてください)、月2万円ずつ返済していって、相手の出方をみればいいと思います。  35万円のために相続放棄というのはいかがなものでしょう?万が一、後から相当額のお父さん名義の預金でも出てきたら目も当てられません。限定承認は、手間と費用が相当かかり、やはり割に合いません。  お父さん名義の自宅などあると、35万円のために処分するわけにもいかないが、かといって、相続放棄もできない。・・・ということですよね?  「月2万円ずつ払わせてください」といっても「わかりました」とは絶対いわないと思いますが、それで勝手にあなたが2万円ずつ規則正しく払ったとして、銀行は何ができるでしょうか?  35万円のために裁判を起こして、不動産やあなたの給料を差押さえるでしょうか?  最低限、お父さんがお元気で、そのまま約定通りの返済を続けているのと同内容の返済を果たしていて、それでも執拗な請求を続ければ、それは権利の濫用(ひいては不法行為)という考え方も可能でしょう。  とにかく、無理矢理月2万円の返済という方法をお勧めします。

sasuke_01
質問者

お礼

さすが専門家、お答え通りです!! ただ、分割で支払えるものだと思っていたので・・・ 無理矢理2万円で支払います! 有難う御座いました!!

その他の回答 (4)

  • pasodaiku
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.5

どうしても一括返済しなければいけないのでしょうか? ---あなた次第です 義理があって、返済を前提ならは゛回答4に同感です。 自分の借入でないから、返済しないとハラをくくるとしたら... 1.35万では裁判はしません。銀行の費用対効果理論で費用負けが明白 2.個人信用に×がつくかというと、なくなった人に×つけても意味無し、さらにあなた(相続人全員に対しても)につくことはありません。 3.よって、返済して欲しいとしつこく?言ってきたとしても、(担当者によってはしつこいかも)結果はいずれ保証会社で代位弁済して銀行無傷なので、ちゃらになります。返済督促の人件費にも合わないです。 よって、誰もハラを痛めず、時間が解決する。 どちらを選択されるかは、あなた次第です。が、高金利カードローンは、このぐらいの金額回収不能を前提の金利であることはたしかです。年利10%は、1年で10人に1人返さなくてもチャラですから...ほかに貸出したほうが儲かります

sasuke_01
質問者

お礼

なるほど、そう言う事なのですか・・。でも、最愛の父だったので返済はしていきます。お答え頂き有難う御座いました。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.3

#2の方への横やりですが、借金だけを相続しないようにすることは出来ません 資産と負債のどちらが多いか分からないときに、『最終的に資産の方が多ければ借金も含めて全部相続し、負債の方が多ければ資産も含めて全部放棄する』と宣言するのが限定承認です

sasuke_01
質問者

お礼

お答え頂き有難う御座いました。

noname#11476
noname#11476
回答No.2

ほかに相続する財産があればそこから返済に充てます。 何もなければ、相続放棄、又は相続の限定承認をして借金を相続しなければよいだけです。

sasuke_01
質問者

お礼

有難うございました。

  • westpoint
  • ベストアンサー率35% (173/482)
回答No.1

契約上は通常、契約者が死亡した場合相続人が一括返済することになっています。 ですから一括返済しなければならないのですが、銀行に相談して、あなたの名義で相当額の借り入れを行って、お父さんのカードローンを返済してしまい、同じ条件での返済を続けるようにしてもらっては如何ですか?

sasuke_01
質問者

お礼

お答え頂き有難うございました。

関連するQ&A

  • 父が大借金を…(長文)

    数日前、父(S16年生まれ)がギャンブルで1000万円もの借金を抱えていることが判明しました。 内訳は銀行から300万、信販会社(銀行系)から155万、勤務先の会社から110万、消費者金融(金利25%)から400万。 現在父は年金(合計約24万/月)と、仕事の収入が20万円あります。でも仕事は来年6月までです。 信販会社からはすぐの返済を求められており、それだけでも来月40万円必要です。 勤務先の借り入れは現在月に7.5万円ずつ返済していますが、来年6月に退職するときには残りを一括返済しなければなりません(70万円くらい)。 また銀行からの借り入れも現在月4万円ずつ返済していますが、2007年に(父が65歳になった時点で)残りを一括返済しなければなりません(160万円くらい)。 消費者金融の借り入れに関しては、金利だけで月に9万円にもなります。 現在持っている資産は、持ち家(ローン返済済み)と、200~300万円くらいになるであろう土地借地権のみ。 持ち家は多分売るとなれば1500万円くらいにはなると思います。 母としては離婚はする気はなく(生活ができなくなるため)、できるだけ家を手放したくないと思っています。 虫の良い話なのかも知れませんが、「家を手放さず」に借金を整理できる方法はありますか? 個人再生法を調べてみたときに、「家や車は取られない」と書いてあったのですが、これはローン支払い中のみの話なのでしょうか? 借地権は手放す方向で話をしています。 また、母の名義の預金や私名義の物はどうなるのでしょうか? やっても良いことかどうかはわかりませんが、父が個人再生法を利用する前に、家の名義を母に移したら良いのでは?とも思っているのですが、そんなことをしても大丈夫なのかが気になります。 込み入った話で申し訳ありませんが、知恵をお借りしたいと思っていますので、どうかよろしくお願い致します。

  • 父の連帯保証人としての責任範囲

    数年前、父の消費者金融1社からの借入について、 娘の私が連帯保証人になりました。 当初は借入限度額の50万円ということで、 しぶしぶ承諾し、月々の返済を肩代わりすることも ありました。 今年、母が親類からお金を工面して残金を一括で 返済し、 上記の借入はクリアになったと思っていました。 しかし、その後父は再度、母にも私にも相談なしに 同じ消費者金融から50万円の借金をしました。 金融業者から私のところへ契約書が送られてきて、 はじめて新たな借金を知りました。 私は今回、新たにサイン等をしておりませんし、 電話などで新たな借金を承諾してもいないのですが、 一度連帯保証人になってしまうと 同じ会社から何度も借入れできるものなのでしょうか? また今の借金の返済が終わったとしても、 同じ事を繰り返す可能性が高いと思い、 返済義務を負うことを避けたいのです。 現在、父が実家を出てしまっており、 今後もし連絡がつかなくなった場合は、 どこまで私が返済しなくてはならないのでしょうか?

  • 実家の借金の返済について、アドバイス下さい。

    1ヶ月ほど前に、実家に370万円の借金がある事が分かりました。 ここ4、5年ほどのキャッシングがこの様な多額の借金となったようです。 この間に、父のリストラや事業を始めた際に、生活費等に借り入れをしていたようです。 ただ、父がたまたま郵便物を見てしまい、発覚しましたが、総額は120万と思っています。 総額を知っているのは、母本人と私達姉妹のみです。 370万の返済額は、月11万程になっていまして、とても毎月返せる額ではありません。 妹と毎日のように話し合ってきましたが とても手に負える額ではないので、全てを父に話そうと思い、週末に実家に帰る事になっています。 妹と話し合った結果、一括完済させ、月々の返済額を少なくさせるしかないような気がします。 家族、親戚から270万円は、借りれそうです。 ですので、残100万円を父から銀行で借り入れ(フリーローン等)をしてもらい、 1年返済(月7万ちょっと)で、まず銀行に返し、 その後、親戚家族に返済してもらうと考えており、父に話すつもりです。 もし、他に良い方法やご助言を頂けると助かります。 母が詳しく教えてくれませんので、不確かではありますが 母名義のカードが50万弱、残りは父の名義のカードのようです。 また、父は昔気質でこの件で母にきつく当たらないか・・・と心配もしております。 母は、病気治療中ですのでしばらく働く事が不可能です。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • ローンの一括返済について!!

    平成14年に某都市銀行より300万円の借り入れをし、月々3万の返済で10年ローンを組みました。 この度、残金170万を一括返済しようと思い、銀行へその手続きを取って精算を以来したところ、金額は170万円の振込みを言い渡されました。 現在の利率は3.875(年/%)、月々3万円の返済のうち、約定利息額は5千円ほどなのですが、一括返済しても残金が170万円・・・というのがどうも理解できません。一括返済するのならばこの金額より少なくなるのではないのでしょうか? もちろん銀行にも問い合わせるつもりですが、まったく無知の状態で銀行で話を聞く前に、アドバイスを頂こうと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 借金返済について

    現在、複数社からローンやキャッシングで借金があります。 ライフのサポートローン(おまとめローン)で返済を1本化するか迷っています。 効率の良い返済の仕方や返済額が軽減できる方法はありますでしょうか? また、過去にアプラス(完済)、ニコス(完済)、セゾン(完済)で借入があったのですが、 過払い請求等できるのでしょうか? 1.銀行系ローン    100万(月々2万円返済) 2.P社キャッシング   190万(月々5万円返済) 3.R社キャッシング    25万(月々3万円返済)   4.R金庫キャッシング  10万(月々5千円返済)     

  • 夫の父→夫→妻の父への借金は可能ですか?

    妻の父親名義の土地に夫名義の家を建築予定です。 しかしその土地を担保に妻の父が銀行から300万借金をしているので、夫の父から300万を夫が借り、そのまま妻の父に貸すという形で抵当をはずそうと考えております。 返済方法は、住宅ローンを組むときに300万円分上乗せして借り(住宅メーカーの営業さんがやってくれるとのこと)、融資実行時に300万円を夫から夫の父に返済し、妻の父から夫へは月々定額を返済してもらいます。(借用書あり) 1.銀行へ借金返済時に300万の出所を追及されることはありますか? 2.またこの行為自体、税務上問題はありますか?

  • 借金の返し方について

    初めて質問させて頂きます。 よろしくお願いします。 現在トータルで借金が約30万あります。(元が50万ありましたが、20万は返済しました) その借入先の内訳が下記です。 ・三菱UFJ銀行(バンクイック)・・・約27万借入 借入限度額30万 利息14.6% 約定返済 額6000円 ・みずほ銀行カードローン・・・約3万借入 借入限度額10万 利息14% 約定返済額1万 上記の内訳で、ノーロンの1週間無利息を三菱の返済に適用しながら、日々過ごしております。 先日、みずほカードローンから借入限度額を30万に引き延ばす通知が来ました。 これに伴い、三菱の借入をみずほに移管しようと思っており、毎月の約定返済額を1万、任意返済を6千円にしようと思っています。 しかし、現状の返済の仕方の方が借金の減りは早いでしょうか? アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 父が借金をして出て行きました。

    まず状況を説明します。 父55歳 母53歳 長男25歳 次男23歳 三男21歳 です。そして父が手紙を置いて突然家を出て行きました。その手紙には、消費者金融5社から合計300万円の借金があり、家族には相談できないとのことでした。捜索願も出しました。現在住宅ローン、車などの月々の返済が20万円ほどあります。父がいなくなってからの収入は母の収入20万円、私たち兄弟から家へ15万円の合計35万円です。 いくつか質問です。 1.父の借金の返済は母もしくは私たち兄弟が行う義務があるのでしょうか?(保証人等にはなっていないはず) 2.また借金の取立てに対してどのように対処すればいいのでしょうか? 3.もし父が自殺した場合、借金はどうなるのでしょうか? 父が家を出てまだ日が経っていないので、不安いっぱいの状況です。質問の回答のほかにも何か良い意見があれば何でも書いてください。

  • 父の借金110万円を立て替えるか悩んでいます

    父が抱えている借金110万円を立て替えるべきか悩んでいます。 父は平成21年頃、中古車販売会社を通じて車Aを購入。購入の際、ローン会社とオートローン契約を締結しました。(保証人を立てないかわりにローン会社と保証委託契約を締結するという内容) 月々約3万3千円とボーナス払いで返済していました。 平成22年12月、長年契約社員として勤めていましたが、平成23年3月末での契約打ち切りを告げられました。ボーナス払いができなくなるため、車Aを売却したいと中古車販売会社に申し出ました。 すると、車Aを売却しても約60万の残債があり、それを一括で返済する必要があるとの回答でした。 しかし、60万を一括で返済できる預貯金は父にはありませんでしたので、車B(中古軽自動車)を新たに契約し、そこに車Aの残債を加えて返済する方法しかないと言われ、その通りにしたようです。(月々30,700円、ボーナス払いなしの60回払い) ところが、実際4月から年金のみの生活になると返済と駐車場代などの経費などが負担になりはじめ(震災後で中古車が比較的高値で売れると聞いたので)車Bを売却したいと中古車販売会社に申し出ました。すると、車Bを売却しても、110万円の残債を一括で返済する必要があるとの回答でした。 私は、この時点で初めて父が立たされている状況を正確に知りました。 計算式は以下の通りです。 (1)車Aの残債60万+利息25万=合計185万 (2)車Bの本体価格80万+利息20万=合計100万 (3) (1)+(2)=ローン全額で185万 (4)今まで支払った分=13万 (5)一括返済により支払わなくてよくなる利息=27万 (6)車Bの売却予定価格=35万 (7) (3)185万-(4)13万-(5)27万-(6)35万=110万(←一括返済する必要がある金額) 私の貯金でぎりぎり立て替えられる額ではあるのですが、家族に万が一のことがあったときにと思って貯めてあるお金なので、はたしてそれを使ってしまってよいものなのか、それとも、もしかしたら今がその万が一のときなのか、眠れないほど悩んでいます。 個人再生法も調べてみたのですが、車のローンに適応できるのか、 弁護士費用を加味すると110万より高くなるのではないかと思いました。 必要かと思われる、家族の状況を書きます。 父の年齢は73歳、都内でひとり暮らし。年金とシルバー人材センターの紹介で週3、4日バイトをしています。預貯金は1円もありません。 私は32歳で結婚し1時間ほど離れた場所で夫とふたり暮らし。 兄弟は、42歳の兄が地方に住んでいるのですが、軽度の知的障害があり就労は難しいです。兄の生活費は父が負担しています。兄は地方にある父名義の古い一軒家に住んでいます。父が亡くなった後は、私は財産放棄をして兄は今の家に住み続けられるようにする予定です。 他に必要な情報があれば補足しますので、どうかお知恵をお貸しください。

  • 入院している父の借金

    現在、脳出血で入院している父の借金についてです。 消費者金融で230万程度あります。(まだ明細が来ていない分があるかも知れません。) また住宅ローン、親戚からの借入等で1100万程度あります。 消費者金融での借入は、ローン返済の為の様です。 ちなみに私は結婚もしており、同居はしていません。 父の家では、母と妹と妹の子供の4人で暮らしています。 収入は父の年金およそ26万と妹の生活費2万程度です。 また、妹は正看護師になる為、現在は病院でのアルバイト程度の勤務しかしておりません。 父が倒れる前は、他に仕事をしていた為、10万程度の収入がありました。 毎月、家関係のローンで月13万。消費者金融で11万。合計24万。 父が倒れたので、年金のほとんどが借金で消えてしまう計算になります。 そこで質問なのですが、 本来、親の借金は払わなくても良いと知識では知っています。 かといってほっとくわけにもいかず、消費者金融の230万程度を一括で返金しようと思っているのですが、やはりまずいでしょうか? あと、父の入院費も捻出しないと駄目ですので、その分の援助はする予定です。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう