• 締切済み

結婚しても・・・

最近結婚しました、その前から彼とは同棲しており、8年位付き合ってやっと今年結婚しました。 彼は一人っ子で、結婚するまえからよく彼の父は1人息子と一緒にお酒を飲んだり、食事がしたく頻繁に外食に誘われていました。 初めは、彼一人が親の誘いに付いていく事が殆どでしたが、結婚が決まりだし私も一緒について行くような感じになりました! でも、彼の母はあたしの事を結婚する前から「ノー天気な人」とか「常識がない」と嫌っているので、あたしも出来れば嫌いな姑とは顔を合わせない方が良いと思い、結婚してからも誘われる外食には行きたくないのですが・・・これは私の常識ない行動なのでしょうか? 外食の誘いは、月に2回くらいです、多いときは毎週間電話が彼にかかってきて誘われる事があります。 彼の実家と私達の家は電車で約1時間くらいの所なのですが食事に行くときは毎週土曜日か日曜日でわざわざ1時間かけて、引きつり笑いをしながら決して楽しい食事ではない、大変気を使う食事会になるのです・・・こんな事は普通ですか? 我慢して実家の両親に合わせるものでしょうか?

みんなの回答

noname#224892
noname#224892
回答No.3

向こうが「夫婦でおいで」と誘っているのなら菓子折りでも持参してお邪魔したほうがいいのでは。 最初のうちはどこのお嫁さんもひきつり笑いで必死です! 皆、初めは他人のようなお嫁さんなんです。 そこから子供が出来て年を重ねることで娘のようなお嫁さんになれるのだと思います。 一人息子を持つ母はかわいがっている人が多いでしょうし寂しいのでしょうね。 何を言われても笑ってかわして、ご主人に「まだまだ認められないな~」って愚痴を言うぐらいがいいですよね。 ただ、頻繁な御誘いは疲れてしまうこともあるでしょうから1か月に1回ぐらいをペースに、 断り難い時はご主人だけ参加されたらどうでしょうか? 少し、気になったのですがお姑さんの前でも「あたし」と言っていますか? 出来れば「わたし(私)」と発言されたほうがいいかと思います。 以前、年配の方が「あたし、あたしって言うのはなんかね~知的に感じない」と言っていました。 その方の受け取り方次第なんでしょうけどね・・・

nonco22
質問者

補足

回答ありがとうございました。 自分の不甲斐なさをここで感じました。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • reni0920
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.2

質問者さんはお嫁さんですし 彼を産んでくれたご両親にもっと感謝をするべきじゃないですか? 一人息子を取られたような親御さんの気持ちも分かる気がしますよ。 もっともっと感謝をすれば上っ面だけの付き合いはなくなると思います。 例えば彼の誕生日に義母さんに花をあげるとか考えられますか? うちは毎年そうしてますよ^^ 義母さん曰く娘よりかわいいと言ってくれます♪ まずは自分から歩み寄ることです。 所詮他人様ですので価値観の違いはあります。 若い者は自己を殺してでも年長者の意見に耳を傾けることです。 って私は今28なのですが。

nonco22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すばらしいですね・・・ >若い者は自己を殺してでも年長者の意見に耳を傾けることです。 私は今年34歳になりますが、到底そのような考えは出てきません。 すばらしい!出来たお嫁さんなのですね♪ 畑の違うご意見ありがとうございます。

回答No.1

うわー困った姑ですね。。でも、一人っ子で男の子じゃ、嫁に辛くあたるものなのかもしれませんね。嫁に取られた感で。。 でも、どんなことがあって、そういう嫌な事を言われるようになったのでしょう?心当たりはありますか?仲良くしようと試みたことはありますか? すべて断ると『うちの嫁は冷たい』とかそんなことになってしまうので、やっぱ月に2回お誘いが来るなら、辛いけれど1回・・・くらいは顔を出した方が良いかもしれませんね。 お舅さんが優しいとか、少しでも救いはありませんか? お舅さんと仲良くしすぎても、それはそれで何かしら言われてしまうので、ほどほどにしなくてはいけませんが。。 嫁いだ以上家族なわけですし、顔を合わせないと余計何か悪く言われるかもしれないので、定期的に月に1回、もしくは2ヶ月に1回くらいは会った方が良いと思います。 いずれ子供ができた時には、力になってくれることもあると思いますよ。

nonco22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 初めての結婚記念日に

    もうすぐ初めての結婚記念日を迎えます。その日は私の誕生日です。 夫の実家からその日に実家に来るよう誘いがありました。 一緒に食事をしてお祝いをとの事です。 初めての結婚記念日だし、まだ子どももいないし、気を使う夫の実家でなぜ過ごさなければいけないのか、憂鬱です。 私の実家は遠く、夫の実家は車で1時間半ほどの距離なので、義両親は割と頻繁に会いたいようなのですが、 私は今軽い精神障害を患っていてあまり慣れない人と会いたくありません。疲れてしまうため。 精神障害の事は夫以外知りません。 誘いは私に最初に話が来ました。 断るつもりですが、なんだか気が重いです。断りは夫がすると言ってくれました。 夫はあっさり、いや行かないでしょ2人で何かしようというスタンスです。 皆様どの程度夫の実家とつきあっていらっしゃるのでしょうか? ある程度は義務というか務めと思いますが疲れない程度にしたいと思っています。

  • 結婚申し込み挨拶時の常識に関して教えてください。

    結婚申し込み挨拶時の常識に関して教えてください。 私(夫になる者)が彼女(妻になる者)の実家を訪れ、彼女の父親に彼女との結婚の許しをもらいに行く際、私は一人で挨拶に出向きました。妻側の実家は、私の父親が私と一緒に来なかったことを今でも非常識だったと思っています。私の父は私と一緒に来て結婚の許しを請うべきだった、または結婚する私本人が許しを請う場合でも私の父は一緒に来るべきだったのでしょうか? その後、私の父および妻側の父を含めた両家全員が集まり食事会を持ち、両家揃って結婚式は行っています。 妻の実家が言うように、私のとった行動は非常識だったのでしょうか? 様々な考え方があると思います。皆さんがどうされたのかも含め教えて下さい。

  • 一人っ子女性に質問

    結婚を考えている女性がいます。 その彼女と1ヶ月前から同棲をしています。 一緒にいてしんどそうなので、嫌いなのかと聞いたら 彼女が一人っ子のせいなのか一人の時間がほしいといいます。 例えば、一人で寝たり、一人の時間がほしいと話していました。 一人っ子に偏見はないですが、結婚も考えているので 良いアドバイスがあればお願いします。

  • 子供が結婚できないのは親のせいもある?

    出会いやその人の性格なども勿論ありますが、結婚できない原因に親というのは多少あると思いますか? 親が病気でつきっきり介護が必要とか結婚反対されてるとかそのような理由ではなく、いつまでも実家暮らしを許している、そのうえお弁当も作ってあげてる、しょっちゅう一緒に外食する、作ってほしいものを作ってもらったり留守番、用事をすぐに頼める環境にあるとかいたって普通の事かもしれないけれど、そのような理由が結婚を遅らせる、実家にいた方が楽だからとそれに甘えて親離れができない・・・などなど・・・といった理由です。 友人でも結婚願望があって容姿もそこそこいいのに結婚してない人も多く、やはり実家暮らしが多いです。 1名例にしてみると朝昼の食事が出てきて自分は30過ぎてもあまり家事ができない人もいます。 またその親は結婚しないでずっと家にいてほしいと言ってた時期もあったようです。 かといって彼女も1人暮らしをするつもりも全くなく。 また私の兄2人も40過ぎて結婚していません。きっと結婚願望はあるとは思いますが。。。 出会いもないのかもしれませんが、親と結構一緒に行動する事が多く食事を一緒にする事も多いです。 二人きりという事はないですが私が入れば旅行も一緒に行きます。 この年齢で息子と母親がここまで仲良い(?)というか共に行動する事が珍しいそうです。 私は普通だと思っていたのですが・・・ しかも1人はつい40近くなる最近まで実家暮らしでした。 もう1人は同じ趣味を持っていてその趣味に出掛ける時も一緒で結婚してないのは子離れができてないとかそんな噂もあるそうです。 40過ぎて2人して結婚してないなんてうちの親がちょっとベッタリしてるせいなのか?とも感じ始めました。 母は私が結婚前には結婚を勧めていたけれど兄達には結婚を勧めるどころかしなくていいって感じでした。嫁姑問題も面倒な感じでした。 やはり他の人に息子は取られたくないという感情でしょうか?かといってあからさまな邪魔もしてはいませんが。。。 私からしたら姪甥もなく自分に子供が産まれたらいとこもいないなんて・・・とちょっとさびしいです。 自分もそのような親戚に恵まれない環境だったのでおじ、おば、いとことか憧れでした。 自分の子供も同じ環境になってしまうのか・・・と考えてしまいます。 それに年齢がいくとより家族がいた方がいいと思いますし、食事も今はめちゃめちゃらしいのでやっぱり妻がいた方がと思います。 老後や病気した時も支えが心配です。 順番で言えば親が先に死んだらずっと一緒にいるわけでもないですから、その時にどうなってしまうのか・・・ ※兄達に結婚願望があるという前提で やはりうちの事に限らずですが少なからず親の存在も結婚を遠のいてしまってる事に関係しているのでしょうか? ※結婚しないのが悪いとかいつまで実家で暮らしてるんだ!という批判ではありませんので。。。

  • 結婚したものの

    半年前に結婚をし、関東住まいの新婚です。 私の実家へは電車+バスで約45分。 旦那の実家は車で5分の所に住んでいます。 同じ県内ですが、実家は隣市です。 旦那は隣県まで電車で通勤し、毎日1時間半かけて通っています。 そもそもこの場所に住んだのは、旦那が一人っ子長男なので、 実家のなるべく近く、しかも今の場所は電車始発なのでどうしでも ここがいいと言う事でした。 私もパートですが結婚前から働いています。 そこは私と旦那の実家の半分の距離の所にあります。 そこからも完全始発じゃないですが、接続して始発電車出ているので そこに住まない?と話すと、座れるか分からない、俺は一人っ子だし、 俺が働いてるんだからと言って、イヤそうな感じで話します。 (提案してる場所だと今より30分くらいは近くなります) 私は母親と親友の様に仲良しです。 もちろん最初は実家近くが良かったです。 ですが、何年も付き合った旦那だったし、私がおれるしかないか・・ とここに住む事を承諾しました。 今は仕事帰りに実家寄ったり、それでさみしさを紛らわしています。 もちろん実家近くに住みたいですが、嫁に出たというのもありますし、 私には兄がいますので今は半分の距離に住めたらなと思ってます。 ですが、友達ともなかなか会えないな~とか、私たちの仕事場も 遠いし違う所住もうかと少しでも話すとため息されます。 友達に会えないとかそんな事言ってられないでしょ。 俺は遊んでるんじゃなく、仕事してるんだから。と言います。 私だってパートだけどしてるし、家事もしっかりやってる、 慣れない所で頑張ってるのに、俺ばっかりって思っちゃいます。 自分は実家や友人が近いからさほど意識してないだけで、 どこか安心してる部分あるんじゃないかと思います。 旦那は食事の後の洗い物をしてくれたり、普段は優しいですが 住むところの話になると不機嫌になります。 新婚生活楽しい事ばかりと思ってましたが少し不満が出てきました。 これは私のわがままでしょうか? 旦那の言う事は当たり前の事でしょうか? 長文ですがよろしくお願いします。

  • 結婚願望がない彼と…

    彼氏33、私29。 付き合ってもうすぐ一年。 「結婚願望あるの?」と聞いたら、『あんまりない』と言われてしまいました。 私も聞かれたのですが、「正直ハイ!したいです!と即答はできないレベルだ」と答えました。 私はひとりっ子なのでいずれは一人になるからそれを考えると寂しいかなと話しました。 その後、「この先も願望は生まれなさそう?」と聞くと、『でも歳とって一人は寂しい』と言われました。 普段は会うのは大抵月2、メールは毎日ですが一往復程度。 電話はお互いしませんが、ごくたまーに私が話したいと言ったら必ず時間を作ってはくれます。 休日は同じなのですが、お互い休日出勤があったりして仕事が忙しく、 また車で片道1時間半の中距離です。お互い実家です。 彼が会いにきてくれる方が多い感じです。 1~2ヶ月に一度は近場でお泊りしたり、イベントごとはプレゼント交換したり、食事したりとしています… 私のことは大事に思ってはくれているようです。。 年齢も年齢ですし、先がないのなら別れた方が良いのか。 そもそも私は本当に結婚したいのか、周りが結婚ラッシュで焦っているのか、彼だから結婚したいのか。 正直、すごく悩んでしまいます。 彼は私がこんなに悩んでいることに気づいていないと思いますし、 私にも結婚願望があるとは思っていないように思います。 彼は1年先のことくらいしか考えないような人で、 1年先も今のように一緒にいれたらいいなとは思ってくれているようです。

  • 一人っ子の結婚後

    私は一人っ子(長女)です。家は農家をしています。 悩みは、婿入りしてくれる人がいない時の私の実家の子です。 今の彼(長男)の家は畜産をしています。 例えば、このまま結婚となると私は嫁に行き彼の畜産を手伝うことになると思います。 もしかした、私の親がどうにかするから考えなくていいのかもしれませんが、私の実家の事が心配です。 お墓の事や、土地のこと、家族のこと、一人で勝手に悩んでいます。 上手く質問が出来なくて申し訳ないですが、一人っ子が嫁いだ後の残された家族、家、お墓等について何か教えてください。

  • 結婚後のホームシックについて…

    お恥ずかしい質問ですがどうか聞いて下さい。 二月はじめに挙式をあげ、新居に引っ越してきました。 二人で暮らし始めて5日しかたっていないのですが、すでにホームシックです…。 入籍して今はここが私の家なのでホームシックっていう言い方は変かもしれませんが 実家が恋しいのです。特に母親が恋しくて仕方ありません。 私は30まで家を出た事がなく、母親とは特に親友のように仲良く、毎日毎日 今日あった事を話し、一緒にいたのでそれがなくなりかなり淋しいです。 自分でも情けないと思うのですが親離れができていない状態です。 この日を覚悟していてがんばろう!と決意したはずなのにいざ離れてみると淋しくて仕方がありません。 実家と新居は電車で一時間程の距離なので会おうと思えばいつでも会える距離なのですが…。 旦那と二人で暮らしてわずか二日目で家が恋しくなり、夜ベッドの中で泣いてしまいました。 旦那は「すぐに慣れるよ」「俺がいるから淋しくないよ」って言ってくれますが…。 いつかは親が死に別れなければいけない日がくる、自立しなければ!と頭の中で 思っているのですが意志とは別に気持ちがついていけません。 なので、楽しいはずの新婚生活がいまだ楽しめていない状況です。 こんなんじゃ旦那に呆れられてしまいますね…。 来週、用事があり実家に帰ります。平日なので旦那は仕事で朝一緒に出ようと思っていました。 ところが母親が「前の晩に仕事終わったらそのままくる?」と言ってくれました。 職場から実家が近いから言ってくれたのだと思います。 私としては今の状況が辛いので一度帰りたい!って気持ちが強くあります。 ですが旦那が「実家に行くのはいいけど泊まりは・・・」と言っていました。 私は一日くらいなら行っていいよって言ってもらえると思っていたのでダメだと分かった 時からますます実家が恋しくなってしまいました…ほんとダメですね…。 ◆結婚してから実家に泊まったりするのはやはり非常識なんでしょうか? ◆このホームシックは乗り超える事ができるのでしょうか? ◆こんな事で結婚生活を送っていけるのでしょうか?私が今すべき事はなんでしょうか? 引っ越してきてから全く元気がでません…。 お時間がある方、どうかアドバイスお願いいたします。

  • 結婚にブレーキ!

    8年付き合った彼と結婚の話を煮詰めようという話しになり、今まで避けてきた彼母と最近食事をする機会が増え先日も結婚についての具体的な話し合いをしました。彼の家柄はとても普通とは言えない家柄で彼母もそれを自慢し続け、一緒に食事をするにも「マナーが出来てないわよ!分からないなら私を真似して」など度々注意される始末。 私は彼とは正反対に母子家庭で育ち、母も働き詰めのとても人の良い母を私は誇りに思っています。そんな家庭環境の違った二人の結婚には彼母は納得がいかなようで先日「結婚前に健康診断を受けて診断書を持ってきて」とか「貴方の実家にまで行って、娘さんを下さいなんていう挨拶はしませんから」という事を言われました。 あたしは、この先の不安と彼と結婚したい気持ちが自分でも分からなくなってきました・・・彼は一人っ子で結婚したら二世帯を強要されています。やはり、初めから苦労をわかった結婚は考えなおすべきでしょうか?

  • 結婚したのに

    主人が仕事が忙しくていつも家に帰ってくるのは10時を超えます。 私は12時に寝るで、一緒にいる時間は2時間だけです。 そして主人は私が寝た後も仕事をするので、私は一人で寝ます。 もちろん、Hもなしです。ご飯も一人で食べます。 日曜日は大体主人も会社は休みなのですが、自分の趣味で出かけていったらまた私は一人です。 いつもは主人が帰ってきてから、お風呂を一緒に入ったり、主人がご飯を食べる間、話をしたりもしますが、せっかく一緒にいたいと思って結婚したのに、夫婦なのに一緒にいれる時間って本当に少ないんだなと思います。 自分の仕事が終わって6時頃家に帰ってから家事をして主人が帰ってくるまで一人なので、なんだか一人暮らししてるのとあまりかわらないなとも思います。 主人は仕事をがんばっているのだから仕方がないと分かっていても結婚してまだ4ヶ月なのにと思うと寂しいです。 付き合っている頃はお互い実家暮らしでたまにしか会えなかったので主人に会いたくてたまらなかったのですが、結婚すればずっと一緒にいられるんだと思っていました。 今ではあの時の自分はバカだったと思います。 確かに結婚した今は少しの時間でも主人と過ごす時間は毎日あって付き合っていた頃よりは主人と過ごす時間は多くなったとは思いますが、 自分が思い描いていた結婚生活とは現実はかけ離れているので、すこし戸惑っています。でも主人は仕事をがんばっている間、私は家事をしたらテレビを見たりしてゆっくりしていますし、土曜日の休みも主人は仕事をしているのに私は会社が休みなので一人で買い物に行ったり趣味をしたりしています。それなのに寂しいとか言っている私は贅沢で甘えているのでしょうか?