• ベストアンサー

疲れてしまいました・・・(長文ですがすいません)

はじめまして。結婚7年目、4歳の娘を持つ母です。 いつの頃からか、主人とこれから先も夫婦としてやっていけるのか。常に不安を感じながら毎日を過ごしています。 主人は、仕事は毎日遅くまで一生懸命働いてくれていますし、浮気をしたこともありません。子供とはまぁまぁ遊んでくれますし、私が仕事を始める時も、遊びに行く時も快く了解してくれます。スロットが大好きですが、借金をしてまで無理に行く事もありません。 きっと、見た目は普通に幸せな家族をしているのだと思います。 けれど・・・何がきっかけ?? おそらく、子供を出産してからだと思います。生活が変わり、いろいろな不満やストレスを感じるようになり、このままではいけないと感じ、主人と向き合って話をしようと思ったのです。けれど・・・主人は、テレビを見ながら聞き、テレビを消してもうわの空。返事も適当。しまいには、「もうええやん!」と面倒臭そうに吐き捨てるのです。 この人とは話をまともに出来ないんだ・・・と思いました。あれから5年。その間に何度も何度も同じことの繰り返しでした。でも、これからの人生、いろんな事が起こるだろうし、子供の事でもお互いに話し合う事はとても大切だし必要な事だと思ったので、諦めずに主人と向き合おうと頑張ってきました。 でも、勇気を出して向き合おうとしても、結局は、話を聞いてくれない。or聞いても適当な返事。そして、結局はいつも、「もううるさい!」とキレてしまうのです。次の日は何もなかったように、普通に接してきます。が、それも理解出来ないのです。何もなかった事にしたいのか、何も受け止めてもらえないのか・・・と・・・ とうとう、去年くらいから、もう主人にぶつかる勇気もぶつかろうと思う気持ちも起こらなくなってしまいました。そう、どうせ言っても無駄だ・・・と諦めるようになってしまったのです。 こうなると、夫婦なのに、娘を可愛いと想う気持ちくらいしか共有出来なくなってしまいました。主人は恐らく何とも思っていません。私が、悩んでいて、こんな気持ちでいることも。それでも、娘を想う気持ちは一緒なんだから。と、毎日気持ちを切り替えて過ごしていますが、日々揺れています。 主人を理解出来ない事だらけなのです。 干していた布団を取り入れてもらうようお願いした時の事。布団が竿に引っかかって、思う様に布団が取り込めなかったようで、竿も布団も力任せに引っ張り、窓にぶつけて、「もうええわっ」とそのまま。ガラスが割れなかったから良かったものの・・・ 難題に取り組んで、どうにも解決できなくてイライラするのなら分かります。でも、布団を取り入れるだけですよ??そんな事にキレて、当てられて、どうして機嫌を取らないといけないのでしょう? また、ある日は。同じように些細な事にイライラしていた時に、とても傷付く事を言われました。「その言葉は人を傷つけるから、言い方を変えたほうが良いよ」と言うと、「人が傷付こうが、思った事を口にして何が悪いねん!」と言うのです。自分が言いたいことは人を傷つけても言って良いというのです。自分の耳を疑いました。そして、主人を人間としてどうかと思いました。 とても、優しい人だと思っていました。一生笑って過ごしていけると思っていました。けれど、今、私は主人を心から信用出来ないですし、主人の前で心から笑うことも甘えることも、怒る事も優しくすることも出来なくなりました。 主人は主人で私に不満はたくさんあると思います。私にいたらない点もたくさんあると思います。でも、頑張って前向きに考える事に、私は疲れてしまいました。ふとしたときに、娘と何処かへ行きたくなります。逃げ出したくなります。そんなことをしても、何も解決できないしもちろん思い直して日々暮らしています。 もう、本当に疲れました。もう頑張らなくてもいいよ。と、よく頑張ったね。と抱きしめて欲しいです。私が考えすぎなのでしょうか??私がいけないのでしょうか?もっと、頑張らなければいけないのでしょうか? どうしたら良いのでしょうか・・・教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59065
noname#59065
回答No.11

結婚して5年、3歳・1歳の息子がいます。 1年ほど前の私があなたです。そしてご主人の性格・行動もまた似ていました。過去形ですが現在進行形かもしれません。ただ私の気持ちも含めて改善された今があります。 その頃の私も今の質問者様と同じ不安や悩みを抱えていました。 >主人とこれから先も夫婦としてやっていけるのか。常に不安を感じながら毎日を過ごしています。 ↑この言葉ですが、私も思っていました。でも表現の仕方で違いがあるかも知れないのであえて書きます。私がこう言う事を考えていた時は、主人も何も変わらず私も何も言わないようにすれば数年・数十年先も「夫婦」と言う形はあると思いました。離婚もしないでしょうし外から見れば一般的に良いパパ・主人がいて幸せな夫婦だと思われるでしょう。でも私にはそれが堪えられませんでした。冷静に考えると主人が全部悪いわけではない事も分かっていますし、良いところもある。私ももちろん悪いところもあるし色々なサイトや本を読み漁ると同じような悩みを抱えている人もいるし子育て真っ只中のこの時期、精神的に不安定な事も手伝って一過性の物だったと言われる経験者さんもいる。・・・・それでも、今が大変な時だからこそお互い頑張って話し合いや行動を起こさないといけないと思いました。「主人は仕事で頑張っている」と言うのは良く分かりますがそれが理由にはならないし納得できませんでした。例えば定年された旦那様がいる仲の良い老夫婦がご近所にいます。立ち話で奥様に「旦那さんと仲が良くて良いですね」と言うと「主人も年をとったからね。昔は酷かったのよ」と聞きました。その酷さがどれほどの物か謙遜なのか分かりませんが、私たちも何十年もたち主人の性格も丸くなり労わりの言葉が出るようになったとしても許せないだろうと思ってしまったのです。後々になって主人が自分で今の自分を反省されたところでリアルタイムで苦しみ耐えた私の心が納得できないと思いました。質問者様のご主人もそうだと思いますがうちの主人も疲れて堪えていたのだと思います。ただ私にはそれが「見ない・聞かない・しゃべらない」を決め込んで仕事だけをし、ただ時がたつことを待っているだけに見えました。私もそうしたい。でも子供がいるからできるわけがない。町内での用事・子供の躾の考え方・保険の事・貯蓄の事・自分の仕事復帰・・・・今までもやってきたのだから抱えきれな い訳ではありません。が、そんなにまで頑張って夫婦を維持する理由が見つかりませんでした。 そこで今まで主人に頼って聞いてはくれなくても話していた事やほんの少しの頼みごとも止めて、主人はいないものだと生活しました。「仕事をしているから当たり前」と言うのなら当然給料は家に入れてもらいます。家に帰って仕事で疲れているのなら何もしなくていい。何も聞かなくていい。ほんの些細な手伝いでも「仕事もして家での手伝いも出来る範囲やっている」と思うくらいなら気を使っておだててやってもらうより何もしなくていい。そう思いました。 離婚をしたい訳ではありませんでしたし薦めているわけでもありません。でもそんな私の行動は物凄く疲れるし離婚につながる事かもしれませんよね。でもこのままでは堪えられなかったし、最悪離婚と言う形になっても母子家庭になったら1人でやるのは当然な事ですし同じ事です。しかも「母親1人で大変ね、えらいわね」と声がかかるほうがまだましだとも思っていました。うちの場合は運良く主人が変わってくれました。そんな私の行動を今度は不機嫌な目で見たり気にする主人がいました。喧嘩も珍しく向こうから吹っかけてきたりしましたが、あえて冷静に対応していました。そんなことを繰り返すうちに主人にも危機感がうまれたのだと思います。耳も目も口も塞いでいたらダメだと。 「仕事をしてお金を運ぶだけなら誰でも出来る」この言葉は少し変化の出た主人へ何回目かの喧嘩の時私が言った言葉です。きっとプライドを傷付ける言葉だったでしょう。この言葉を言えたのは職場にも復帰し保育園に預けつつ子供と私が生活できる環境をイメージできたからです。「仕事をしているから・・」が理由でその頃の主人になるのなら何のために仕事をしているのか考えてもらいたかった。家族との会話もなく高給をとってくるだけであれば私はいらないとも言いました。 これを書くことに戸惑いました。昨日の早朝から読んではいましたが少し書いては消していました。ある種の人たちが読まれると不快に思われたり嫌悪感のある文章だと思いますが思い切って書きました。でも今、主人と共に自分たちの仕事や仕事量、子供とのかかわりなど1年前に比べたら私もフルで働いているので時間が極少なくなったにもかかわらずメールなどを利用して話し合えています。そのメールにも冗談も織り込みながら会話しています。私自身の成長もあったのでしょうが理解してくれた主人をありがたく思い尊敬も出来ました。(自分でも酷い事を言ったとは承知しているので) 長文でアドバイスにもならず失礼しましたが、何か同じ状況だった私たちがこんな風になれたことで参考になればと思います。

shin0803
質問者

お礼

bista様、ありがとうございます。 たくさんの方がいろんな意見をくださいまして、自分では到底考えが及ばなかった面からの意見。本当にきちょうでした。 bista様の考え。私、全く同じ考えなんです! 驚きました。まるで、自分が自分にアドバイスしているような気持ちになりました(笑) 夫婦ってお互いに頼って信頼して、寄り添って行くものだと行きたいと思っています。ですが、今の私は、男性だから出来ることさえも頼まずに、全てを一人でしようと決めて、過ごしています。もう、嫌な思いも、怖い思いも、期待して裏切られる思いもしたくないので、いないものだと、そういう気持ちで全てを一人でこなしています。 bista様のご主人のように気付いてもらえるといいですが・・・ 主人との事は賭けかなと思います。(言い方は悪いですが) 私の行動で、良くなるか、決定的に悪くなるか・・・ だから、賭けなんです。賭けだから、怖くて動けないときがあるんです。 どうなるのか、自分の気持ちが離れてしまうのではないか・・・不安でいっぱいです。でも、来月には何かを主人に伝えたいと思います。

その他の回答 (13)

  • accura
  • ベストアンサー率20% (141/686)
回答No.3

あなたのお気持ち、よく分かります。とても良く頑張っていると思います。 「もうこのひとに話してもムダだ…」と思ったときの気持ち、やるせなさ、 辛かったと思います。私は結婚3年目ですが、何か問題が起こったときに、 どれだけ時間がかかっても、その場で話し合いをすることにしています。 夜中まで話し合うことも何回もあります。妻の方がいやがって逃げていく こともありますが、追っかけていって話し合います。 問題解決のは話し合いが一番だと信じているからです。ですが、あなたの ご主人のような態度だと本当にやるせなくなりますね。 おそらくご主人は、あなたがそんな風に感じているとは全く気がついて いないと思います。多分ご主人のようなタイプは、例えば定年離婚を 云われると、「今まで家庭のために尽くしてきたのに、何故だ」と思う のでしょうね。 これからどうすればいいのか。ことはそう簡単ではありません。 離婚するとしても、「何が不満なの?」と周りから説得されかねない でしょうし、ご主人もそう簡単に応じてはくれないでしょうからね。 それにお子さんの問題もあります。ここはひとつ、子供が二十歳に なったら離婚する。だからそれまでに、自分のできることはしておく (例えば、仕事をしてお金を貯める。資格を取って、将来に役立てるなど)。 男性にはなかなかこういったことはムリですが、女性はできると思い ますので。勝手なことばかり申しましたが、参考になれば。

shin0803
質問者

お礼

ありがとうございました。 私の主人もaccura様のように話し合いをすることを大事に考えてくれれば 本当に良かったのにな・・・と思います。 私も話し合いが一番だと信じています。 が、現在の状況・・・まだ、気持ちはフラフラと彷徨っていますが、私になりに夫婦の関係をもう一度築くことが出来るようになりたいと思います。 accura様が私の気持ちを分かると。良く頑張っていると言ってくださったことで、気持ちが救われた気がします。ありがとうございました。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.2

確認だが、貴方はご主人に相談を持ちかけるとき、事前にアポを取っているだろうか? たとえば「ちょっと話をしたいことがあるんだけど、いつだったら時間が取れるか?」と聞き、ご主人の了解を取った時間に相談を持ちかけるようにしているだろうか? それともご主人が食事をしたりテレビを見たりしているときにいきなり話しかけているのだろうか? もしも後者であれば、貴方の話の切り出し方が悪い。ちゃんとご主人の都合に合わせて相談タイムを取るようにするべきだ。しかしもしも前者でご主人の対応が質問文に書かれたようであれば、ご主人は完全に話をはぐらかそうとしている。 しかし、話をはぐらかすことが悪だろうか? もしかしたらご主人はご主人なりに貴方に対して不満があるのではなかろうか? 突っ込んだ話をしたら貴方にその不満をぶちまけたくなるかもしれない、でもそんなことをしたら夫婦の間に致命的な亀裂が入り離婚の危機→子供が路頭に迷う、だから耐えよう。こんな心理がご主人の中で働いているかもしれない。 >「人が傷付こうが、思った事を口にして何が悪いねん!」と言うのです。 これはご主人の本心であろうが、実際には言いたいことの1%も出していないであろう。ご主人も真意が貴方に伝わらないもどかしさを感じているのだ。そのもどかしさがついついこうした言葉となって出てしまうのだ。形は違えど、貴方がやっていることと全く同じなのだ。 結婚7年目ですか。貴方はさぞかし辛いことだろう。でもね、ご主人も辛いんですよ。お互いに真実を、本心をぶつけ合ったらどんな夫婦でも120%離婚します。絶対に。そこを上手くバランスを取ってやっていく。実に難しいんです。 苦しんでいるのは貴方だけではないんだ。ご主人も苦しんでいるのだ。 まずは愚痴をこぼす相手をご主人以外の人物に移すべきだ。親でもよいし友人でも良い。そしてご主人がスロットでストレス発散しているように、貴方もストレスのはけ口を見つけるべきだ。

shin0803
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございます。 アポ、基本的に後者でした。最初は、突然話を始めていたのですが、当日「話があるんだけど、今いい?」と聞いてから話していました。でも、切り出し方が悪かったんだと思いました。 私と同じように主人も辛いんだろうなーと思います。これは、つい最近気付きました(苦笑)だから、主人の考えを理解して、私の思いも理解して、理解は難しければ、お互いの考えを話し合って、折り合いをつけていけたらと思ったのです。 決して、愚痴を聞いてくれないから悩んでいるのではないのです。愚痴は友達に聞いてもらったり、ストレスはスポーツや友達と過ごすことで発散しています。 ただ、主人と子育てに関しての考え方とか、話をしたかったのです。語り合いたかったんです。俺はこう思うよ。私はこう思うよ。って・・・どうでも良いことは適当な返事でも構わないです。でも、真剣な話は真剣に語り合いたかったのです。 おかしいことはおかしいって指摘することは必要だと思います。でも、それでキレるのは間違っていると思います。子供だってそれを見ていますし。 歩み寄ろうと思っていました。どうすれば、その気持ちをもう一度持つことが出来るのでしょうか?私が主人を今の主人にしたのかもしれません。私では駄目だったのかもしれません。もっと、何も出来なくて、主人に頼ってくれる年下の可愛い女性だったら、主人は幸せになれるのかもしれないって、優しい主人になれるのかもしれないって思ったりもします。

  • xyxyz
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.1

私も夫ですが、よく妻に話を聞いてくれないと非難されます。 毎晩のように深夜残業して神経をすり減らして帰宅すると、待ってましたと言わんばかりに妻が話しかけてきます。 でも、もう人の話を聞く気力がありません。 平静を装っているだけで精一杯です。会社であった嫌な思いなども家庭に引きずりたくないからでもあります。 とにかく精神的に磨り減っていて、自宅にいる間だけでものんびりしていたい気分なのです。 妻も数少ない時間の中で、一生懸命連絡や報告をしようと一生懸命やってくれているのはよくわかります。 そして休みの日はせっかくの休み、という気分です。 でも主婦は休みが無くて大変ですよね。 正直言うと私は妻に甘えているのでしょう。たぶん、旦那さんもそうなのだと思います。 ちょっとまともな回答ではありませんが、信頼しきっているのだと思います。私もそうですが内心はとても感謝しています。 決して愛情が薄れたわけではありません。そう思って旦那さんに接したらもう少しだけ難しく考えなくても済むかもしれませんがいかがでしょうか?

shin0803
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 男性は外で戦って家に戻るんですもの・・・ゆっくりしたいですよね。 それも頭では分かっています。分かっているつもりだけかもしれませんが・・・ でも、家に帰れば食事はあり、お風呂も入れるし、あとはゆっくり出来ませんか? もし、主人が信頼してくれているというのであれば、それは嬉しいことかもしれませんね。けれど、だからといって、妻は甘えることも出来ず、少しの事をお願いすることも、キレる主人の機嫌を伺いながらしないといけないのでしょうか? 私も毎日ではありませんが、仕事をしています。仕事に家事に育児に・・・寝る時間を削ってこなしています。平日は自分のやらないといけない事に追われて私も話す時間はありません。なので、話は休みの日にするようにしています。 すいません・・・反論したいのではないのですが。ただ、毎日話を聞いてもらいたいと思っているのではないんです。大切な事、大事な事をきちんと話し合いたかっただけなんです。私も、疲れているんだろうなーとか、いろいろ考えて時期を待っています。 でも、それでも話し合うことが出来ないのであれば、夫婦・家族である意味はないんじゃないでしょうか?向き合って、一緒に乗り越えて行くことで、より深いものになるのではないでしょうか?一人で頑張れるのならば、頑張っています。一人でやれば?と、妻に全て投げるのは無責任だと思います。

関連するQ&A

  • 主人が第二子を欲しがらない(長文です)

    私32歳、主人36歳、長女4歳です。 もともと子供好きではない2人で、結婚した時も子供はもたない予定でしたが、 偶然授かり、出産しました。 生まれてみたらかわいくて、私はもちろんですが主人も、 まわりから子煩悩だといわれるぐらい娘をかわいがっています。 娘も大分手がかからなくなり、私はもう一人子供がいてもいいなと思うのですが、 主人は強行に「子供は一人でいい」と主張します。 訳を聞いてみると (1)学齢 (2)性別(娘をかわいがるのは女の子だからだと言います) が大きいようです。 特に(1)の学齢にこだわりがあって、子供が自立する時の自分の年齢を計算し、 早く仕事をやめて悠々自適に暮らしたい、でも娘が結婚するときぐらいまでは現役でいたい等と頻繁に言っています。 私は産む方なので、そんな先の事よりも授かるなら今すぐにでも産みたいという気持ちです。 女性と男性の考え方の違いで、割りとよくある話とは思いますが、 上の子との年齢差や、ちょっとでも若いうちにという私の気持ちが先走ってしまい、 また主人も頑なに考えを変える気はなく、話は平行線です。 二人目不妊という心配もあるし、この先婦人系の病気のリスクも増えていくし、元気な赤ちゃんを産むには若い方が・・・とか、 気持ちがあせるような事しか最近では考えられなくなってしまいました。 同じような経験をされた方、似たような話を聞いた方、アドバイスお願いします。

  • 私は心狭いですか?(長文です

     この間主人と年末をどう過ごすか話をしていました。  結婚してからお互いの実家にお邪魔をするか、二人で過ごしたりというのがいつものパターンだったので、今年も多分どちらかになるだろうと私は思っていたのですが、主人が職場の独身者数人が私たちの家に来て年越しをしたいと言ってきたらしく、主人も多少乗り気でいるような事を告げられました。私としては主人と一緒に実家であれ家であれ二人で過ごしたいという気持ちと(主人の仕事は大晦日の夜9時くらいまであり、元旦は休みですが二日からはまた早朝から仕事です)年末年始の忙しい時に相手に気を使いながら食事や布団の準備などしないとならないのは嫌だという気持ちがあったので主人に、普段の日ならともかく年末年始は勘弁してほしいという事と、また改まって別の日にでも日にちを儲けてする事は出来ないかと相談しました。するとその私の言い方も悪かったのかもしれないのですが、怒ったような口ぶりで「じゃあうちの奥さんが嫌がっているからやめてって言うわ」と言われてしまいました。  確かに事実ではありますが、何も直球でその職場の独身者に私が嫌がっているからといわなくても、いつも実家に行ってるからとか、外出してるから違う日にでもと言ってくれてもいいのではないかと思います。でもそんな風に不満げな主人を見ていると、自分がそこは我慢して呼んでいいよーと言ってあげなくてはいけなかったのかなとかなり気持ちが落ち込んでしまっています。  普段は職場の人を呼ぶ場合は、準備もあるので前もって日にちさえ教えてくれればと話をしてあり、都合が悪くなければきちんと食事とおつまみを作り、布団をきちんとひいて対処はしてきています。何でも拒否ベースではありません。なので大晦日だろうがお正月だろうが受け入れないとおかしいのでしょうか・・・。私としては親兄弟なら大晦日や元旦だろうが受け入れれると思いますが、職場の独身者ともなるとちょっとは遠慮してほしいと思うのが本音です。 こんな私は心が狭いですか?  

  • 主人の浮気が許せなくて・・・ かなり長文です

    はじめまして、よろしくお願いします。30代の専業主婦です。 結婚10年目にあたる2年前に主人の浮気が発覚しました。相手は会社の同僚、既婚同士でいわゆる不倫です。女の第六感が働いてか、主人の様子がおかしいな...まさかな...とメールを見たところ、その女性の存在がわかりました。 メールを見てしまった罪悪感もあり、すぐに主人を問い詰める事ができませんでした。2ヵ月後、意を決して聞いたところ、はじめのうちははぐらかしていましたが、白状しました。「裏切られた・・・・」という気持ちが強くてそれから3ヶ月くらい精神的に不安定で喧嘩ばかりの毎日でした。丁度年末の時期でしたので、「年越しを前に気持ちを切り替えよう」と自分なりに努力して主人と歩み寄りました。 が・・・・舌の根も乾かない3ヵ月後にまたその女性に会っていたのです。 「浮気じゃなく本気なら別れる!」と主人に言ったところ「魔がさした」と 「浮気相手とはすぐ別れる」と土下座をしてまで謝ったのでした。 単純で情にほだされやすい私はその姿を見て別れる選択肢を捨てました。 でも信頼関係は取り戻せません。何か主人に不満があるとその事をぶつけてしまう自分に自己嫌悪の毎日。子ども達にもいい影響はありません。 甘えたいのにまた裏切られるのが怖くて、素直になれなくて、寂しさに耐えられない日々です。 甘えたいのに、主人に体を求められても拒否してしまいます。それも欲求不満の要因かもしれません。 どうしたら素直な気持ちになれるのか、どうしたら寛容な心を取り戻せるのかきっかけが欲しくてこちらに伺いました。 よろしくお願い致します。

  • ×1子連れ再婚→妊娠(長文)

    こんにちは。私は現在4才の娘がいる27才の女です。 前の旦那とは娘が6ヶ月の時別居し、その後現在の主人と同棲(主人と娘がやっていけるのか見る為)を2年程経て去年再婚しました。 今月に入ってから私に妊娠が発覚し、主人と娘は単純に喜んでいるのですが私は釈然としません。 もちろん嬉しいのですが (1)主人が今は娘に本当の子供のように接してくれてますが自分の本当の子供が生まれた時無意識に区別しないだろうか? (2)娘が成長した時に本当の父親でないと知った時、兄弟がいる場合といない場合では、いない場合の方がメージが少ないのではないか? の2点が気になってしまいます。 (2)に関しては私の考えなので子供が成長するまで分らない問題ですが(1)は周囲の子連れ再婚の人達(主人の立場の人達)に聞いた限りでは「頭では分っていても無意識に差別というか区別してしまって自己嫌悪に陥る事が多々ある」という意見が多かったのです。 もちろん主人は「大丈夫だ」と言ってくれますし、主人を疑っている訳ではないのですが・・・ 私がこのお腹の子を生んで今いる娘を不幸にすることが決まってしまいそうで毎日考えています。赤ちゃんに申し訳ないです。似たような経験をお持ちの方でも未経験でもこうした方が・・・という方なんでもいいのでアドバイスお願いします。 このままでは、赤ちゃんが自然に流れてくれるのを毎日祈ってしましそうで自分が怖いです。宜しくお願い致します。

  • これからどうしていけばいいのか・・・(長文です)

    初めて投稿させてもらいます。 私34歳、主人28歳、結婚暦3年の共働き夫婦です。 結婚当初からセックスレスで結婚してから1回しか行為はありません。 もともと、私はセックスが好きではありませんでしたが 結婚前と結婚後との差があまりにもあり「どうしてかな・・」と 結婚半年後から思っていました。 自己処理をしているのはわかっていました。(ほぼ毎日) 8ヶ月ほど前、勇気を出して聞いてみたところ 私のことはもうお姉さんのようにしか思えないと・・・。 私はセックスは好きではありませんが、子供がほしいので 結婚当初から主人と子供の話しはしていました。 主人も「女の子がほしいね・・」なんて言っていたのですが・・。 しばらく、何もいわず、けんかも極力しないよう努力し 4,5ヶ月ほど経過したある日、 「毎日が一緒にいて楽しいよ・・ありがとうね。」と 言われるまでにはなったのですが、相変わらずセックスレスは変わらずで・・・。 現在主人は営業をしておりますが、年齢の割りにあまりよいとはいえず 私もフルタイムで働いています。 家事は私が一切を行っていて、たまに「手伝って」といったときなど主人は手を貸してくれる程度です。 結婚当初は「手伝ってくれるといったのに!!」と激しく責めたり 私が家を飛び出すなどストレスがたまって主人に当たっていた時もありましたが、 私をお姉さんとしか思えない、といわれたときに、自分は家事も手伝えないし私とはセックスもできないから離婚しようと言われてしまったので私も考えを改め、そこから自分ひとりで家事をして行こうと考え 今は特に家事の事で主人を攻めたりしていません。 今年に入ってから私も勇気を出してもう一度 「子供がほしいんだけど・・」と話をしたら 「前向きに検討します」との返事でした。 なぜ「検討」かというと・・・。 また、主人はここ1年近く、趣味に関して極度にはまっていき 今年に入ってから「趣味を仕事にしたい」といい始めました。 転職のため子供はまだ難しいのでは?とその時思っていたようです。。。 そして、昨日またその話になり 「やっぱり本気で転職を考えている。だから子供はいらない。 そしてなたはやっぱりお姉さんとしか思えない」と言われかなり取り乱しました。 転職して収入は多分激減するどころではなく、まったく安定しない業界なので、ほぼ入らないのでは・・・と私も考えています。 最悪、私がまだ勤められるのでそこは私が稼いでも・・・と思うのですが 「お姉さんとしか思えない」と言われている今、子供ができるかどうかわからない状況でこのまま主人と一緒にいても・・・と主人と一緒にいる意味がわからなくなってしまいました。 自分としては、女としてみてもらえなくなっている自分がかなり惨めに感じ、深く傷ついています。本当につらいです。 どうしたらいいのかわからず・・・こちらに質問してしまいました。 一番はどうしたらまた女性としてみてもらえるか・・・でしょうか。 長文となり申し訳ありません。 似たようなご質問も拝見しましたが改めて投稿してしまいました。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 気持ちをどう伝えたらいいのか(長文)

    以前、こちらでお世話になった者です。回答してくださった皆様ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=945132&check_ok=1 あれから、嫌悪感の原因を考えてみたところ、どうもそのときの状況に関係があるような気がしてきました。 その日主人は具合が悪くて寝込んでいました。 主人を気遣いながら、家事育児を一人でした私は、とても疲れていました。でも、そこまでは別にいいんです。問題は、その後です。 子供を寝かしつけ、やっと眠れるぞと布団に入った途端、主人が抱きついてきました。 その瞬間、「どうして今頃元気になるの?」と不快に感じましたが、何と言ったらいいのかわからず、「寝かせて」と言いました。ところが主人は、「出させて」と更に求めて来ました。 その露骨な表現、疲れているのにという不満、断ったのにまた求めてきたことに対する怒り、その他いろいろな感情が一度に溢れて来て、思わず「自分の布団に戻ってくれる?」と冷たく突き放してしまいました。 次の日、「一度断ったのにしつこかいのが嫌だった」と説明して仲直りしたのですが、あのときの主人の手や股間の感触、思い出すと嫌悪感が蘇ってきます。 先日は、私が「具合が悪い」といいながら食事の支度をしているのに、主人はTVを見て何も手伝わず、子供より先に寝てしまいました。 仕事で疲れているのだろうと思ったのですが、私が子供を寝かしつけた途端に主人が起き上がり、「エッチしない?」と言ったときには、嫌悪感が蘇りました。「まだ具合が悪いから」と断ると、しばらく未練がましそうにブツブツ。私はそれにイライラ。 性生活以外はうまくいっていると思うのですが、こんな日々が続いたら、夫婦関係そのものにまでヒビが入ってしまいそうです。 前回の質問で、嫌悪感が薄れては来たのですが、自分の気持ちを主人に伝えたほうがいいでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 娘を小学校に通わせたくない(長文です)

    私には6歳になる娘が一人います。 その娘が成長していくことに対して、どうしようもなく悲しい気持ちになります。ただ、娘の成長は嬉しいと感じます。  私は、対人関係を築くことが苦手であり、無理をして近所の方や、保育園のお母さん達に話しかけようと努力をすると、たちまち体調が悪くなります。ひどい時は、寝込んで仕事を休むほどです。この事で、娘には不自由な思いをさせてきたと思います。普通の子供がするようなこと(近所の子供と遊ぶとか、公園で遊ぶ、園の先生と話す、参観を見に行くなど)を経験したことがないからです。  娘は今年の4月で、小学校に入学します。娘は入学をとても楽しみにしています。私も、もちろん嬉しく思っていますが、日に日に憂鬱な気持ちになっていくのが本心です。この前、入学説明会がありましたが、お母様方がたくさん集まっている場で、泣き出しそうになってしまい、早めに帰りました。  娘が通う予定の小学校は、集団登校を行っておらず、近所の子同士で小学校に通うことになっていますが、私は娘に一緒に通う子を見つけてあげることが出来ません。  娘の成長も悲しく思ってしまい、ふっとした時、泣けてしまいます。いっそ、小学校に通わせたくないとも思ってしまいます。もちろん、思っているだけで、小学校には入学しますが。  娘はかわいくて仕方ありませんし、主人は育児・家事とも積極的で何の不満もありません。傍から見ると普通の家族だと思います。私が対人関係を築けないことで、娘と主人に迷惑をかけていると思うと申し訳ない気持ちになります。今のままではどうにもならず、助言を頂けたらと思います。

  • 再婚て難しいですね・・・愚痴ですみません。

    15歳の娘を連れて再婚しました。三年になります。私はその時36歳で、彼は32歳バツ1同士で彼には子供はいませんでした。彼の人柄、真面目さ、私や娘に対する思いが真剣なものだと信じ一緒になりました。娘は難しい年頃でしたが、彼になつき、信頼し、賛成してくれました。初めのうちはぎこちなかった生活でしたが3人仲良く暮らしていました。娘が高校へ行くようになりしばらくすると主人が娘の生活態度に不満を言うようになりだらしなさすぎると。これまでまったく違う生活環境で育ってきたのだからお互い目につく事があるだろうなと覚悟はしていたんですが主人の言ってる事間違ってないし言われて当然だと思います。ただ娘に注意する訳でもなく、頭にくると口を聞きません。それは今でも同じです。私の育て方が悪かったのかと反省したりもしながら、娘にもきをつけるようにいってきました。娘も「分かった」と言いながら中々なおりませんが。。主人も口うるさいですが、いい面もたくさんありよくもしてくれます。私に子供(2歳)ができ(高齢でした。。)娘も凄く喜んでくれ16歳下の弟を凄く可愛がってくれています。先日も遊びに連れてってもいい?(彼氏と)言われたので私は良いと思ったのですが、一応主人に聞くと「駄目に決まってんだろ!!てめぇの面倒も見れないのに人の面倒なんて見れるわけないだろ!!何かあったら責任とれんのか!!」って怒鳴られました。私はその言葉に失望し悲しく、寂しくなり娘が可愛そうで涙が出てきました。(娘には言ってません) 私にとっては2人とも大事な子供です。主人も同じ事を言いますが、度重なる暴言など聞いていると、果たしてこれでよかったのかと、思う日々が続いていますが、でも離婚と言うことは考えないようになんとか みんなで仲良く暮らせるよう、考え願いながら、頑張ってみたいと思います。長々と聞いて頂いた方々 ありがとうございました。

  • お姑さんとのことで(長文です)

    結婚15年になります。 結婚当初から、お姑さんに色んな事を言われて、主人に言っても とりあってもらえず、家で泣いたりしていました。 お姑さんはいわるゆる自分の理想を言ってくる感じです。 私は嫁だし、お姑さんの言う事を聞かないといけないと思って 頑張ってきました。 これは、私にだけではなく主人の弟のお嫁さんにもそんなん感じです。 義妹もそうとうお母さんに合わせて頑張ってるみたいですが、 2人いる時に、「あんたたちよりいいお嫁さんっていっぱいいるのにね・・」 と言われて、二人で苦笑いしたこともありました。 お姑さんと会うのが他にも嫌な理由があって、会うたびに自分がお嫁に 来た当初、お舅さん、お姑さんから言われた事、された事でどんなに 嫌な思いをしたか毎回、同じ話しをきかされました。 そして、 3ヶ月前にうちの子供のあることで、私はちゃんとやっていたつもりでしたが、 「親としての責任がない」や、「あなたには常識がないの?それはあなたの親の育て方が 悪かったとしか言いようがないね」などなど言われました。 それから、「孫のことで色々してあげたり、野菜をあげたり、そういうことに あなたは感謝してないでしょ!」と。 「もちろん感謝はしていますよ。とても助かっています。」と言ったのですが、 「あの時もお礼を言わなかった。そしてあの時も」などなど。。 主人が実家に行った時にもらってきていたので、直接電話をしてお礼をいうというのは 確かにしていませんでした。 私も素直に「はいはい」と聞けば丸く収まったのかもしれませんが、 とうとう私も思っている事を言ってしまいました。 あまりに私だけが悪いというような言い方をするので、 私もずっと我慢して誰にも言わなかった主人の浮気の話しもしてしまいました。 (これはさすがに言ってまずかったかな・・と思いましたが、口からでてしまいました。) そしたらそれも「あなたが悪いからでしょ。あなたも浮気したかったらすればいい。」 と。。 「あなたとは話しにならないもう自分が思うように好きにしなさい」という メールを最後に、うちにも来なくなったし会っていません。 主人にも、子供の事が原因で言い合いになったということは伝えました。 主人は「そんなことぐらいで?」という感じでした。 主人にもあんまり心配はかけたくないので、お姑さんから何を言われたかは 言っていません。 「言い合いになったけどこれから良い関係になると思うよ。」と言ったのですが、 お姑さんもこの3ヶ月音沙汰なしで私的には平和な日々を送っています。 主人と子供はちょくちょく主人の実家に行っています。 私だけが行っていない状況です。 すみません。長くなりましたが、 もうすぐ年末年始になります。 私としては何もなければ、今はまだ会いたくないな~と思っています。 もう言われたくないし、言いたくないんです。 年末年始は顔を出すべきなのか、ただ私はウェルカムではないと思います。 それをわかっていて行くのも本当に勇気がいります。 もちろんこのままでいいとは思わないのですが、行く気になれないのです。 年末年始に嫁だけ行かないというのはやっぱり非常識だと思われますか?

  • 醜い気持ちを無くしたい

    私は専業主婦(41歳)です。子供は3人居ます。 主人(44歳)は、好きな人がいる様です。 約半年前位から毎日ではないのですが、夜中のメールが始まりました。私達は、これといった喧嘩もなく 、仲良くしていたし、とても子煩悩でした。だから、主人を信用していたので、メールに関してはスルーしてました。相手も誰だかわからなかったので…そんな時、二人で呑みに行ったようで、酔って帰ってきた主人は、携帯を打ちながら寝てしまい、布団に行くように促した私が、偶然目に留まったのは「帰りたくなかった」「○○ちゃん大好き」と言う言葉でした。その時はパニックおこしてしまい、勢いで彼女に対してメール送ったり、他のメールも読んでしまいました。 その事は、彼女にも主人にも謝罪させていただきました。でも、内容については既婚者同士の節度ある物とは違うと思い抗議してしまいました。 主人は、私に対して「反省してる」と言ってくれたので、その言葉を信じたい!!と…その後すぐでしたが、主人から「メールはしない。彼女ともそういう話をした。」と言っていたのですぐには信用出来ないかもしれないけど、主人は、「妻なんだから、もっと自信を持って!!死ぬまで夫婦だよ」など私が不安な時には言ってくれました。愚痴にも付き合わせてしまいましたが、俺がわるいから全て受け止める!!と話を聞いてもらったりもしました。 でも、一人になると涙が止まらなくなったり、物に当たらないと感情が抑えられない時もいまだにあります。 この事から約3ヶ月経とうとしてます。 最近は、家に帰っても上の空だったり、あんなに子煩悩だったのに、子供たちに接する態度がちょっと…と思うときも見られる様になりました。 彼女の事を忘れられない様です。これは間違えない事です。 少しずつ立ち直ってきていた心がまた悲鳴をあげ始めてしまいました。食事も取れない、眠れない、一人になると涙が止まらなくなります。それでも主人は、妻なんだから~を言い続けてます。 彼女が、恋愛感情ないのなら、何で強く拒否してくれないの!?などの彼女に対する怨み言も考えてしまう自分が醜くなっていく様で怖いです。 本来の私は、明るいだけが取り柄で、日々笑って過ごしてました。今は笑うことも出来なくなってしまいました。何とかしてこの気持ちを無くしたい…皆の前では笑顔でいたい、強い心が欲しいです。 どうしたらこのモヤモヤや醜い気持ちが無くなるのでしょうか?