• 締切済み

猫の死期

20年飼ってる猫がが老衰で寝たきりです。ご飯はもちろん水さえも口に運んでも受付ません。ただ今はそばに居ることしかできないのです。 そしてトイレなどに行って部屋に戻る時、呼吸してるか心配になります。 猫は息を引き取る時どんな風になるのでしょうか。 今は横になって目を開けているけど眠っているかの様です。 目も動かず体も動きません。 ただ心臓だけが動いてる状態です。

みんなの回答

回答No.3

心中ご察しします。 私は生まれた時から、動物に囲まれて生活をしてきました。 ペットの死というのは、何度経験しても悲しいものです。 先々週、人生の半分以上一緒に過ごした犬が18才で永眠しました。 亡くなる4日ほど前から調子を崩していたので、もうすぐかもしれない…と親戚に連絡をしたら、色んな人が顔を見に来てくれました。 最期も、一人ではなく、一番世話をしてくれたママに看取られて逝ったそうです。(私はいませんでした。) この子も老衰に近いものでしたが、最期は血を吐いて息を引き取ったそうです。 でも、とっても安らかな顔をしていました。 それはやっぱりみんなの愛情を受け止めていたからだと、私は思っています。 だから、質問者様のネコちゃんも深い深い愛情を受け止めて☆になったんだと思います。 きっと、とても感謝してると思いますよ。 元気出してくださいね。 ネコちゃんが、安らかに永眠されますようお祈り申し上げます。 質問と関係なくてごめんなさい。 でも、回答へのお礼を読んでいて涙が止まらなかったんです。 「安らかに…」という気持ちをどうしてもお伝えしたくて、書き込みをさせて頂きました。 長々と失礼致しましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは ネコちゃん大変な状況ですね うちの先代のネコの話しですが 最後はやはり寝ているようでした 一番好きだったのがミルク関係だったので 無塩バターを指先に塗って、鼻先に近づけると においをかぐとなめてきました 少しでも元気になってほしいと、なめさせたんですけどね 本当に寝ているように逝きました ネコちゃん応援していますよ 頑張ってください

ma1987-20
質問者

お礼

こんばんわ。回答頂き又、色々教えて頂きありがとうございました。 残念ながら先ほどPM9時40分おしっこ流した後口を動かし体をけいれんさせて息を引き取りました。 ホント暖かい言葉ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34900
noname#34900
回答No.1

こんにちは。 お気の毒ですね…お辛い気持ちお察しします。 でも20歳ということで大往生ですね。猫ちゃんはよく頑張ってこられたと思います。 老衰とこのとですので、おそらくそのまま弱っていき呼吸と心臓がゆっくり止まるのではないかと思います。 もしかしたら、最後の方で呼吸が苦しそうになったり、痙攣が少し起こるかもしれません。 私も数年前に飼い猫を亡くしました。 最後の間際には、死を迎えるまでずっと側について「大丈夫だよ。安心してね。側にいるよ。独りじゃないよ。こわくないからね」と声をかけ続けました。 おそらく質問者様の猫ちゃんも、飼い主の気配はずっと感じていると思います。側に付き添っているだけでも心強い支えになるのではと思います。 猫ちゃんがもう一度元気を取り戻してくれるのが何よりだと思いますが、旅立つときは安らかに迎えられることを心よりお祈りしています。

ma1987-20
質問者

お礼

こんばんわ、色々教えて頂きありがとうございました。 残念ながら先ほどPM9時40分におしっこを流した後、口を何度も開け、痙攣をしef5365様の言った通りに永眠しました。 猫の死は初めてだったのでこの事を教えてもらっててビックリせず 落ち着いて見取ることが出来ました。 本当、優しいお言葉ありがとございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫の病気について・・・緊急事態です!!

    突然すみません。 はじめまして。神様にもすがるような思いでメールさせて頂いております。 雑種の猫、オス(去勢済み)年齢不詳(大人になってからうちに住み着くようになっていて、その時点で結構な歳だったと思います。推定15歳以上かと。。。)、検査結果:猫エイズ感染(発症しているのかは、不明。) もう半年前から、息が苦しそうで、淡が絡まっているような音をさせて、具合が悪いときには、お腹と口をパクパクさせて、呼吸をし、何も食べないという日が続いてます。 この半年間に、そういうような状態が続く日が2週間~1ヶ月程度続くときもあり、完全に復活するようなこともありませんでした。 あまりにも具合が悪そうで、苦しそうなので、病院に連れて行きたったのですが、先生に聞くと、車の中で暴れたら、呼吸がもっと苦しくなって連れてくる間に何かあっても可愛そうだから・・ということで、すぐには連れて行かず、様子を見て、少し落ち着いてから連れて行きました。 その際、診断結果は、レントゲンを撮っても、とくに何か写っているわけでもなく、苦しい原因がわかりませんでした。先生からは、一応、抗生剤とステロイド剤を貰い、少しの間、投与し続けていました。 そうすると良くなった気がして、たまにご飯も食べていたのですが、少し立つとまたスグに、咳も出るし、淡が絡まっているような音もするし、ご飯も食べない日が続くときも何回かありました。 そして、3日前くらいからは、呼吸がとても早く、お腹が脈を打つように早く膨らんだりしぼんだりしています。口を開いての呼吸はしていませんが、とても苦しそうに見えます。そして、何も食べず、今は、スプーン1杯の水を1日に数回飲むだけになっています。 トイレも行こうとするのですが、3日前は、トイレのお砂場に足をかけただけで、すぐ尿が出てしまうため、トイレの中では出来ず、外に漏らしてしまう状態が続きました。具合が悪いのに、トイレまで行こうとする猫ちゃんを見ていたら、とても可哀想で可哀想で・・・ そして、昨日からは、トイレに行くことさぇ出来ず、横たわったまま、尿を排出してしまう始末です。もちろん、何も食べていないので、便は出ませんが、横たわったまま出てしまうので、本当に具合が悪いんだろうな。。。と思っていますが、一体何が原因でしょうか?? そして、どういうことをしてあげられるのでしょうか?? 息が苦しく、何も食べれない状態でも、抗生剤・ステロイド剤は投与した方がいいのでしょうか? 本当にどうしたらいいのかわかりません。 少しでも楽にしてあげたいのです。 もう歳なので、老衰なのか・・とも思いますが、あまりにも苦しそうで、トイレにもいけないのが可哀想です・・・ あと、先ほども書きましたが、少しだけ水も飲みます。 何も食べないので、水の中に何か混ぜて与えた方がいいのでしょうか? 教えてください・・・お願いします。

    • 締切済み
  • 20歳の猫、もうすぐお別れかもしれません

    初めまして。こちらで老衰で猫ちゃんをなくされた方の書き込みを読んで、涙が止まりません。 うちの猫は今年20歳。雌猫のてとです。 飼い主のいない親猫が、真冬の海沿いで子供を産み生まれたばかりの2匹の猫は小学生のおもちゃにされていたそうです。玄界灘の冷たい海に赤ちゃん猫は投げては波で戻ってくる。また戻ってきた猫を海に投げる。それを見ていた私の友人があわてて子供から猫を取り上げ、体温を上げるため暖かいお湯につけていたのですが、1匹はそのまま息をすることなくなくなりました。もう1匹はなんとか息をしていたのですぐに動物病院へ連れて行きました。1週間くらい入院していたでしょうか、彼女はなんとか息を吹き返しミルクを飲むようになりました。 それが20年前、我が家へやってきたてとです。 生まれたばかりとはいえ人間に対して恐怖を感じていましたから、小さいくせに誰にでも威嚇し私以外には絶対慣れませんでした。 家猫だったので、つい最近まで大した病気もせず元気にしていたのですが、老衰のせいでしょうか名前を呼んでも聞こえてないようだし、あごの骨がかなり砕けているようで口がきちんと閉じずよだれを垂らしています。 ご飯をドライフードからペーストに変えたら、少しはご飯を食べるようになりましたがみるみる痩せていくし、障害物が目に入らないようであちこちぶつかってはよろけながら歩きます。 見ていて本当に痛々しくて。 動物病院へは10日に1回栄養剤と抗生物質のお注射を受けに行ってますが、これはもう延命治療でしかないんだなと思っています。 もしかしたら彼女は、病院へ行くことを怖がってるかもしれない。お注射が痛いのかもしれない。 苦しい思いまでしてお注射を打つことが良いのか分かりませんが、私が彼女と少しでも長くいたいと思ってお注射を受けています。 私が苦しいとき、悲しいとき、うれしいときも楽しいときも一緒に時間を過ごしてきた大切な家族。 お別れしたくないです。

    • ベストアンサー
  • 17歳8ヶ月の猫を飼っています。

    17歳と8ヶ月の猫を飼っています。 3,4ヶ月前くらいから、トイレで用を足さなくなり、オムツをするようになりました。 足腰は弱っていたのですが、その頃からいつも寝る時に登っていたイスの上 には登らなくなり、餌が置いてある場所から1メートル程離れたところで寝るようになりました。 それでも食欲はまだあったのですが、トイレの事が気になったので病院に連れて行きました。 尿に白血球が多く膀胱炎との事でした。歯垢がたまり、歯茎が炎症をおこしてご飯がたべにくそうでもあったので抗生物質を処方してもらい飲ましていました。 トイレは治る事なく、その後だんだんと元気がなくなっていく感じでした。 寝たまま用を足してしまうのでオムツはもう外せなくなりました。 お水をよくのむようになって、ご飯をあまり食べなくなっていきました。息も少し荒い感じで3日前くらいから、一口もご飯を食べなくなり水は飲むのですが、立ってられないのか寝そべった状態で顔を器にのせてちょっとずつ飲んでる感じです。 老衰が近いのでしょうか?3ヶ月くらいの期間でこんなにいっきに弱るものですか?何か病気でしょうか? 歯茎の炎症が酷くなり、痛くて食べれなくて弱ってるのかな?とかも考えました。 明日病院に連れて行くつもりですが、どんな事が考えられますか? 不安でしかたがないです。 長くてわかりにくい文になってるかもしれませんが、何かわかる方いれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の避妊手術後の状態について

    猫の避妊手術後の状態について 質問させていただきます。 生後1年半の雌です。 今日の夕方日帰り手術から 帰ってきました。 最初は麻酔も残ってるだろうし フラフラしてるのも しょう がないと思って見てました。 2時間ほど前にふらつきながらも歩いたり ジャンプしてイスに乗ってみたり トイレに行ったりと動いたあと 水を飲んだ後吐きました。 食欲はまだなさそうですが 舌をペロペロしてるので 指に水を付けて口元に持っていき 少しでも潤えばと思いやったところ また吐いてしまいました。 呼吸も荒く(肺?お腹?の呼吸の動きで) 口元に手をやると息が熱いです。 耳は冷たかったり暖かかったり。 本人はスヤスヤ寝てる時もあれば フラっと起きあがって トイレに行ったり歩いたり。 今は寝ております。 若干さっきよりは 息も体も冷たい(冷えた)気がします。 ぐっすり寝ていても起きていても 呼吸の速さは変わりません。 口を開けてハァハァしてるわけではなく ただ呼吸は早い感じです。 オシッコとウンチは1回ずつしてます。 これは術後だから、なのか また別の何処かが悪いのか、 ほっといてもいいのか 病院に行くレベルの体調悪化か。 判断出来ずにいます。 どなたか教えていただけますでしょうか。 呼吸が早い、荒いとゆうのは ・熱なのでしょうか? ・術後の疲れ、麻酔の残りなどが原因なのでしょうか? その辺り詳しい方がいらっしゃったら 教えてください。

    • 締切済み
  • ネコが死にそうです

    いま13年生きてきた飼い猫が死にそうです。 かかりつけの病院ではてを尽くしたと言われました 寿命のようです。 昨日が山場でしたが、いままだがんばってくれています。 いまホットカーペットの上に暑くなりすぎないよう タオルをしいて、その上に寝かせています せめて苦しまないようにと思いますが どうしてよいやら具体的にわかりません まず状況をざっと以下に記します。 好物の食べ物も、水も口元に持っていっても口にしてくれません。 目は開いたままで、部屋は明るいのに、くらいところにいるみたいに黒い部分が広いです (うまく説明できません) 焦点が定まってないのか見えていないようにも感じます。 ほとんど動きませんたまにタンスのすきまなどの狭いところを目指そうとします。 (見えてるのかもしれません) 自由にさせたいですが、体温が低くほおっておけません。 また、常にハァ・・ハァ・・と『口で』呼吸をしているようで 目を離した隙にうつ伏せのような体勢になるときがあり、そうなると頭の重み口が閉じてしまいます。 その時はハァ・・ハァ聞こえないので鼻から呼吸できているかもしれませんが、窒息しないか不安です。 体は痩せ細り、ガリガリです。 長くなりましたが、知りたいのは 体勢、食事、体温です。 体勢 自由にさせたいのですが、前述の通り、窒息が不安で 私が手で顔を少し持ち上げています。 そうすると口がだらんと開いてまたハァ・ハァ言います。 この状態でいいのか、横に寝かせた方が良いでしょうか? 食事 とにかく何も口にしてくれません 食べてものは詰まらせたら恐いですが、せめて水は口に半ば無理にでも少量入れたほうがよいのでしょうか? 体温 寒いのになぜかどこかに行こうとしたりします。 また、カーペットに触れていない部分は体温が低いので重くないタオルをかけていますが、 これは逆にネコにとって不快にはならないでしょうか? また、横に寝かせる寝かたでも良いでしょうか? 横だと口が開いてくれます。 しかし、たまに元のうつ伏せ体勢に戻ろうとするので、もしかして横に寝るのが不満なのかと思ってしまいます。 乱文申し訳ありません。 初めてのペットで、どうしてあげるのが一番いいか判断つかなくて不安でいっぱいです。 些細なことでも助言いただけないでしょうか よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 高齢猫の介護

    今家では20年になる猫が居るのですが、つい最近までは少しづつではありますが食欲もあったし水も飲んだりしていわゆる普通の高齢猫として元気だったのですが1週間程前から急に食欲がなくなり餌の皿の前までは行くのですが食べず水もそば迄行くのですが飲まなくなり、色々と食べ物を変えてみたのですがそれも食べず仕方なく流動食と水を針のない注射器であげてましたが昨日から嫌がったり戻したりするのでほんの少しづつ様子を見ながら上げてるのですが体重も段々軽くなってきていまではず~と只寝てるだけです。起きてる時もあるのですが目だけ開けて一点を見てるだけです。腎臓、膀胱炎、心臓が悪くそれぞれの薬を毎日飲ませてたのですがこれでは薬を上げる事も出来ません。病院には今日行って治療の為の注射を打って来たのですが、帰ってからも只寝てるだけです。ある程度の覚悟はしていますが、これはやはり老衰の意味なのでしょうか?もしそうだとしたらこのまま嫌がる医者や餌も止めた方が良いのでしょうか?すごく悩みます。私としては後々ああしてやれば良かったと後悔したくないので今出来る限りの事をしてあげたいのですが、もし私と同じ体験された方や最期の体験などのある方何でもいいです意見教えて下さいお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の死後硬直

    猫が昨日15時頃息を引き取りました、脈も呼吸もありませんが未だに柔らかく死後硬直がありません、ずっとそばにいますが死後硬直らしいものがないのですがこんな事もあるのでしょうか?もしかして生き返る事もあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫との生活

    現在うちには7ヶ月の娘がいます。今までは寝んねが多くて気にはしていなっかたんですが、最近寝返りをする様になり手の届く物は何でも口に入れるしハイハイなどをするようになってからの事を考えると猫の事で悩みます。 1、猫のご飯・水は常に床に置いてあるんですが、これはご飯の    時間を決めてあげるようにすればいいのか。 2、猫のトイレですが、トイレに入ってようをたした後に砂をかいた砂チップが少々トイレ周辺に飛  び散ってしまいこれをどうすればいいか。(今は  きずいたらすぐにチップを拾ってます。) トイレの位置を変えるべきか・・・? 部屋が2つあり1つは畳の部屋もう1つはタイルカーペットの部屋で置けそうにもないのでトイレはリビングに置いてあるんですが、置き場所も悩んでいます。 同じような経験者さんはどうされていましたか?

  • 死期近い猫がお風呂場にいます。

    がんで死期近い猫が、ずっとお風呂場(洗い場)にいます。 家族が使う時はゆったりと出ていすの下にいるのですが、多少水分が残っていてもまたすぐ洗い場に戻ります。 仔猫のころからあまり人に甘えずいつもひとりでいたり、遠くからじーっと人の様子を眺めていたりする不思議な子でした。 私はできるだけそばにいて、短い残りの時間は夜なども隣で寝ていたいです。 (夜は家人が完全に寝静まったら布団の上に乗ってくることはありました) 晩年は一日に2回ぐらいはすり寄ってくることもありました。 いまは水冷式のピローなど用意し、空調を28度でつけっぱなし、目が見えなくなってきたようなのでテレビの音をずっと環境音程度でつけているようにしていました。 <質問> 私が長い時間近くにいることは、この猫にとってなので苦痛でしょうか? この猫に私は何をしてあげられるのでしょうか? 最後に、この質問がペットロスなどで苦しまれている方の苦痛を増してしまうことになってしまったとしたら申し訳ありませんでした。

    • ベストアンサー
  • 猫って何であんな食べづらい口してるんでしょうか?

    猫って何であんな食べづらい口してるんでしょうか? 猫って必ずごはん食べるとき横向きますよね?そしてポロポロと落ちていくのがわかります。 何で猫ってあんな食べづらい口になったんでしょうか?

    • ベストアンサー