• 締切済み

アルバイト先のあいさつ文

私は3日前にアルバイトを始めました。 しかし、急遽予定が入り休みをもらいたいと思いアルバイト先の上司に電話をいれました。面接前の約束は簡単に仕事を休まないこと、これを守ってほしいとのことでした。しかし、私はある病気をしているため、入社前に「明日から1週間手術のため休みをください」と言っておりまして、そのことに関しては了解を得ていました。しかし急遽本日診断に来れないかと医師にいわれした。特殊な手術であり、この手術を何年も前から望んでおりました。アルバイト先の上司に休みについて相談したところ、アルバイトするときの約束ごとだから休みはあげられないとのことでした。2度電話でその旨を話しましたが、朝だけ来てくれとのことでしたが、私は手術への緊張感、不安などからそれどころじゃないと思い上司に伝えましたが。却下されたため、アルバイトを3日目にしてぶっちぎりました。なんせ何年と待った手術です。 しかし、その上司は私のことを2日間行って評価してくれたこと、また、丁寧に指導していたことに対して非常に感謝の気持ちでした。うらぎってやめるようなことはしたくなかったのです。(びとはいわれてませんが僕的にはもう行けません。) 信用を失ったと感じました。深くお詫びの言葉を書面にて送りたいと思っております。 その文章例やアドバイスをいただければと思います。 どうかお知恵をください。

noname#33748
noname#33748

みんなの回答

  • dl-t2
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

上司に謝罪をしたいということは、職場のスタンスで物事を考えることが出来れば、相手方に失礼のない謝罪が出来ると思います。そのために、職場のスタンス、それもシビアな視点からアドバイスさせて頂きます。ですので不快に思うところがあるかもしれませんが、別の視点からのアドバイスということですので、ご了承ください。 まず、質問から読み取れることは、独り善がりな部分があるということです。確かに大事な手術を控えていたのは理解できます。しかし、契約をやぶったことは事実です。職場が賠償を求めることも出来たのです。そして、管理不足として上司の評価も下がる可能性もあり得ます。ですので、上司が妥協案を受け入れるのが常識的ですし、倫理的にもそれが正しかったはずです。働く以上、私情を持ち込むのは基本的には正しくないことです。不安でそれどころではない、とおっしゃいましたが、それは、msmyfさんの気持ちの問題であって、社会的にはmsmyfさんの気持ちの弱さと甘えでしかありません。 ですので、不安があったどうこう述べるのは言い訳にしか過ぎません。出勤しなかった事実と、それによってでる被害だけを謝罪するのが礼儀だと思います。例えば、「この度は、私の個人的な理由で迷惑かけたことお詫びします。」です。これは、非常にベタですが一番、失礼のないものです。必要以上に書こうとするのは、やはり独り善がりになりがちですし、これは、お詫びの決まりみたいな言葉ですので、これで良いと思います。 そして、できたらですが、職場に直接、お詫びの品を持参し、謝罪にいくの良いと思います。そこで、また、働くよう声をかけて頂けることがあれば、それに答えるのが一番、うまくいく方法です。 役に立てばと思い、あえて厳しく書きましたが、お許し下さい。自分も同じ立場であれば、msmyfさんと同じ行動をしていたと思います。それに、msmyfさんは、しっかりとお詫びと感謝の気持ちを持っていて、それを行動に移そうと思えるのは非常にすばらしいことです。きっと、上司や、他の職場の人も理解してくれると思いますよ^^ では、手術が無事にいき、良い方向にいくことを願ってます。

noname#33748
質問者

お礼

まことにありがとうございます。私はこのことについて非常に罪悪感でいっぱいです。 今までいろいろな仕事をしてきましたが、こんなに非常なやりかたをしたことなかったですし、とにかく謝罪の念でいっぱいです。

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.1

あなたがここの相談内容として書いた文章はとても読みやすいですし、気持ちも伝わってきます。 そのまま相談内容にあるようなことを上司宛になおして書いたらいかがでしょうか?もちろん、上司とのやり取りの部分は省いてですが。 それで十分伝わると思いますよ。 しかしいくら約束事だったとしても、体のこととバイトとどっちが大事かと言えばどう考えても体ですよね。消防士だろうと警察官だろうと、あなたと同じ行動を取ると思います。きっと上司はあなたがウソをついていると思ったのかもしれません。そうでもなければ鬼です。 ウソをつかれたと思っているとしたら上司の方も気分が悪いでしょうから、ほんとうに手術で大変だったということも書き加えたらよろしいかと思います。

noname#33748
質問者

お礼

ほんとうに力になっていただいてありがとうございます。貴殿のおっしゃることに感謝の気持ちでいっぱいです。できるならば相談にいただいた貴殿に直接お礼を申し上げたいくらいです。

関連するQ&A

  • 謝罪文の書き方をお教えください。

    私はアルバイト先に謝罪文を送りたいと思っております。 3日前にあるアルバイトをすることになりました。 入社するにあたっての約束は「簡単に風邪とか病気だからといって休まないこと」でした。私はそれに対し今までそのようにちょっとしたことで休んだりすることがなかったため、「わかりました」と答えました。ただ私はある特別な手術をひかえていたため「明日から1週間ほど休みをください」と言い了解をえました。 しかし、急遽、昨日病院側から「明日診察にこれないか」とのことで、アルバイト先に相談の電話を昨日入れました。その結果「昼まで入ってくれないか」とのことうでした。私は明日飛行機で他県に行くつもりだったのですが、急遽本日夕方行くことになりましたので、今日朝からも「やはり、本日休みをもらえないでしょうか?とても大事な手術なのでそれに集中したんです。」また、気持ちに余裕をもっていきたかったのでアルバイトどころじゃありませんでした。それでも、上司は「明日の予定だったでしょ?昼までならこれるじゃないか。入社前にも約束を守ると言ったじゃないか」と言われました。 結局私は「昼まで入ります」と言いつつ、そんな気持ちではありましたのでぶっちぎってしまいました。 その上司からは「がんばってるし、社員の道も考えてあげる」と昨日言われました。また、すごくいい上司でしたし、丁寧に教えていただいたこともありすごく感謝の気持ちでいっぱいでした。まだまだできない私に笑顔で教えていただきました。評価もしていただいた上に、このような状態になったことに対して申し訳ないと感じております。 本日ぶっちぎって「くびだ」と言われたわけではないのですが、もう顔をあわせることができないと思っております。 しかし、一生懸命に私もやっておりましたし、また、採用していただき、丁寧にいつも笑顔で接していただいた上司に謝罪文を送付したいと思っております。 その謝罪文の書き方についてぜひお知恵をいただきたいと思っております。 ぜひ、よろしくお願いします。

  • アルバイト先を辞めたくて悩んでいます。

    アルバイト先を辞めたくて悩んでいます。 まだ働き始めて数ヶ月ですが、雇い主との人間関係がうまくいかない為、以前から仕事を続けるかどうか悩んでいました。 ちょうどそんな時に私自身が体調を崩してしまい、一ヶ月後には入院・手術をすることになりました。 そのため、先週雇い主に退職したい旨を伝えました。 その時にまた心ない言葉をかけられ、ますます仕事に行くのが億劫になりましたが、残り少ない期間だから頑張ろうと自分を奮い立たせて出勤していました。 そうして一週間経った先日、今度は私がインフルエンザにかかってしまい一週間ほどお休みをもらい、今は自宅待機中です。 インフルエンザで体はとても辛いのですが、仕事に行かなくてすむと思うと正直ホッとしています。 思いがけない形で休みをもらったことで、なんとか頑張っていた自分の気持ちが途切れてしまい、もうこのまま退職してしまおうと思っています。 そこで質問なのですが、このまま退職したら無断退職となるのでしょうか? 一ヶ月後までには辞めたいと言うことは話してあります。 今回のインフルエンザでの休みも許可を得ています。 ただ具体的な退職日もいつまで休んでいいのかも指示は受けていません。 アルバイトで社会保険・年金は未加入なので解雇という形でも構わないと思っています。 体調不良と人間関係で精神的に参ってしまい、できれば雇い主とはもう話をしたくありません。 アドバイスをいただければ幸いです。

  • 手紙を書くときの文の構成

    今日取引先に手紙を書きました。 内容的に先にお詫びを出すか、感謝を出すかで上司から注意されたので、教えてください。 こちらの手違いで約束の日程を変更した場合  まずは「お詫び」の文から始めた方がよいか  それとも変更を受け入れたことへの「感謝」のことばを先にするべきか 私は感謝を先にだし、最後にお手数をおかけしますが、よろしくお願いしますといった形でしめました。 基本的にどうなのでしょうか。どなたかご教授お願い致します。

  • アルバイト

    アルバイトをしてて辞めたいときは、何日くらい前に会社に言ったら よいのでしょうか?アドバイスお願いします。  私の友人が1ヶ月くらい前からアルバイトをはじめました。 しかし、アルバイトでも社員並に研修があり、アルバイト先がお休みの日でも 出勤して1日研修をうけさせられています。お休みも、全然もらえないそうです。  先月で辞めたいと言ったところ、「1ヶ月以上前に言わないと辞めれない」と 言われたそうです。しかたなく、彼は3月いっぱい働くことになったそうですが、「辞めたい」と言ったことで、今まで以上に厳しいことを言われているようです。 精神的にも肉体的にも参ってしまっているようです。。

  • アルバイト先の閉店について

     私は三ヶ月前から飲食店にてアルバイトとして入り、私の予定としては二年間ぐらいはそのお店で働くつもりであると言い、オーナーにもその胸を伝えましたら口約束にて了承して頂けました。  しかし、三日前ぐらいに突然、二週間後に店を閉めて、他の人に貸し出すとオーナーが言い、約二週間後に従業員全てを解雇すると唐突に言われてしまいました。  全く予期せぬ発言だったので、私も含め同僚のアルバイトの人たちも驚き、これからの事(主にお金の問題や新しいアルバイト先を探す事などに対し)について頭を悩ませています。  オーナー側も体調不良や収入が最近落ちてきたとの話を同情を誘うようにおっしゃってましたが、それにしてもアルバイトとして働いている立場の人たちに対し全く配慮していない発言だと私は感じました。  こういう場合って、アルバイトをしている側からの立場で、何かしら訴えることなど出来ないでしょうか?  私個人としては訴えるというほどの気持ちは無いのですが、オーナー側に少しでも酷い事をしたと思って貰うために、その訴えることが出来るという根拠などがあれば、それを知るためにここで質問させて頂きました。   なにとぞお願いします。

  • アルバイトをやめてからのことで...

    アルバイトをやめたのですが、やめたときに給料はもちろん給料明細もちゃんと家まで送ると言われたのに まだ給料明細をもらっていません。それで給料がちゃんと入っているか確認しようと思っているのですが もし入ってなかったら当たり前ですがアルバイト先に電話しようと思います。 それで聞きたいのですが、やめた人が電話でアルバイト先に電話するときってなんて言えばいいのでしょうか? 「もしもし前働いていた○○ですが店長は見えますか?」 それか「○○です。」だけじゃだめでしょうか。 もっとイイ言い方があれば教えて下さい。

  • アルバイト先の人間関係

    アルバイト先の人間関係 こんにちは。 アルバイト先の人間関係で悩みがあります。 私は現在学生でアルバイト先に勤めて3年半になります。3年半も続けていると、シフトでは大分上の方に名前があります。 私より半年位後に入ってきた人(Aさん)について今日は相談があります。 Aさんは、正直仕事の覚えがよくなくて、ミスも多く、お客さんとの間でもトラブルを起こしてしまいます。私はAさんより先に入ったのだし、出来る限りAさんのミスをカバーするようにしています。 また、私たちアルバイト仲間との間でもトラブルを起こします。トラブルの原因はいつもAさんにあります。 人の好き嫌いが激しく、嫌いな人に対してはとことん冷たくします。人が気にしていることや、仕事でのちょっとしたミスを批判します。気に入った人に対しては目に見えてひいきがすごいです。新人たちもAさんから色々と言われ、不満がつのってるようで、よく相談を受けるようになりました。 Aさんは上司たちから信頼されているようです。上司は現場には出ずに、事務所で仕事することが大半なので、現場のことをよく分かっていません。 Aさんは上司にこびていて、自分を大きくみせます。私がやったことも自分がやったかのように上司に報告します。何か問題が起こった時は勝手に私の名前を出して「〇〇さんもこう言っていたので…」と上司にいいように言います。 現場では私たちがカバーしているのに、自分の方が仕事が出来ると思ってるみたいです。 先日は「私、時給上がったんだけど、あなたは上がってないんだね。」と言われました。「私は学生で学校もあるし、フリーターのあなたよりバイト入ってないから仕方ないよ」と返しておきましたが、本当に頭にきました。 上司からも「あれ?Aさんより先に勤め始めたんだっけ?ずっと後だと思ってた。」とも言われましたし、「新人入ったから教育お願い。出来たら最後にAさんにチェックしてもらって。」と頼まれたこともあります。 仕事ができないAさんのカバーをしているのはいつも私なのに、なんだか馬鹿みたいです。 新人たちは、本来上に立ってまとめていくのは私なのに、なぜAさんばかりがあんなに上に扱われているのかと言っていました。 私は職場の雰囲気が悪くなると思い、何も言えずにいます。 最近Aさんに嫌なことを言われる機会が多く、いつか何かの拍子に爆発してしまうのではないかと不安です。 しかし、ここまで続けてきたのだし、収入源が必要なので、卒業までのあと一年は何とか頑張っていきたいと思っています。 けれど正当な評価も受けれず、嫌みを言われ、カバーし続けることに疲れました。 私は何をすべきなんでしょうか? Aさんに何か言うべきか、上司に真相を伝えるべきか、何もせずに我慢して一年頑張るか… 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • アルバイトと派遣。

    ある派遣会社に登録しているのですが、 自分でもアルバイトなどを探していました。 このたび、アルバイト先が決まったのですが、 そのことを派遣先にどのように伝えるべきか悩んでいます。 登録を解除してもらった方がいいのでしょうか? それともアルバイトという立場なので、 一応登録したまま今は探していないということを伝えた方がいいのでしょうか? また、登録の際に土日休み希望を伝え、 紹介の電話で土日休みだと聞いて面接を受けた企業があるのですが、 当日、その会社の前で派遣会社の方から「平日休みですけどいいですか?」と聞かれました。 そのときは仕方ないと思って受けたのですが(結局ダメでした)、 そのことで派遣会社に不信感を持つようになりました。 こういうことは普通にあることですか?

  • 前のアルバイト先で体調を崩し、上司が休むのを認めてくれなかったため退社

    前のアルバイト先で体調を崩し、上司が休むのを認めてくれなかったため退社しました。 (現在は完全に回復) 新しいアルバイトの面接に行ってきたのですが、履歴書を見た面接官が「なぜ前のところを退社したのか」と聞いてきて(履歴書には一身上の都合と書いてある)「単調不良のため」と答えたら「体が弱い人は駄目」と面接前に門前払いになりました。 「上司ともめた」とかだと余計にまずいと思うのですが、前のところの退社理由を言及されたらどう答えるのがいいのですか?

  • アルバイトについて

    現在、アルバイトを1ヶ月近くやっているのですが、今回知り合いから新しい就職先を紹介されそちらへ行こうかと思っております。 アルバイトを辞める場合ですがやはり辞める1ヶ月前には伝えた方がいいでしょうか? それとアルバイトを1ヶ月で辞めるのはバイト先からあまりいいように思われないでしょうか? アルバイトはエアコン取り付けをやっているのですが、上司が熱心に教えてくれるので辞めると言いづらいです。

専門家に質問してみよう