• 締切済み

彼女の両親との関係

私(男30代)には婚約者がいます(20代後半)。結婚およびその後の生活について、彼女の両親の強烈な押し付けにいつも困惑しています。以前は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2765966.html このような質問をさせていただきました。 上記の家についてはその後、彼女の母親が、私たちが言うことを聞かないことに立腹し、気分悪いから土地の話は無かった事にして欲しいと言ってきました。私たちにとっては結果オーライであり、彼女と二人で話し合ってアパートを探し始めたところ、 彼女の母親が今度は、 「占いの人に調べてもらったら、○○市の○○に住むのがよい。入居の日も決まっていて、二人で3週間くらいずれているから、それまでは借りてもいいけど寝るときだけ実家に帰れ。そうしないと幸せになれないし、今回くらいは言うことを聞いてくれないと私は祝福できない。」 と言ってきました。○○市の○○地区は別に悪い場所ではありませんが、私は話を聞きながら、突然の話に、こんなことまで指定するなんて・・・唖然として言葉が出ず、黙って聞いていました。彼女は横で、理由をいろいろ聞いていましたが、私の様子がおかしいと思ったらしく、話が終わるとすぐ家を出て、 「なぜそんなに嫌そうな顔をするのか」 「なぜいつも私の両親に反抗するのか。うまくやる気がないのか」 「私はもう親とケンカしたくない。間に入るのが疲れた。だからもう親に対して○○(私)のフォローはしない」 それに対し私は、 「おれの態度が適切でなかったのは悪かった。でも○○(彼女)がそうなってしまったら、この先はやっていけない」 と言ってその後2日間、こちらから電話をしても出ず、メールの返事もこなくなりました。 確かにその時の両親に対する私の態度は、黙っているのみで、適切なものではなかったと思います。切れそうなのを堪えていたのかもしれません。 彼女は今までは必死に両親に抵抗してくれていましたが、嫁入り前に、両親ともうケンカをしたくないとの理由で、完全に両親の傘の下に潜ってしまったように見えます。私の信頼がないのでしょうか。 結婚式や披露宴など、家族同士の事柄ならば、両親の意見も聞き入れますが、この分では今後の生活についても彼女の両親の介入が続くでしょう。それは耐えられないです。私は彼女に、少なくとも両親から自立するというスタンスでいて欲しいのです。 何とか彼女と連絡を取って、話し合いをするしかないと思うのですが、彼女の意思を待つ以外に何か私の方からできることは何かないでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

どうしてもどうしても彼女と結婚したいですか? それなら母親込みで結婚するしかないと思います。 彼女おかなり抵抗してくれているようですが、もう限界のようです。 ということは結婚してもある程度以上はとんでもない母親のいいなりになる日々になるということでしょう。 そんなのはいやだ(私だったら絶対にごめんです)、と思うなら一度結婚は白紙に戻すしかないでしょう。 彼女もあなたからの連絡を無視している状態ですから考えは同じかもしれません。 ここで下手にでたら、彼女の母親のいいなりになるのは必然。 結婚については僕も考え直したい、とメールを送って様子をみたほうがいいと思います。 彼女だけが女の人じゃありませんから。

dai-94
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうしても彼女と結婚したいから、今まで我慢してきました。 また、自分の決めたことを簡単に諦めたくなかったので・・・ 彼女とはあれから一度会ったのですが、話し合いがなかなかできません。

noname#31461
noname#31461
回答No.7

前回の質問も拝見させて頂きました。 私の親が、ちょっと違うけど似たような感じです。 うちの場合は占いに頼ったりはしません。 全て母の一存で、母の意に沿わないと人格を否定されます。 (お前はろくでなし、(旦那の味方すると)男狂い、など・・・) 母は父と別居していて目が悪いので同居していますが、もう疲れました。 別居する為、家を探して準備中です。 彼女が「疲れた」というのはわかるんです。 話しても通じないんですから。 自分の親なのに「アンタ宇宙人?」と尋ねたくなるくらい、通じません。 しかしながら、疲れたからってフォローしないって何だそりゃ???と思います。 アンタが間に入らなきゃ、誰が間に入れるのか? うまくいかないからって、強い方に巻かれるなよぉ~と思います。 そして質問者様も「この先はやっていけない」って結論付けたらダメじゃないですか? 確かにそうなんです。私もそう思います。 でも・・・男の人って話し合いがあまり得意ではなくすぐ結論を出したがる気がしますが そうやって結論だけをポーンと投げ出されたら、女は困ってしまいます。 >「なぜそんなに嫌そうな顔をするのか」 >「なぜいつも私の両親に反抗するのか。うまくやる気がないのか」 この言葉を聞く限り、彼女の親からの洗脳はまだとけていません。 今まで言われるがままに従って来てしまった為、自分の意思決定が難しい。 親に反抗する=親から悪く思われる=疲れる=悪いことしてる こんな感情が生まれ 言いなりになっておけば間違いない、と思ってしまっているかもしれません。 親に直接文句を言ってもダメなので、彼女と話し合いを持った方がいいんじゃないかと思います。 彼女がどうしたいのか、どう考えているのか・・・ そこで「私の親に従って欲しい」とか「親の方が正しい」的なことをいうようであれば 一度、自分と結婚するという意味、ついてきてほしいという意思を説明して それでも彼女の意見が変わらないようであれば、諦めた方が早いかもしれません。。。 20年以上そうやって生きてきたものを変えるのはなかなか難しいからです。 ひとまず、連絡をとりあわなければその間親の洗脳が進みます。 電話にでなければメールなど、なんかしらアクションを起こした方が良いと思いました。

dai-94
質問者

お礼

ありがとうございます。 似たような経験をされているのですね。 「やっていけない」と言う言葉はやっぱりよくなかったですね。 話し合いになったら、その点は謝ろうと思います。 あれから一度会ったのですが、彼女から話題に触れてこないため、私がちゃんと話し合いたい旨を話したら、「わかった」と言って帰ったきり、再び連絡が途絶えました。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.6

うーん・・・「間に入るのが疲れた」のなら親の話を聞かずにあなたのところにくるという選択は彼女はしなかったのですね。 彼女が親を離れてあなたと一緒に二人の意見で家庭を作るという決意をしてこない限り、親の干渉は続くでしょうし、あなたが我慢してにこにこしているしかなくなりますよ。 うまく話し合えるといいんですけどね

dai-94
質問者

お礼

ありがとうございます。 その話し合いがなかなかできそうにありません。 残念ながら、我慢してにこにこし続けるのは無理です・・・

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.5

”気分が悪いから”土地の話はナシって(苦笑) お話がなくなって良かったですね。 心からそう思います。 もし彼女が質問者様の立場ならどう思うでしょうか? マザコン!と非難ごうごうだと思います。 失礼ながら彼女はすでにご両親を選択されたのです。 これからのことは話し合うしかないと思います。 そこで彼女が気が付かなかったら、結婚のお話は白紙に戻した方が良いと思います。

dai-94
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当になくなってよかったです。 その後、やっぱりその土地に建てろみたいなことを言われましたが、きっぱりと断りました^^ 話し合いをしたいと言ったら、何も考えたくないと言われました。 いわゆるマリッジブルーってやつであることを祈ってます。

回答No.4

彼女の母という方は、かなり知的水準の低い方だと 見受けられますが、質問者様はよく耐えてらっしゃる と感心します。今後、彼女が母親サイドに立つので あれば、未来のお子さんも、彼女の母親のように育つ 可能性はありますし、質問者様がいない時に、彼女 の母親が質問者様のことを悪く言い続けると、未来の 子は父親を尊敬できなくなると思います。 現状に対する忍耐は、続けない方がよろしいのでは ないでしょうか。何かしらのアクションを取られる 方がいいと思います。この際、向こうの知的水準の 低い土俵へ降りてゆくのも悪くないと思います。私 であれば、その占い師を探し出し買収し、義母に対し、 『これ以上、娘とその旦那に干渉するな』と言わせ ます。5万も払えば十分じゃないでしょうか。

dai-94
質問者

お礼

ありがとうございます。 占い師を買収する話、面白いですね。 でも、彼女が親離れする気になってくれることが前提ですよね。 自分のいないところで子供に自分のことを悪く言うなんて、最悪です。いろいろ考えていくと恐ろしいです。

noname#37097
noname#37097
回答No.3

こんにちは! すごいですね・・・ 私の夫の母親もすごいと思ってましたが、それ以上ですね。 今後も占いや親の思惑通りに事を進めるための言動がありそうですね。 なんだか疲れそうです。 彼女がせめて親離れしてくれれば何とかなりそうですけどね。 けんかしたくないから質問者さんにも我慢してくれってことなのでしょうかねぇ。質問者さんは嫌な顔をしたかもしれませんが、口答えするのを我慢したのに、他に何を我慢すればいいんですかね? 私は夫の母親に色々おしつけられたりしましたが、最後はきれてしまいました。夫がもっと私に対して味方でいてくれれば、切れなかったと思います。夫が母親に余り言い返さなかったばかりに最後に私がかわりに言うような形になってしまいました。 その後は夫は私の味方になってくれましたけどね。 二人で家庭を作っていくという根本を話し合ってみたらどうですか。 今は無理に連絡とらないほうがいいと思います。彼女にも時間を与えるなりしたほうがいいかも。 でも、夫を見て思ったことは親離れより子離れのほうが大変だなあと言うことです。いまだに私は息子をとった悪者扱いです。 がんばってください。

dai-94
質問者

お礼

ありがとうございます。 キレないように頑張ります。 話し合い、ちゃんとしなくてはいけませんね。 私たちが彼女の両親を変えることは不可能だと思ってます・・・

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

子離れしていない親と、親離れしていない子。 あなたの言うように結婚式までは親の意見を聞いても良いと思います。 しかし、新居のことなど何もかも「占い」という不確定要素によって決められるのは私でも耐えられませんね。 今後はもっとエスカレートしていつ子供を作ったらいいかなど言ってくるでしょう。 それらの干渉から離れるには、彼女の強い意志が必要です。 親子の縁が切れるかも知れません。(宗教と同じですから) 彼女にそれだけの決意がなければ・・・・将来は難しいと思います。

dai-94
質問者

お礼

ありがとうございます。 意見というより、強制なんですよね・・・ 彼女を信じたいと思います。

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

「占い占いって、俺たちの力じゃ幸せは作れねぇのかよ!」とか 「誰にも祝福されなくても、お前ぐらいはオレが幸せにする」 とかドラマチックに言ってみてはいかがでしょうか。

dai-94
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします。

関連するQ&A

  • 彼の両親に対して

    彼の両親とは仲良くしてもらっているのですが 最近うざったくなってきました。 確かに今までも何度か気にさわるようなことを言われたりして カチンときたことはあったのですが あまり仲良くなりすぎたのか相手が どんどん図々しくなってきて もうキレそうなんです。 彼のことを考えて何があっても両親にはニコニコがんばって きましたが最近お金をくれと言われて もういい加減にしろと思って一気にイヤになってしまいました。 本気で嫌いにならないように自分でコントロールしている感じです。 今までにも彼の両親や彼の家族のことで色々なトラブルなど 母親が泣きついてきて こちらに後始末が回ってきたりしたことがあるのですが そういったことも含めて両親に直接 私が嫌な思いをしたこと とか話すのは間違えてますか? 彼の家族を悪くは言いたくないのですが彼に話してもケンカになるか ムキになって話を聞いてくれません。 彼もいけないし私もなめられるようなことをしてきたのが いけないと思うのですがイヤだから別れてしまうのではなくて みんなとうまくやっていきたいだけなんです。 私の中で積もりに積もっていて彼は親をかばうだけだし 私が両親に変な態度をとったりするよりはケンカごしとかではなく はっきり言おうと思ったのですが間違えてますか? 今週末 両親と一緒に出かける予定なので すごく憂鬱です。

  • 両親への態度

    30代 ♀ メンヘラです。 20歳頃に病気が発覚し、それ以来心療内科、精神科に通い続けています。 医師からは病名を断定されたことはなく、自分でネットなどで調べた結果、統合失調症、もしくは境界性人格障害かな、と自覚しています。 病気の原因については、独自の調査から分析し、自分の「両親」だと言い切れるぐらい、自分の中でもう「親のせい」と決め付けてしまっています。 ここでグダグダ書くことではないかもしれませんが、物心ついたときから、暴力、罵声、文句、両親同士の喧嘩など、親との思い出はほとんどが極度のマイナスの出来事です。 で、今現在、ニートです。自分にかかる費用は、今まで短期の派遣の繰り返しで働いて稼いでいたのですが、雇用悪化の影響で仕事がなくなり、貯金を切り崩して生活しています。実家住まいですが家にお金を入れたりはしていません。 そして、仕事がない現在、親(特に母親)といる時間が今までより長くなり、自分はこれでいいのかなと、ふと思ったのです。 自分は3人兄弟で、下に弟と妹がいますが、2人とも去年結婚してしまい、父母と自分の3人暮らしです。弟と妹の結婚が決まった頃から、母親の自分に対する態度が軟化し始め、自分のごきげんを取るようなことを言うのです。それはそれでいいとして、逆に自分の母親への態度が、だんだんキツくなっているのです。 自分が子供の頃両親にされたほどではないのですが、イライラして母親に当たってしまったり、親を見下すような発言をしてしまったり・・・。 両親は現在60代前半で、もう高齢者です。自分のしていることが高齢者虐待になっているような気もするし、いくら自分が子供の頃虐待されたからといって、同じ思いを両親にさせていいのだろうかという気にもなります。 でも自分が子供の頃されたひどい虐待を思えば、こんなのはまだまだ甘いほうかな、と思ってもみたり。 そんなことで今悩んでいます。長文でしかも抽象的で申し訳ないのですが、皆様はどう思われますか?

  • 両親の不和

    両親の喧嘩で悩んでいます。 両親は年金生活で、私たち子供は独立し、20年以上二人で生活しています。 父親の定年後喧嘩が特に多くなり、喧嘩が収まらなくなると母親から連絡が来ます。 ほおっておければいいのですが、母親がさんざん父親の悪口を話した後、「もう死んでしまいたい」 とか「生きて居る意味がない」とか言います。 母親は父親にとても執着していて、嫉妬深く、わがままです。父親もうんざりして、我慢の限界になると、きつく母親に当たることとなり、収拾がつかなくなって、私の耳に母親よりはいってきます。 そのたび私たちが何とか「年をとってこんな状況ではつまらないよ!あと何年元気に暮らせるかわからないのだから・・・」といい、父親が折れた状態でおさめます。 母親が離婚する気にでもなってくれれば、かえってよいのですが、多分離婚してバラバラで暮らすぐらいならば死んだほうがましだと思っていると思います。 うんざりします。何か良い知恵をおかしください。

  • 両親について・・・(長文です)

    今度8年ほど付き合った彼と結婚することになり、年内には結婚式を挙げる予定です。 そこで困っていることが。。。 私の両親は私が高校生の頃から仲が悪く、一時(1年程)は別居もしましたが、私が成人するまで(2人兄妹なので)は母親が一緒に暮らしたいと言い、4人で暮らしました。その間もケンカは絶えず、父親は(母親の)顔も見たくないし、話すこともないという状態でした。ですが、私が成人した時、母親が父親に一方的に追い出される形で再び別居となりました。その後、今もこの状態(離婚せず)が続いています。 なので、今回私の結婚が決まった時には両親に別々に報告しました。 ちなみに、そんな両親のことは彼を含め、彼の家族も理解して頂いているので、問題はありません。 問題なのは結婚式の出席についてなんです。 私は結婚式を挙げ、母親にも見て欲しいし、父親とはバージンロードを歩きたい。 でも父親は『母親が来るなら俺は出席しない!まして、母親の親戚なんかも会いたくもない。』・・・と言っています。 さらに、『うちの親族は俺とお兄ちゃんの2人だけだ!』・・・と。 (父親側は親しくしている親戚がいないので呼ばないことになっていますが、母親側はかなり親しくしているので私は絶対に呼びたいのです・・・。) 私は両親の仲が悪くても、大好きだし、私の両親であることに代わりはないので、ぜひ2人に出席してほしいし、彼はもちろん彼の家族もそう思っています。また、母親もそのために届けを出さずにいるのだから、なんとか説得してみるとは言っているものの、私が自宅で母親の話をしようものなら、不機嫌になる父親を見ていると、説得も難しい気がして・・・。 一生に一度の結婚式。両親にもいい思い出を残してあげたいです。 何かいいアドバイスがあればぜひ教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 両親の不仲と離婚

    自営業の両親(70代)について相談させて下さい 私は、1人娘ですが、結婚し、家を出て 今は主人と子供で暮らしています 現在両親は二人暮らしですがここ数年仲が特に悪く、最近では母親が、家出を何回か繰り返します、経済的にも以前よりは苦しいようで、実はここ数年、家業に私が、経済援助もしています。現在別居していますが、両親の性格で同居は考えてはいません。 多分、毒親的な性格で今まで、私の人生の節目には、ことごとく口を出して思うようにさせられて、何度も悔しい想いを繰り返してきました、結婚し、やっと自分の家族、生活 が、できました。現在は、月に三回ほど、実家に子供と顔を出しています、ここ数年経済的に苦しいからか、母親と、父親が、よくけんかし、母親的には、今まで人生いいことは何もなかった、もう、父親とは、生活したくない、死にたいと、自暴自棄気味です。 父親は、昔でいう亭主関白で、ワンマンな性格でしたが、ここ最近は、以前より性格は、丸くなってきたように思います。 最近では、夫婦喧嘩のたびに、私が呼ばれ何とか収まってますが、先日の喧嘩の際には、母親から夫婦の事に口を出すな、といわれ、あまりにも、うんざりした私は、二人に離婚を提案しました。 母親の支離滅裂な言動、両親別の口説きや、愚痴を聞かされ、家出や、ケンカのたびに呼びだされ、私も疲れました。 同居をすれば、経済的に二人は、助かるのかもしれませんが、夫もあまり私両親とは折り合いはよくなく、(過去に、いろいろありました)、又同居しても、両親からの過干渉や、両親とのケンカが想像でき、私的には同居はしたくありません 母親は、今まで人生何もいい事は、なかった、といいますが、今まで専業主婦、バブルの頃には、習い事もし、家族旅行もしています、働きながら家事をこなす私としては、ワンマンな父親ですが、経済的には幸せな生活をしてきたように見えます、 このような、親は、普通なのでしょうか? 離婚してもらい、別々の人生を歩いてもらい、それなりに幸せになってもらいたいと、思います、その為には、実家、土地を処分し、二人に分けたらと、思います。 両親に離婚を提案する私は、ひどい娘でしょうか?過去に、私にいわれた事や行動を思うと優しくはなれません、(先日は言葉のあやかもしれませんが、私が生まれた事も、幸せではなかったと言いました) 父親的には、離婚はしたくないようですが、場合によってはいたしかたないような感じです、 私は、どうしたらいいでしょうか?最後は自分で決める事ですが、客観的なご意見が聞きたくご相談します

  • 両親の喧嘩をとめたいです。

    両親の喧嘩をとめたいです。 実家で両親と3人暮らしをしている20代女です。昔はそんなことなかったのですが、最近両親が毎日ちょっとしたことで喧嘩していてうんざりしています。 両親とも私に対しては喧嘩腰になったりするようなことはないので、私がその場にいる時はなごませようと何か言ってみたりするのですが、ヒートアップしている時は何をしてもダメで、収まるのを待つしかなくなります。 例えば、母が職場であった嫌なことを父に愚痴ったら、父がテレビを見ているふりをして無視をしたり、答えたとしても母の味方をしなかったりして、その態度を見て母がブチ切れ、父も大きな声で反論し、、というようにヒートアップしていきます。 母親的には、それはひどいね~とか、嫌だね~とか同調してほしいだけだと思うんですけど(私が母の愚痴を聞く時はそうしています)、父はそういう気持ちがわからないみたいです。言っても直してくれません。 母親も母親で、何かと父の意見につっかかり、「それは違うやろ」「何でそんな事もわからないの?バッカじゃない」などと強く否定しがちです。それを言っても、父の態度が変わらない限り私も好きなようにすると言い張っています。 私はどのようにしたら両親の喧嘩をとめられるでしょうか?知恵をお貸しください。

  • 両親ともめてます

    遠距離恋愛を実らせ、この度結婚することになっています。 私の家は関西圏でわりと形式にこだわる親です 彼の家は関東圏であまりこだわりはないです 今までの流れ ◇彼が私の家に挨拶にきて、結婚する意思を伝え許しをいただきました。(両親も喜んでくれました) この時、結婚式はあげる予定はないこと。しかしフォトウェディングと父や母や兄弟と食事会はしたいと言ってあります。 ◇私が彼の家に伺いたい、紹介をしてもらい挨拶をしてきました。(こちらは結婚するんだって報告に、そうなんだ頑張りなさいという内容でした) こちらにも、同様にお伝えしました ◇婚約指輪を彼に買ってもらいました。 ◇顔合わせの食事会に、私たち二人が招待するようにしました。 顔合わせの前日には、私たち二人で最終確認をして 待ち合わせや記念撮影など細かい相談をして 来てくれた相手の両親に対してそれぞれ花を連名で翌日に送る手配等しました そして当日、無事にすんだと安心するのもつかの間 次の日、「お前ら結納どうするんだ」という父の質問で父が怒っているのに気付きました…。 二人とも結納をどうするか明確に考えてなく ぼんやりと、式もしないし顔合わせだけでいいかなみたいに思い親に確認すらしていませんでした…。 後から知ったのですが、彼のご両親は結納をしなかったようで そういうのがどんな段取りであるかわかってないみたいでした (会食中、我が家では初めての結婚式でわからないことばかりですと言ってました) 逆に私の両親は、結納どうするのかな?と思っていたらしく 顔合わせのときに、彼のご両親から「結納はいかがいたしますか」みたいに伺いがあるのかと思っていたそうです。 (一般的にそうらしいです) 母も、結納はしないにしろ一言それらの話になると期待していたようです。 なのに、結納どころか結婚についての話題はほとんど触れず 「引っ越しの荷物大変ね~」という彼の親の言葉に 「他人事か!」と怒られました。 父の言い分は、大事な娘を嫁にだす訳だから、相手に大切にしますという誠意をみせてもらうのに結納をする。相手から支度金をもらって必要なものを買い、じゃあこちらからはこれだけの準備をさせて嫁がせますと着物をもたせたりするんだ!と言われました。(確かに、先月着物をつくってもらいました…。) それらがないことで 「バカにしている」と 相手の親に対して、腹をたててしまってます。 彼にその事を伝えたところ、慌てて調べて「大変な失礼をしてしまった」と 二人深く反省しています。 彼のご両親は結納未経験ですし、悪気はなく知らなかった (あと、彼が両親に負担をかけたくないという考えで頼らず自分で決めてきたせいもあります) 私の両親も、子を想う親として普通で、風習として当たり前のことで 悪いのは私達の勉強不足。 その違いを、気配りをして確認をしなければダメだったんですよね…。 今さら後悔しても、後の祭りです。 父の言い分をきいて、考えを改めて結納をしようと決めました。 彼に、ご両親に結納したいと話をしてもらったら 結納するなら式も…と言われたそうです。 今まで彼は親に頼らずしてきたので今回はしっかり親と話してもらいました 次は私の家に来て、父にお詫びをして仕切り直しを申し入れてもらう予定です。 その事を父に伝えたら、友人に今回の話を聞いてもらったら「俺が我慢したらいいはなしだから、謝りにこなくていい。相手の親にもなにもいうな。嫁入りの支度はちゃんと俺がしてやる」と言うんです。 しかし、我慢をさせてしまうのも心苦しく 彼がしこりにならないように、ちゃんとしようと言ってくれてるんですが 頑なに「こなくていい」と父が言います。 はいそうですか、とも言えず どうするべきか悩んでいます…。

  • 相手の両親との同居について

    以前の問題はみなさんのおかげで解決する事ができました^^ 彼の両親との同居の話しがうまく彼とできなくて困っています。 私はいずれ同居するにしても、一度は二人で生活したいと言うのは以前から彼にいっていました。 彼の父親が凄くわがままな人みたいで彼の母親は「今の若い人とうちのお父さんは一緒に暮らしたら、うまくいってる私たちもうまくいかなくなってしまうと困るし、一度二人で暮らしてみた方がいいんじゃない?」といってくれています。 しかし、彼は自分が居なくなってから、両親が不仲になるんではないのか、とか 母親が具合が悪くなったらどうするんだとか言って、同居したいと言うんです。 私はずっと、同居しないと言ってる訳でもないし、子供が出来て、子供が小学校か幼稚園に入るまででいいと、言ってるんですけど、考えを変えてはくれません。 私だって私が結婚したら、一人になってしまう母親の事は心配です。だけど、そんな事を言っていたら、いつまでたっても結婚なんて出来ません。 彼はいずれ帰ってくるんだし、彼の実家の近くに住む事だってできるんだから、私の気持ちもわかって欲しいんだけど・・・ 彼の気持ちも分かるけど、彼の母親が最初は別に暮らそうと言ってくれてるのに 私たちから一緒に住んで下さいっていうのも、後々何かが起きそうでイヤなんです。私の考えは間違っていますか? 彼は私の母親に正式に話しをしに来て許しを貰いたいといってくれていますが、こんな私の状態では、彼がきても、うまくできないと思います。 なんとかしたいんですが、同居した方がいいんでしょうか、彼を説得できればその方法なんかも教えて戴けると嬉しいです。 ちなみに、私は彼の両親とは、いまの所うまくいっています。彼の両親とケンカする様な事も、ないですし、凄く今は大切にしてもらってます。

  • 親子関係について

     母親との関係について悩んでいます。私の結婚話が出てから、喧嘩ばかりです。結婚には反対のようで他の事で喧嘩していても最後には、「結婚式には出ない」とか言います。婚約までこぎつけるのも、本当に大変でした。最近は、無視されているようで、電話をしても言いたいことを言われて切られてしまいます。その後電話をしても無視されます。  私の態度も悪いのかもしれませんが、具合が悪いと仕事を休んで看病に来いとか無理難題を言ってきます。  あきれてものが言えなくなることもありますが、結婚まであと少ししかないし、仲良く結婚準備もしたいと思っています。親の言うことを聞くしかないのでしょうか?  今まで結婚までだと我慢してきましたが、そろそろ限界のようです。良いアドバイスお願いします。    

  • 両親に彼氏と別れたことがなかなか言えず辛いです。

    両親に彼氏と別れたことがなかなか言えず辛いです。 先月下旬に2年間続いた彼と別れました。 社内恋愛でした。 20代前半の7つ下の彼氏でした。 彼とは年内に籍を入れ、一緒に暮らす目標がありました。 お互いの両親に何度も会い、彼の母親にたまにご飯を用意してもらったり、私の親も何回か彼を食事に誘ってくれるくらいの仲でした。 私の両親からは私と彼が年内に結婚すると思っています。 そして、毎晩食事をするときに、彼は元気かとか聞いてきたり、彼と結婚したら~だねとか、そんな話をしてきます。 元々私の両親は結婚についてプレッシャーをかける人です。 フリーの時にもしょっちゅう嫁にいついくんだとよく言われてました。(姉も結婚するまで同じく) 以前付き合ってたタメの元カレとも、結婚前提で付き合っていて、母親に一度紹介はしましたが、結局7ヶ月でダメになってしまい、両親の期待に応えられず申し訳ない気持ちでした。 今回の彼の事は、嫌いになったわけじゃなくお互い好きだけど幼稚な喧嘩が多く別れ、彼と離れて辛く、またいつものように戻れたらなと思うくらいです。でも、やはり親にも申し訳ない気持ちがあります。 前々から私は、彼と喧嘩して会えない日も、心配かけさせたくないためか、親にデートって良いながらよく1人で遊んでいます。 1人カラオケとか1人の時間を過ごすのは好きです。 なので、今も休みの日は必ず出掛けています。 親に隠すのも1つの理由と、別れて引きこもりたくない、両親の喧嘩に巻き込まれたくないためでもあります。 でも、いつかは話さないといけない。 今は、話したら泣きそうにもなるから言わなかったんですが、早めに言った方がいいのでしょうか? 気持ちが落ち着くまで話さなくてもいいのでしょうか? 今、会社の従業員全員が別の会社に出向中なので、私と彼はその会社の中のそれぞれ別な建物にいます。 配置が別で、今彼は、教習に通いながら働いてるので、通勤時間も別々なので、あまり会うことはない状況です。 連絡も一切していません。 2年間喧嘩して今年の年明けに2ヶ月距離を置いても、なんだかんだくっついてはいましたが、お互いに気分屋なので、夏に本社に戻るのですが、それまで様子を見て親に正直に言った方がいいかなと考えてはいます。