メンヘラの30代女性が両親への態度に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 30代の女性がメンヘラであり、病気の原因を両親に求めています。
  • 過去の暴力や虐待の経験から、両親への態度がきつくなっていると感じています。
  • 自分の行動が高齢者虐待になっているのではないかと心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

両親への態度

30代 ♀ メンヘラです。 20歳頃に病気が発覚し、それ以来心療内科、精神科に通い続けています。 医師からは病名を断定されたことはなく、自分でネットなどで調べた結果、統合失調症、もしくは境界性人格障害かな、と自覚しています。 病気の原因については、独自の調査から分析し、自分の「両親」だと言い切れるぐらい、自分の中でもう「親のせい」と決め付けてしまっています。 ここでグダグダ書くことではないかもしれませんが、物心ついたときから、暴力、罵声、文句、両親同士の喧嘩など、親との思い出はほとんどが極度のマイナスの出来事です。 で、今現在、ニートです。自分にかかる費用は、今まで短期の派遣の繰り返しで働いて稼いでいたのですが、雇用悪化の影響で仕事がなくなり、貯金を切り崩して生活しています。実家住まいですが家にお金を入れたりはしていません。 そして、仕事がない現在、親(特に母親)といる時間が今までより長くなり、自分はこれでいいのかなと、ふと思ったのです。 自分は3人兄弟で、下に弟と妹がいますが、2人とも去年結婚してしまい、父母と自分の3人暮らしです。弟と妹の結婚が決まった頃から、母親の自分に対する態度が軟化し始め、自分のごきげんを取るようなことを言うのです。それはそれでいいとして、逆に自分の母親への態度が、だんだんキツくなっているのです。 自分が子供の頃両親にされたほどではないのですが、イライラして母親に当たってしまったり、親を見下すような発言をしてしまったり・・・。 両親は現在60代前半で、もう高齢者です。自分のしていることが高齢者虐待になっているような気もするし、いくら自分が子供の頃虐待されたからといって、同じ思いを両親にさせていいのだろうかという気にもなります。 でも自分が子供の頃されたひどい虐待を思えば、こんなのはまだまだ甘いほうかな、と思ってもみたり。 そんなことで今悩んでいます。長文でしかも抽象的で申し訳ないのですが、皆様はどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nk3108
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.5

妻が全く同じような状態です。妻もその二人の姉も実家に帰省の折は凄まじい母親虐待を行い、それを咎めると子供の頃に親から虐待を受けたと免罪符のごとく弁解しますが、それを見ていない私からは義母が哀れでなりません。 二人の姉は高校を出て早々に海外に行き、すでにそこで永住してます。通常の生活はホント普通ですが、帰省をするとスイッチが入るようです。 家を出るきっかけのなかった妻は結婚まで実家に居ることになるのですがほぼ質問者様と同じ症状で通院をする現状です。 経済的にも大変とは思いますが、とりあえず家を出る事をしてみたらいかがでしょう。過去にどんな虐待があったにしてもそれを消すことは出来ません。このままでは互いが不幸です。

addbeauty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 奥様が同じような状況なのですね。奥様のお気持ち、お察しします。 虐待されて病気にならない限り、虐待された人間の気持ちが分かるわけはないのです。決して悪い意味ではないですよ。それが普通かと。 nk3108様は奥様の病気を承知の上でご結婚されたのですよね。それだけでも立派なことだと思います。 実家から出ることが自分にとって先決なのは、うすうす思っていましたが、そういうアドバイスを他の人からされると、改めて「その通りだな」と考えさせられます。 自分ももう30過ぎだし、今すぐは経済的に無理なので自立に向けての計画を具体的に立てようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#128207
noname#128207
回答No.7

NO.6の者です。 反論のようなんて思わなくて大丈夫ですよ^^ 私も、昔カウンセリングを受けて、高いし、これで良くなるものなのかと思うと、もったいなくて行かなくなってました。 私は今、精神病院でカウンセリングを受けているんですけど、本当にこれで良くなるのかという思いも今でもあります。 でも受け続けられるているのは、なかなか診察では時間が無くて話を聞いてもらえないのもありますし、全てを話せる場所がそこにあるから。という理由と、大きいのは、料金がかからないという事です。 これは、市町村によって違いがあるので、質問者様のお住まいの地域でお調べにならないと何とも言えないのですけど、私は今は精神障害者手帳をもらっているのです。 これで、私は市内のどこの病院にかかっても医療費はかかりません。 後、自立支援医療は受けてらっしゃいますか? 指定の精神科・心療内科、指定の薬局で、医療費と薬代が1割負担で済みます。 こちらを参照して下さい。 http://www.nakafurano.jp/fukushi/fukushi05.html 通っている病院で聞いてみると良いと思います。 カウンセリングの代わりになるものとしては、私はブログで吐き出しています。 コメントなどが無くても、誰かが見てくれているという点で、誰かに聞いてもらっているような感じがして少しは気が晴れます。 手書きでノートに書きなぐったりすることもあります。 参考になるかどうか分かりませんが・・・

noname#128207
noname#128207
回答No.6

お辛いですね。 質問者様の病気について、家庭環境は大きく影響しているとは思いますが、ご両親のせいで病気になったという観念に囚われ過ぎて、お母様に当ってしまっては、また自己嫌悪に陥り、病気の回復に悪影響が出る様に思います。 私も、精神疾患を患っており、少なくとも幼少期からの家庭環境が影響していることは確かです。 けれど、私ももう30を超えています。辛かった幼少期の事などはカウンセリングの先生に話して、心の整理をつけて、自分自身と向き合うよう心掛けて治療しています。 私も、出来れば、ご実家は出られた方が良いかと思います。 そして、精神科、心療内科の先生、またはカウンセリングを受けて、今まで辛かったと心の中をぶちまけてしまうのもいいでしょう。 もう30過ぎの良い大人。けれど、そんなこと考えず、思いっきり子供になって、恨み辛みをぶちまけられる場所があってもいいじゃないですか。 ご両親に仕返しする事で病気は良くなるとは思えません。 少しでもスッキリすれば、前向きに治療に専念出来るかもしれませんよ^^

addbeauty
質問者

お礼

私の気持ちをご理解いただき、ありがとうございます。 実家から出ることについては下記の通りなのですが、カウンセリングについてはちょっと迷う部分があります。 一度、精神病院でのカウンセリングを受けたことがあるのですが、利潤目的のようなカウンセラーの方が多くいらっしゃるようで。 で、心療内科のカウンセリングはとにかく値段が高いので、貧乏な自分には払いきれる自信がありません。 なにかカウンセリングの代わりになるようなものが見つかるといいんですけどね。 なんだか反論しているみたいで申し訳ありませんが・・・。 でも、私の書き込みに共感していただいただけでも、感謝しています。 ありがとうございました。

noname#150961
noname#150961
回答No.4

虐待や育児放棄に遭った人がだれでも不調になるわけではありませんが、健康に影響を受ける人もいます。影響の出なかった人にわかる話ではありません。 もう調べておいでかもしれませんが、複雑性PTSDというストレス障害が知られるようになってきています。ここで判定することはできませんが、少なくともそうしたものの原因となるストレスは受けておられると思います。 この障害はまだ公式には認知されていないので、医師ごとにいろいろに診断されている状態ですが、主に統合失調症、うつ状態(「うつ病」)、境界性人格(パーソナリティ)障害などとして扱われています。

addbeauty
質問者

お礼

私の事情を汲んでいただき、ありがとうございます。 PTSDは知っていましたが、「複雑性」は初めて聞きました。 自分でも調べてみようと思っています。 ありがとうございました。

noname#143153
noname#143153
回答No.3

甘え 別に両親にひどい扱われ方されても自立してちゃんとやってる人 いっぱいいるし

addbeauty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.2

病気の原因が親にもあったとしても、もう質問者様は30代です。 いつまで「親が悪い」と言っているつもりですか。 親のせいにしても、病気が良くなることはありません。自分で治していくほかないのですよ。 世間からはもういい大人と見られる年齢です。自分の人生なのですから、親を責めたり親に何とかしてもらうのではなく、これからは自分で責任を持ってはどうでしょう。

addbeauty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#256825
noname#256825
回答No.1

いい回答かどうかはわかりませんが、家族の問題はなかなか家族内では解決が難しいと思います。親戚の方でどなたか理解のある方が見えれば、そういった第3者を間に挟んだ上で、あなたと両親とがしっかりと向き合って話し合うことが大切だと思いますよ。 ご両親もあなたに対して申し訳ないと思っていることがあるでしょうが、なかなか直接は言えないものです。あくまで誰か信頼のおける第3者を仲介した上で、あなはなあなたなりの心からの気持ちを話し、両親にもしれを促す。そういう真剣な話をすることで少しは前進するのではないでしょうか。 うちの家庭でもいろいろと暴力があったりしてもめたこともありました。現在両親は離婚して、私達子どももそれぞれバラバラですが、両親はそれなりに幸せそうに暮らしてます。ただ老後の問題はまた後々出てくると思ってますが。

addbeauty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、と考えさせられました。 幸い自分が虐待を受けていたことを昔から知っている、優しい伯母などがいるので、近いうち相談してみようと思います。 ただ、子供の頃誰にも甘えられずに育ち、未だにそういうことを頼むのが苦手な部分はあるので、ちょっと緊張しますが。 第3者に頼る、ということに気付かせてくださって、よい参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親に愛してもらえない

    26歳にもなり、ずっと根に持っている自分が嫌なのですが・・・。 私の4歳下の弟は子供の頃、病気を持っていて、親(特に母親)の目はいつも弟に向いていました。 今では、母親もそうだったと言ってます。 しかし、病気もなくなった今でも、母は弟の方が可愛いみたいで、ちょっとした態度で感じてしまいます。 母は「同じ子供だから可愛い」と言いますが、どうもそう思えません。 私もいい歳をしているので、たとえそうでもいいと思う反面、悔しい気持ちもあります。 どうすれば、このようなことにこだわらなくなれるでしょうか? そして、やはり親は特に可愛い子供がいるのでしょうか?

  • どんな親でも両親はそろっていた方が良い?

    どんな親でも両親は揃っていた方が良いと思いますか? この「揃っている」は子供の頃、一緒に暮らしているかどうか、ということです。 幼い頃に父親から性的虐待を受けていた友人は「あんな父親ならいらない」と言い 両親が離婚して母親だけに育てられた友人は「どんな父親でも欲しかった」と言います。 親側としての意見ではなく、子供側の意見として皆さんの考えをお聞かせください。

  • 義両親に対する夫の態度

    私達夫婦は結婚一年目で子供はまだいません。夫の仕事は自営業の手伝いで義両親(夫の両親)と一緒に働いています。 夫は27歳なのですが、義両親も義兄夫婦(2つ上の夫の実兄)もとても優しく、私達夫婦を大変可愛がってくれています。夫は短気なので義両親は私の事をいつも心配してくれています。 夫は自分の親兄弟に対し、物の言い方や態度がすごく無愛想というか冷たい所があります。普段はそうでもないのですが、機嫌が悪い時や自分が気が進まない時などは実の親に対し、とても偉そうにしています。 例えば、時々家族揃って食事に行くのですが、ムスッとしたままで、黙々と食べるだけ。話しかけられると怒ったように返事をし、私としか話そうとせず、食事が終わったら携帯をいじったりすぐに帰ろうと言い出します。ご馳走になってもお礼すら言いません。まるで思春期の中学生の様なんです。義両親もそんな夫の態度を注意するのですが夫余計に怒りだして場の雰囲気を壊します。 無愛想な態度を取る度に家族のいない所で、もう少し優しく接したらどう、と何度か言いましたが、今までこうして来たしこれが普通だ、といつも言い返されます。そのくせ自分にとって都合のいいときは義両親に優しく接して見返りを求めているので、見ていて腹がたつんです。 今日も義両親と一緒に出掛けていたのですが、義母の質問に対し何度も怒って言い返しているのに我慢できず、義両親の前で思わず「もっと言い方があるんじゃないの?聞いてて不愉快になる」と言ってしまいました。義母は「本当よね」と笑っていましたが、夫はムスッとしてふてくされていました。 もういい大人なのに、実の親や兄に対して何故あんな風な態度しかできないんだろうと情けなくなります。 特別に甘やかされて育って来たわけでもないと思うのですが、大抵の男の人って自分の親に対してこういう態度なのでしょうか?私には男兄弟がいないのでよくわからなくて…。もしそうだとすれば、こういう態度は直る時が来るのでしょうか?ちなみに夫は、私の両親の前ではとても愛想よく振る舞っています。 長文になりましたがご意見よろしくお願いします。

  • うまくいっていない親をどうやって彼両親に伝えれば・・・?

    こんにちは。お願いいたします。 近いうちに彼氏のご両親のもとへ、結婚の挨拶に行きます。結婚式などは予定してないのですが、その際、身上書を持参していくつもりです。(彼のご両親とは一度実家へ行った際、会っています。)しかし私の両親のことをどう彼のご両親に説明したらベストなのか、悩んでいます。 幼いころから虐待と育児放棄で、食事も自分の分だけ無い状態、洋服・布団や学校に必要なものなど与えてもらえませんでした。病気になったときも「死ねばいい」としか言ってもらえず、高校生の頃からお金を無心してきます。こちらから働きかけてみたものの、両親との仲は改善できませんでした。18歳で一度家を出て、3年後、再度歩み寄りを続けたのですが、やはり両親は一言も口を聞いてくれない状態です。 母親が、何を言い出すかわからない人なので、どうしても合わせたくなくて・・・。私を貶めるために、平気で私の友人や知り合いに嘘をつくので、私がいつも嘘つきだと思われてしまうためです。 かといって、彼のご両親に、「母はこういう人で・・・」と言っても、 彼のご両親も、(彼が言うには)虐待がひどかったようで、なんと言っていいやら。。彼のご両親は、二人とも病気をされたようで、彼がいうには丸くなった、、ようです。昔の罪悪感で今やさしいのかもな、とも。私が実家にお邪魔した時は、想像していたよりもずっと普通なご両親で、私も子供ができたら見せたいなぁと思ったので、挨拶だけで終了~!ではなく、今後もお付き合いしていきたいと思っています。 なので彼のご両親に、私の親とは、食事会などしないなどできるだけ関わらない方向でいきたいのです・・。どのように、ご両親に伝えれば、 私の家事情と、彼の両親とはお付き合いしていきたいということを伝えられるでしょうか。 皆様のご意見、何でも聞かせていただけますと幸いです。

  • 両親の姉妹に対する不公平な態度の差。

    両親の姉妹に対する不公平な態度の差。 妹は4歳歳が離れています。私は長女です。私が彼氏の家にお泊まりしたり、友達とオールで飲みに行くのは絶対にダメ!だと親が言うし、もしそれに行ったものならば、翌日には家を出ていけ状態にまで怒られたりもします。 けど妹は彼氏の家に泊まりに行こうが、友達とオールをしようが、全然怒られません。翌日も親と普通に楽しく話しています。 どうして、こんなに差があるのかわかりません。今妹は26歳ですが、私が26歳の時なんて、両親からみたらオールなんてとんでもない!という状況でした。 妹が彼氏の家に泊まるたびに、親が何も言わないので、腹が立ってしまいます。 本当に不公平だと思いませんか? この気持ちをどうしたらいいのでしょうか。とてもつらいです。

  • 夫の夫の両親や親族に対する態度があまりよくないと感じる

     夫の夫の両親や兄弟、その配偶者に対する態度がと ても気になります。  例えば、夫の両親、自分達夫婦、夫の弟夫婦で 時々遊びに出かけるとします。夫は大体テンションが 低く、誰かが待たせたり道に迷って上手く進まないと 機嫌が悪くなります。特に母親への言葉はとてもきつ く感じます。電車の発車前にお土産を選んでいると まだ多少は時間があるのに、「乗り遅れるだろ。何や ってんだ!」と怒り出し、乗車後もしばらく不機嫌で す。  夫の両親や彼の弟はあきらめてる感じです。夫の 機嫌が悪くなる→周囲が彼に気を遣う状態になる→ 私は周囲に気を遣わせることが申し訳なく、何とか しようとするけど、不器用なので上手く行かない(彼 の機嫌を直すことができない)という感じです。特に 夫の弟の奥さんが、夫に対してとても気を遣ってくれ るのがとても申し訳ないんです。  また弟夫婦はとても気配り上手で、両親が重い荷物 を持っていれば持ってあげ、義理の母は少し足が悪い ので、階段などでは身体を支えたりおぶったりして います。しかし、夫はほとんしません。私が、いつ も弟が身体を支えているので、たまには替わればと いうとやっとする程度です。荷物を持つなど、自分で もできることは夫がやらない分自分ができるだけしよ としていますが、追いつきません。  夫も自分の両親のことはとても気にかけてはいます 。実際に両親を助ける行動もしています。多分、言葉 や態度に表すのが苦手、上手くないだけだと思います 。  夫は団体行動や観光地など人が多いところに行くの が嫌いなので、皆で遊びに行くこと自体が嫌なようで す。でも、皆で遊びに行くことは夫の両親もとても 楽しみにしています。年に数回・数日のことなので、 機嫌のよい態度でいてほしいと思うのですが、自分は どうしたらいいのでしょうか?

  • 両親が離婚、どっちについていくか

    長文&乱文失礼します。いつになるかはまだ決まっていませんが、数年のうちに両親の離婚は確定していると思います。その際、父親についていくか母についていくかが決められません。ちなみに今私(女)は中学生、妹は小学生です。どっちについていっても悪いようにはされないとは思います。しかし、お金に余裕があるのは父親の方です。だから私と妹は父親についていこうと思っているのですが、母親は絶対に私達を離さないと言っています。そりゃそうでしょう、子供を失い、養育費ももらえないのだから。これには母親に同情しますが、そもそも母親の今までの行動が悪くて離婚に至っていると思うのです。だからまあ自業自得だよな、とも思います。父親はどちらかというと家庭に無関心でした。私達を確実に愛してくれているのは母親だとは思います。でも先程言った通り金銭的に余裕があるのは父親の方で、私立の高校大学に行きたくなった場合や、塾にもいける選択肢があるのは父親についていく方ですよね。だから父親についていこうと思っているのですが、1つ困っていることがあって、それが私に病気があるということです。数ヶ月に一回通院しなければいけないのですが、それに付き添ってくれていたのが母親でした。父親に親権が渡った場合でも、母親は私の通院に付き添ってくれるほど心が広いでしょうか?もう見放されてしまってもおかしくないですよね。かなり調べてこの病院をみつけてくれたのも母親で、色々母親の世話になっているのです。そういうこともかんがみると、母親についていっても良いのかも、とも思ってしまいます。でもそうすると金銭的に今まで通りの生活はできなくなってしまいます。また、母親は少し前までヒステリックなところがあり、私は精神的にかなり追い詰められていました。今はそうでもないですが、またヒスる可能性もあると思うと不安です。つまり、総合的に見ると父親についていくという判断になるのですが、病気や、私も妹も女(ナプキンや下着の購入で困るかも?)である、母親は精神的に不安定なことがある、などの困るところもあるということです。私と妹が分かれることは考えておらず、二人でどっちかについていこうという方向で考えています。ここが変わることはないです。文を衝動的に書いているだけなのでわかりにくいと思います、最後にまとめておきます。父親:母親についていくより金銭的な余裕がある、合理的な人なので虐待などはありえないと思う。母親:専業主婦で稼ぎはなく、養育費と財産分与のお金だけで暮らしていく必要がある、同じ女であり今まで基本的に育児をしていたのは母親なので困ることが少ない、精神的に不安定だったり、感情で動く人なので心理的虐待の可能性も微レ存。先のことは誰にもわからないので、どっちについていけばより幸せになるかなんてのはわからないとは思いますが、アドバイスなどあれば送っていただけるとありがたいです。広まってしまう可能性もあるので友達にも相談できなくて、吐き出すことができるのがここだったのでここに書いているだけで、ただの愚痴です、すみません。ここまで読んでくれた人、ありがとうございました。

  • さずかり婚したいが、彼が両親に挨拶してくれない

    同棲している彼との間に子どもが授かりました。 彼は籍をいれようといってくれたし、子どもも楽しみにしているようです。私としても高齢出産となるのですごく大事にしていきたいと思っています。 が。。。彼は私の両親に挨拶しに行ってくれません。 うちの親はとやかくいう方ではなく、素直に孫ができると喜んでくれました。 離れて住んでいるため日付をセッティングし、飛行機にのって私の実家に向かっていたのですが、寸前でケンカをしてしまい彼が「やはり行かない!」とドタキャン。。 親はwelcomeだったので「えっ?」という感じ。 彼の持論は、「離れて生活するのにどうして親や姉妹に会って挨拶しなければならないの?」とのこと。 「親に会わないなんて非常識でしょ」と 何度言ってもそんな答えばかりなのです。 自分の家族にも紹介してくれません。 かなり疎遠なようなので、私としてはそちらはしょうがないかなとは思うのですが、私の両親には会ってほしい。 というか、それが普通ですよね。 私がごめんねと泣くので、母親はお腹の子どもにさわるからあまり気にするなと泣くし、父親はムスッと何もいわなくなりました。妹夫婦達は怒り、彼はすっかり悪者です。。 私が泣いて、「両親に会ってくれないと子ども生まない」なんていっても(お腹のあかちゃんゴメンナサイ)彼にはきかないのです。。 おそらく彼自身が家族愛に恵まれてなかったのだと思いますが、どうしてそんな常識的なことがわからないのか私自身もとまどっています。 でも、他の面では普通で、優しいんですよ。 何か良い方法ないでしょうか。 やはり時間がながれて自分が親になってからじゃないとわからないものなのかなぁ。

  • 付き合っていることを両親が知っているか

    高3の男です。 今回の質問内容は自分に彼女、彼氏がいることを両親はしっているかどうかです。またそれに伴う質問です。 私の親は付き合っていることを既に知っており、彼女のご両親も知っています。私の親には私から伝えました。彼女は彼女の妹がしらないうちに話したことでご両親がしったようです。 また自分の子供が付き合っていることを親の立場だと教えて欲しいものでしょうか? 今回の質問をまとめますと 1ご両親は付き合っていることをしっていますか? 2(1)に伴いどのようにして伝えましたか? 3ご両親の方で子供がいる方はそのことを伝えて欲しいものでしょうか? もし差し支えなければ年齢もしくは年代、性別もお願いします。

  • 両親との付き合い方

    私は現在29歳、8月に出産予定です。 産休に入り、ちょくちょく実家に顔を出す機会が増えましたが帰る度、両親と喧嘩をしてしまいます。 実家には両親の他に祖母と弟2人(27歳の双子)がいます。 弟は2人共、ニートで大学を卒業してからまともに働いたこともありません。 家は自営業で農家ですが、弟は手伝いもほとんどせずに就活だと言ってフラフラしています。さすがに田植えや稲刈りの農繁期は手伝いをしてもらっているようですが。 その他にお小遣いを月5万、携帯代は親が支払っています。 私は、大学卒業してからすぐに仕事について、自分で生活をしているのでやはり弟の生活が目に余ります。 ましてや、弟は両親に対しても「はい。わかった。うん。」等の会話しかしません。 昔から両親は、内向的な弟達を過保護に育て、逆に社交的で言いたいことをズバズバ言う私には厳しく、今でも家に帰るたび「県民のために文句言わずに働け(公務員だから)。上司に感謝しろ。産休入ってもダラダラするな。つわりは気の持ちようだ。」と説教ばかり。 そんな両親に、言い返したり、弟はどうなんだと話題を出すと、「弟は反抗的な態度をしない。おまえは優しくないし、親を見下してる。おまえがいると家の雰囲気が悪くなる。」と言われてしまいます。 私もむきになって言い返したりするのは悪いのかもしれませんが、いつまでも甘やかされている弟とそんな弟をダメだとわかっていても過保護にしてしまっている両親、そんな実家がなんだか不憫でなりません。 祖母だけが、いつも「家の中はバラバラだな。弟たちもこのままでは一人前になれないし、親が悪いんだよな…」と心配している状況です。 ですが、祖母は一番弱い立場で両親、弟からいつも怒鳴られていて、なんだかみんなの溜まりに溜まったフラストレーションの捌け口にされていてかわいそうです。 産後は、1ヶ月は実家で過ごすつもりですが、なんだか逆にストレス溜まりそうです。 嫁いで、実家を出た身分ですので余計な口出しはしないほうがいいのはわかっています。 ですが、両親に感謝もできない弟にイライラしたり、私に厳しい両親に言い返したりとなんだか私まで両親に優しくできなくなっています。 夫は早くに父親を亡くしているので、親を大事にしたほういいし、顔出してあげなと言われていますが、なかなかうまくつきあうことができません。