• ベストアンサー

griddleという単語について

今日英語の勉強をしていたら Then spoon the mixture onto the griddle, like pancakes. という英文と一緒に男性が混ぜ物を鉄板の上で焼くイラストがついていたのですが、 そのイラストの鉄板は長方形の形をした鉄板で混ぜ物を焼いていました。 griddleという単語を辞書で引くと [ホットケーキなどを焼く円い厚い鉄板] と載っています。 この場合、掲載されているイラストが間違っているのか、それとも griddleには長方形の形をした鉄板という意味も含まれるのか、どちらなのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

griddleには形状で意味が分かれるということはないと思います。 鉄板のもともとはストーブの上蓋の上でパンケーキなどを焼いて いたことから、丸いものもあります。しかし、そのイラストのよ うに四角のものでもgriddleには変わりありません。

cleanair4
質問者

お礼

僕は英語に精通していないので何とも言えないのですが griddleという単語はiron plateとほぼ同義語と考えてよさそうですね。 厳密に言えばこの二つの単語の意味は違うのでしょうが、それはおいおい学んで行きたいと思います。 返答ありがとうござました。

その他の回答 (2)

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

griddleは、名詞では鉄板, 焼き板。動詞では ~を[フライパンや鉄板など]で焼く の意味です。 ですにで、形状は関係ありません。 そうえば、McGriddleのパン(焼き器)も円ではないと思います。 ところで、griddleのgridからもそうですが、grillも格子状の焼き網から発生して、現在は網でなくても「鉄板も含んだ"焼く"という意味」になったような気がしますが、どうでしょう。

cleanair4
質問者

お礼

下でも述べた通り僕は英語に詳しくないので、 ましてやgrillという言葉が言語学的に意味がどう変遷していったか を知るよしもありませんが、わかったことは griddleという単語は鉄板の形にかかわらずgriddleと呼ぶことができるということです。jayoosanさんの仰ることまで知識が及ばないので 賛同することも批判することもできません。ですが、griddleという 言葉の意味は少し正しく理解することができました。今の僕にはこれが精一杯の返答です。 返答して頂きありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

バーベキューをやる長方形の鉄板もグリドルと呼ぶそうです。 http://twv.edisc.jp/word/ka.html https://secure.lodgemfg.com/storefront/product1.asp?idProduct=3943

cleanair4
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 確かに長方形の形のものをgriddleと呼んでいますね。 僕の使っている辞書には「円い」厚い鉄板と書かれていたのですが、 辞書の言っていることが必ずしも正しいとは限らないことを知りました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語の辞書を探しています。

    bedroom, kitchenなどの単語を引くと、その部屋がイラストで掲載されていて、その中にあるすべてのものが英語で載っている、英語の辞書を探しています。 知っている方、出版社、辞書の名称を教えてください。

  • parallelという単語に関する確認ですが・・・

    毎日この英語のカテを通して実に多くのことを学ばせて頂いています.そうですね,年金暮らしで時間があるものですから,連日みなさんから寄せられた質問と回答を片っ端から2~3時間かけて覗き勉強させて頂いています.心より感謝申し上げます.その割に20代,30代の頃のようなレベルの進展は見らないことが歯がゆいですね・・・. 今日は表題の件に関する質問ですが,いま以下の質問を覗いていました. http://okwave.jp/qa/q8880271.html この中に出てくるparallelという単語ですが,恥ずかしながら名詞と形容詞の意味しか知りませんでした.ゆえに英文を見たとき,parallelには「parallel with A」の形で「(主語は)Aに並行する」のような意味があるんだな・・・と想像したのです.そのあと,紙の辞書「スーパーアンカー」「ジーニアス」「プログレッシブ」で確認しましたが,いずれにも他動詞の意味は掲載がありますが,自動詞の意味の掲載はありません.おかしいな・・・と思いつつ,次に電子辞書にある「ランダムハウス英和大辞典」「新英和大辞典」「ジーニアス英和大辞典」などを見てみましたが,やはり自動詞の意味の掲載がありません.こういうことってあるのでしょうか・・・.つまり,こういう名立だたる大事典でも他動詞用法は載せても自動詞用法は割愛する・・・というようなことはあるのでしょうか.それとも,上記質問に上げられた英文に動詞の用法上の誤りがあるのでしょうか.今後のこともありますので,今のうちに確認しておきたいと思い質問させて頂きました. お手数ですが,どうぞ宜しくお願い申し上げます.

  • WORD2010で英単語をググるマクロは作れますか

    WORD2010を使って翻訳作業をしています。環境はwin7です。 まずは英文をすべてWORDに転写してから作業しています。 英単語を選択して、ワンボタンでグーグル検索「(英単語) 訳」という形で検索をしたいのですが、方法はあるでしょうか。例えば、pen という単語を選択したら、「pen 訳」という形でワンボタンで検索したいということです。 ・「右クリックでgoogle!」というフリーウェアは入れてみました。たしかに右クリックメニューに「グーグル検索」は追加できたのですが、これだと英単語のみダイレクトに検索されるので、けっきょく、検索ワードに「訳」とか「意味」などと追加しなくてはならず、あまり手間が減っていません(設定の仕方はあるのかもしれませんが、マニュアルを読んでもわかりませんでした。) ・orbweaverという左手用キーボードを持っているので、かなり複雑なマクロでも記憶させることができます。 ・高価な電子辞書も持っているのですが、現代語や口語などを訳すときは、やはりグーグルで用例を探すことが欠かせません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • makeの後に続く言葉がわかりません

    「His jokes made us( )」 という英文があります。カッコの中に単語がはいるのですが、中に入る単語の形は原型でいいんでしょうか?madeだからっていって、過去形になったりしないと思いました。 辞書を引いてmakeを見ても、今回のように「彼の冗談は私たちを~させた」という形での意味がのっていないんです。 どなたか、ご説明していただくとありがたいです。

  • 英文確認

    私はあなたのイラストが好きですので、どのような形で完成をしても嬉しいです。 I like your illustration, so I'm happy to finish it in whatever form. この英文は正しく海外の方に伝わるでしょうか? 文法等に間違えがありましたら教えて頂けますと幸いです。

  • 英語をゼロから勉強できる本を教えてほしいです

    こんにちは。 中学1年相当の内容から勉強できる本を探しています。 書店で参考書や学習書を見てみましたが、 初歩・初級と書かれたタイトルの本でも、いきなり5文型からはじまっていて ある程度理解している人向けであったり、 入門と謳っているものはわかりやすさを狙ってイラストが描かれたりしているものの肝心の問題数が圧倒的に少なく、勉強としてはあまり捗りませんでした。 それぞれの単語の意味はわかっても、英文の意味がわからない。 語順がよくわからないため、英文が作れない。 いつ Do や Does を使うのかわからない。 そもそもどこがわからないかわからない。 こんなどうしようも無い所から学習していける、お勧めの本や、 読むだけでなく、実際に穴埋めなどで書かせるドリルのようなものがありましたら 教えていただきたいです。 また、日本語読みの説明があるような英和辞書も探しています。 例えばdifficultと辞書を引いたとき、単語の意味の説明はされていますが ディフィカルトと読めずに、「ディ・・・なんだろう」となってしまい困ってしまいます。辛い・・・。 よろしくお願いします(*ToT)

  • 英文添削お願いします。

    英文添削お願いします。 ”長所”を辞書で引くと、色々な単語がでていますが、人の性格の長所について、言うときはどの単語を使えば良いのでしょうか? When I look the word "chosho" up in the dictionary, I come across various items.  I wonder which word to use when I would like to mention the 'chosho' of a person.

  • betweenの用法について質問

    Then again,some of the relationships between the known working parts are not fully understood (さらにまた、既知の機能している部品の間にある関係のいくつかは、完全には理解されてない) 質問:この英文のbetweenは、以下のyahooの英和辞書において、何の用法として掲載されてますか? 調べてもよくわからなかったので、、 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/1/1na/006980000/

  • TOEIC問題集の英文ついて質問

    Insert the card into the slot at the top of the punch-in clock. (タイムレコーダーの上部にあるスロットにカードを差し込んでください) The time you arrive is stamped onto the card,as is the time you finish when you punch out after your shift has ended. (すると出社時刻がカードに打刻されます。同じように仕事を終えた後にカードを入れれば退社時刻が打刻されます。) 質問1:as is the time you finish when you punch out after your shift has ended.の文について、主語 the timeとそれを修飾する語が倒置されていると思います。 元の形は as the time you finish is (stamped onto the card) when~ですよね? 質問2:as is the time you finish when you punch out after your shift has endedの日本語訳に対応する英文は以下の通りでしょうか? 仕事を終えた後にカードを入れれば=when you punch out after your shift has ended. 退社時刻が=the time you finish 打刻される=stamped onto the card 質問3:asについて、yahoo英和辞書掲載されていた以下の用法だと思います。 接:((様態))…のように,のとおりに この訳の「・・・」について、これは前文について指しますよね? この英文においては、前文「The time you arrive is stamped onto the card」を指し、同時に文脈的に「勤務時間の打刻のし方」を指している。 質問4:the time you finish is (stamped onto the card)のように『(stamped onto the card)』が省略されていますが、これは『as(・・・のように)』のように「同様」のニュアンスがあるため、 (stamped onto the card)は省略しても問題ないと。

  • 英語の例文が豊富な本またはサイトを教えてください

     単語を覚えるのは、文単位で覚えるのが有効と言われています。しかしながら、自分が英語の勉強をしてきて思うのは、英和辞典は、掲載する語が多いほど意味しか載っていない、英英辞典は、言葉の説明に終始し、意外とこれも英文が少ない、類語辞典は、言い換えの単語が載っているが例文がない、など辞書は、意外と例文があってもその数は以外と少ないことに気づきました。  ちなみに、研究社の『英和活用大辞典』も持っていますが、これにも私は例文の数という点で満足していません。  そこで、英語を勉強している皆様に、タイトルにありますように、英単語(分野は特に絞りません)について例文がたくさん出ている本やサイトをご存じの方がいらっしゃいましたらぜひとも教えてください。お願いいたします。