• 締切済み

ADSLモデムの発熱について

今さらなのですが、ADSL初心者です(今まではPHSを使ってました)。 今回プロバイダと契約し、無料でADSLモデムをいただきました。 ADSLモデムが到着し、早速接続確認をしたところ、モデムの発熱量に驚きました。モデム本体を触ると”暖かい”というより”熱い”感じがしました。これで、24時間365日通電できるのかと思い、ハードの交換依頼をかけました。(現在、交換品待ちです) そこで、経験者各方にお知恵頂戴したいのですが、  (1)何度までが許容レベルなのでしょうか?  (2)また(やはり?)インターネットを使用していない時は、電源をOFFすべきものなのでしょうか? 因みに本体表面を簡易計測した結果は以下のとおりです。  内容:モデム、電話(IPではない)とモジュラーのみ接続。(パソコンは未接続)     モデム本体に室温計をくっつけた状態で計測。  結果:    0分目:25℃ (電源を入れる)   30分目:40℃   60分目:50℃  ~12時間:以降50℃~55℃を行き来。(室温計なので55℃以降は計測できません)  この間、Power,ADSL,PPPの各ランプ(=回線)は正常でした。(この発熱の中で、回線が正常といわれても信じられません。) ※モデムは、NEC製のAtermWD605CVです。

  • ADSL
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#111045
noname#111045
回答No.3

うちのヤフーの26Mのモデムは熱くならないですねえ。体温程度 ファンは内蔵されていません。 ルータとハブは熱いです。50度ぐらいにはなるかな? ルータはもう使っていませんが、ハブは自前でファンを取り付けて夏だけ回しています。

GimonDays
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Yahooモデムのメーカーが知りたいところです(^_^)ね。 実は、プロバイダー側もすぐに対処して頂き、新モデム着ました。 早速、発熱量(温度)のチェックをしてます。 22℃、33℃、40℃、40~45℃を推移、と交換前よりかは、 落ち着いた温度でおさまっています。 メーカーやロッドにより、品質にばらつきがあるのでしょうか。 (安定性に欠く製品なんでしょうか?) ルーターやハブは、接続ポート数に比例して発熱しますよね。 業務用はファンや温度センサーがついてますね。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.2

ADSLモデムは結構熱くなるのものが多いです。 できる限り風通しのよいところに置いておいたほうがよいと思います。 いままで24時間使用していて問題がおきたことはないのですが、 心配でしたら電源を切っても大丈夫です。 ただIP電話や自前でのWebサーバを行っているのであれば 電源を切るとその間使用できなくなることを考えなくてはなりません。

GimonDays
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりそういうモノなのですか。 通気孔はふさがないようにしています。(もちろん囲いで密閉もしません) ただ、それでもここまで上昇するものかと驚いています。 IP電話やWebサーバにはしないので、電源OFFでも支障はありません。ですが、逐一電源OFFにするのは「何のための24通??なんかちょっと・・・」という感じがします。(^^;;

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

ファンがついてないならそんなもんじゃないんでしょうか? ウチのルーターは少々スペック的には高いのですがファンレスなんで wwwサーバーに大量にアクセスがあると夏場は稀にフリーズしますw 多分50度は越えてると思いますw 温度云々より実際使って問題が無ければ平気だと思います。 ちなみに、ネットワーク系のチップは平気で100度近くなるのでこんなもんですw

GimonDays
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにファンはついていません(なんででしょうね??) 発熱の現象を知ってから、OKwaveの過去記事や他HPを読んで見ました。中には、ファンを自作で取り付けるというのもあり、色々としなければいけないものかと思いました。 ただ、どれも「熱い」という表現で、数値的なものが無かったため、投稿いたしました。(当然、小生も不安に思いました) 50℃、100℃ですか・・・ パソコンは高熱を回避するために、必ずファンがついてますよね。モデムは過酷な環境でも動くものなのですね。 (こまめに電源OFFかなぁと考えたりもします)

関連するQ&A

  • ADSLモデムと宅内の電圧の関係

    ダイアルアップ接続から、ようやくADSLへと切り替えようとしました。 回線工事も済み、OCNから送られてきたモデムやLANケーブルを自分でつなぎ、1度はインターネットに接続できましたが、数分ですぐにエラーになってしまいました。 テクニカルサポートに電話しながら、いろいろ試してみたところ、モデムが正常に作動していないということで、交換してもらいましたが、交換後のモデムでも同じ状況になります。 「宅内の電圧によるもの」と判断され、モデムの電源コンセントの差込口を変えてもダメでした。 築30年ぐらいのマンションですが、他の電化製品が正常に動かなかったということは今までありません。 送られて来たモデムは富士通のFLASHWAVE2040M1(リサイクルモデム)ですが、機種やプロバイダを変えても解決の可能性はないでしょうか? 「ADSLモデムが正常に作動するように電圧の改善を」という相談はどこにしたらいいでしょうか?

  • ADSLモデムが繋がらない

    最近ネット回線の接続が悪い時が多々あります。 その様な時は、いつもADSLモデムの電源を入れ直せば ADSLやPPPランプが点灯して繋がり始めます。 しかし最近電源を入れ直しても、すぐに繋がらない時が多いです 短い時で10分ほど放置してカチッと音がなり、繋がるの時があるのですが… モデムはつねにPOWERランプが光っています、それ以外が全て消灯しております。 電源を落とし、ケーブルを抜き しばらくして、電源を入れても繋がりません NTTへも電話したのですが、これといって解決方法がありませんでした。 何か原因があるのでしょうか…? モデムはNTT純正のMSタイプです。(買い取りで使用して6年目です) フレッツADSL8Mプランに加入しています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムの故障でしょうか

    この3日、毎朝パソコン起動時にモデムがつながりません。 パソコンは起動して立ち上がっていますが、画面下の通知領域にアイコンが現れており、「ローカルエリア接続 速度:100Mbps 状態:接続状態:限定または接続なし」のフキダシ・コメントが出ます。 フキダシをクリックすると ウインドウがあらわれ 修復をするようにとの欄があり、修復をクリックしても 「IPアドレスの更新」をしますが、修復しないとなります。 パソコン側に異常はないとのコメントが出ます。 状況は以下のとおりですが 3.で正常となります。 モデムのある部屋の温度は朝は8℃~12℃ぐらいです。 モデムは触ると暖かい程度です。 1.パソコンを再起動しても同じような状態です。 2.ADSLモデムの電源を切って1分後再投入しましたが変化なし。 3.パソコンの電源を切り、ADSLモデムの電源も切り 約5分間放置後  ADSLの電源を入れて ランプ類が正常に点灯後 パソコンの電源を入れてパソコンを起動しますと 正常に動作します。以後1日中正常です。 ADSLの故障の前兆でしょうか。 アドバイスをお願いします。 当方の環境 パソコン:5年前購入 ソーテック SOTEC PC STATION G4160Xp MicrosoftR WindowsR XP Home Edition SP2 ADSL: モデム NEC Aterm DR304(2005年夏契約) 通信会社 エネルギアコム(中国電力系の会社) プロバイダ Nifty 1Mぐらい速度を契約  通信が途絶えたら近くの漫画喫茶で回答を読む予定です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLのモデムAct

    インターネットを接続中(多分長時間)突然、接続できなくなります。 モデムのランプを見ますと6個とも点灯しっぱなしです。正常はStatusランプが規則的な点滅、ADSLのActランプが不規則な点滅と解釈しています。 他の質問・回答で「モデムの電源を一旦切断して、再度接続すると直ります」とあり、今まで数回実行してきました。 この症状の根本的な原因と、直す方法がありましたら教えて下さい。 WINXP、EP6.0、ADSLは回線2です。必要なら他の情報も提供します。 参考になること回答又はサイトの紹介下さると嬉しいです。

  • ADSLモデム

    まだADSLに入っていないのですが、もしヤフー、DION、OCN、NIFTYなどに入ってADSLにすれば将来ADSLモデムはプロバイダが変わればそのたびにモデムを交換しないといけないのでしょうか? モデムは買うよりもレンタルの方が良いでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデム

    今、ADSL回線でインターネットを使用しているのですが、このたびIP電話を検討しているのですが、使用にあたりモデムをIP電話対応の物にしなければならないと聞きました。現在使っているモデムとIP対応のモデムを交換した時に、パソコンの設定はまた一からやり直ししなければならないのでしょうか。それともIP電話だけの設定だけでよろしいのですか。よろしくお願いします。

  • モデムの不調?

    ● OSはWin7 有線ADSL ● 問題は半年以上前からですが モデム本体の、電源・ADSL・INT・LAN この4つのランプのうち、起動時にLANが点灯しない ということがよくありました。 点灯していないと、PC側でネットワークデバイスを認識していない事になり 接続ができない、ということがたびたびありました。 長時間モデムの電源を入れっぱなしにした後に よく起こるようでした。 しかしその症状は、PCとモデムの主電源を切り(コンセントを抜き)、 15分~1時間程度放置すれば正常に戻ることが多かったので 今まではそれを目安として何とかやっていました。 寝る前には主電源を落とすことも習慣にしました。(翌日の不具合を防ぐため) が、最近、いくら主電源を切って長時間放置していようが LANの不点灯が変わらない状態になってしまいました。 正常に起動させるためには かなりのコツや見極め?が必要で、 その日回線を使えるまでに 少なくとも30分以上は余計な時間が掛かったりします。 急ぎの場合などは、正直かなり不便です。 早朝や夕方などにその不具合が起きやすいので、 たとえば気温が低すぎると起動しづらいなどの特徴があるんでしょうか。 東北で、誰も居ない時間帯は部屋のストーブも消えており 1桁の気温とかがザラなんですが、機器には良くないのでしょうか。 1月の後半ぐらいには工事をして光回線に変わる予定なので それまでは我慢すればいいだけかもしれませんが そもそもの原因がわかっていないので、 判明すればもっと楽に起動できるかなと思い質問してみたのですが… 追記 以前、接続中の回線切れも頻繁だったので サポートに電話し、 LANケーブル変更・保安器交換・回線速度を落とすなどもしてもらっています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLのモデムについて

    3年ほど前からフレッツADSLでインターネットをやっています。 モデムはNTTから借りているものですが、接続仲に時々「Line Link」のランプが点滅し、接続できなくなります。パソコンもモデムも一度電源を切り、暫くしてからやり直すとまた接続できるようになります。ただし、再度モデムの電源を入れようとしてプラグを差し込むと、一回目はランプがつきません。一度引き抜いて、もう一度入れ直すとランプがついて機能するようになります。いつも、同じ現象です。 (1)接続中に「Line Link」が点滅し始めて接続で きなくなるのは何故でしょうか。 (2)モデムの電源を入れる際、一度目はダメで二度目でランプがつくのは何故でしょうか。

  • ADSLモデムの再利用は可能ですか?

     この度イーアクセスのADSLを解約しました。  モデムはNECのAtermWD605CV(K)E-Sという機種で、契約時にモデム無料プレゼントだったので、解約時にプロバイダから「返送の必要はありませんから、廃棄してください」と言われました。  今後イーアクセスの同等のADSLを再契約することがあれば、このモデムは再利用可能ですか?  それともモデムに個別のIDとかが書き込んであって、今回の契約にしか使えない等で再利用は出来ないのでしょうか?  もし使えるならモデムがレンタル等で有料のプロバイダを使う時のために残しておこうと思います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ASDLモデムの接続と設定について

    よろいくお願いします。OSはXPで、ADSL(モデムはNECーAtermWD632GV。ルーター機能・電話回線ポート付)接続でインターネットは順調に繋がっていました。この度地デジテレビ(BRAVIA)を購入しネット接続を考えたところですが、ADSLモデムにはPC回線ポートが1つしかないので、HUBかルーターを接続する必要があると考え、自宅にあったルーター(NEC-AtermWR6600H)を接続したところ、ネットワークが繋がらなくなりました。サポートセンターに問い合わせると、再設定とともにルーターをブリッジモードにするよう教えられましたが設定方法が解りません。現在、ルーターを取り外し設定したところネットワークには繋がっていますが、モデムのPPPランプは緑の早い点滅のままで、インターネットの接続設定(http//192.168.0.1)でモデムAtermWD632GVのクイック設定Web画面上でも「接続先1 [接続設定1] 未接続(PPPoE相手無応答)」、「PPPoEブリッジ接続状態 回線接続中(接続数:1) 」、「動作モード:PPoEモード、PPP0Eブリッジ:使用する」となっています。 また PCのネットワーク接続を見ると「ローカルエリア接続:IPアドレスは192・・・」、「広帯域:ADSL接続WANミニポート、IPアドレスは210・・・」と表示されています。現在インターネットは繋がりまいたがモデムの状況からIPアドレスが正しく認識されていないように思われます。まず、正常に戻す方法を解りやすく教えていただければと思います。それと正常に戻してから、テレビと繋ぐ簡単な方法も併せてよろしく御教授願います。

    • ベストアンサー
    • ADSL