• ベストアンサー

二十歳になったら読むべき本!

先日二十歳になったばかりの大学生の男子です。 成人したのを機に、これからの人生、生き方について考えたいと思っています。 ジャンルは問いませんので皆さんのこれは読んでおけ!という本を教えてください。まじめな本でなくてもまったくかまいませんのでよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suraimu99
  • ベストアンサー率33% (66/197)
回答No.4

あのキョーセラの創業者、稲盛和夫会長の「生き方」という本がお勧めです。 この本通りに生きていくのは大変かもしれないですが、信念を貫いて生きるという姿勢は見習うべきだと思います。 僕自身、もっと早くこの本に出会っておきたかったという本です。

uxoretto
質問者

お礼

ぜひ読んでみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • monmonx2
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.7

立花隆 「20歳のころ」 いろんな分野の人が,二十歳のころを振り返っていろいろ人生を語っています.20歳になったなら,先輩の意見を参考にしてみては.

uxoretto
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり先輩の意見は信用性があると私も思います。ぜひ参考にしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#31277
noname#31277
回答No.6

カラマーゾフの兄弟 邪宗門 論語 金色夜叉 人殺しの心理学

uxoretto
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39970
noname#39970
回答No.5
uxoretto
質問者

お礼

常識を知らないと恥ずかしいですよね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.3
uxoretto
質問者

補足

題名に加え補足説明までありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.2

故人に学ぶのがよろしいかと。伝記などがおすすめ。 説教臭い本は嫌いだ。どうにもウソ臭い。

uxoretto
質問者

お礼

伝記という発想は頭にありませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uninin
  • ベストアンサー率20% (26/129)
回答No.1

先日亡くなった池田晶子の 『14歳からの哲学』 などはいかがですか。

uxoretto
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぜひ読んでみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二十歳の頃って。。。

    この連休は、成人式が行われている市町村が多いですね。 皆さんは、ご自身の成人の頃には、 どんな思い出がありますか? 何かマイブームは、ありましたか? 私は、二十歳の頃は、 カラオケと、 ボーリングに、しょっ中行ってました。 (*^ー^)ノ♪

  • お勧めの本を教えてください

    僕は今大学1年生です。大学生活の間にたくさんの本を読みたいと思っています。 今までは全くといっていいほど、本は読んでこなかったし、本を読むのが嫌いでした。でも自分の視野を広げるため、そしてこれからの人生で必ずプラスになると思い色んな本を読んでみようと思うようになりました。 この前学校の講義で先生に薦められたのが、「読書力」という本です。この本には、本を読む事の大切さが書かれているそうです。自分の視野を広げるためにも読んでみようかなって思っています。 皆さんにお聞きしたいんですが、こういうジャンルの本を読んだほうが良いとか、この本はお勧めだというものはありませんか。(人生の経験本?みたいな本がいいのかなと思ってるんですが、まだよく分かりません。。。)どういう本を読めば、これから生きていく上でプラスになるか教えてください。具体的な名前でも、ジャンルでもいいのでお願いします(^-^)!!

  • 二十歳のころ

    『二十歳のころ』、という本があります。 私もそろそろ二十歳になるのですが、まったく実感が沸きません。 『二十歳のころ』を読んで私自身が未熟な感じがしました。 皆さんの二十歳はどんなものでしたか?

  • 二十歳の成人の日に何をしていましたか?

    こんにちは 皆さんが二十歳の時、成人の日をどう過ごされましたか? ちなみに私は、成人式が行われる会場で、裏方スタッフとして働いていました。

  • どんな本なら買いますか?

    執筆活動を行っているものですが、下記の3つのジャンルで、どのような本なら買いたいと思いますか。率直な意見お聞かせくださいませ。よろしくお願いします。 (1)作文・小論文(小・中・高・成人) (注)成人は社会人編とプライベート編を検討 (2)進路・就職指導(高・大学・成人) (注)知人の学生からは、従来の進路・就職指導ではなく、自分探し的な要素がほしいというのですが。 (3)子育て (注)子育てと言っても、親と子の付き合い方のような本にしたいと思っているのですが。 とにかく、こんな本なら買う!というアドバイスがあればお願いします。もちろん、上記の3つのジャンルで。本当に困っているんで(笑)

  • 人生が変わる本を探しています。

    大学4年(♂)です。卒業までに時間があるので沢山本を読もうと思っています。人生を深く考えさせられる本や、人生観が大きく変わるような本を探しています。お勧めの本がありましたら教えて下さい。小説、人生論、ノンフィクション、ビジネス書などジャンルは問いません。また、社会に出てから役に立つ本でも構いません。よろしくお願いします。

  • 大学生の内に読んでおくべき本

    現在、20歳の大学生です。皆様にお尋ねしたいのですが、大学生の内に読んでおくべきだと思う本を挙げてください。内容としては主に、人間の狂気、愛憎をテーマにしたものや、人生について考えさせられるもの、ミステリー等に興味がありますが、ジャンルは問いません。これだけは押さえておくべきだという本があれば、ぜひ教えてください。注文ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 二十歳の記念に

    息子が二十歳になりました。親元から離れ 大学生として充実した毎日を送っているようです。成人した息子に親として何か記念になるものを送りたいと思っていますが 何がいいか迷っています。アドバイスまたは 自分がもらってよかったものあったら 教えてください。女の子ならアクセサリーでいいと思うんですが・・。昔なら万年筆や時計でしたよね。今なら なんでしよう? 

  • 人生に影響を与えた本

    私は大学一回生なのですが、もうすぐ夏休みで、 まとまった時間がとれるので、夏にやりたいことの一つとして、 本をいっぱい読みたいと思っています。 そこで、考え方や人生に影響を与えた本があれば教えて欲しいです。 ジャンルは問わず、さまざまな考え方にふれてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 中学生だから読むべき本。

    皆さんの人生の中で、「この本中学生のときに読んでおけば」と思う本を教えてください。 ジャンルはなんでもいいです。 読書は好きなので、大体は読めます。 おねがいします。