• 締切済み

投稿しても一般人は小説家にはなれないの?

 はじめましてこんにちは。 小説家を目指して投稿を重ねていますが、一般人は 投稿してもなれないと小耳にはさみました。  通っている小説スクールでは生徒が減るので、そんな事は 尋ねても実力だとかいうだけだと思います。  普通の人は投稿しても、たとえ賞無しデビューでも なれないのでしょうか?  確かに業界にはたくさんの人がいるので、そういう人を さしおいて縁もゆかりもない人の本を売るとは思えませんが。  業界に詳しい方がいたら、誰か教えてください。

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.6

以前編集関係の会社にいました。 新聞社や出版社がやっているエロ系小説なら投稿でもいけるかも知れませんねえ。 今はネットのおかげで媒体が多すぎるのです。一方で出版社は人を増やしません。というわけで、投稿だろうと持ち込みだろうと一々まともに読んでいられないというのが実情でしょう。ですから最初の数枚の勝負で、それさえも運がよければ読んでもらえるという感じかと。 まあ、持ち込みや投稿で行ける人なら賞の選考にひっかかるものなので(受賞できなくても目をつけてくれる事はある)、まずはバンバン応募することですね。赤川次郎だって出せるものは何でも応募しまくり、受賞したのが推理小説だったのでそのまま推理小説家になったそうですよ。

saribee
質問者

お礼

 こんにちは。こんなにもすぐに答えて頂けるとは思いませんでした。忙しい中、数行にも及ぶアドバイスをしていただき、本当にありがとうございました。ショートショートで掲載されただけなのですが、頑張ってみます。

noname#57390
noname#57390
回答No.5

No.2です。 持ち込みはやめてください。 マンガなら数分で読めますが小説は数時間かかります。 忙しい編集室では大迷惑です。 賞に応募した時は「下読み」と呼ばれる人たちが読んで通過した人だけが次の審査に行けます。 下読みの人も最初の数ページを読んで「ダメだ」と判断したら捨てて次の作品に移ります。 本当に名作なら持ち込んでもかまいませんが、下読みも通らないヘボな作品を勘違いして持ち込む人も多いのです。 ここで悪い印象を与えたら次に持ち込んだ時はいい加減にしか相手にされなくなりますよ。 出版社のブラックリストに載らないように注意が必要です。 何かの賞に入選したらそれを持って次の作品を持ち込みしてください。 賞の効果が薄れないうちに何軒もまわってください。

saribee
質問者

お礼

 こんにちは。忙しい中、返答をして下さりありがとうございました。ショートショートが雑誌に載っただけですが、頑張ります。

  • mattu007
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.4

No.3です。うっかり投稿ボタンを押してしまいました。 参考URLは一応プロ作家志望のコンペ情報です。 この受賞を経て、この出版社から単行本を出された方が何名か出ています。 文藝関係は賞金額が結構高く、後で出版されるなどコストパフォーマンスも抜群にいい。デザイン関係の賞に比べると、うらやましい限りです。

saribee
質問者

お礼

 お忙しい中、わざわざ書き込みをして下さり、ありがとうございました。とても参考になりました。

  • mattu007
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.3

投稿して、結果待ち→連絡なし を繰り返していたら作家にはなれないかも知れませんね。 では、投稿→受賞という手続きを経ないで作家になれるのか。 なれますね。それには直に編集部に原稿を持ち込みましょう。 漫画家の世界ではよく行われていますが、なぜか作家は編集部への持ち込みはあまり聞きません。ひとつ勇気を出して、出版社数社をめぐりましょう。断られてもくじけてはいけません。 島田 洋七の「佐賀のがばいばあちゃん」 も持ち込み原稿です。最初は何処も相手にされなかったようですが。 また、ホラー作家・加門七海さんのデビュー作も朝日ソノラマへの持ち込み原稿です。 いま、出版界では新たな作家を必死に探しています。そのためのプロデュース専門の会社もあります。投稿→掲載→受賞といった流れだけが作家への道のりではありません。

参考URL:
http://compe.japandesign.ne.jp/ap/01/lite/u_kaidan2/
saribee
質問者

お礼

 こんにちは。お忙しい中、数行にも及ぶ答えを書き込んで下さり、ありがとうございました。持ち込みもいいですね。  けれどワープロを買ったので、数冊読んで見よう見真似で書きましたとか、本は余り読んだことがなかったけれど、賞金目当てで出しましたとかという作家さんのコメントを読んでいると、意外にお気軽に投稿した人の方がデビューが早いのかもと思ったりします。  余り○○先生のような大活劇とかサスペンスが書きたいとか、 理想を持たない方がいいのかもと思ったりしています。

noname#57390
noname#57390
回答No.2

有名な作家でも元は一般人です。 一般人がなれないのなら世の中に小説家は存在しないことになります。 この本は厳しい現実が書かれていて参考になりますよ。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%81%99%E3%81%8C%E3%82%84-%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%82%8B/dp/4478930724/ref=sr_1_10/503-3022584-4427957?ie=UTF8&s=books&qid=1180261085&sr=8-10

saribee
質問者

お礼

 お忙しい中、書き込んで下さりありがとうございました。とても参考になりました。

noname#107194
noname#107194
回答No.1

手始めに日ごろ目を通している新聞の読者欄に投稿して自分のレベルを予想されたらいかがですか。

関連するQ&A

  • 仮に将来小説家になれた時、ラノベと一般文芸の両方を書きたいのですが……

    仮に将来小説家になれた時、ラノベと一般文芸の両方を書きたいのですが……可能でしょうか?  タイトルのとおりです。分かりにくくてすみません。  僕は小説家を目指して、新人賞投稿用に小説を書いているのですが、書く小説がライトノベルだったり、一般文芸だったりします。  詳しく言えば、書く小説のジャンルが、ファンタジーな異世界を題材にしたライトノベルだったり、とある中年刑事が主人公の推理小説だったりと、まちまちなんです。  そこで、質問なのですが。  果たして、仮に将来小説家になれた時、ライトノベルと一般文芸の両方を書くことができるのでしょうか?  ライトノベルの新人賞でデビューしたら一生ライトノベル作家、何てことがあるのでしょうか? たとえそういうことがなくとも、デビューして暫くの間はライトノベルを書き続けなければならないのでしょうか?  それともやはり、ライトノベルか一般文芸のどちらかに統一したほうがいいのでしょうか?  どうかご回答よろしくおねがいいたします。  できるだけ早く回答していただければ幸いです。

  • 直木賞などに投稿された小説って読めますか?

    昔から読書が好きで色々読むうちに、自分も小説を書いてみたい、そして何らかの賞に応募してみたいと思うようになりました。 ですが、世の中には小説家という職業の人は、専業、兼業、ネット専門、など星の数ほどいて、小説の数も膨大なものだと思います。 賞に投稿される小説も山ほどあり、その中で選ばれる確率なんて本当に低いものだと分かっています。 だからこそ、余計に「投稿される作品がどの程度のものなのか」というのが知りたいと思い、質問させていただきました。 ご存知の方、教えてください^^

  • 黒田晶という小説家

    黒田晶という小説家さんって まだ本を書いていらっしゃるんでしょうか 文藝賞という賞を10年位前に取ってデビューした方です ご存知の方がいらっしゃったら教えてください

  • 小説家になりたいです

    こんにちは。 ボク(といっても女ですが)は今13歳中学1年生です。 将来の夢は小説家です。 たまーに雑誌?というものを見てみると、中学生でも小説で賞をとっている人がいるというではありませんか! 羨ましい限りです。 ということで、私も雑誌か何かに投稿して、賞をとってみたくなりました。 そこで質問ですが、中学生でも受け入れてくれて、賞品?がまあまあいい(?)ような 賞はありませんか? 後、年齢とかの関係で、小説は郵送がいいのですが・・・ ごめんなさい、あまり小説の出品?の知識はありません。 どうか詳しく教えてください。お願いしますっ!

  • 漫画の投稿は高校生からじゃ遅いですか?

    漫画家志望の中2です。 りぼんに投稿したいとおもっているのですが、 中3は受験勉強に集中したいんです。 もちろん、絵は書き続けたいんですが、春休みか夏休みくらいしか本格的に漫画をかけないと思います。 そんな短い期間でデビューできることもわたしの実力では無理だと思うのでもう高校生になるまで投稿はやめようかと思ってます。 今、りぼんは中学生デビューの漫画家さんばかりをねらってるというか、早めにデビューさせようとしてる気がします。 U-15とか小学生マンガ大賞とか。 高校生ではどちらの賞にも入ることができません。 そしてりぼんの漫画家さんは中学生デビューって多い気がします。 どうしてもりぼんで漫画家デビューしたいんですが、高校生じゃ遅いでしょうか。

  • 小説の賞に投稿したい

    こうゆう場合、賞金や将来のこと考えると、どこに投稿するのがベストなんでしょうか? 一応、有名どころの、講談社、角川のサイトを見たところ、いくつか賞を見つけました。 大手だし、この辺でいいとは思うんですが、初投稿ですし、色んな人に協力してもらった結果、 かなりいい作品ができたと思うので、念を入れ、質問するに至りました。 ジャンルは青春物で、ハードカバー的な小説のつもりで書いたのですが、ファンタジー要素も あるので、ライトノベル的になったかもしれません。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 小説 教室 強力

     こんにちは。小説の投稿をしていますが、どこかの小説講座に 通いたいのですが、やはり先生方に業界や選考についての知識がないと頼りにならないような気がします。ただ年齢や職業でデビュー できましたという方だと、意外に知らないということもありえます。 無駄なことをしても時間もお金も勿体無いので、出版社に強力なコネ のある教室を知りたいのですが。教えていただけないでしょうか?  講評というものもお金を出して受けたことがありますが、枚数が少ないので、その講評を参考にして投稿しても、どれほど作品の質を向上させられるかは不明です。講評もやはり業界に詳しい方の方がいいですよね。徒弟関係で決まるという噂も聞きますし。

  • 小説の書き方について

    首都圏在住の51歳の中年サラリーマンです。 2年後を目途に小説を1本書きたいと考えています。なお、仕事はICTビジネスのマーケティングで、出版関係やマスコミではありません。 そのためのステップは、 1.カルチャーセンターで小説の書き方を教えてもらう。 ↓ 2.小説投稿サイトに自分の作品を投稿して、他の人の批評を仰ぐ。 ↓ 3.文学賞に応募する。 の順番で良いのでしょうか? 1と2は並列でもよいと考えています。 お勧めのカルチャーセンター講座、お勧めの小説投稿サイト、新人向けのお勧めの文学賞をご存知の方は紹介してください。

  • 小説出版に当たっての挿絵について

    新人賞を獲ってデビュー→晴れて小説が文庫として出版、以上の流れに当たっては、その本の挿絵というのは誰が決定するのでしょうか。 やはり担当さんが適任を選出するのでしょうか。 それとも、新人賞を獲った作家さんの意向が反映されるのでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 出版社によって違いはあると思いますが、大まかな部分でも結構です。 よろしくお願い致します。

  • 投稿小説のフォーマット

    ワープロソフトを使ってタテ書きする場合、用紙はタテとヨコのどっちにするのが普通ですか? 用紙はヨコで文字はタテというのが一般的なのでしょうか? それとも投稿先の小説雑誌で見かける、タテの用紙に二段に分ける書き方をしたほうが良いのでしょうか? 投稿先の応募要項には「400字詰原稿用紙・タテ書きで」とだけ記載されています。 用紙はどっち向きにしたらいいのか教えて下さい(>_<)

専門家に質問してみよう