• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:老人が簡単にインターネットを楽しむ方法)

老人が簡単にインターネットを楽しむ方法

mkt0216の回答

  • mkt0216
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

私は叔母にネットの環境を作った事があります。 叔母宅は叔母夫婦しか住んでいない。叔父はPC触らない。 という環境だったので、 簡易ブラウザ用にブクマとホームに戻る機能だけを入れたソフトを作って PCを立ち上げるとブラウザが全画面で起動し、 操作できる環境までオートで持って行くものを用意しました。 文字の大きさを中~大にしています。 タイマーも内臓してある程度の時間になると休憩を促して 機能自体も一時的に処理を固めています。 マウス、キーボード共に機能制御したりして 叔母専用PCになってしまいましたが、楽しんで使っています。 今は慣れてメールソフトも使える様に拡張しました。 ・・・そんな訳で、環境さえ作れるならPCでも問題ないんじゃないかなと。 ・電源のオンオフが分かる。 ・マウスの操作が分かる。 ・キーボードの入力ができる(またはスクリーンキーボードの利用) が出来ればIEでも最大にして使わせてあげればいいんじゃないでしょうか? パソコンが楽しいか楽しくないかは、やはり操作性の問題ですしね。 PCでやるとしたら、色んなところを制御しないと質問攻めに合うので 知識と若干の手間がかかるかもしれませんが、 PCに触れる機会を作るのはいいことだと思いますよ。

condon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 環境を限定して、操作をシンプルにすれば、シルバー世代でも使えるかもしれないですね。ただ、仰るように、私に環境設定能力があるか・・・。自分の必要な機能はすいすいと使っているのですが。環境制御というのはしたことがありませんので、まずは私自身の勉強からですね。

関連するQ&A

  • 老人向けゲーム機

    病気療養中で家から外に出ることがない老人のためにゲーム機購入を考えています。 またパチンコ、マージャンのゲームなら好きなので楽しめると思います。 そういった類のソフトがあり、操作、据付が老人でも簡単にできるようなものを教えていただけないでしょうか。 インターネット使用するようなものは無理で、質問している私も海外にいるので、購入はできても据付や説明はできません。 よろしくお願いします。

  • 老人にも操作の簡単なPHSの機種を教えて下さい

    こんにちは。 離れて暮らす65歳の母に、ウイルコムの2900円の通話無料の定額プランのPHSを贈ろうと思っています。 メールも使わないので、できる限り、操作のシンプルな機種を探しています。 現在は発売していないDDI時代の機種を、オークションで探すことも、考えています。 「安心だフォン」以外で、操作の簡単な、老人にも使い安い、PHSの機種を教えていただけませんか?

  • インターネットだけしか使用しないのですがおススメPCありますか?

    両親がインターネットだけが出来るパソコンを 探しています。 インターネットだけ…というのは要するにワード・エクセル などのようなソフトは必要がないということなのですが。 何かおススメの機種がありましたら是非教えていただけますか? 高齢なので操作しやすく、 あまり小さくないノートパソコンが希望のようです。 おおまかな価格も全くわからないのでよろしくお願いします。

  • インターネット接続のあとに・・・

    パソコンをたちあげて、インターネットを開くと、 ホームページが出た直後に、何も操作してないのに 次の(関係ない)ページが出てきます。 それはだいたいアダルトページで、さらに、『このページは○月×日に署名されました。署名しますか。』みたいな事が出ます。意味が分からないのと、これを出さないようにする設定はありますか? ちなみに、インターネットを開くたびではなく、 パソコンを立ち上げて、初めてインターネットを開いた時だけです。(例えば、一度インターネットを閉じてもパソコンをおとしていなければ、出ません。)

  • 無料インターネットゲーム

    最近インターネット上やテレビなんかでもよく目にする 無料のインターネットゲームをダウンロードした場合 それが元でパソコンの調子が悪くなるっていう可能性はありますか? またその外のリスクは何が考えられますか?(アドレス登録するから迷惑メールがたくさん来る?) ちょっとやってみたいゲームを見つけたのですがその辺が怖くて躊躇しています。

  • インターネット初心者に教えたい

    パソコンを始めたばかりの母(60歳)に、インターネットの楽しみ方や、操作方法。あと、WORDの使い方を教えてあげたいのですが、遠方のため、説明してあげられません。 何か、よいサイトや、メールマガジンがあったら教えてください。

  • インターネットゲーム(ヒーローズインザスカ

    こんにちは。 ヒーローズインザスカイというインターネットゲームをしています。 最近きづいたことですが、1つのパソコンで2つの同種のゲームのソフトが開けるみたいですね。(同時に2つのIDがインできるという意味です。) 動きとしてはどちらもシャープなのですが、パソコンの性能上そのような操作をしても大丈夫でしょうか? 壊れたりしないでしょうか?

  • パソコンを立ち上げるとインターネットが表示される。

    XPを使用しております。 最近突然なのですがパソコンと立ち上げるとインターネットに接続され ヤフーのホームページが表示されるようになりました。 何かの操作をした覚えはないのですが・・・ どうしたら元にもどるのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • インターネットが遅い

    よろしくお願いします。 WIN VISTA で購入時からインターネットで各ホームページやページのリンクをクリックすると約3秒から5秒間無反応になりその後 クリック音と共に、画面が変わるという現象が出ております。 他のPC(WINXP)はすぐに切り変わります。今は無線でインターネットを しているのですが、有線にしても同じです。 CPUは2.4G メモリーは2G 機種はNECのLaVie LL550/Tです。

  • お年寄り向けの交流サイト

     75歳になる母がいるのですが、一人暮らしで仕事もリタイアしています。  団地なので近所付き合いもなく、親類も近くにいないので、ほぼ完全に一人ぼっちの状態です。  ただ結構新しいものや機械が好きで、携帯メールやブルーレイレコーダーなども使いこなしています。そこで、少しでも社会とつながっている実感を持ってもらおうと、パソコンでも買ってあげようかと思っているのですが、インターネットで老人向けの交流サイトがあれば教えてください。  老人同士が気軽にネットを通して会話ができるのであれば、寂しさを紛らわせられるかと思います。 その他インターネットで老人が楽しめそうなサイトがあれば是非紹介してください。  よろしくお願いします。