• ベストアンサー

BTOパソコンはフォーマットした方がいい?

BTOパソコン(OSなし)を買ったのですが、一度フォーマットをしてOSのインストールをした方がいいのでしょうか? 「OSを入れたらすぐに使える状態になります。」 と書いていたのですが、不安なので…。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

気になるのならフォーマットするのが吉。 まさか中古HDDを突っ込んでくるとは思えないけれども・・・ 気分の問題ですね。 新しく買った服をそのまま着るか、一度洗濯して着るか。位の差しかありません。 まあ、勉強にもなるし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.6

OSのインストール時にフォーマットすればいいと思います。 あと、OSだけインストールしても、使えませんよ。各種ドライバーのインストールも忘れずにね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.5

「OSなし」なら、HDDは空でフォーマットされていませんから、OSインストール時に強制的にフォーマットされます。 それ以外の、例えば物理フォーマット等は無用です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.4

「OSを入れたらすぐに使える状態になります。」 これは論理フォーマットを終えていると言うことですから 改めて論理フォーマットする必要はありません。 どうしても気になるのであれば物理フォーマットからやりましょう。 ・・・時間は当然ながらめっちゃ掛かりますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

OS(Windows 2000/XP/VISTA)をインストールする最初のステップにフォーマットがありますからこの時に行ったらよいです。 OSインストール前にフォーマットする方法はないでもありませんが面倒ですよ。(そんなことする必要はないです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

検証用のOSが残っている事があります。 フォーマットした方がいいでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BTOパソコン

    OSをインストール済みのBTOパソコンは、パーツが組みあがった状態で、 後はディスプレイに繋ぐだけで使用できる状態で送られてくるのでしょうか?

  • BTOパソコンを新たに購入するにあたって、OSはXPで十分?

    現在使用しているPC(OSはXP)から、 BTOパソコンに買い換えようと思案しております。 OSなしでも購入でき、 今使用しているPCのXPでも使用していて不都合がないため、 そのまま今使用しているXPを新たに購入するBTOパソコンにインストールしてもいいのかと思ってはいます。 将来を見こしてやはりOSは7の方がいいのでしょうか?

  • はじめてのBTOパソコン

    以前からノートPCでイラストなどを制作してきたのですが、 さすがにノートPCでは処理速度が遅くなってきてしまったので このたびデスクトップパソコンを購入することにしました。 それで色々調べてみたのですが、 価格を抑えるためにBTOパソコンを購入しようと思います。 ですが、何しろBTOパソコンを購入するのは初めての事で 特別にPCについての知識があるわけではないので、 自分でも調べはしてみましたが、 不安もあり、皆様の知恵をお借りしたいと思います。 条件はこんな感じです↓ ・予算は20万以下(なるべく安く抑えたいところです・・・) ・使用ソフトは Photo Shop,Illusrlator CS,Painter8 など ・処理速度がなるべく速いほうが良いな・・・ ・テレビ機能などは必要なし ・Wordやexcelは欲しいところ ・画質は綺麗なほうが・・ 必須スペックやおすすめのメーカー、キャンペーン情報や BTOパソコン購入時の留意点、わかりやすいサイトなど、 何でもいいので教えて頂けるとうれしいです。 バイトしてコツコツ溜めたお金を無駄にしたくは無いのです(TT) よろしくお願いします。

  • パソコンのフォーマット

    パソコンを一度フォーマットして新しいOSを入れたいのですが、 フォーマットの仕方が分かりません。 PC付属の本には再セットアップの方法があり、それによるとシステムインストールディスク(FD)を入れ、その後順序に従ってCDなどを入れていくというものですが、それだとwin98SEが入ってしまいます。 どうすればよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • BTOについて

    くだらない質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。 ネットでBTO機を購入すると一般的には、 OSや各種ドライバ類が一通りインストールされた状態で自宅に届くのでしょうか? それともパーツを組み立ただけの素の状態で届くのでしょうか? またはショップによって異なるのでしょうか? と言いますのも、 つい先ほど、友人からPSO2が遊べるPCを組んでほしいと頼まれたのですが、 私は埼玉、友人は神奈川、離れて住んでいて面倒くさいので、 「BTO機を買え」と伝えて電話を切り、ツクモ・ドスパラ・パソコン工房などのURLを記載したメールを送りました。 その後、気になったのが上記の質問に関してです。 友人はOSやドライバのインストールなど出来ない人物ですし、私はBTO機を買ったことがありません。 もしショップによって異なるのでしたら、 全てインストールした状態で発送してくれるショップ(があれば)を教えていただけると有り難いです。

  • BTOパソコンについて NO2

    パ○○ン○房にて購入したBTOパソコンでマザボードを入れ替えた場合、再シンストールを行うとしたら、BTOパソコンには再セットUPCDしかなかった場合、人からOSのCDのみ借りて BTOパソコンにはってあるプロダクトIDはインストール時通るものでしょうか? プロダクトIDシールにはAROーSYSTEMと刻印がありますが大丈夫でしょうか?

  • OSの入っていないBTOパソコンについて

    OSの入っていないBTOパソコンを購入して下記のウィンドウズを購入して インストールしようと思っているんですが、アップグレード版とかかれているんですが アップグレードされていないVistaをインストールしてなくても下記のOSをインストールする事はできるんでしょうか? 回答お願いします。 http://bbs.kakaku.com/bbs/03107020191/

  • BTOのパソコンについて

    BTOのパソコンについて BTOで買ったパソコンは自分で増設したりパーツを交換してもいいのでしょうか? 例えばグラボを交換したりメモリを増設したりケースを変えたり…など。 それと元入っていたOSがDSP版のOSでメモリとバンドルだった場合、そのOSを消して新しく買ってきたOSをいれたとします、その場合メモリはそのまま使って大丈夫なんでしょうか?(消したOSは他のPCには入れず保存)

  • パソコンのフォーマット

    HDDのフォーマットについてお伺いします。 パソコンを中古で出したいので、HDDをフォーマットしたいのですが この場合存在するすべてのパーティションを削除すれば大丈夫ですか? Dはウィンドウズからフォーマットできますが、Cはできません。 OSのCDからは出来ますが、フォーマット後はOSがインストールされてしまいます。 また、中古で出す際の気をつける点など教えて頂けると幸いです。

  • 安いBTOパソコンを紹介してください

    古くなったパソコンをなるべく安く買い替えようと、自作パソコンにチャレンジするつもり価格.comを調べてたところ、 こちらでBTOパソコンの方が安いというような回答を見ました。 自作より安上がりなら、生半可な知識で作る手間や不安を考えたら、 選択肢が多少狭められても、BTOパソコンを購入した方が断然いい思うようになりました。 自作は、予算は10万以下で、最新の3Dゲームが遊べる性能のパソコンにするつもりでした。 モニター、キーボード、マウス、スピーカーは、一昨年に買い替えたものが既にあります。 HDはシステム用に新品が一台欲しいです。合計3台積むつもりです。 今使ってるWindows XPは流用できないものなので、新しくOSが必要になります。 価格.comで作る構成より安くできること、この条件でお勧めのBTOパソコンを教えてください。 安くなるなら、OSとグラフィックボードは後付けでもいいです。よろしくお願いします。