• ベストアンサー

取り急ぎお礼まで の別の表現をご存知ですか?

取引先の方とミーティングをした後 事務所に戻ってお礼のメールを先方に お送りした際に 最後に 「取り急ぎお礼まで」 という表現を書いたのですが、先方が私より立場・年齢とも 上の方の場合、ニュアンスとして失礼な感じがしております。 すぐにお礼を出したい。 ので出したことを伝えるのに他の表現方法が ありましたら教えていただけるとありがたいです。 以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponboko
  • ベストアンサー率51% (64/124)
回答No.3

多分、「まで」止まりだから失礼な感じがするのでは? 「まずは取り急ぎお礼のみで失礼いたします。」 ではいかがでしょうか?

4jigenn_pokke
質問者

お礼

なるほどです! すごくしっくりきました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.2

本日は、ありがとうございました。 取り急ぎ、書面にて失礼いたしますご無礼をお許しください(ご容赦ください)。 なんて使ったりしますが・・・ メールなんですよね~ 書面のところを、メールに変えても今の時代ならOKかな?

4jigenn_pokke
質問者

お礼

なるほど。 取り急ぎ、メールにて失礼いたしますご無礼をご容赦ください。 などとすると、しっくりきますね。 使いながら選んでいきたいと思います。 ありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

仮に自分が受けたとしても、早速のメールに感心します。なんら失礼だと感じることはありません。

4jigenn_pokke
質問者

お礼

なるほどです。 そもそも、感心していただける方も いらっしゃるのですね。 幅が広がりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「楽しんでね」という表現

    祖父に「買い物楽しんでね」とメールをしたら「はーい。またねー。」と返事が来ました。私としては立場が上の祖父からはーいと返事が来て不安になり、私の楽しんでねという表現が上から目線だったのかと気になります。そういうニュアンスがあるのでしょうか?

  • 御礼の表現

    こんにちは。 以前 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1257148 で質問した者です。 この時は私が本当に悪かったと思っていますし、義母には心から感謝しています。 あれからは、義母の気持ちを第一に考えて行動しています。 あれから義母とは仲良くやっています^^ 。 私は義母を本当に尊敬していますし、常に感謝しています。 今回質問したいのは、この質問での御礼で回答者様へ気分を悪くさせてしまったことについてです。 私は質問の際に今まで、まだ他の回答者様が回答してくれているので断言するのは最後だと、「~かもしれません。」「きっとそうなのだと思います。」という表現を使っていました。 この言葉について「聞き苦しい」と意見を頂きました。 それだけではないのかもしれませんが、この時私は本当に反省していました。 ですが、反省しているようには見えないのはどうしてなのでしょうか‥。 皆さんにも不愉快な思いをさせてしまい、私も反省が伝わらず悲しかったです。 回答者様に嫌な思いをさせないような表現の仕方は、どのように書けばよいのかと 考えていたのですが、どの表現が一番適しているのか皆様にお聞きしたいです。 アドバイスいただけたら幸いです。 宜しく御願いします。

  • お歳暮のお礼

    一週間ほど前にうちから送ったお歳暮が、先方に届いていたけど、お礼の電話をもらわなかっった場合、後に先方からお歳暮をいただいたらこちらから電話をするべきなのでしょうか? 年賀状に書き添えることもできますが、周りでは「こちらから送った際にお礼がなかったので、こちらから電話する必要はない」または「先方からのお歳暮がお礼の意味かもしれないので、お礼を言うほうがよい」 との意見に分かれており、迷っています。 基本的に、私はもらったらすぐにお礼を伝えたいほうです。

  • 先方にお礼のメール

    イベント企画の会社で営業件司会の仕事をしています。 昨日、ホテルでのイベントで初めて司会の仕事をさせていただきました。 (いつも取引のあるホテルで、今回の仕事は企画は先方、うちの会社は協賛です) 初めての司会でお世辞にも上手ではなかったのですが…大きな失敗はせず、先方はよかったと言ってくださいました。 本日先方の社長とプロジェクトリーダーの方にメールでお礼を送ろうかと思っているのですが、それは失礼ではないでしょうか? プロジェクトリーダーの方とは一度仕事の内容でメールをしたことがあります。社長とはありません。 もし常識的に失礼だとしたら…と思い、質問させていただきました。 もし送ってもよいものだとしたら、どのような文面がよいでしょうか? 若輩者でビジネスの常識を知らずに申し訳ありません。どうかアドバイスをください。

  • あんた という表現について

    こんばんは ご意見お聞かせください。 会話の中で、おまえ、貴方、貴方様 お宅さまなど、相手を、呼ぶ場合、色々表現がありますよね。 親しい間柄、先輩後輩など色々な状況がありますが、 電話での会話で、しかも、会った事ない相手に、対して、 あんた って呼ばれると、見下された感じがします。 あんたって表現は、相手に対して失礼な表現では、ないのでしょうか? この表現は、相手より立場が、上にある人間が、使う表現だと思いますが?どのように感じられますか? 差別用語とまでは、いきませんが、このあたりの事が、学べるサイトなどもあれば、あわせて教えてください。 お願いします

  • 年配者へのお礼品

    私は25歳です。 私が働いている会社が 来月倒産する事になり、 従業員(清掃関係・平均年齢56歳)の方とはお別れしなければなりません。 事務員は私一人でしたので 「お世話になりました」と 従業員のおばさま方(40代・60代・70代)から 個別にハンカチやカップなどをいただきました。 私としても彼女達に大変お世話になり、 お礼がしたいのですが 何分、年齢差があり また彼女達にいただいたものより高価なものをさし上げるのも 失礼かと思い、 何をさしあげるべきか大変悩んでいます。 どなたかよきアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 食事のお礼

    取引先の方と食事に行き、気分が悪くなったので 途中で失礼してしまいました。 お礼と、お詫びの文章を考えております。

  • 上司に代わってのお礼の電話、なんて言ったら、いいのでしょうか。

    取引先業者から、お歳暮をいただきました。 上司から、お礼の電話入れておいて、と言われたものの、なんて言ったらいいのかわかりません。 上司本人が電話するときは、「この度は、結構なお歳暮をいただきましてありがとうございます。」と言っていましたが、私自身は、ビジネスでも、「結構」なんて言葉を使ったことがなく、抵抗があります。20代の事務社員が電話で使ってもおかしくなく、相手方に失礼のないような言い回しってありませんか?

  • 食事のお礼について

    29歳の女性です。 バレンタインのお礼にと会社の人(嘱託職員の70歳の方)に 食事をご馳走になり、チョコレートを頂きました。 予想ですが食事とチョコで1万円くらいはかかっていると思います。 私があげたチョコは500円くらいの本当に安いものだったのに・・と恐縮しているのですが、どのようにお礼をしたらいいでしょうか? 近々、退職を控えている方なので、 その際に何かお餞別を渡そうとは思っているのですが、 取り急ぎ、今回の食事についてお礼状を渡した方がいいのでしょうか?

  • 取引先へ2名で訪問した際のお礼メールについて

    有望取引先へ、弊社の者2名で訪問しました。 取引先へ話を繋げたのは私です。 訪問が無事に終わり、先方へお礼のメールをしようとしたら 弊社のもう1人の人間がメールをし、私に対してはBccにて同送信、 もちろん、メール送信者はその人の名前でした。 ちょっと違和感を覚えたのですが、そもそも同じ会社の者が2名で訪問した際、 訪問先へのお礼メールは、 1)連名でお礼メール 2)代表者1名がお礼メール (今回は仲介者が私なので、私が代表者になると思いました) 3)それぞれが別々にお礼メール 上記のどれが一般的な「マナー」なのでしょうか? もしもご存知の方がいらしたら、教えて下さいますようお願いします。 尚、私ともう1人の人間との立場の違いはないとお考え下さい。 同じ営業担当であり、営業責任者です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう