• ベストアンサー

出産一時金

9月9日に出産予定のものです。 法改正により手当金がもらえなくなったので、7月のボーナス支給の後 会社の締め日である20日に退職しようと考えています。 出産一時金の申請についてですが、必要書類は退社前にもらっておいて 出産後必要事項を書いて提出、とありますが 必要書類はいつ頃もらえばいいのでしょうか? 入っている社会保険は関東で勤務は関西なのですが 書類は社会保険庁から送ってもらえますか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>出産一時金 これについては結構間違いが多いのですが、1年以上継続して会社に勤務していた場合で会社を退職後6か月以内に出産した方は、以前に加入していた健康保険から出産育児一時金が支給されます。 ですから恐らく質問者の方は1年以上勤務されていたのではないのですか? でしたら請求先は退職後に加入する国民健康保険ではなく在職中に加入していた健康保険です、つまり >○○社会保険事務所となっておりますので その○○社会保険事務所です。 >出産手当金 これについては非常に情報が錯綜していて間違っている方が多いようです。 つまり問題は出産予定日から42日前がポイントになってくるのです。 この日が退職日の前か後かで違ってくるのです。 従来は後であっても任意継続しているか脱退しても6ヶ月以内の出産であれば出産手当金はもらえたのですが、4月の改正で後の場合は一切もらえなくなりました。 しかし前の場合はその時点で産休を取れば、出産手当金の受給資格が発生してしまいます。 またその後退職しても継続給付という形で出産手当金はもらえるのです。 この前者と後者をごっちゃにして、単に退職すると出産手当金はもらえないと錯覚してしまう方が多いようです。 質問者の方の場合9月9日が出産予定日ですからその42日前は7月30日です。 この7月30日から産休を取れば出産手当金の受給資格が発生して、なおかつそれ以後退職しても継続給付ということで受給できるのです。 しかし7月20日退職ですとですと、7月30日より前ですから従来ではもらえたはずの出産手当金ですが4月の改正によってもらえなくなってしまうということです。 つまり辞める日時によって、今回の改正に引っ掛かってもらえなくなる場合ともらえる場合が出てくるということです。 これについてはきちんと健保組合に確かめた方がいいです、特に上記のように日付によって大きく変わってきますので、そこら辺を重点的に。

kaguyachime
質問者

お礼

1年以上勤務しています。 だから一時金も今の社会保険事務所に請求すればいいんですね。 手当金についてはごっちゃになってましたが良く分かりました。 7月31日に退社で30日と31日は産休を取ればいいんですね。 大変分かりやすい回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>退職後は主人(自営業)の国民健康保険に入るつもりです。 国民健康保険の場合にはご主人の国民健康保険に入るというよりご質問者自身が被保険者として加入することになります。保険証は世帯単位なので国民健康保険加入者の代表者は世帯主ですけど。 >この場合ももらえるのでしょうか?(期間などは関係ないのでしょうか?) もちろん問題なくもらえますよ。 >>政府管掌なのであれば >とありますがどういう意味なのでしょうか? ご質問者の現在加入している健康保険の保険者は誰になっていますか。保険証に書かれています。 「政府管掌健康保険」と書かれていれば政府管掌であり、社会保険事務所が管轄です。 それ以外の、「****健康保険組合」と書かれている場合には、保険者はその*****健康保険組合であり(これを組合管掌といいます)、社会保険事務所は直接は関係ありませんので、その組合に問い合わせる必要があります。 また、出産手当金受給の細かな要件は健康保険組合ごとに微妙に違っていたりします。 政府管掌の基準では私の話でもらえることになりますが、組合管掌の場合には組合の基準を確認する必要があります。 ただどの健康保険組合でも出産手当金の継続給付というのは現在も存在します。 (制度改正で亡くなったのは退職後給付というものです)

kaguyachime
質問者

お礼

「政府管掌健康保険」とは書かれておりませんが、 ○○社会保険事務所となっておりますので、政府管掌ということなんですね。 ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

出産育児一時金ですよね? 退職された後、健康保険は何に加入するのでしょうか? 国民健康保険に加入するのであれは国民健康保険からの給付になるし、社会保険の扶養に入るのであればその社会保険の健康保険からもらうことになります。 ご自身の今の健康保険を任意継続されるのであれば一時金は任意継続している現在の健康保険からもらうことになりますけど。 あと、7/20退職ですよね。 9/9予定日ということは、42日さかのぼると、、、、せめて退職は7/31にしてはどうですか。そして7/30,31は産休で無給にします。 そうすればもしご質問者の現在の健康保険が政府管掌なのであれば出産手当金もらえますよ。詳しくは社会保険事務所で確認下さい。 ご質問者の保険が政府管掌でなければ上記は確実とはいえませんけど、、、、ただそれだと一時金の話でも社会保険事務所に聞いてもだめです。その健康保険に聞かないと。

kaguyachime
質問者

お礼

退職後は主人(自営業)の国民健康保険に入るつもりです。 ただ、今主人は親の扶養になっていて6月から独立して国民健康保険に入るので この場合ももらえるのでしょうか?(期間などは関係ないのでしょうか?) あと、 >政府管掌なのであれば とありますがどういう意味なのでしょうか? 手当金は全くもらえないものと思っておりましたので、もらえるのであれば7月末まで延ばそうかと思います。

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.1

私は社会保険事務所から送ってもらいましたよ。その場合、先に返信用の封筒を送らないといけないと言われました。私の職場の管轄の事務所の職員さんは親切で、電話での対応もすごく良かったのですが、友人が違う事務所で散々な対応をされたと言っていました。一度電話された方がいいかもしれません。 一時金ですよね?私は主人の職場で出してもらいましたよ。色々面倒ならご主人の方で申請されてはどうですか?

kaguyachime
質問者

お礼

>一時金ですよね?私は主人の職場で出してもらいましたよ。色々面倒ならご主人の方で申請されてはどうですか? 主人は実家が自営業をやっていまして、まだ親の扶養に入ってるんです。 今月末に引っ越すのでその時に独立して世帯主として国民健康保険に入るんですけど それでもらえるのかどうか良くわからなかったので役所に電話したら、 私の社会保険でもらうようになるって言われたんですよね。 一度社会保険事務所に電話してみるのが良さそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産一時金について…

    来月始めに出産予定の24歳です。 夫の扶養に入っています(社会保険)。 出産一時金について病院で聞いた所、出産後に私達が払うか直接社会保険から振込まれるか聞くと言われました。 夫が社会保険担当者に聞いた所、臨月に書類を病院からもらって記入して出してくださいと言われたらしいのです。 病院でその話をした所、出産前も後も書類は出しませんと言われてしまいました。 話がかみ合わないので夫も私も混乱しています。 私も臨月に入り、社会保険から出産一時金を払ってもらえないと、急には42万も用意出来ません。 10月以降に出産された方、出産一時金について詳しい方、教えてください。 長文失礼しました。

  • 出産一時金について

    出産一時金の支給についておうかがいしたいのですが、どこから支給されるのでしょうか?また手続きはどのようにしたら良いのでしょうか? 出産予定は10月後半 現在、職についているが4月に辞める 所得は103万?を超えるので夫の扶養にはいれない という状況です。夫の扶養にはいれなくても夫の被保険者になれるのでしょうか?それとも今年の5月~3月?まで国民保険に加入するのでしょうか? その場合は国民保険?から出産一時金が支給されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出産一時金の支給について

    私のような状況で出産一時金が支給されるのか教えてください。 今年9月に出産予定の専業主婦です。4月末まで夫はサラリーマンで社会保険に加入し私も扶養になっていましたが5月から夫が自営業に転身したため2人で国民健康保険に切り替えることとなりました。 加入期間など条件があるなどと聞いたことがありもらないのでは?と不安に思ってます。5月からでも国民健康保険に加入していれば一時金は支給されるでしょうか?

  • 出産一時金について

    出産の1~2ヶ月前に退社して 主人の扶養に入った場合、 出産一時金(30万円)は主人の健保から 支給されるのでしょうか? (出産時に加入している健保から支給されると  書いてあるのですが・・・)

  • 出産一時金を貸付た場合の。。。

     7月に出産し、出産一時金を貸付け、24万円を 出産前に支給してもらいました。 出産後に保健所へ行き、必要な手続きを行って きたのですが、残りの6万円はいつ頃支給される ものでしょうか?申請して2週間以上経っている のですが、まだ支給されていません。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 出産一時金、出産手当金について(今年6月の出産)

    昨日、1月31日にて会社を退職しました。 出産予定は、6月上旬なのですが、私の場合、4月1日の法改正に 伴い、出産一時金や手当金はもらえなくなってしまうのでしょうか? 主人の健康保険に入れば、主人の会社から支給されるものだと 思っていたので・・。全く出ないとなると、ショックです。。。 お手数ですが、具体的に教えてくださいませ。

  • 出産一時金について、教えて下さい。

    出産一時金について、教えて下さい。 私の健康保険加入状況で、出産一時金が給付されるのか不安です。 現在、7月からの派遣契約で社会保険に加入しています。 その前は、5月まで社会保険に加入していたのですが、任意継続をしなかった為、保険未加入の時期が1ヶ月出来てしまっています。 出産予定は3月で、2月までは今の仕事を続ける予定です。 現在加入している社会保険を任意継続すれば、一時金の給付は受ける事が出来るでしょうか? もし出来なくても自業自得なので、貯金から支払えば良いのですが、もし給付されれば、その分子供の為の貯金として残せるので助かります。 詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると助かります。

  • 出産一時金について

    こんにちは。 出産一時金についていまいちわからないので 教えてほしいのですが・・・。 8月に出産予定で、今月末で11年勤めていた会社を退職するのですが 会社では社会保険にはいっていました。 旦那さんは自営業なので国民健康保険に加入しています。 退職後は旦那さんの扶養にすぐにはいるつもりなのですが この場合出産一時金は、旦那さんの方から請求するものなのでしょうか? 旦那さんの方から請求すると35万もらえるそうで 私から請求すると30万+3万?程と聞いています。 いろいろ調べたのですが、旦那さんの方から請求しても、 私自身が社会保険に1年以上加入していたので 社会保険からの支給になると書いてあったような・・・ 説明が下手ですみません・・宜しくお願いします。

  • 出産一時金の差額請求

    今年の七月まで正社員で働き、そこで社会保険に入っていました(三菱健康保険組合) 七月末退社し、十月に出産しました。 出産一時金直接支払制度を使用しましたが、一万程度差額が残っており、頂きたいと思っています。 ただ、どこへどう請求したらいいのかわかりません。 また、社会保険から支払われたのか、国民保険(夫は国民保険)で支払われたのかもよくわかっていません。 ご存じの方お願いします。

  • 出産一時金について

    まだ、妊娠はしていないのですが心配で…出産一時金についてです。夫婦共に国民健康保険に加入しています。私は去年の9月から国民健康保険に加入、今年の9月以降に一時金を頂けると思うですが。もし、これから私が正職で社会保険に加入し一年も満たないで妊娠をしたら、国民保険から一度、外れたので一時金は貰えないですよね?社会保険からは貰えないですし…その場合い旦那さんの国民保険から貰うことは出来るのでしょうか?長い文章ですみません。 お願いします。

専門家に質問してみよう