OS起動時のデバイスの初期化とは?

このQ&Aのポイント
  • OS起動時のデバイスの初期化とは、デバイスや周辺機器を初期状態にして準備することです。
  • OS起動時のデバイスの初期化は、POST(Power On Self Test)によって行われます。
  • 基本的なデバイスだけでなく、他の周辺機器のデバイスの初期化も行われます。
回答を見る
  • ベストアンサー

OS起動時のデバイスの初期化とは?

 少し突っ込んだことをお聞きしたいのです。 (1)OS起動時のデバイスの初期化とはどういう状態のことをいうのでしょうか?  ここでいう初期化とはどういうことなのでしょうか?少し引っかかるところは、FDやHDDの時に使う初期化=フォーマットとは少し違うように思うのです。毎回初期状態にしているわけではないですよね。  http://www.tohoho-web.com/lng/199906/99060115.htmでは『「始められる状態にする」=「前準備」』  http://www.sophia-it.com/content/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%8C%96の(2)では『周辺機器をすぐに使える状態にすること。 』と書いてありました。  このようなことでいいのでしょうか? (2)OS起動時のPOST(Power On Self Test)では基本的なデバイスの初期化。この初期化の詳しい説明。たとえば、ここでのデバイスの初期化は何種類ぐらいするのか。どういう状態なのか? (3)ということは、基本的なデバイスだけでなく他の周辺機器のデバイスの初期化も行わなくてはいけないと思うんですけど、それはいつ行うのか?IPL後なのか? いろいろ調べたんですけど、調べようが悪いのか、これ以上調べることができませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.1

1)OS起動時のデバイスの初期化とは・・・ >質問者様の考えている通りで良いと思います。準備、若しくは待機状態と捉えれば良いかと。 (2)OS起動時のPOST・・・ 初期化の種類ですが、マシンに搭載されているデバイスに左右されるので一概には言えません。デバイス(パーツと捉えてください)を新たに増設した際に、再起動させないとBIOS側でうまく認識できない事があり、デバイスの初期化をすることで認識出来るようになります。また、ここで初期化出来ないと接続エラーになりますね。 また、常に電源が入っている状態であれば、各デバイスはOSで認識されていますが、電源を切ってしまうと当然の事ながら認識できません。なので、OSとデバイスを繋ぐラインを確保するための「作業の」初期化と捉えると分かりやすいかもしれません。 3)ということは、基本的なデバイスだけでなく・・・ >IPLは電源投入後に一番始めに起動するプログラムで、OS(BIOS)を起動させる役目のためだけなので、あとから接続した周辺機器とは無関係です。 大抵は周辺デバイスを接続した際に初期化され、初期化出来なかった際には接続エラー(エラー表示、若しくは無反応)になります。

Tosihiko12
質問者

補足

ありがとうございます。 1)やはりそうでしたか、わかりました。 3)のIPLはBIOSの起動時にも使われるのですね、わかりました。 http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/boot/boot.htmlここを読んでいると、OS固有に入るときには『これも厳密にはブートセクター内のIPLが行っている。』と書いてあったものですから。 http://www.gifu-keizai.ac.jp/~ido/doc/linux_text/boot_and_lilo.pdfここにも書いてありました。(PDF)  何が知りたいかというと、1)POSTでのデバイスの初期化と2)OS固有(狭義の意味でのOS)が立ち上がる時のデバイスの初期化の違いが知りたかったのです。1)前者では何のデバイスが初期化されているのか。http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/boot/boot.html『周辺機器の初期化』のところで、基本的なデバイスの初期化と書いてありますが、何を指しているのか? 2)後者では何が初期化されているのか? http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/33/5785833.htmlでは、『POSTでは、CPUやメインメモリ、ディスクコントローラ、グラフィックスコントローラ、シリアル/パラレルポート、キーボードコントローラなど、マザーボード上の各デバイスに関する診断が実行される。』と書いてありますが。これだとほとんどのデバイスが初期化されているのではないかと思ったりもします。

関連するQ&A

  • デバイスの初期化について

    お世話になっております WindowsXPで、サウンドデバイスの初期化を行いたいと思ってます なぜかと言うと、USB Audio機器を接続して、その機器のプロパティを開いて、Audio Pathのチェックボックスをオフ→オンしないと、音が鳴りません 素人ながらに、USB機器が、そこのチェックボックスを変更された時に、Audio Pathを読みにいくのではないかと思ってます・・・ ・・・、初期化でなくてもいいかも知れません 今、試行錯誤を繰り返しているの、違う方法でうまくいく方法論をご存知の方がいらっしゃいましたら、それも教えてください 環境はC++Builderを使用しています VC方法でも問題ないと思います 1.USBデバイスの初期化方法 2.根本的解決方法 よろしくお願い致します

  • 起動時にデバイスの一つが認識できませんと表示される。

    USBに接続されているっすべての周辺機器は正常に作動していますが起動時に「デバイスの一つが認識できません」と表示され内容をみると確かに不明のデバイスと表示されたUSBがあります。どの接続か不明です。何かおわかりであれば教えてください。OSはwindows 7です。

  •  起動時に、初期化中と出て、困ってます。

    先日、DELLのDIMENSION5150Cを購入しました。 起動時に、「DELL NETWORK ASSISTANT」という画面が出て、初期化中となってしばらく動かない状態が続きます。 解決方法を御存知の方がいらしたら、お願いします。

  • 「不明なデバイスが見つかりました」を消すには…

    XPの起動時に「不明なデバイスが見つかりました」と表示されてしまいます。。パソコン上のどこを探しても、ドライバが見つからず、インストールされません。周辺機器も何もつながっていない状態です。 毎回起動時に『不明なデバイスが…』のメッセージと『新しいハードウェアの追加ウィザード』が繰り返し表示されてしまいます。 デバイスマネージャーで「?不明なデバイス」を削除、または無効にしても再起動すると「?不明なデバイス」が現れます。また、アンインストールから再起動しても「不明なデバイスが見つかりました」の表示が現れます。 本当にうざいです。。 解決方法をご存知の方がおられましたら、教えてください。

  • OS9.2.2での起動時

    前回の質問時、解決できなかったのでもう一度質問させていただきます。 POWER MAC G4/933MHZ M8666J/A のモデルを OS 9.2.2で起動させています。先日こちらでいろいろ教えていただきHDDの初期化/OSのリストアをしましたが、電源を入れると起動画面がグレーになったまま起動しません。 ちなみにXボタンを押しながらOS Xで起動させると普通に起動します。でも、どうしても9起動できるように戻したいのです。 PRAMクリア/周辺機器をすべてはずす/メモリを1枚だけにする/NV-RAMの完全クリアは試みましたが改善されませんでした。どうしたら解決できるのでしょうか?? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら助けて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • os9.2起動HDの初期化ができない

    通常使用している画面で「ドライブ設定」より、起動HDの初期化を行おうとした所、 「起動ディスクを初期化することはできません」というメーッセージがでました。 なので、リストアCDで同じく初期化を試みましたが、できませんでした。 また、「特別」より「ディスクの初期化」を選びましたが「これは動作中のシステムソフトウエアを含む起動ディスクです。したがって、ディスク”Macintosh HD”を消去することができませんでした。」というエラーメッセージがでます。 HDは4つのパーティションに切ってあり、起動HD以外は初期化できます。 また、一度リストアCDより「C」を押しながら起動させてみましたが、やはり初期化はできませんでした。 もう処分したいと思っておりますが、データをなにもない状態にしてリサイクルショップにだそうと思っているので非常に困っています。 初期化の方法を教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 起動時にVFATデバイス初期化エラー

    Windows93SE起動時に「VFATデバイス初期化エラー」が表示されます。 内容は「VFATに必要なデバイスまたはリソースがないかまたは利用できません。VFATの読込みを続行できません。」 機種はVAIO PCG-Z505_G Series、メモリ128M社外品を増設しています。 よくメモリ不足でハングアップしたので増設し、ハングアップもなくなり、2ヶ月ほど経ちました。 昨日ブラウザを開いて席を離れて帰ってくると、勝手にPCが再起動し、CHECK DISK?、SCAN DISK?の最中でした。 それ以来タイトル通りの現象になってしまいました。 SAFE MODEでも起動ディスクを使ってもだめです。 ウイルスにやられたのかもわかりません。 よろしくお願いします。

  • OSが起動しなくなりました

    昨晩、PCがハングアップしたので強制的に電源を落としたら ブルースクリーンが出て立ち上がらなくなりました。 色々調べた所↓の症状だということが分かりました。 http://support.microsoft.com/kb/314058/ja 回復コンソールのCDを作り起動させたのですが Cドライブが読み込めないようで、 http://blog.mg-co.net/unmountable_boot_volume-%E3%81%8B%E3%82%89%E4%BF%AE%E5%BE%A9.html ↑こちらを参考にCDを作り直しAUTOCHK.EXEの場所を指定すると 今度は「ドライブをチェックできません」となり実行できませんでした。 少し気になるのが回復コンソールが起動した時、 C:\Windows>と表示されずC:\>と表示されているのですが これは大丈夫なのでしょうか? 最後にメーカー製のPCなので仕方なくリカバリディスクを使って リカバリをしようとしたら 途中でエラーがでてリカバリも出来ない状態になってしまいました。 もうこれ以上対策は無いでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 不明なデバイス

    数日前から起動する度に不明なデバイスが2回出て困っています 繋げてる物も全て今まで通りに使用でき、特に支障は出てませんが デバイスマネージャを見ても2個不明なデバイスがあります。 周辺機器なども追加したわけでもないです。念の為周辺機器 を全て外しカード類等も外し最小限で起動してみましたが やっぱり出てきます。 不明なデバイスのプロパティでは場所:PCIバスとなっていて PCIで使用してるのはLANカードですが外しても出てきます 詳細のデバイスインスタンスIDではACPI\PNP0401\1とACPI\PNP0501\1 となっています。

  • 起動する度にデバイスをインストール

    突然HDDの調子が悪くなったのでフォーマットしてOSを入れなおしました。 ある程度以前と同じような状態まで復元した時、「新しいpciデバイスが見つかりました」と出てドライバをインストールしようとします。 「そしてドライバが見つかりません」となり、結局キャンセルすることになります。 周辺機器は外付けのHDDとUSBマウス、プリンタくらいで、もちろんどれも正常にドライバが入っています。 でもなぜか起動の度に「pciデバイス」を検出するんです。 色々調べて自分でも修復しようと試みました。(デバイスマネージャから削除やコンピュータの管理から問題のあるデバイスの検出) しかしいくらやっても治らないので、再度フォーマットしましたがまた同じことの繰り返しでした。(マウス、プリンタ、HDDを取り付けない状態で復旧作業をしても同じでした) 自分ではどこがどう悪いのか分からないので何かアドバイスをください。 環境 本体: DELL製ノートPC INSPIRON2500 OS: win2000 上記以外にも記述したほうが良い事項がありましたら教えて下さい。