• ベストアンサー

真剣に悩んでいます

inotaqの回答

  • ベストアンサー
  • inotaq
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.3

結論を言えば、頑張って今の仕事を続けた方がよいということです。  向上心を持っていますか?今は消防学校で訓練(研修)をしている所でしょうか?どんどん階級が上がれば、配置換えがあり別の消防署に配属されることになります。そして技能が身に付き、優秀と判断されれば、レスキュー隊に配属されることもあります。そうなると、地元でも他県でも様々な地域に配属されることになります。落ち着くのはある程度年齢がいってからになります。  年月がたてば、知人や親しい友人も増え、それなりに責任のある立場になります。ご自分の「居場所」ができてご両親を引き取る形になるかもしれません。今思い悩むより、今の自分をしっかり成長させることに専念しましょう。

firegreenm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まだ消防学校には入校していません。私は救急救命士なのでいずれは救急隊に配属になると思います。やはりこの地で頑張るべきなのでしょうか…。向上心は常に持って行動するように心がけようと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 地元に帰りたいです

    はじめまして。質問はタイトルどおり地元に帰りたくなってしまいました。地元は神奈川で今住んでるところから3時間ぐらいで帰れます。今私は公務員(消防)として働いています(現在22歳)縁もゆかりも無い土地で一生働いていくことや、長男の立場から将来両親の面倒(妹が一人いますが)を見なくてはならないことを考えると毎日不安です。今の安定した職をすてて地元で就職を探すか、今の仕事を続けるべきかまだ社会人として働き出して間もない若造の稚拙な考えかもしれませんが、皆さんの意見を伺いたいです。また同じ境遇の方の意見も伺いたいです。厳しい意見でも構いませんので宜しくお願いします。

  • 慶應の理工学部か総合政策学部

    進路について相談したい事があります。少しの事でもいいので意見下さい。アホかと思われるかもしれませんが聞いてください。 僕は慶應の理工学部と慶應の総合政策学部で悩んでいます。(1)理工学部がいいなと思う点は就職状況が良いという点です。今は就職難ということもあり、少しでも手に職をつけた方がいいのかな、と思っています。親に手に職付けていないと、これからはダメと言われてます。就職も厳しいと言われています。しかし理工学部は非常に専門的だし、ほんとに興味がないとやっていけない気がします。僕は機械とかいじったりするのは好きではありません。好きではないですが就職の事を考えると理工学部が良いのかなと思います。(2)総合政策学部がいいなと思う点は非常に視野が広くおもしろそうだという事です。興味はあります。しかしその分、専門性に弱いのかなと思います。就職も不安です。。。僕は総合政策学部からなら公務員を目指したいと思っています。学部との関係性は薄いかもしれませんが公務員を目指したいです。公務員といっても消防士になりたいんです。「わざわざ慶應に行って消防士?なんで?もったいない!」と思われるかもしれません。非常に倍率は高いのは分かっていますが、やりがいのある仕事なので憧れます。消防試験はかなり高い倍率であるだけに、ほとんどの人が落ちると思います。何年も消防士のためにと就職浪人していると、今度は一般企業への就職が厳しくなると思います。それがとても不安です。 (1)理工学部に行って普通に就職する【仕事内容には興味はありませんが就職率抜群に惹かれてる】 (2)総合政策学部に行って消防士を目指すか【非常になりたいが、倍率が高すぎて、就職浪人してると、一般企業への採用がなくなるのでは。。。不安。】 (1)と(2)のどちらにしようか迷っています。どうすればいいんでしょうか?皆さんならどうしますか?少しでも良いので意見ください。

  • 地元から遠くの県外の大学に行った人は地元の成人式に参加しますか?

    今年地元で1月11日に成人式があります。 私は地元から遠くの県外の大学に行っているのですが、 大学が7日から始まり、9日~11日までは休みなのですが、翌日の12日も大学の講義があります。 そこで質問なのですが、地元から遠く離れた県外の大学に行かれている方で、私と同じような境遇になっている方(あるいは過去に成人式でそのような境遇だった方)は成人式に出席しますか(しましたか)? またあなたの周りで同じ境遇にある人(だった人)の意見も同時に聞かせて下さい!!

  • 地元での就職か県外での就職か

    鹿児島に住む大学3年生です。私は将来公務員になろうと思い、今勉強をしています。地元の地方公務員を考えているのですが、県外へ行った方がいいのか、最近悩むようになりした。優柔不断な性格なため、悩んでは勉強が手につかなくなり、鬱気味の日々です。 そこで私の境遇から、どちらを選んだほうがよいのかアドバイスだけでもいただけないかと思います。 自分的には、地元に残りたい気持ちの方が、 県外へ出たい気持ちよりも大きいです。地元だとしても一人暮らしはしようと思ってるのですが、近くに親がいる安心感、何かあった時にすぐ駆け寄ることができる、住み慣れている、無駄なお金がかからない、何より地元が好き…などが主な理由です。 県外に出たい理由としては、施設やお店がたくさんある、イベントなどに気軽に参加できる、刺激を受けることができる、といったところです。 私自身、旅行が趣味で都会にはよく行くことがあります。しかし、行く度に楽しいけどやっぱりたまに行くくらいでいいかな、と思ってしまいます。就職してからもそういった感じで、たまに遊びに行きたいということは考えています。また、人混みが嫌い、インドア気味の性格のため、都会に行ったとしてもやっていけるのか、という不安もあります。 ここまで読んでくださった方は、地元志向が強いんだから地元にしたら?と思うかもしれませんが、やはり周りの人から「それだとつまんなくない?」といったふうな事を言われる度に、少し気持ちが揺らいでしまいます。 何か少しだけでいいのでお言葉をいただけたら嬉しいです。

  • 真剣な悩みです。

    真剣な悩みです。 私は高3の受験生です。 進路を最終的に決めなくてはいけなくて 私は県外に行きたい学校があるのですが 親になかなか言いだせません。 親は絶対地元にいなさい。 と前に言われたので、とても言い辛いです… 地元にいたくない理由は ・一人暮らしを経験してみたい ・中学、高校と地元でいじめられた経験があるので、誰も知っている人のいない新たなところで1からスタートさせたい ・行きたい学校に魅力を感じている ・行きたい学校は将来やりたいことにマッチしている・地元には行きたい学校がない というところです。 親は許してくれそうにないです。 同じような経験された方いらっしゃいませんか? また、私はどうしたらいいでしょうか? ご意見お願いします

  • 地元と県外、どっちに就職するべき?

    私は大学4年生です。 就職のことで悩んでいます。 私には3年付き合っている彼がいます。 彼も大学4年生で、お互い同じ職種に就きます。 地方公務員志望で、どこの場所になってもその仕事をしたいと考え、私たちは地元と県外の就職試験を受けました。 その結果、私は地元と県外の両方に合格し、彼が県外だけ合格しました。 私は将来、彼との結婚も考えていますし、最初は県外に一緒に行って二人で頑張っていこうと思っていました。 しかし、それは私の父が大反対で、『お前(私)が第一志望に合格してるのになぜ、県外にいく?いつか戻ってきてもらえばいいのではないか?』と言われました。 他にも、たくさん言われたことはあるのですが、全て筋が通っていて何も言い返せませんでした。 しかし、そうは言っても私の父も、結局最後に決めるのは私だ。と言います。 確かに彼と一緒にいたいし頑張っていきたいです! ただ、今の私には父の反対を押しきる勇気もないし、一人暮らしもしたことない私が県外の都会の中で本当にやっていけるのかと言われると、それはとても不安です。 みなさんなら、このような場合地元に残りますか? それとも県外に出ますか? 地元から県外までは新幹線で4時間くらいのところです。 説明がかなり雑で分かりにくいと思いますが、何か意見をよろしくお願いします。さ

  • 地元で就職したくない!しかし、両親の大反対!

    現在、大学生で公務員関係の試験をひかえています。 私は地元が九州で、大学は北陸の大学に来ました。 お恥ずかしい話ですが、私はいわゆる大学デビューということもあり、まったく地元に良いイメージがなく、また大学の友達(大学の友達の多くが同じ土地で公務員志望です。)との関係もこのまま続けていきたいので、就職は北陸で行おうと思っています。 しかし、一つ問題があります。 それは両親の反対です。就職のことを話すと当然両親は大反対で、大人しく地元で仕事に就きなさいといわれます。 両親の意見はもっともだと思うのですが、私はどうしてもあのつまらない地元で一生を終えたくないのです。 両親には何度話しても聞く耳を持ってもらえません。 決して全て穏やかに進むとは思っていませんが、両親に納得してもらい地元を離れて就職するための行動をアドバイスしていただけないでしょうか? また同様に地元を離れて就職した方や、戻りたくなかったけど地元に戻って就職した方の体験談も聞かせていただけるとありがたいです。 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • 長男の就職先について選びについてです。

    こんにちは、御閲覧ありがとうございます。 地方に住む長男の学生(就活中)です。 題目の通りで、就職先選びについてアドバイス頂きたいと存じます。 その理由としては、県外の大企業から内々定を頂いたのですが、両親が県外就職を許してくれないことです。 地元には希望する仕事ができる会社がありません。そのため、自分のしたい仕事ができる県外に就職を希望しています。県内の会社でも他県への転勤もありますし、興味ない仕事を県外でしなければならないということになりかねません。それだったら、興味ある仕事を県外ですることが自分の考えです。 両親は長男が家を守ってほしいからということで(男が私一人のため)、何を言っても県内就職の一点張りです。県外就職の場合は、定期的に帰省し家の手伝いをすることが義務付けられます。 私としては、周りの長男はみんな親が県外就職を許してくれていますし、これまで勉強を頑張ってきた、かつ仕事をする時間が一番長くなるため、就職先くらい自由に選ばせてほしいです。 上記のことを伝えましたが、自分勝手と言われましたし、内々定を頂いても「おめでとう」の一言もなしでした。それどころか、喧嘩。正直、悲しいです。 最後は勝手にしろと言われたので、喧嘩別れのような形で就職することになりそうです。 このような場合、私が折れて地元に就職するべきでしょうか。(私はおそらく後悔します。) それとも、自分の意志を貫いても良いでしょうか。(親は良い思いをしない。) 似たような経験をされた方、このような相談を受けたことがある方、是非アドバイスを頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 遠距離とこれからについて

    こんにちは。 私には付き合って5ヶ月になる彼氏がいます。 住んでるとこが遠いので なかなか会えませんがとても仲が良いです。 しかし彼は4月から就職で県外に行くかもしれません。私は高校生3年になります。 もしも県外に行ったら地元には戻ってくるのが難しいみたいです。私は彼が選んだ仕事だし頑張って欲しいと思ってますが、遠距離になってしまうのがとても不安です。 私は彼のことが大好きなので別れたくありません。 余計な話ですが、私は今まであまり良くない過去があります。けどそれを受け入れ想ってくれる彼を失いたくないです。 今話し合ってますが、お互い答えが見つからず、分からないままです。 私はこれからたくさん辛いことが待ってるかもしれないけど、未来は誰にも分からないし1%でも希望があるならそれにかけてみたいと思っています。 しかしたまに私はいない方がいいのではないかと思ってしまうこともあります。 だけどやっぱり好きだから別れたくない。 矛盾した考えが頭をぐるぐる回ってます。 辛くなるのは覚悟です。 もしも遠距離が始まったらバイトを始めて寂しさを紛らわしてお金を貯めて会いに行きたいと思ってます。 彼を支えてあげたいです! これから私達はどうすればいいのでしょうか? 本当に悩んでいます。 良かったらアドバイス下さい。

  • 遠距離とこれからについて

    こんにちは。 私には付き合って5ヶ月になる彼氏がいます。 住んでるとこが遠いので なかなか会えませんがとても仲が良いです。 しかし彼は4月から就職で県外に行くかもしれません。私は高校生3年になります。 もしも県外に行ったら地元には戻ってくるのが難しいみたいです。私は彼が選んだ仕事だし頑張って欲しいと思ってますが、遠距離になってしまうのがとても不安です。 私は彼のことが大好きなので別れたくありません。 余計な話ですが、私は今まであまり良くない過去があります。けどそれを受け入れ想ってくれる彼を失いたくないです。 今話し合ってますが、お互い答えが見つからず、分からないままです。 私はこれからたくさん辛いことが待ってるかもしれないけど、未来は誰にも分からないし1%でも希望があるならそれにかけてみたいと思っています。 しかしたまに私はいない方がいいのではないかと思ってしまうこともあります。 だけどやっぱり好きだから別れたくない。 矛盾した考えが頭をぐるぐる回ってます。 辛くなるのは覚悟です。 もしも遠距離が始まったらバイトを始めて寂しさを紛らわしてお金を貯めて会いに行きたいと思ってます。 彼を支えてあげたいです! これから私達はどうすればいいのでしょうか? 本当に悩んでいます。 良かったらアドバイス下さい。

専門家に質問してみよう