• ベストアンサー

充電式ダイオード

LEDを使った充電式のライトを製作しております。 どこかに電子部品・回路等について詳しく記載されているサイトが ありましたら、紹介して下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.1

★アドバイス ・サイト、お店、本も含めて紹介します。下のリンクを参考に。  また、過去に似たような質問に回答しましたので、そちらも一読して下さい。  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2674983.html→『■単3電池ボックス(LED点灯用電源)』  ↑これを読んでも分からない場合は、またアドバイスします。 ・以上。参考に! サイト: ・http://www5.ocn.ne.jp/~ket725/→『KETの電子回路入門』 ・http://homepage3.nifty.com/1060i/sakusaku/3_1.htm→『発光ダイオードと電子工作』 お店: http://akizukidenshi.com/catalog/→『秋月電子』 本: ・http://www.gihyo.co.jp/books/syoseki-contents.php/978-4-7741-3078-1→『作る、できる/基礎入門 電子工作の素』

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2674983.html
hiend
質問者

お礼

大変有難う御座いました。 質問内容的に、 ここまで詳しくご紹介頂けるとは、正直思いませんでした(^^; ご紹介頂いたサイトはすべて目を通し、 非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 充電式ダイオード

    LEDを使用したライトを製作していますが、 充電式にしたいと考えております。 ライト自体に充電池等を装備し、 ACアダプター等で手軽に充電できればと考えております。 充電式の持ち運び電気シェーバーと同じ要領です。 ご存知の方いらっしゃいましたら、 製作上のポイントなどご教授下さい。 *但し、電池をライトから取り外しての充電はNGです。 あくまで装備したまま充電できればと考えております。

  • 充電式の電池

    充電式電池は1,2Vで普通の乾電池は1,5Vですが1,2Vではデジカメに使うとすぐ電池切れになってしまいます。充電して何回も使えるのはいいですが用途が限られています。LEDのライトはいいようですが充電式の電池の効率のよい使い方を教えてください。

  • 昼間太陽電池で単三蓄電池に充電して暗くなったら電池式ブクブクを動かすには

    外のメダカ水槽の水の循環に電池式の1.5ボルトで動くエアーポンプを 2V500ミリアンペアの太陽電池6つ並列で動かしているんですが、昼間は動いても夕方は止まってしまいます。そこで昼間充電して夜点灯するライトがあるように、昼間充電して夜エアーポンプを動かしたいと考えているんですが電子回路、電気回路の事がまったく解らないので教えてもらえないでしょうか。 Cdsセルを使うというのは解っていますが回路がわかりません。 必要な部品とどうやって組めばいいかが知りたいです。 手持ちの部品は2V500ミリアンペアの太陽電池9枚単三蓄電池4本1.5ボルト駆動エアーポンプ1台です。

  • ダイオードの必要性について

    最近うちの倉庫には照明が無いので照明をLEDで作ってみたのですが、ウインカーのLED化をしていることを紹介するサイトなどでは、ダイオードを回路に入れ、電流が想定の逆に流れ、部品を破損するのを防いだりしているそうですが、私のつくっている照明でも必要なのでしょうか?入れようと考えてはみたのですが、どうしても電圧降下(約1V)が気になり、入れないようにしていました。 ちなみに照明なのでウインカーと違い、点滅などはしておりません。 使用している電源は単1電池3本、LED72個です。また同じ内容でLED23個の場合でもお願いします。

  • 新しくでるエネループや充電式エボルタ

    今度4月26日に発売される エネループと充電式エボルタ は今までのとは何が違うのですか? 。 繰り返し使える回数 や 一回の充電で今までのより長く使えるようになる(容量UP) ですか??? また、使い捨てアルカリからこれら充電式に変えようかと思っていますが、変えるなら今度新しく出るのに変えた方がいいですか? それとも従来品のがいいですか? ちなみに用途は、LEDヘッドライトやハンディライトです。電池無くなると徐々に光らなくなりますが、出来たらなるだけMAXに(MAXになるだけ近く)光り、光らなくなる時は極端に光らなくなるのがいいです(ライト使う時はMAXの光りで常に使いたいです! この場合 エネループか充電式エボルタ どちらのがいいですか? それとも、充電回数や容量が違うだけで 同じですか?

  • LED点滅回路の利用について

    弛張発振回路を使ったLED点滅回路を利用して、リレーをONOFFする回路を作ろうとしているのですが、周期を早くするにはどの部品を交換すればいいでしょうか? 現在、回路は ​http://www.rlc.gr.jp/prototype/led/tenmetu/shichou/pika.htm​ を参考に製作、LEDをリレーに交換している状態です。 また、自分の電子工作の知識は回路図を紹介してるHP等を見て、部品を探してきて組める程度です。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 無接点充電を使った照明の回路

    質問させてください。 私はデザインの仕事をしているものです。 ただいま、eneloop lightのような照明を制作したいと考えております。http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090630_298538.html ただ、電気回路については全くの素人なので、ネットを参考にしたり既存のものを分解したりして勉強しているのですが、解らないことばかりで困っています。 とりあえず試作品を出来るだけ既存のものを組み合わせて制作したいと考えており、部品をピックアップしました。 LED; https://dx.com/p/ultra-bright-usb-flexible-white-18-led-light-lamp-5v-53782#.Ut8E1mTQWgA 無接点充電; https://dx.com/p/diy-wireless-charging-transmitter-receiver-solution-module-green-golden-dc-5-12v-194469#.Ut7-mmTQWgA ディマー; 未選択 バッテリー; NiMH 2本(から4本) バッテリー充電器; 未選択 アイデアを図にまとめてみました。 いくつか質問があるのですが、 ・無接点充電の出力5VをLED点灯時にはLEDへ、LED消灯時には電池側へとうまいこと電池側とLED側に分配するためにはどのようなもの(回路)が必要でしょうか?また、ディマーで調光して、例えばLEDに80%のときは電池の充電に20%、50%ー50%、20%-80%というは可能でしょうか? ・当たり前かもですが、充電されている状態では電池の電力を使用せず、充電が終わると同時に電池に変わるようにはどのようなもの(回路)が必要でしょうか? ・ディマーでの調光は段階的では無くアナログに変化させたいです。またOFFボタンも兼ねたいと考えています。調光には抵抗式とPWM方式とがあるようですが、どちらが良さそうでしょうか? ・そもそも現実的でしょうか? ディマー、バッテリー充電器、及び上記ピックアップした部品についてもなにかございましたらお教え願います。 未熟でおかしな質問かもしれませんがどうぞよろしくお願い致します。

  • 電磁リレー(機械式)を使った簡単なウインカーリレー回路

    電子回路に詳しい方お願いします。 機械式と言いますか(12V直流電磁石式)リレーを使ってバイク、車等に使われているウインカーリレーを作りたいと思っていますが、LED用のタイマーICを使った電子式のウインカーはインターネットで検索すればいくらでもありますが、あえてアナログ式のリレーで、コンデンサー、抵抗、を使った超簡単な回路図、使用部品等ご教授下さい。

  • 電子部品メーカの一覧表

    電子回路の設計・開発を行なうときに例えばLEDを使用したいが、 どんなメーカがあるのかわからないという場合に、 こういった部品メーカの一覧が紹介されているインターネットのサイトはあるのでしょうか。

  • ダイオードについて

    WEBにあった電子回路を組もうとしています。その部品の中に『1S180』というダイオードがありました。電気に詳しくないので何用のダイオードとかわかりません。また、過去の製品らしく売っていないので代替品があればと思っています。どなたか教えていただけないでしょうか。