• 締切済み

キャリア採用で採用されやすいエントリー方法について

キャリア採用で採用されやすいエントリー方法についてお聞きしたいです。 キャリア採用のエントリー方法として大きく分けて二つの方法があると思います。 (1)会社のホームページの採用情報のページからエントリーする。 (2)転職サイトからエントリーする。 (1)は、ダイレクトです。 (2)は、何かしらの理由で人事側が採用しやすいのでしょうか?  あるいは,何かプッシュ(強力な)があるのでしょうか? 転職サイトの広告や説明を読むと サイト運営側からも強力にプッシュ、サポートや 面接などの日程の調整を代行します 内定もらった後、給与などの条件交渉を代行します などとあります。 サイト運営側はこれで採用になると取り持ってくれたということで 採用する会社からお金をいただけると思うのですが、 =採用する会社側は人材が欲しいから便利なサイトから採りたいと思うのでしょうか? 私が知りたいのは(1)、(2)のどちらのパターンが内定に結びつきやすいかが知りたいです。 分かるお方、教えていただけないでしょうか?

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#245936
noname#245936
回答No.1

企業によると思いますが。 あまり双方関係ないかと思いますが(笑)。 あえていうなれば、若干(1)ですかね。 (1)のほうが、ファーストアポイントメントから社内の人間が 見ているので、多少なりとも「どんな人が来るのかなぁ?」と いう印象が強いですし、最初から判断しているので事前情報が 多いですのでこんな人がきそうというのがわかります。 また(2)では、たくさん求人が来た場合、代行でふるい分けして くれそうなので便利ではありますが、大企業でもない限り あまり来てくれる人間も少ないので、さほど気にしません。 大規模に求人をかける場合は、単にたくさんいらっしゃいますので 個々の印象はどうしても弱くなりますし、小規模の場合は、 車内で「こんなことできる人がほしい」とニーズが既に決まっている ので、どのみちニーズに合わなければ、イチローさんだろうが、 さんまさんだろうが、よほどのインパクトがなければ採用は 無いと思います。 そういう、細かいディテールを考えて姑息な戦略かけるよりも。 所詮、就職採用は、その時の会社のニーズに合ってるかどうかだけ。 落ちても来年は違う人種がほしいかもしれないわけで、時の運と 思ったほうが健康的だと思います。 (1)も(2)も試してみて「あれ?前にいませんでした?」とかも ありでしょうし。 直接手紙や電話で聞いてみる、第三、第四の方法もあります。 (※大企業はルールが決まっていて無理でしょうけど。) 所詮、相手は人であります。 そういう採用ルートよりは。 「御社はどういった内容のスキルを求めていますか?」とか、 「具体的にどういった作業をする予定になるのですか?」と 対等に聞き返すぐらい毅然としていたほうが、面白いと思います。 面接は、自分をセールスする作業なので。 逆に「私を採用しないと損しますよ」ぐらいな気持ちでいいのでは?

sin-hope
質問者

お礼

ありがとうございます! 結局面接は自分をセールスする作業ですもんね。 (1)、(2)あまり気にせずアピールしていきます。

関連するQ&A

  • キャリア採用について

    キャリア採用について少し教えていただけないでしょうか。 現在社会人として働いているのですが、分野の違う業種に転職しようかと考えております。 その会社では現在定期採用とキャリア採用で募集しているのですが、私はキャリア採用で登録しなければならないのか悩んでおります。 その会社では社会人の方はキャリア採用で登録してくださいとの記述があったので現在キャリア採用で登録したのですが、そのあたりの定期採用とキャリア採用の区別というのは会社によって違うのでしょうか? 今後も他社で登録をする際には私は基本的にキャリア採用で登録すべきなのかそれとも会社ごとの記載に従って登録すべきなのでしょうか? 申し訳ありませんがご教示いただけますようよろしくお願いいたします。

  • キャリア採用とは?

    キャリア採用の定義を教えてください!! 私は今年25歳で前職場を2年で辞めました。 現在 希望している会社がキャリア採用で募集しています。 その職種は、私にとってまったくの未経験分野になります。 このような場合でも、応募しても構わないのでしょうか? まったくの門前払いでしょうか? このような転職経験のある方 アドバイスよろしくお願いします。 よろしくお願いします。

  • 再エントリーを受け付けない?

    2年前に転職を考え、ある上場企業を受けさせていただき 内定までいただいたのですが、 どうしても企業側の希望入社時期と私の退職時期が 上手く折り合わ無かった為に断念いたしました。 諦めきれず、もう一度リクナビネクストにエントリーしたところ メールで『再エントリーを受け付けていません。』とのつれない返信が… ですが、どうしても諦めきれず下記の方法を試そうかと考えています。 1、人事へ電話でアポを取り訪問して再度エントリー資格を請う。 2、手紙で1と同内容を請う。 3、その他何かいい方法はありませんか? どういった方法が良いでしょうか?皆さんのアドバイスを下さい。

  • キャリアコンサルタントから電話が来るのはいつまで?

    ある大手人材紹介会社へ登録し転職活動をしておりました。 先日内定を頂き来月から入社予定です。 転職活動をするにあたりキャリアコンサルタントの方には2度お会いし、その後もまめに電話をいただきました。 内定後も一度やりとりがありました。 普通、そういったやり取りについて、これで終わりです、 といった連絡は頂けるのでしょうか? また、最後に人材紹介会社へ伺う必要はあるのでしょうか? いつお礼を言ってよいのかわかりません。

  • 人事採用から何のキャリアを積めば??

    20代女性です。勤め先で人事採用業務をしています。 宅建や秘書検など、業務と関係のある資格をどんどん取得していってる 友人がたくさんいる中で、 私だけが何をしたらいいのか分からない状況にあります。 学生への説明会、面接、採用、内定フォロー・・・そんな仕事の繰り返しの中で、 どのように、一体何のキャリアを積めばよいのでしょうか。 全く資格の必要ない業務について5年。なんだか悲しくなりました。 まったく異なる業種につくことで頭がいっぱいです。 よろしくお願いします。

  • キャリア採用の面接について

    キャリア採用の面接について質問です。 今度、面接を受けるところが4次面接まであります。 1次面接は現場責任者 →現場で働くことが出来るのかを確認する 2次面接はその会社の本部長 →その会社にとって適性かの確認? 3次面接は人事部の方 →何をするのか分かりません。 4次面接は社長 →何をするのか分かりません。 3次面接(人事部)、4次面接(社長)の面接対策は何をすれば良いのでしょうか? どのようなことを聞かれるのでしょうか? また、逆質問はどのようなことを聞けば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • キャリア採用のつもりだったのが違った

    質問を開いてくださってありがとうございます。 【質問】 私はキャリア転職のつもりだったのに、雇用側の認識が第二新卒のような認識だったので、転職を行う前に、意識の相違を正せるなら正したい。どうすればよいでしょうか? 【前提条件など】 私のスペック;専門職。職歴は14年。 会社のスペック;社員数10人の零細企業。 この会社に転職した経緯;東京から故郷に帰ってきた時、私の職業につける会社が8社しかなかった。その上で、面接した時一番感じがよかったため入社。 【詳細】 キャリアコンサルタントも私も、キャリア採用で話を進めていた。 その上で内定が出た。 いざ契約書をかわしたとき、私の専門職のアシスタント的役職に変更されていた。 内定後だったのと、自分はアホだったからその場で「おかしくないですか」と言えず、 「入社後の活躍で希望の役職になれるんですよね?」とだけ確認して入った。 入ってみたら、びっくりするくらい法律を知らない脳筋ばっかりで、 (例えば、裁量労働制が定額働かせ放題だと本気で信じていた。) 専門業種なのに勉強したこともない人で出来た会社だったのでめちゃくちゃだった。 その時点で辞めようと思ったけど、脳筋ならではの明るさ、フットワークの軽さに、 ブラック沼で疲れ切ってる私にはとてもいい職場に思えたので、 「希望の役職になって、経歴が出来たら辞めよう」と思って働いて現在3年目。 【問題】 ・面接の現場に役員全員いたのにも関わらず、採用担当(取締役員)以外、私のキャリアを忘れている。  (何度リマインドしても、前職は事務員だったのに使えるでしょこいつ!ガハハとかお客さんに言ってたり…。話すたびに私の前職が変わる。) ・上記の理由により、私の希望職じゃなくて「〇〇職はどうだ!?」「いや、こいつなら△△職もいいんじゃないか!?」と言われる。 ・現場チーフは、私の経歴を知っているにも関わらず、新人扱い+謎のマウンティングをする。  例)取締役が私に希望職のチャンスを与えようとすると、「社歴が長い人間を差し置いて飛び級させるのはおかしい!」と意見してチャンスを潰すこと多数。    技術的に正しいことを言ってるのに、「経験がないから知らないんだね~」と言って、たびたび謎のマウンティングをするから純粋に仕事のじゃま。    「新人社員の本」を他社からもらってきて、「これ見せてあげたくてもらってきたよ~!」とか言うのでいい加減キレそうで怖い。    ※ちなみにこの現場チーフは職歴7年で、年齢も若いですが「絶対社歴至上主義」でとっても頭が固いです。 【備考】 その取締役には「私が希望職に就くキャリアプランを会社が抱いてないなら、 本当は嫌だけど辞めます」とは言いました。 「それはちょっと待ってほしい」と止められましたけど、だからといって改めて役員+現場チーフに周知した様子はありません・・・。 ********** 「転職をする」という選択肢を取る前に、他にやれることがあればやりたいです。 お知恵があったら貸していただけませんでしょうか・・・? ちなみに役員は取締役以外には社長と副社長しかおりません。

  • キャリアカウンセラー、アドバイザーになるには?

    私は、キャリアカウンセラーの職に就きたいと思っています。今は、失業中なのですが前職は栄養士という全く異なる仕事をしていました。この資格の取得方法はさまざまあり、通信講座・通学講座でまずは資格を取得しようと思っていました。しかし、中途採用の募集では人事の経験やカウンセラーのキャリアがなければ資格を持っていても採用されないという情報も得ました。人事採用の転職をさがしてみても、こちらも経験がなければ採用は難しいようです。これだと、勉強して資格を取得しても就職できないのではないかと不安になりました。経験がない人でも、転職は可能なのか、なにか情報・知っていることがあれば回答お願い致します。長くなってしまって、すみません。

  • 人事採用について

    会社で人事採用を担当することになったのですが、いい人材を採ろうとおもうあまりなかなか決まりません。どうしたらよいのでしょう?

  • 採用面接?

    今年の夏に職場を変えようとネットで探して一度面接を受けました。ホームページでは随時募集はしているのですがその時点では空きが無いとのことで不採用でした。不採用通知の内容は欲しい人材ではあるが現在は人員が足りているので採用できないのでエントリーさておいてくれとのことでした。もう忘れかけていたところ今日電話があり、求人を出そうと思っているのですがいかがでしょうかと言う内容でした。当然、ぜひお願いしますと返事しました。その時に採用面接をやりたいとのことでした。私が行きたいと思っている職場は医療系の専門学校で講師の職です。求人を出してもあまり応募は少ないです。人事の人の話ですと年末なので年が明けたら日程を調整するとの事でした。学校ですので遅くても3月までには人材を確保しなくてはならないので自分としては採用面接とは条件提示ではないかと考えています。皆さんはどう考えますか?

専門家に質問してみよう