• 締切済み

PID制御

PID制御について教えてください

みんなの回答

noname#42542
noname#42542
回答No.2

制御というのは、ある目的とする状態にするために、何かを行うことで、PID制御というのはその方法のひとつです。 たとえば、車を運転速度を時速100km/hにしたいとき、 P: 今時速40km/hだから、プラス60km/hするにはこの位アクセルを踏めばいいかな →現在の状況からアクセルの踏み込みを判断する I: 今までのアクセルの踏み方だと、100km/hには届かないから、もう少し踏み込んでみよう(または、今までのアクセルの踏み方だと、100km/hをちょっと超えているから、もう少しアクセルを緩めよう) →過去の実績からアクセルの踏み込みを判断する D: このままだと、100km/hを超えそうだ、アクセルを緩めよう(または、このままだと、100km/hを切りそうだ、アクセルを踏み込もう) →未来を予測してアクセルの踏み込みを判断する そしてこの3つの判断を足し合わせることで最終的なアクセルの踏み込みを判断するのがPID制御です。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.1

P:比例制御 I:積分制御 D:微分制御

関連するQ&A

  • PID制御について

    PID制御器の各ゲインの役割について詳しく知っている方教えていただけたらと質問しました。またPID制御器以外にどのような制御器があるか、についてもおねがいします。

  • PID制御について

    P制御、PD制御に比べてPID制御が持つ優れた点を教えていただけませんか?

  • PID制御について

    比例制御・積分制御・微分制御がどういうシステムに使われているかを教えてください。 またそれらを複合したPI制御、PD制御、PID制御について教えてください。

  • PID制御について。

    制御においてPID制御というのがあるのですが、それらの調整法を教えていただきたいです。 ちなみにPID制御のPは比例動作、Iは積分動作、Dは微分動作です。 ブロック線図で入力と出力の計算をして、実際にコンピュータをつかってDCモータに出力を与えていました。

  • PI制御とPID制御について

    多くの制御系においてPID制御ではなく、 PI制御を採用していると思うのですが、これはDがなくても問題がないからだということを人から聞きました。 PI制御にするメリットは制御が簡単であるということだと思うのですが、それに対して PID制御のメリットは何なのでしょうか? PI制御でなければならない場合はどういうときなのでしょうか?

  • PID制御

    基本的な話だと思います。 PID制御が比例帯、積分時間要素、微分時間要素で出来ているのはわかるのですが、PID制御の基本式からなぜ積分時間要素が偏差をなくすということがいえるのかがわかりません。比例、微分は怪しいですが理解できました。どなたか教えてください。お願いします。

  • ファジィ制御とPID制御

    今回倒立振子の実験をファジィ制御で行いました。 しかし、ネットで調べているとPID制御でも倒立振子は可能だがあまり向いてないと書いてありました。でも理由が書いてありません。何故むいてないのでしょうか?

  • PID制御

    CまたはC++を用いて電源の電流値をPID制御をしなければなりません。なにか良いサイトや参考書等がありましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • PID制御のむだ時間についてです。

    先日PID制御について勉強しました。実際の現場でもフィードバック系の中ではこのPID制御をほとんど使用すると聞きます。 PID制御の実験でむだ時間が多少おおきくなってしまうだけで、制御に大きく影響してしまいました。むだ時間制御はPID制御において最も重要かつ慎重を要するファクターかは分かりました。 ここで質問ですが、むだ時間が長い過程がなんでこんなに制御が難しいのですか?この長いプロセスのときに上手に制御するにはどうしたらよいのですか? すみませんが、お願いします。

  • PID制御による収束について

    PID制御で目標値で収束しない場合、どの範囲で収束すれば制御できたといっていいのでしょうか?

専門家に質問してみよう