• ベストアンサー

カーネルドライバ(tm_cfw driver)をインストールできません

yoshi-thkの回答

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

とりあえずは、ウイルスバスターを完全削除してください。 それから、再度ウイルスバスターをインストールしてみてください。 次のサイトに書いている事を読んでください。 園部研 ウイルスバスター2007インストール後に処理が重く(遅く)なる問題と対処法 http://sonobelab.com/knowhow/computer/vb2007.html

ichigo2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 削除すると言っても、プログラムからウイルスバスターが消えてしまっているのです。教えていただいたページから自分のエラー内容をクリックするとトレンドマイクロのページへつながるのですが、ここに書かれている方法でも解決しません(T_T)

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2007でインストールエラー

    以前シマンテックのInternetSecurity2006を使用していましたが、更新期限が切れたため、新規にウイルスバスター2007を購入し、インストールしようとしましたが、エラーが表示されインストールできません。 現象として、検索エンジンのインストール時に「インストール失敗」というダイアログが表示され、何度も同じダイアログが表示された後、「カーネルドライバ(tm_cfw driver)をインストールできません」というメッセージが表示されます。 ネットワークアダプタを無効にする方法も行いましたが、結果は同じです。 当サイトのQNo.3000365『カーネルドライバ(tm_cfw driver)をインストールできません』を参考にしましたが、まだ会員でないためウイルスバスタークラブで質問することはできません。 サポートセンターへの電話もつながりません。 現在ウイルス対策ソフトがインストールされてない状態です。どのようにしたらよろしいでしょうか?ご教授下さい。 ちなみにシマンテックの製品は完全にアンインストールされています。 使用しているマシンはDell Demension8200で、OSはWindowsXP SP2で最新のセキュリティパッチを当てています。 またVPNソフトはインストールされていません。

  • カーネルドライバがインストールできません

    ウイルスバスター2007にバージョンアップし、インストールしようとしたところ、「カーネルドライバがインストールできません。コンピューターを再起動して、再度実行してください」とでました。で、再起動するも、できず。 トレンドマイクロさんに問い合わせして、競合してるからでは…とのことで、トレンドマイクロのフォルダ(フォルダ内も)削除して、再インストールをしてもNG。何度やってもNG。。何回か問い合わせるも、返答の内容は同じで…。 誰か、何かご存知なら、教えてください! 2006にも戻れず、2007もインストールできず、とても怖いです。。。。

  • カーネルドライバ

    windows update をしようとしたところかんらずsvchostがCPU使用率100%になりできません。 以前にウイルスバスター2007を入れてドライバを全部消されたのでシステム復元をしてからおかしくなりました。spybotなどを消してからバスター2007をいれようとしたところカーネルドライバがみつからないためにファイアウォールなしでインストールしました。 たぶんこのファイアーウォールができないためのカーネルドライバがないためにwindows updateができないと思うのですがカーネルドライバの復元方法などがありましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • ウイルスバスターインストール時のエラーについて

    パソコンのHDDを再セットアップしたので、ウイルスバスター2006を、製品版CDを使ってインストールしましたが、インストール途中で ”ドライバ(tm cfw driver)を起動できません、コンピューターを再起動して実行してください” と言うエラーで中断してしまいます。 どのように対処したらよいでしょうか?  それから tm cfw driver とはどのような事なのでしょうか?

  • カーネルドライバがインストールできない

    ウイルスバースターをインストール中カーネルドライバがインストールできません。というエラーが何度やってもでてインストールできなくて困っています。

  • ウイルスに感染か?音が出ず。ウイルスバスターがインストール出来ない。

    5日前、ウイルスバスターをインストールしていたのに、TROJ.Genericウイルスに感染。PerfectAV[1]exeファイルを削除しなさいと表示されたが、ファイルが見つからず、パソコンの音が出なくなった。ウイルスバスターを再インストールしようと思い、アンインストールしたが、今度はカーネルドライバー(tm.cfw)をインストール出来ないと表示され、ウイルスバスターがインストール出来ない。いろいろ試みたが、何回やっても駄目です。 リカバりーしか手段はないのでしょうか。誰か教えて下さい。

  • パッケージ版「ウイルスバスター2007」 インストールできない

    ウイルスバスター2007のCDから  インストール中にエラーが発生しました。 エラー内容: 「インストールを中断します。   カーネルドライバ(tm,cfw,driver)をインストール出来ません。  コンピュータを再起動して再度実行してください。」 再起動して何回やっても同じところでとまります。   この対策法は ありますでしょうか? ちなみに 環境:WINXP SP2

  • カーネルドライバの削除

    ウイルスバスター2006を2007にしました。 しかしうまく作動しなかったため、こちらに質問したところ、2人の方がお答えをくださり、インストールの失敗が考えられるということで、削除した後、再度インストールしようと試みました。 しかし、残念ながらカーネルドライバが削除できないということでアンインストールできません。  どうしたらよいのでしょうか?お教えください。

  • ウイルスバスター2007が再インストール出来ない?

    おはようございます、お世話になっております。 ウイルスバスター2007が再インストール出来ない、 2004からのバージョンアップで2006に、次に2007に無償バージョンアップしてから、一回削除して、再インストールしているのですが、パーソナルファイアウォールをインストールしてます。で止まってしまいます、(20~30分)強制で。インストール中にエラーが発生しました。インストールを中断します。(カーネルドライバ(tm,cfw,driver) をインストール出来ません。コンピュータを再起動して再度実行してください。)再起動して何回やっても同じところでとまります。 winXP SP1途中インストール出来ないので、SP2にした。 宜しく御願いします。

  • ウィルスバスターのインストールについて

    パソコンの調子が悪くなったので修理に出して、ハードディスクとメモリーを新しくしました。 それで、修理する前に入れていたウィルスバスター2006を、CD-ROMからインストールしまして、無事インストールできました。 そして、トレンドマイクロのHPからダウンロードにより、2006から2007にバージョンアップしようとしたところ、「インストールに失敗しました」「カーネルドライバ(fm_cfw driver)をインストールできません。」と表示されて、インストールできませんでした。 さらに、パソコンの右下に表示されていたウィルスバスター2006のアイコンも出なくなりました。 (ちなみに、今年の5月に、修理する前のパソコンでウィルスバスターの契約更新をし、その時はダウンロードにより2006から2007にバージョンアップできました。) それで、CD-ROMで2006を再インストールしようとしたら、「インストールしようとしているものよりも新しいバージョンのプログラムが、すでにインストールされています。このバージョンをインストールするには、インストール済みのバージョンを削除する必要があります。」と表示されました。 それで、「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」で削除しようと思ったんですけど、ウィルスバスターのプログラムっぽいのが見当たりませんでした。 インストールもアンインストールもできない状態なんですが、どうすればいいでしょうか。 現在ウィルスバスターが機能していないとなると、危険な状態にさらされている訳で、一刻も早く改善したいのですが、あんまりパソコンに詳しくないもので・・・。 すいませんが、どうかよろしくお願いします。