• ベストアンサー

前置詞の後は目的格

と習いました。with me とかです。しかし、a friend of mineにはmeではなくmineとなっています。これはどういうことなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111031
noname#111031
回答No.4

mine は Iの所有代名詞であり(単複同形)、名詞的用法で ”私のもの”との意味になります。my friend の場合は 1人の特定の友人を指すが a friend of mine は友人のうち不特定な1人を指すのだそうです。 a friend of mine (複数系、前置詞ofの支配を受け格は目的格 ようく英和辞書を読んで下さい。もっと詳しく書かれていると思います。

exordia
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。やっとわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

こんにちは。4/30のご質問以来ですね。 前置詞の後は目的格、これは文法の基本で正解です。 a friend of mineのmineは格ではなく、所有代名詞という品詞であることを銘記しておいて下さい。「わたしのもの」という代名詞なのです。 a friend of mineとは=a friend of my friends=one of my friends「私の友達たちの中の、不特定の1人」という意味なのです。つまり、mineは=my friendsを1語で言い換えた代名詞なので、ofの後には代名詞はそのままの形で後置できるのです。 一方、my friendは「私の友達」と特定しているので、a friend of mineとは意味が微妙に違います。 (1)He is a friend of mine. 彼は「沢山いる私の友達たちの中の、不特定の1人(にすぎない)」 (2)He is my friend. 彼は「私の限定の友達」 となり、(2)の方が親しみが深いということになります。親友などを紹介するときは、(1)の表現ではなく、必ず(2)の表現を用います。逆にあまり親しくない友達は(1)を使います。 以上ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

of の場合は、後に名詞相当語句がくることが多いからです。 A of B =B のA などです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.1

こんにちは! 前置詞の後の名詞は目的格である。――これは英文法の鉄則ですので揺るがさないで下さい。 a friend of mineは特別な例として覚えなければならない知識です。 ×a friend of me は文法的には正しいように思えますが、言いません。なぜなら、of me とは、わたしの、だから my を使うべきだからです。ところが、×a my friendとは言えません。冠詞と人称代名詞は並べられない――これも英文法の鉄則です。 そこで、完全所有格におでまし願って、a friend of mine としているのです。苦肉の策なんです。 (a) He is my friend. (b) He is a friend of mine. だと、 (a) は、彼は他の誰の友達というより【僕の】友達なんだ、とか、(助けてくれたときなどに、)あゝ、やっぱ、あいつは俺の友達だナ~、とかのときにピッタリです。 (b)は、普通に、あいつはおれの友達(の1人)だよ、というときに使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の前置詞の質問

    A friend of mine invited me to this concert(私のある友人からこのコンサートの招待してもらいました) これのto thisのtoは何を意味してるんですか 補足toの用法としては何になるんでしょうか

  • 所有格の関係詞

    下記の文章の訳し方と文法的構成がいまいちよくわからないので、教えていただけないでしょうか? I know a boy whose father is a friend of the son of a very rich man. (私は、その父が非常に金持ちである父を知っている) a friend of a very rich man = a friend is very rich man ということは何となくわかるのですが、 of the son のところが良くわかりません。 whose father is a friend of the son = father is a friend of the son のように見えてしまいます。 これを文法的にどのように解決するか、教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 前置詞について

    My parents have invested a lot in me , but in vain. 上記の英文の a lot in meの箇所なんですが、なぜ前置詞がtoやofでなく、ここではinが使われているのですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 前置詞の目的語

    without は動名詞を目的語にとりますが、with はとりません。of はとるのに、because of はとりません。 ある前置詞が動名詞を目的語にとるかとらないかはどうすればわかりますか?

  • 前置詞の後ろに目的語がない?

    前置詞の後ろに目的語がない? NHKラジオ英会話講座より He's so easy to be with. 彼は一緒にいてとても気が楽だよね。 質問: (1)he is easy.は「彼は気楽だ」だと思いますが、気楽なのは彼でなく自分自身だと思います。違和感を感じます。どこに私の間違いがあるか教えて下さい。 (2)「私は彼と一緒にいるととても気が楽です。」と私を主語にした英訳を教えて下さい。 (3)to be withの後に目的語がありません。省略されていますか?それはhimですか?meですか? (4)前置詞の後ろの目的語が省略されるのは、どういう場合ですか? (5)to be withだけを抜粋すると第一文型ですか?beは完全自動詞ですね?  以上

  • 最上級のときの前置詞

    「その歌手は私の友達の中でいちばん人気がある」は The singer is the most popular of my friends. と The singer is the most popular in my friends. では,どちらが正しいのでしょうか? 文法書等で調べたところでは,最上級のあとは<in+範囲・場所を表す語句>か<of+allまたは複数を表す語句>で表すとされていますので, そういう意味ではof my friendsが正解だと思います。 ただ,The singer is the most popular of my friends.は,正確にはthe most popularのあとにof all the singersを入れるべきではないかと考えると, あとにof my friendsが来るのはおかしいようにも思います。 また,my friendsは複数を表す語句ではありますが,内容的には範囲を表していると考えられると思うのです。 ↑の文の場合,in my friendsとof my friendsとどちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 前置詞について

    You might as well throw the money away as spend it on such a thing. これのspend it on such a thing についてなんですが spend such a thing にしてはだめなんでしょうか? わざわざ代名詞「it」を置いてon such a thingを後置する意味がわからないです それともう一つ質問なんですが You can't be too careful in your choice of friends. in your choice of friends.の部分について なぜここで前置詞「in」が入るとわかるんでしょうか? もしこれがcarefulの後には「in」が来ると決まっていることなら こういう後に来る前置詞などは皆さんどのように覚えているのでしょうか すべて暗記しているのでしょうか? 質問が多くて申し訳ないです よろしくお願いいたします!

  • 前置詞の後に続くのは・・・?

    前置詞の後に続くのは名詞、代名詞、名詞相当語句(動名詞、まれに不定詞)ですが、前置詞の後に名詞節が続くことも可能なのでしょうか? 例えば、 ”Have you ever thought of what it would be like to share an apartment with a total stranger? ” 「赤の他人と同じアパートに住むことがどんなことなのか考えたことがありますか?」 という参考書に載っていた文ですが、thought(think) of の of は前置詞ですが、その後に what it would...という疑問詞のwhatを伴った名詞節が連なっています。これは文法的に見て、どのように判断すればいいのでしょうか? 元来、前置詞とは後に名詞(名詞相当語句も)しか取れないのではないでしょうか?

  • 前置詞について。

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 前置詞でof,to,withなどありますが使い分けが難しいです。 たとえばbe fond of be similar to be familiar with などなどです。これは暗記しかないのでしょうか> よろしくお願いいたします。

  • ごく簡単な質問ですみません。

    ごく簡単な質問ですみません。 「私の友達の一人」と英語で言うのに a friend of mine ◎といいます。a friend of meは×。 「ボブの友達の一人」は a friend of Bob's ◎ですが、a friend of Bobは? さらに「あの男の人の友達の一人」は a friend of that man's は? a friend of that man◎ なにか基準はありますか?私の勘違いもありますか?