• ベストアンサー

南高梅を使った手作り梅酒セット販売店を探しています

Arthur-schの回答

回答No.3

>おいしい梅を使ったらおいしい梅酒ができるのかな  当然です。関サバ、関アジ、間人ガ二、魚沼産コシヒカリ。ブランドになるには理由があります。梅のブランドは紀州梅。紀州といっても田辺市、みなべ町の梅です。この田辺市とみなべ町は隣接し、全国の梅の40%以上(ほとんどが南高梅)がこの地域で取れます。この地域以外の和歌山県で取れた梅も紀州梅には違いないのですが、値段はかなり異なります。  生き物はその地にあったものに進化しますよね。動物の毛色や模様など長い期間をかけ保護色に変化してきました。梅も同じ。南高梅はみなべ町(旧南部川村)で生まれました。掛け合わせたということではありません。同じ種類の木の中から一本だけ南高梅のもとになる優良種が生まれた(進化した)のです。それを母樹として育成、増殖し、その中でももっとも優れたものが南高梅と名づけられました。すなわち、この地域に最適な形に進化したものが南高梅なのです。南高梅は熱すぎても、寒すぎても良い実にはなりません。そのため田辺、みなべ地域の南高梅が紀州ブランドとして認知され、高額なのです。  さて、梅酒に向いた梅とは何でしょう?  南高梅は万能です。梅酒、梅干し、梅ジュースなど何にでも使えます。梅干しには黄色く熟したもの、梅酒、梅ジュースには青いものを使います。しかし、田辺市、みなべ町の南高梅はまだ出荷されていません。  それに対し、梅酒・梅ジュースに最適といわれる梅があります。古城梅(ごじろうめ)です。今の時期に梅酒をつくるならこの梅です。この梅は青いダイヤと呼ばれ、梅酒や梅ジュースに最適の梅、いわばエキスパートです。梅酒にうるさい人は古城にこだわっている方もかなりいます。今年産地の田辺市では不作で、南高梅よりかなり高額です。良い園地のものは、酒造会社が押さえているようで、市場にでまわるかどうかは分かりませんが、JA紀南ではまだ予約を受け付けているようです。この梅は田辺市で生まれたので、当然、田辺地域のものがブランドなのはいうまでもありません。  変り種なら小梅のパープルクイーンというのもあります。これで梅酒を造ると赤い色になります。この梅も田辺市で生まれました。JA紀南のホームページで紹介されています。この梅は生まれて間もないので、まだ田辺市でもほとんど生産されてないそうです。  梅酒の造り方ですが、産地の農協であるJA紀南、JAみなべいなみ、その他田辺市、みなべ町の梅加工業者のホームページに掲載されていますので参照してください。最初は産地のレシピに従い、慣れてから自分なりにアレンジする方法をお勧めします。

参考URL:
http://www.ja-kinan.or.jp/xoops/modules/tinyd5,http://www.ja-minabeinami.com, 

関連するQ&A

  • 梅酒

    今年初めて梅酒作りに挑戦してみました。 容器についてきちんと考えていなかったため、梅約1kg、氷砂糖500gを入れホワイトリカー1Lを注いだ時点で容器がいっぱいになってしまいました;; 質問(1) レシピではホワイトリカー1.8Lを入れると書いてあったのですが、やはり分量は守るべきでしょうか? 質問(2) 梅500g、ホワイトリカー900ml、氷砂糖250gで2つの容器に分けるのと、もっと大きな容器に全て移し替えるのではどちらがいいでしょうか? 2つに分けるにしろ、大きな容器を使うにしろ、移し替えるという作業により風味は落ちてしまうでしょうか…?? 皆様の知恵を貸してください;;よろしくお願いいたします。

  • 手作りの梅酒に使う梅について

    今年、初めて自家製の梅酒を作ろうと思っています。 去年は、スーパーで安い梅が沢山売っていたのですが、色々調べたところ、 梅農家さんでも、ネットを通じて沢山販売されるようで、 スーパーで買うのとのネットで買うのではキロ当たり1000円位の開きがあります。 そこで、梅酒をつけるのに、良い梅(高い梅)や高い焼酎等を使えば、 それだけ美味しい梅酒ができるのでしょうか? 初めて作るので、特に何も細工はせず、氷砂糖とホワイトリカーで 普通の分量で漬けたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 梅酒の失敗?

    梅酒をホワイトリカーと氷砂糖で、泡盛と黒糖でつけたのですが容器が曇ってホワイトリカーのほうは水滴のようなものが、泡盛の方はつけたものの周りにアクのようなものがでてきて瓶が曇りました。これは失敗なのでしょうか。

  • 南高梅

    南高梅5kg、ホワイトリカー35度800cc 塩500gに市販で既に出来上がっている加工の もみしそを瓶の中に入れて漬け込んでいます。南高梅は黄色く既に完熟に近い状態で柔らかかったです、この場合、 何日間漬け込みしてから天日干しでしょうか?その時に余るホワイトリカー35度(残り汁)は梅酒として飲めますか?それともまた何かに利用できないでしょうか?

  • 手作り梅酒について

    いつも豊富な知識をご伝授下さりありがとうございます。 梅酒についてお尋ねさせていただきたいのですが、一般的なのはホワイトリカーやウィスキー、ブランデーと氷砂糖ですが、普段お世話になっている方が、芋焼酎がお好きです。この場合少し工夫してちょっと贅沢な芋焼酎で作るとやはり味わい深いものなのでしょうか?? 自分がお酒を余り頂かないので、おかしな質問で申し訳ありません(;;)できる工夫があればしてみたいと思うのですけれど・・・・。やはり素直にホワイトリカーが妥当なのでしょうか?ちなみにワインは余り召し上がらないようです。 あと、お砂糖の量なのですが私は甘いものしか飲めないので、ついつい普通より甘くなってます。お酒好きな方には不向きでしょうか?何か良いアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら色々教えてくださいませ(^-^)

  • 梅酒の漬け方のアドバイスをお願いします。

    8年位前に梅酒を漬けました。 それまでも毎年漬けていたのですが、8年前に漬けた梅酒のみ、上手くつかず、飲んでもほとんど梅酒の味がしません。 「 分量 」 青梅;1キロ(ヘタは取りました) 氷砂糖;900gか1キロ(忘れてしまいました) ホワイトリカー;1.8リットル だったと思います。 半年前に氷砂糖が少ないかもしれないと思い、100g足しましたが、ほとんど変わりません。 因みに、長期間梅を入れたままですが、梅はほとんどシワシワにはならず、ホワイトリカーも濁っていません。 何か美味しくできるアドバイスなどありましたら、お願いいたします。

  • 梅酒の梅 1週間後に追加してもいいでしょうか?

    梅酒の梅 1週間後に追加してもいいでしょうか? 1週間前に梅酒を作りました。(梅1キロ 氷砂糖1キロ ホワイトリカー1.8リットル) 私はどちらかというと 梅酒の梅が大好きなので  容器に余裕があったので 単純に梅追加したら もっと食べれる!と 昨日 追加する為に 梅を購入しました。 1週間後に 追加して 今漬けてある梅に 悪影響はないでしょうか? 追加してもOKでしたら 梅と一緒に 氷砂糖やホワイトリカーも追加するべきでしょうか? 私のメインは梅なので お酒の方は あまり必要ないのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 梅酒について

    この春に梅酒を漬けたのですが、調子に乗って飲みすぎて 飲み干す日も近いという状況まで来てしまいました。 そこで質問なのですが 約3ヶ月つけた状態の梅を再使用し、もう一度氷砂糖とホワイトリカーを足せば再度梅酒として飲める物になるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 梅酒作りには 青梅?完熟梅?

    昨年から、家族の為に梅酒をつけているんですが 漬かった梅を食べるのが大好きだそうで 梅酒自体はあまり飲みません。 昨年は青梅で漬けたんですが 完熟の梅の方がおいしいのでしょうか? (漬かった梅を食べるとして) それから、梅酒が減らなくて困っています。 手作りのものなので、人様にあげるのも微妙な気がします。 なので、今年は漬ける時に ホワイトリカーなどアルコールの量はそのままで 梅と氷砂糖の量を増やそうかと思っているんですが 大丈夫でしょうか・・・??? 梅酒先輩方よろしくお願いします。

  • 梅酒の梅

    昨日、梅の実を販売していたので、梅の実2kgと氷砂糖とホワイトリカーを購入して、早速仕込みました ネットにて梅酒作りを検索したところ、3ヶ月後に梅の実を取り出すと記載していましたが、そのまま漬けていると、何か問題があるのでしょうか それと、取り出した実は皆さんはどのようにしているのでしょうか、前回は煮込んでジャムにしましたが多量すぎて消費に困りました