• ベストアンサー

相対パスについて教えてください。

Tasuke22の回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

ここで書いてマニュアルとか人の話以上に説明出来る自信はありませんが。 相対パスに対して、絶対パスがありますが、こちらは理解されている でしょうか。ドライブ名から書くアドレスですね。 相対パスは、現在のカレントパスを中心に考えます。カレントパスって 分かるでしょうか?現在のディレクトリ(フォルダ)ですね。 例えばカレントがc:\x\y\z としましょう。 ./ は自分自身、つまりc:\x\y\z を表します。 ../ は1つ上のディレクトリつまりc:\x\y を表します。 この2つは無条件に覚えましょう。後は組合せです。 c:\xを表すのは ../../ 上のディレクトりからさらに上にあがります。 c:\x\y\a ../a/ ひとつ上にあがって、aに降ります。 c:\x\b ../../b/ カレントパスが変わると前提が崩れるので注意しましょう。

関連するQ&A

  • 相対パス

    絶対パス、相対パスのうち 相対パスの意味がいまいちよくわかりません!! なんとなく分かるのですが、上のフォルダーの../など HPを作っていて、編集画面で一つ上の・・がどこかわかりません。 index.htmlですが、基本的に一つなので、上の階層は どこでしょう?

  • 相対パスのことでわかる方教えてください

    htmlの相対パスのことで質問です。 index.htmlのログインボタンに相対パスで「./」のリンクを つけました。 同じ階層にindex.phpファイルをおいているのですが、 index.htmlのログインボタンを押すと、index.phpに 飛んでいきます。 相対パスの「./」はindex.htmlを優先すると思ったの ですが、index.phpを優先するのでしょうか。

  • 相対パスから絶対パスの取得

    相対パスを指定することにより、絶対パスを取得したいのですが・・・。 どうすればいいでしょうか? ■状況■ VB6.0 Windows2000 ひとつ上の階層に行きそこのTableフォルダ内のsample.htmlのパスを取得したい。 Dir$("..\Table\sample.html")としてみたのですができませんでした。

  • メニューをincludeして、階層が変わっても相対パスで可能

    こんにちは。 メニューをincludeしたんですが、 階層が変わると リンク先が相対パスでは上手くいかなくなるのですが、何か良い対策はありませんか? 絶対パスでいくしかないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • パスについてお願いします!

    相対パスについて教えて下さい。 相対パスは、現在地からみて参照先が上の階層なら ../とつけますよね?下なら/のみがつくようなんですが、階層の上とか下とか、その表現がよくわかりません。どうすれば階層を見る(知る)ことができるのでしょうか? 初心者なので説明が足りないかもしれませんが、宜しくお願いいたします。

  • 階層が違う場合の絶対パス相対パスについて

    kari.htmlにある内容のボックスがあるとして、 それはCSSでデザインされ、画像も入っています。 この下の階層の menu.htmlの中にkari.htmlで使ったある内容ボックスの同じものがまるまる入ります。 なので、kari.htmlの内容を更新してコピーしてmenu.htmlにもはります。 この場合、画像やCSSを相対パスではなく、絶対パスにしておくと、階層が異なっても きれいに入ります。 ../からではなく、/から始まるパスです。 このやり方は間違っているのでしょうか? 同じようにページ、階層を渡って共通部分には絶対パスをしています。 こういうふうに使い分けしていくものでしょうか? phpでインクルードしてもいいんですが、他にもインクルードが多々あるので、 ページ内でそんなにインクルードあってもいいものかと思いまして。。(勝手な勘違いでしょうか?) 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 相対パスか絶対パスって何?

    CGIサイト内検索を設置したいと思っていますが、相対パスか絶対パスって言う言葉が出てきます。 (例)path/にはsearch.cgiまでの相対パスか絶対パスが入ります。 相対パス・絶対パスとは何でしょう? サーバーにあるホームディレクトリのフルパスとは違うのですか? 教えてくださいお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • ハイパーリンクと相対パスって

    まったくの初心者でごめんなさい。私はホームページクリエイター6というソフトを使っているのですがハイパーリンクの作成というのでリンクするのですが、相対パスなのでしょうか?実は学校で提出するのに相対パスでだすように言われているのですがなんのことだかさっぱりわかりません。一応ネットなので絶対パスと相対パスがあるのはわかったのですが自分がやっているのが相対パスなのかわかりません。どうすれば相対パスかそうじゃないかわかるのでしょうか?教えてください。よろしくおねがいします。

  • 相対パスか絶対パス??

    CGIサイト内検索を設置したいと思っていますが、相対パスか絶対パスって言う言葉が出てきます。 (例)path/にはsearch.cgiまでの相対パスか絶対パスが入ります。 相対パス・絶対パスとは何でしょう? サーバーにあるホームディレクトリのフルパスとは違うのですか? もしフルパスと同じだと言った場合・・・ 「path/にはsearch.cgiまでの相対パスか絶対パスが入ります」ではフルパスが/home/hatenaだった場合は 下記にはどのようにはいるのでしょうか? (例)<form method="GET" action="path/search.cgi"> 再投稿ですが、もうチョット具体的に書いてみました 教えてくださいお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • 相対パスについて

    相対パスについて 基礎的なことですがpublic_htmlの中にあるindexまでの相対パスが分かりません。 public_html /cgi-bin/ aaa.cgi この場合aaa.cgiから見ると../なのか../../なのか? よく分からなくて困っています。